JPS646283Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646283Y2
JPS646283Y2 JP1982051281U JP5128182U JPS646283Y2 JP S646283 Y2 JPS646283 Y2 JP S646283Y2 JP 1982051281 U JP1982051281 U JP 1982051281U JP 5128182 U JP5128182 U JP 5128182U JP S646283 Y2 JPS646283 Y2 JP S646283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
water
laminated sheet
sheet
drainage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982051281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58155226U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5128182U priority Critical patent/JPS58155226U/ja
Publication of JPS58155226U publication Critical patent/JPS58155226U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646283Y2 publication Critical patent/JPS646283Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案は排水機能と止水機能とを併せ持つた土
木工事に使用される積層シートに関するものであ
る。 従来湧水箇所を含む土木工事現場では永続的な
排水及び止水処理を施してから目的とする建造物
を構築しており、その為の資材として排水材と止
水材とが併用されている。しかし両者を別々に準
備して工事を進めることは作業上不合理なことか
ら両者が一体化された資材が望まれている。そし
て、透水層と不透水層を重ねた積層シートとして
実公昭51−37844号公報がある。この公報に記載
された積層シートは、不織布の透水層に天然ゴ
ム、合成樹脂、或はアスフアルト等により形成さ
れた被膜を、ラミネート、カレンダー・ロールに
よるトツピング、コーテイング等の手段で一体構
造に形成した積層シートである。 前記積層シートのうち、不織布上へ溶融樹脂を
押出し、ラミネートして製造したものは、不織布
層の繊維が樹脂シート層に埋没して一種のノツチ
効果を生じ、引裂強度の低下を起すと共にわずか
な水圧で水漏れを生じることから、止水層として
は不完全なものであつた。これを防ぐ為には樹脂
シート層をよほど厚くせねばならず、そうすると
凹凸のある施工面に対してなじみにくいと云う悪
循環を起していた。 また、不織布と不透水層がそれ程強力に結合し
ていない積層シートでも、柔軟性に乏しく、凹凸
のある岩盤等へ直接被覆させた場合に、その凹凸
に従つて屈折し難く、その結果、凸部のみが積層
シートに接触し、積層シートを破損することとも
なる。さらに、この積層シートを凹凸に従つて被
覆しようとすると、不透水層に局部的に無理な力
が働き、不透水層を破損することともなつた。 本考案は、前記事項に鑑みなされたものであ
り、所望の強度を保持できる厚さに形成された不
透水層であつて、かつ、柔軟性に富み凹凸面にな
じみ易い積層シートとすることを技術的課題とす
る。 本考案者らは前記欠陥を解決すべく鋭意検討し
た結果本考案に到達したものである。即ち本考案
は繊維集合体からなる透水係数1×100〜1×
10-4cm/秒の排水層と合成樹脂シートからなる止
水層とが重ね合わされてなり、両層の重ね合わせ
面は、断線状態ないし点状の断続状態に設けた感
圧接着剤によつて断続的に接合された土木用積層
シートに関する。 排水層は各種繊維の集合体で構成され、透水係
数が1×100〜1×10-4cm/秒なるものであつて、
透水係数が1×100cm/秒より大なるものは空隙
が大きい為に初期の排水効果は良好であるが、空
隙に間に土砂が詰り易いので時間の経過につれて
排水効果が除々に低下し、最終的には透水性の悪
い土砂(透水係数が1×10-4未満)と同等になつ
てしまうので好ましくない。また透水係数が1×
10-4より小なるものは排水効果が小さく土木工事
用排水層としては好ましくない。繊維集合体は短
繊維や長繊維を幅広い帯状体として集積しかつニ
ードルパンチングによつて繊維を互に絡ませた不
織布状物が好ましく、排水材として利用される為
に80〜1000g/m2、好ましくは100〜800g/m2
目付けを有するものが望ましい。かゝる繊維集合
体の適した例としてポリプロピレン連続繊維から
なるスパンボンド法不織布を挙げることができ
る。 止水層は合成樹脂シートで構成され、止水機能
を付与する目的上ピンホールのないこと、岩盤の
凹凸や工事用工具等によつて簡単に穴のあかない
或は破れない程度の強度と伸度とが要求される。 前記した排水層と止水層とは重ね合わされ、重
ね合わせ面の接合の程度は積層シートが製造現場
から施工箇所に運搬されかつ固定される迄の間各
層が自重によつて剥離しない程度になつていれば
よい。その為には感圧接着剤によつて接合面を断
続的に線状ないし点状に接着される。感圧接着剤
としては例えば無溶剤型感圧接着剤であるエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、合成ゴム、アクリル系
