JPS646215B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646215B2
JPS646215B2 JP54501186A JP50118679A JPS646215B2 JP S646215 B2 JPS646215 B2 JP S646215B2 JP 54501186 A JP54501186 A JP 54501186A JP 50118679 A JP50118679 A JP 50118679A JP S646215 B2 JPS646215 B2 JP S646215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymers
weight
hydration
copolymer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54501186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55500418A (ja
Inventor
Shinnshun Chan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS55500418A publication Critical patent/JPS55500418A/ja
Publication of JPS646215B2 publication Critical patent/JPS646215B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F230/08Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/12Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes
    • C08F283/124Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polysiloxanes on to polysiloxanes having carbon-to-carbon double bonds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

請求の範囲 1 15〜65重量%の(A)N―ビニル―2―ピロリド
ン、N―(2′―メタクリラトエチル)―2―ピロ
リドン、N―ビニル―2―ピペリドン、N―アル
キルアクリルアミド、N―アルキルメタクリルア
ミド、N,N―ジアルキルアクリルアミドおよび
N,N―ジアルキルメタクリルアミドから選ばれ
る少なくとも1種の親水性アミド基含有モノマ
ー;10〜75重量%の(B)上記モノマー(A)と共重合性
の少なくとも1種の液体メタクリルオキシアルキ
ル有機シロキサン、この化合物の分子の必須構成
単位は、次の式をもつ: M,CH2=CRCOO(CH2)nR′aSiO3-a/2 および N,R″bSiO4-b/2 式中M対Nのモル比は1対1〜1対99の範囲か
ら選ばれ、Rは水素およびメチル基からなる群よ
り選ばれ、R′およびR″は、同一であるか、ある
いは異なつていてもよく、C1―C4アルキル基、
シクロアルキルおよびフエニル基からなる群より
選ばれた1価の炭化水素基であり、nは1〜4の
整数であり、aは0〜2の整数であり、そしてb
は0〜3の整数である;および残余の重量%の(C)
物理的性質の変性剤としての少なくとも1種のビ
ニル基含有モノマーおよび/または(D)少なくとも
1種の橋かけモノマー、を遊離基発生源の存在下
に共重合させることを特徴とする、親水性、水和
後の柔軟性および酸素透過性の特性が増大した、
コンタクト・レンズをつくるのに適したコポリマ
ーの製造方法。 2 遊離基発生源が遊離基発生重合開始剤または
輻射線である、特許請求の範囲第1項記載の方
法。 3 物理的性質の変性剤(C)がC1―C20アルカノー
ルとアクリル酸またはメタクリル酸とのエステル
の少なくとも1種である、特許請求の範囲第1項
記載の方法。 4 橋かけモノマー(D)がジオールまたはポリオー
ルのジまたはポリアクリレートもしくはジまたは
ポリメタクリレートである、特許請求の範囲第1
項記載の方法。 5 25〜45重量%の(A)および20〜50重量%の(B)、
ただしM対Nのモル比は1対1〜1対20である、
を使用する、特許請求の範囲第1〜4項のいずれ
かに記載の方法。 6 コモノマーとして、(a)γ―メタクリルオキシ
プロピルトリメトキシシラン、(b)トリメチルアセ
トキシシラン、ペンタメチルアセトキシジシロキ
サンまたはヘプタメチルアセトキシトリシロキサ
