JPS646630Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS646630Y2 JPS646630Y2 JP1983147455U JP14745583U JPS646630Y2 JP S646630 Y2 JPS646630 Y2 JP S646630Y2 JP 1983147455 U JP1983147455 U JP 1983147455U JP 14745583 U JP14745583 U JP 14745583U JP S646630 Y2 JPS646630 Y2 JP S646630Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- cabinet
- printed circuit
- circuit board
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案はスピーカシステムの端子装置に関し、
特にその組立作業を容易にしたものである。
特にその組立作業を容易にしたものである。
従来例の構成とその問題点
従来より、第1図、第2図に示すようなマルチ
ウエイスピーカシステムにおいては、キヤビネツ
ト1の前面に設けた各々のスピーカユニツト2,
3への入力信号の周波数帯域を制限するためのネ
ツトワークが必要であり、通常このネツトワーク
は、第2図に示すようにキヤビネツト1の裏面に
取付けた端子板4上に組込まれる。
ウエイスピーカシステムにおいては、キヤビネツ
ト1の前面に設けた各々のスピーカユニツト2,
3への入力信号の周波数帯域を制限するためのネ
ツトワークが必要であり、通常このネツトワーク
は、第2図に示すようにキヤビネツト1の裏面に
取付けた端子板4上に組込まれる。
このようなネツトワークを組込むために、従来
より第3図のような構造が採られていた。第3図
において、1はキヤビネツト、4は端子板、5は
端子板4に取付けられた外部接続端子、6は外部
接続端子5とプリント基板7の間を接続する端子
金具、8はプリント基板7に装着された、ネツト
ワークを構成するためのチヨークコイルである。
なお、図示はしないが、プリント基板7には、チ
ヨークコイル8のほかに抵抗やコンデンサ等の部
品も装着される。9は端子板4をキヤビネツト1
に取付けるためのビス、10はプリント基板7を
端子板4に取付けるためのビスである。
より第3図のような構造が採られていた。第3図
において、1はキヤビネツト、4は端子板、5は
端子板4に取付けられた外部接続端子、6は外部
接続端子5とプリント基板7の間を接続する端子
金具、8はプリント基板7に装着された、ネツト
ワークを構成するためのチヨークコイルである。
なお、図示はしないが、プリント基板7には、チ
ヨークコイル8のほかに抵抗やコンデンサ等の部
品も装着される。9は端子板4をキヤビネツト1
に取付けるためのビス、10はプリント基板7を
端子板4に取付けるためのビスである。
ところが、このようにすると、端子板4をキヤ
ビネツト1に取付けるためのビス9と、プリント
基板7を端子板4に取付けるためのビス10とが
別々であるため、部品点数が多くなり、コスト、
工数がかかるという問題がある。
ビネツト1に取付けるためのビス9と、プリント
基板7を端子板4に取付けるためのビス10とが
別々であるため、部品点数が多くなり、コスト、
工数がかかるという問題がある。
考案の目的
本考案はこのような従来の問題点を解決し、コ
スト、工数のかからないスピーカシステムの端子
装置を提供することを目的とする。
スト、工数のかからないスピーカシステムの端子
装置を提供することを目的とする。
考案の構成
本考案は端子板とプリント基板とを共通のビス
でキヤビネツトに取付けるようにしたものであ
る。このようにすれば、部品点数が減り、コス
ト、工数も少なくなる。
でキヤビネツトに取付けるようにしたものであ
る。このようにすれば、部品点数が減り、コス
ト、工数も少なくなる。
実施例の説明
第4図に本考案の一実施例を示す。第4図にお
いて、第3図と実質的に同一の機能をもつ部分に
は第3図と同一符号を付して説明を省略する。1
1は端子板であり、周辺の一部がキヤビネツト1
の内側に向けて屈曲され、この屈曲部11aがキ
ヤビネツト1の内面に設けたボス1a上に載置さ
れている。そしてこの屈曲部11aには、ビス1
2の径より大きい径の透孔11bが形成されてい
る。
いて、第3図と実質的に同一の機能をもつ部分に
は第3図と同一符号を付して説明を省略する。1
1は端子板であり、周辺の一部がキヤビネツト1
の内側に向けて屈曲され、この屈曲部11aがキ
ヤビネツト1の内面に設けたボス1a上に載置さ
れている。そしてこの屈曲部11aには、ビス1
2の径より大きい径の透孔11bが形成されてい
る。
このように構成すれば、ビス12を端子板11
の透孔11bを貫通してボス1aにねじ込むこと