樹脂などが挙げられる。特にホツトメルト型接着
剤を用いると、排水層と止水層との重ね合わせ面
は比較的容易に剥離するが再加圧によつて再接着
するので好都合である。 本考案に於て繊維集合体は前述した透水係数を
有しているので湧水箇所からの排水すべき水をそ
の繊維間隙を通して低位置へと導き、合成樹脂シ
ートによつて構造物への湧水の侵入(透水)を防
ぐことができる。更に本考案では排水層と止水層
とがその重ね合わせ面に於て、断線状態ないし点
状の断続状態に設けた感圧接着剤によつて断続的
に接合されているので、積層シートの運搬及び施
工時に便利であるばかりでなく、凹凸のある岩盤
へ直接被覆させた場合にも岩盤になじみやすい利
点がある。後者の場合まず繊維集合体が凹凸に沿
つて取付けられると、合成樹脂シートは伸張す
る。一方両層間の接合点がずれてまたは一旦接合
点がはずれて新たな接合点を形成するので、凹凸
に沿う様に合成樹脂シートは変形する。従つて合
成樹脂シートに局部的な力が加わることが避けら
れ、高い水圧によつて水漏れすることがない。特
に排水層と止水層とが感圧接着剤によつて接合さ
れていることから、運搬や施工時に仮に両層が剥
れても容易に圧着して接合することができ、施工
時に角張つた箇所に適合しても接合箇所をずらせ
て両層を互に独立して新たに位置決めすることが
できる。このことは止水層として止水効果を達成
できる最小限の厚さの合成樹脂シートを選択する
利点があるばかりでなく、逆に厚いかつ剛性のあ
る合成樹脂シートを用いた場合にも凹凸のある施
工面に追従させることができる。 従来の積層シートでは排水層と止水層とがその
接合面で完全一体化されていたことから、その構
造上高い水圧によつて水漏れし易く、かつ両層が
常にいつしよになつて変形せざるを得なかつたの
で施工後止水層の効果を減少するものであつた。
ところが本考案では各層の自由度が確保されてい
ることから各層の機能がそのまゝ発揮され得る利
点を有する。 次に実施例及び比較例を通して本考案を説明す
る。 実施例 1 スパンボンド法によるポリプロピレン製連続繊
維帯状集合体をニードルパンチングによつて厚さ
約2mm、目付け200g/m2、透水係数1×100〜1
×10-1cm/秒の不織布となし、これと厚さ約400μ
のポリエチレンシートとを重ね、重ね合わせ面に
スチレン−ブタジエンブロツク共重合体を含むホ
ツトメルト型接着剤を断続的な線状に塗布し、両
層を接合した。 第1図は製造した積層シート6の一部を省略し
て模式的に示した平面図、第2図はそのA−
A′断面に於る断面図を示してある。1は帯状の
不織布層、2はポリエチレンシート層を示し、3
は積層シートを幅方向に互に重ね合わせ固定する
為の耳部であつて、ポリエチレンシートの幅方向
端部に相当する。不織布層1の端部は長く太い断
線状態に接着剤4によつて、不織布層1の中央部
は短く細い断線状態ないし点状に同じ接着剤5に
よつてポリエチレンシート2と接合されて積層シ
ート6が形成されている。 この積層シートの性能を第1表に示した。 実施例 2 厚さ約400μのポリエチレンシートの両面に実
施例1で使用したと同じ不織布を重ね、重ね合わ
せ面にホツトメルト型感圧接着剤を断続的な線状
に塗布して三層を接合した。 第3図は積層シート7の一部を省略して模式的
に示した平面図、第4図はそのB−B′断面に於
る断面図を示してある。ポリエチレンシート2の
上下両面に不織布層1,1を重ね合わせ、接着剤
4,5によつて断線状態ないし点状で接合され積
層シート7が形成されている。第4図では接着剤
塗布箇所がポリエチレンシート2を介して上下対
象の位置に設けられているが、必ずしも規則正し
く塗布箇所を決める必要性はなく、不規則でもよ
い。また積層シートの幅方向端部には耳3が形成
されている。 この積層シートの性能を第1表に記した。 比較例 1 実施例1で使用したと同じ不織布を連続的に供
給し、この不織布上に溶融ポリエチレンシートを
Tダイ付押出機から厚さ約400μになるように押
出してラミネートし、一対の冷却ロール間に挿通
して二層構造の積層シートを製造した。得られた
積層シートの性能を第1表に記した。 比較例 2 実施例1で使用したと同じ不織布のロールを2
本用意し、各々から不織布を両者が接近する様に
連続的に供給した。両不織布がほゞ接触する箇所
に向つて、溶融ポリエチレンシートをTダイ付押
出機から厚さ約400μになるように押出して三層
を一体化し、一対の冷却ロール間に挿通して三層
構造の積層シートを製造した。得られた積層シー
トの性能を第1表に記した。
【表】 は一旦剥離させた部分を指先で圧着し、再接着させ
たものに付いて剥離強度を測定した値を示す。
積層シートの性能を第1表に記載した様に、二
層品では部分接着品(実施例1)の方が破断点伸
度に於て全面接着品(比較例1)よりも高い値を
示し、三層品では引張強度、破断点伸度及び引裂
強度のいずれに於ても部分接着品(実施例2)の
方が全面接着品(比較例2)よりも高い値を示し
ている。この現象は部分接着品ではポリエチレン
シートの機械強度特性が強く表れ、全面接着品で
はポリエチレンシート層へのノツチ効果によつて
機械強度特性の低下へつながつたものと思われ
る。この様な機械強度特性の差は水洩れ圧力に影
響を与えており、部分接着品は160(Kg/cm2)と云
う非常に高い圧力下まで水洩れを起さず、十分実
用性能を有していることを示している。ところが
全面接着品ではそれよりも低い圧力下で水洩れを
起してしまい、特に比較例2の様な小さな値では
実用価値を示せず、押出しラミネートの工程でポ
リエチレンシート層にピンホールが生じたものと