ン、および(c)N―ビニル―2―ピロリドン、N,
N―ジメチルメタクリルアミドまたはN,N―ジ
メチルアクリルアミド、および必要に応じて(d)メ
チルメタクリレートおよび/またはテトラエチレ
ングリコールジメタクリレートを使用する、特許
請求の範囲第1項記載の方法。 発明の分野 本発明は新規なコポリマーの製造方法に関し、
さらに詳しくは、水和後柔軟な酸素透過性コポリ
マーの製造方法に関する。 先行技術および発明の背景 医学的応用のある領域において重合体材料の基
本的要件は、親水性、柔軟性および酸素透過性で
あるということである。先行技術は、コンタク
ト・レンズ、眼内レンズおよび他の補綴具
(prosthetic device)のようなこれらの領域にお
いて多くの異なる重合体の使用を教示している。
これらの重合体はそれらの特定の医薬的応用に望
ましいある種の性質を有するが、それらの実用性
を減少する他の望ましくない特性に悩まされる。 コンタクト・レンズの領域において、かたいレ
ンズ材料、すなわちポリメチルメタクリレート
(PMMA)は耐久性であるが、酸素に対して比較
的不透過性であり、さらに剛性および疎水性であ
ることに悩まされる。ポリヒドロキシエチルメタ
クリレート(ポリHEMA)のような親水性重合
体に基づくヒドロゲルのコンタクト・レンズは柔
軟であるが、耐久性と寸法安定性に劣る。また、
それは十分な酸素透過性をもたない。 他の重合体材料はシリコーンゴムであり、これ
はポリシロキサンの1種であり、コンタクト・レ
ンズおよび他の補綴具に使用することもできる。
それは柔軟性、弾性であり、かつ高度に透過性で
あるが、疎水性である。 したがつて、親水性、水和後の柔軟性、および
酸素透過性が増大した重合体材料を提供すること
は、医学的応用において高度に有用でありかつ望
ましいであろう。かたいレンズ材料、PMMAに
比べて、Gaylord、米国特許第3808178号にコン
タクト・レンズについて教示されているコポリマ
ーは比較的高い酸素透過性をもつが、剛性であり
かつ比較的疎水性であるということに悩まされ
る。この特許の実施例3〜9において、このコポ
リマーの湿潤性を増加するために5〜9重量%の
HEMA(ヒドロキシエチルメタクリレート)を使
用することが教示されているが、それから製造さ
れたコポリマーはわずかにその約1重量%までの
水を吸収するだけである。それはなお比較的剛性
でありかつ疎水性である。これにより多い量でこ
の親水性モノマーをこの特許のクレームに記載さ
れるようにコポリマー中に使用した場合、異なる
欠陥を生じ、このコモノマーの混合物は不相容性
となる;それから製造されたコポリマーは不均質
となり、もろくなり、強度を失ないまたは不透明
となるであろう;あるいはこのコポリマーの硬度
は、材料が比較的疎水性であるため、水和後でさ
え本質的に未変化である。同様な結果は、この特
許の第4欄第53〜62行に教示されているように、
他の親水性モノマーを使用したとき起こるであろ
う。それゆえ、記載されるようにコポリマーの湿
潤性を改良されるため約0.1〜約10%の親水性モ
ノマーを使用するというGaylordのこの特許の教
示に従つても、親水性、水和後の柔軟性および酸
素透過性が増大した、コンタクト・レンズまたは
他の補綴具を製作するための、本発明の材料を作
ることがなおできないであろう。 私が発見した新規なコポリマーは、コポリマー
の有機シロキサンと親水性のアミド基含有モノマ
ー(以後、HAGM)と本質的に共重合すること
によつて製造される。これらのコポリマーの新規
な性質の1つは第1図に図解されており、これは
製造したコポリマーの親水性に対するコポリマー
中の異なる量の親水性モノマーの効果を示す。親
水性は、この明細書の実施例10〜16において定め
た水吸収の重量%で表わされる。第1図は、さら
に、本発明およびGaylordの特許において製造し
たコポリマーの親水性を比較して示す。第1図の
曲線Aは本発明において製造した親水性の一般的
傾向であり、曲線Bは約0.1〜約10%の親水性モ
ノマー材料を使用できるGaylordのコポリマーの
一般的親水性の傾向であり、そして曲線Cは
HEMAの関係するモノマーをコポリマー中の親
水性モノマーとして使用するときの先行技術の投
影である。これから明らかなように、本発明のコ
ポリマーの親水性、すなわち曲線AはGaylordの
材料の親水性、すなわち、曲線Bよりも十分に高
く、同様に先行技術の投影の親水性、すなわち、
曲線Cよりも十分に高い。さらに、前述のように
曲線Cのこれらのコポリマーは他の欠点を有す
る。 本発明の自明でないことを確証するため、本発
明のコポリマーおよび最も密接な先行技術である
Gaylordの特許およびその投影のコポリマーの間