によつて、プリント基板7と端子板11を同時に
キヤビネツト1に取付けることができる。
の透孔11bを貫通してボス1aにねじ込むこと
によつて、プリント基板7と端子板11を同時に
キヤビネツト1に取付けることができる。
考案の効果
本考案は、ネツトワークを構成する部品を装着
したプリント基板と端子板とを共通のビスでキヤ
ビネツトに取付けるようにしたものであるから、
部品点数を減らし、工数、コストを減らすことが
できるという優れた効果が得られる。
したプリント基板と端子板とを共通のビスでキヤ
ビネツトに取付けるようにしたものであるから、
部品点数を減らし、工数、コストを減らすことが
できるという優れた効果が得られる。
第1図、第2図は一般的なスピーカシステムを
示す斜視図、第3図は従来例の断面図、第4図は
本考案の一実施例の断面図である。 1……スピーカキヤビネツト、2,3……スピ
ーカユニツト、5……外部接続端子、6……端子
金具、7……プリント基板、8……チヨークコイ
ル、11……端子板、12……ビス。
示す斜視図、第3図は従来例の断面図、第4図は
本考案の一実施例の断面図である。 1……スピーカキヤビネツト、2,3……スピ
ーカユニツト、5……外部接続端子、6……端子
金具、7……プリント基板、8……チヨークコイ
ル、11……端子板、12……ビス。
Claims (1)
- ネツトワークを構成する部品を装着したプリン
ト基板と、外部接続端子を有する端子板とを、共
通のビスでスピーカキヤビネツトに取付けるよう
にしたスピーカシステムの端子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983147455U JPS6055181U (ja) | 1983-09-22 | 1983-09-22 | スピ−カシステムの端子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983147455U JPS6055181U (ja) | 1983-09-22 | 1983-09-22 | スピ−カシステムの端子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6055181U JPS6055181U (ja) | 1985-04-18 |
JPS646630Y2 true JPS646630Y2 (ja) | 1989-02-21 |
Family
ID=30327901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983147455U Granted JPS6055181U (ja) | 1983-09-22 | 1983-09-22 | スピ−カシステムの端子装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6055181U (ja) |
-
1983
- 1983-09-22 JP JP1983147455U patent/JPS6055181U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6055181U (ja) | 1985-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS646630Y2 (ja) | ||
JPS646631Y2 (ja) | ||
JPH046230Y2 (ja) | ||
JPH0333108Y2 (ja) | ||
JPH0534145Y2 (ja) | ||
JPH0110865Y2 (ja) | ||
JPS6110343Y2 (ja) | ||
JPS60106396U (ja) | シ−ルド装置 | |
JPH0747911Y2 (ja) | プリント板の固定構造 | |
JPS6240468Y2 (ja) | ||
JPH01163385U (ja) | ||
JPH01139281U (ja) | ||
JPS5820574U (ja) | スピ−カシステムのネットワ−ク | |
JPS60106389U (ja) | プリント基板固定装置 | |
JPS59138771U (ja) | 電流・電圧変換抵抗の接続構造 | |
JPS60169618U (ja) | 液晶表示装置の組立構造 | |
JPS58132212U (ja) | 多面自在ナツト | |
JPS6045492U (ja) | プリント基板の接続装置 | |
JPS6025189U (ja) | パワ−デバイダ | |
JPS60160585U (ja) | 電気部品の取付構造 | |
JPH0227784U (ja) | ||
JPH03120646U (ja) | ||
JPS61184319U (ja) | ||
JPS60129796U (ja) | スピ−カ− | |
JPS6014372U (ja) | ダクト接続装置 |