思われる。また部分接着品では勿論剥離強度は全
面接着品よりも小さいが、一旦剥離しても再接着
できる利点が示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で製造した積層シートの平面
図、第2図はそのA−A′断面に於る断面図を示
す。第3図は実施例2で製造した積層シートの平
面図、第4図はそのB−B′断面に於る断面図を
示す。 図中、1は不織布層、2はポリエチレンシート
層、3は積層シートの耳部、4と5は接着剤塗布
部、6と7は積層シートを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 繊維集合体からなる透水係数1×100〜1×
    10-4cm/秒の排水層と合成樹脂シートからなる止
    水層とが重ね合わせてなり、両層の重ね合わせ面
    は、断線状態ないし点状の断続状態に設けた感圧
    接着剤によつて、断続的に接合された土木用積層
    シート。
JP5128182U 1982-04-10 1982-04-10 土木用積層シ−ト Granted JPS58155226U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5128182U JPS58155226U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 土木用積層シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5128182U JPS58155226U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 土木用積層シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58155226U JPS58155226U (ja) 1983-10-17
JPS646283Y2 true JPS646283Y2 (ja) 1989-02-17

Family

ID=30062003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5128182U Granted JPS58155226U (ja) 1982-04-10 1982-04-10 土木用積層シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155226U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595700U (ja) * 1982-06-30 1984-01-14 藤森工業株式会社 複合防水シ−ト
JPS5969295U (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 シ−アイ化成株式会社 トンネル工事用止水シ−ト
JP2565839B2 (ja) * 1993-07-29 1996-12-18 株式会社ヨウタ 盤膨れ地盤の盤膨れ防止法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137844U (ja) * 1974-09-12 1976-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137844U (ja) * 1974-09-12 1976-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58155226U (ja) 1983-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3067757B2 (ja) 複合材料
JPH0790779A (ja) カバーシートを備えた自己接着性歴青質屋根ふきおよび密閉ウェブ
JPS646283Y2 (ja)
CN212104591U (zh) 双锁缝搭接高分子预铺反粘防水卷材
JP2006299717A (ja) 防水工事用シート及び防水工事方法
JP2012026150A (ja) 塗膜防水シート
CN205075439U (zh) 纤维单面复合热塑性聚烯烃防水卷材
GB2138357A (en) Improvements in adhesive sheets
CN203867093U (zh) 聚乙烯丙纶防水卷材与sbs改性沥青防水卷材的搭接构造
CN210263440U (zh) 交叉层压膜防水卷材
JP3701387B2 (ja) 防水下地用目地テープおよびそれを使用した防水施工法
JPH0621507B2 (ja) 複合防水工法
CN214142175U (zh) 一种湿铺反应粘防水卷材
CN217073604U (zh) 一种搭接牢固防脱落防水卷材
JP4096074B2 (ja) 防水シート
CN206999769U (zh) 一种自愈型交叉膜自粘防水卷材
CN212026214U (zh) 反应自粘式排水板
CN214088372U (zh) 一种强力交叉膜自粘防水卷材
CN212708428U (zh) 一种易于施工的自粘改性沥青防水卷材
JP2001146821A (ja) 塗膜防水工事用シート状物及び塗膜防水工法
JP3566406B2 (ja) 可撓性膜堰の製造方法
KR101723658B1 (ko) 아스팔트 시트, 아스팔트 시트를 이용한 방수구조 및 이의 시공방법
JPH0948954A (ja) 防水通気性壁シート
JPS60258319A (ja) ドレ−ンボ−ドおよびその製造法
JP3022543U (ja) 一般及び産業廃棄物処理場用保護マット