の光学的特性を比較して表に要約する。この表
が示すように先行技術の投影に従うと、このコポ
リマー中に使用するHEMAの量がコポリマーの
約15容量%以上である場合、得られるコポリマー
は不透明であり、この特性はコンタクト・レンズ
の応用に望ましくない。しかしながら、HEMA
の量に相当する量のVP(ビニルピロリドン)をコ
ポリマー中に使用すると、この出願において得ら
れるコポリマーは透明であり、この特性はコンタ
クト・レンズの応用に望ましい。
【表】
【表】 事実、Gaylordは、第1図の曲線Bに示すよう
に、彼のコポリマーの湿潤性を改良するため、親
水性モノマーの使用を約0.1〜約10重量%だけに
限定した。 さらに、本発明のコポリマー中にすべての百分
率の範囲のHAGMを使用できないことを私は発
見し、第1図の曲線Aに示すようなHAGMの有
用な範囲は約15〜約65重量%の一般的範囲、最も
好ましくは約25〜45重量%の範囲にのみ限定され
ている。本発明の他の新規なかつ有用な性質は、
この材料が水和後柔軟性が増加するということで
あり、これに対してGaylordの材料の硬度は水和
後本質的に変化しない。この一例はこの明細書中
の実施例17において明らかにされている。 また、本発明のコポリマーは増大した酸素透過
性をもつことがわかつた。この明細書の実施例18
に示されている本発明の酸素透過性は約1600c.c.―
ミル/100平方インチ/24時間/気圧であるが、
これに対してGaylordの実施例に示されているも
のはわずかに300〜500単位の間である。 前述のこれらの新規な性質により、本発明の組
成物は多くの医学的応用において高度に有用であ
る。コンタクト・レンズについて、この材料はか
たいレンズ材料、すなわちPMMA、柔軟なレン
ズ材料、すなわちポリHEMA、シリコーンゴム
およびGarlordのコポリマーのレンズの最良の特
性の理想的組合わせに近い性質の組合わせを提供
する。他の補綴具について、増大した親水性、水
和後の柔軟性およびガス透過性は同様に非常に有
用かつ望ましい。 発明の開示 本発明は、コンタクト・レンズ、義眼または他
の補綴具の製作にことに適合した新規なコポリマ
ーに関する。 本発明の1つの目的は、医学的補綴具用の新規
かつ有用なコポリマーを提供することである。本
発明の他の目的は、増大した親和性、水和後の柔
軟性および酸素透過性をもつかたいコンタクト・
レンズを提供することである。 本発明のさらに他の目的は、柔軟なレンズの酸
素透過性を増加することである。 なおさらに、本発明の他の目的は、親水性、水
和後の柔軟性および酸素透過性が増加したコポリ
マーを提供することである。 開示する新規なコポリマーは、アミド基含有モ
ノマーをコモノマーの有機シロキサンと本質的に
共重合することによつて製造される。本発明にと
くに有効なものは、 (A) 約15〜約65重量%、好ましくは約20〜約55重
量%、最も好ましくは約25〜約45重量%の少な
くとも1種の親水性のアミド基を含有するモノ
マー、 (B) 約10〜約75重量%、好ましくは20〜55重量
%、最も好ましくは255〜45重量%の少なくと
も1種の有機シロキサン、および (C) 必要に応じて、約0.1〜約65重量%の少なく
とも1種のC1―C20アルカノールとアクリル酸
およびメタクリル酸からなる群より選ばれた酸
とのエステル、 から本質的になるコポリマーである。 本発明の実施に適する典型的なアミド基を含有
するモノマーは親水性でなくてはならず、そして
窒素に隣接するカルボニル官能基を含有しなくて
はならず、そして複素環であるか、あるいは非環
式環の構造をもつことができる。さらに、このよ
うなモノマーは重合可能なオレフイン含有基(以
後、G)を含有しなくてはならず、このような基
の例は、次のとおりである:ビニル、アクリルオ
キシまたはメタクリルオキシ基(CH2=CR1COO
―)、アクリラトアルキルおよびメタクリラトア
ルキル基(CH2=CR1COO(CH2)m―)、アクリ
ルアミドおよびメタクリルアミドアルキル基
(CH2=CR1CONH(CH2)m―)、ここでR1は水
素またはメチル基であり、そしてmは1〜4の整
数である。好ましくはGはアミド基の窒素原子に
結合する。モノマーの適当な複素環式アミド含有
量は、好ましくはピロリドン、ピペリドン、イミ
ダゾリドンおよびスクシンイミドから本質的にな
る群より選ばれる。これらのアミド含有基は複素
環において1または2以上の低級アルキル基、た
とえば、メチル、エチルなどで置換されていても
よいと解される。適当な非環式のアミド基含有モ
ノマーは、好ましくはN―アルキルまたはN,N
―ジアルキル置換のアクリルアミドまたはメタク
リルアミドからなる群より選ばれ、ここで各アル
キルは独立に1〜6炭素原子の非置換の1価の炭
化水素基または1〜6炭素原子の置換された1価
の炭化水素基であり、ここで置換基はアミノ、ア
ルコキシ、カルボニルおよびヒドロキシ基らなる
群より選らばれることができる。このような複素
環式モノマーおよび非環式モノマーの混合物を本
発明のコポリマーの製造にもちろん使用できる。 使用する好ましい複素環式モノマーはN―ビニ
ルラクタム類、最も好ましくはN―ビニル―2―
ピロリドンであり、そして使用する好ましい非環
式モノマーはN,N―ジアルキルメタクリルアミ
ド、最も好ましくはN,N―ジメチルメタクリル
アミドである。 本発明の実施において適当なコポリマーの有機
シロキサンは、一般にアクリル化またはメタクリ
ル化された有機ケイ素化合物の範囲に入る。各分
子の化合物の必須の構成単位は、次式をもつ: 式中M対Nのモル比は約1対99〜約99:1、好
ましくは約1対50〜約50対1、最も好ましくは約
1対20〜約20対1の範囲から選ばれ、Rは水素お
よびメチル基からなる群より選ばれ、R′および
R″は、同一であるか、あるいは異なつていても
よく、C1―C4アルキル基、シクロアルキルおよ
びフエニル基からなる群より選ばれた1価の炭化
水素基であり、nは1〜4の整数であり、aは0
〜2の整数であり、そしてbは0〜3の整数であ
る。 「モル比」という語は、コポリマー自体の実際
の分子量に基づかず、むしろ、重合体化学におい
て普通に行われているように、このようなコポリ
マー中に存在する1種または2種以上の単位の分
子量または平均分子量に基づく。 定義したコポリマーのシロキサンは、任意の一
定のケイ素原子へ結合したこのような1価の炭化
水素基の1または2以上を含有できる。個々のケ
イ素原子へ結合したR′およびR″基は同一である
か、あるいは異なることができる。製造されたコ
ポリマーの有機シロキサン類はそれら自体SiO2
R″SiO1.5、R″2SiO、またはR″3SiO0.5のシロキサ
ン単位を含有することができ、そしてそれらが液
体であつて、アミド含有モノマーおよび他のモノ
マーとの均一な接触を行なうことができるかぎ
り、ケイ素原子に結合するR″基は望むように変
えることができる。 本発明の実施に適する有機シロキサンを合成す
るための一般的方法は、シリコーン化学の分野に
おいてよく知られている。好ましい方法の1つ
は、対応するクロロメチル置換有機ケイ素化合物
を、この明細書の実施例1に例示するように、ア
クリル酸またはメタクリル酸のトリエチルアミン
塩と反応させることである。この分野でよく知ら
れているように、上の製造において中間体として
使用するクロロメチル置換有機ケイ素化合物は、
それら自体、メチルトリハロシランをハロゲン化
し、この生成物をグリニヤール試薬と反応させて
ケイ素に結合したハロゲン原子の一部分またはす
べてを置換し、必要に応じて未反応のケイ素結合
ハロゲン原子を加水分解して対応するシロキサン
を生成することによつて、製造できる。 別法として、有機シロキサンはよく知られた酸
を触媒とするシロキサン縮合法によつて製造でき
る。好ましい方法の1つはこの明細書の実施例1
に例示するようにγ―メタクリロキシプロピルト
リメトキシシランをトリメチルアセトキシシラン
または他の対応するアセトキシシランと反応させ
ることであり、そして他の方法は上に特定したよ
うなアクリル化またはメタクリル化した有機シロ
キサンを式Nで定義した有機シロキサンと望む比
で混合し、この混合物を濃硫酸のような酸触媒の
存在で加熱することである。酸触媒は好ましくは
合わせた反応成分の重量に基づいて0.5〜3重量
%の量で存在する。この型の反応は室温において
進行するが、好ましくは混合物をこれより高い温
度に加熱することによつて加速する。明らかなよ
うに、本発明の実施に適するモノまたは多―アク
リル化またはメタクリル化した有機シロキサンを
製造するためには、前述の方法を、米国特許第
2956044号に記載されるように、適当に結合でき
る。 所望により、本発明におけるコポリマーの物理
的性質は前記必須モノマーを1種または2種以上
のビニル基含有モノマー(C)と共重合することによ
つて変性できる。たとえば、必要に応じて、強
度、硬度を増加するため、あるいはある場合にお
いて光学的性質を改良するため、またコポリマー
の添加剤として作用させるため、約0.1〜約65重
量部、好ましくは5〜50重量部、最も好ましくは
15〜30重量部の1種または2種以上のビニル期含
有モノマーあるいはC1〜C20アルカノールとアク
リル酸およびメタクリル酸からなる群より選ばれ
た酸とのエステルを共重合技術により材料中に混
入できる。このようなエステルの例は、メチルメ
タクリレート、エチルアクリレート、エチルメタ
クリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタク
リレート、アミルアクリレート、アミルメタクリ
レート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタク
リレート、オクチルアクリレート、オクチルメタ
クリレート、2―エチルヘキシルアクリレート、
2―エチルヘキシルメタクリレート、デシルアク
リレート、デシルメタクリレート、ラウリルアク
リレート、ラウリルメタクリレート、オクタデシ
ルアクリレート、オクタデシルメタクリレートな
どである。 また、本発明のコポリマーの剛性は、必要に応
じて、前記必須モノマーに約0.1〜約20、好まし
くは約0.1〜約5重量部の1種または2種以上の
ビニル基含有橋かけモノマー(D)を混入して改良で
きる。本発明の実施に適当な橋かけモノマーの代
表例は、ポリオールジメタクリレートまたはジア
クリレートあるいはより高い官能性のポリオール
アクリル酸またはメタクリル酸のエステル、たと
えば、モノ―、ジ―、トリ―、またはテトラ―エ
チレングリコールジメタクリレート、ブチレング
リコールジメタクリレート、ネオペンチルジアク
リレートおよびペンタエリスリトールトリアクリ
レートまたはテトラアクリレートなどである。 本発明のコポリマーは、コモノマーの混合物
を、エチレン系不飽和化合物の重合において普通
に使用されるタイプの遊離基発生重合開始剤と接
触させることによつて製造される。代表的な遊離
基重合開始剤は有機過酸化物類、たとえば、アセ
チルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、デ
カノイルパーオキシド、ステアロイルパーオキシ
ド、ベンゾイルパーオキシド、t―ブチルパーオ
キシピバレート、アセチルパーオキシイソブチル
カーボネートなどである。他の触媒、たとえば、
α,α―アゾビスイソブチロニトリルも使用でき
る。別法として、ある場合においてコモノマーの
混合物を輻射線開始重合により重合することもで
きる。従来の重合法を用いて新規なコポリマーを
製造できる。遊離基開始剤を、一般に約0.01〜約
5重量%、好ましくは0.05〜2重量%の量で、含
有するコモノマー混合物を約45℃〜100℃以上、
好ましくは45℃〜70℃の間の温度に加熱して重合
を開始し、そして完結できる。 重合は、たとえば、コンタクト・レンズに望む
形状をもつ型内で直接実施できる。別法として、
重合混合物は適当な型または容器内で加熱して円
板、棒、シートまたは他の形状に成形し、次いで
これらをこの分野においてよく知られている普通
の装置および技術を用いて望む形状に加工でき
る。前述の塊状重合法を用いる代わりに、溶液重
合、乳化重合または懸濁重合を用いて、エチレン
系不飽和モノマーからの重合体の製造に普通用い
られている技術により、新規なコポリマーを製造
できる。こうして製造したコポリマーは棒、シー
トまたは他の便利な形状に押出し、プレスし、あ
るいは成形できる。さらに、本発明のコポリマー
はこの分野で知られているように着色できる。 本発明のコポリマーは、使用するコモノマーの
タイプ、組成および相対的含量に依存して、光学
的に透明、半透明または不透明である。一般的
に、透明な生成物はコンタクト・レンズの製作に
適する。 新規なコポリマーは、米国特許第3808178号中
に教示されている対応するコポリマー、普通のか
たいレンズの材料、すなわちポリメチルメタクリ
レート(PMMA)、または医学的応用に使用され
ているシリコーンゴムと比べて、非常に増大した
親水性を有する。たとえば、この明細書において
教示する、45容量%のN―ビニルピロリドン、25
容量%のこの明細書の実施例1で製造したコポリ
マーの有機シロキサン、Si1、および30容量%の
メチルメタクリレート(MMA)からなるコポリ
マーは、その重量の約26%まで水を吸収でき、す
なわち水和でき、これに対してかたいレンズ材
料、すなわちPMMA、および前述の特許中に教
示されている25%のSi1および75%のMMAの組
成をもつコポリマーはそれらの重量のわずかに約
0.5%までに水和できるだけである。このコポリ
マーの湿潤性をGaylordの特許の実施例3〜9に
記載されているようにコモノマー混合物中に約10
%までの親水性HEMAを添加することによつて
改良する場合、それから製造した材料の水和はま
たわずかに約1%である。シリコーンゴムは本質
的に疎水性である。 さらに、本発明において教示される新規なコポ
リマーは水和後非常に増大した柔軟性をもつ。た
とえば、前述の例において、水和前本発明におい
て教示する材料の硬度は、ポータブル・ハードネ
ス・テスター(Portable Hardness Tester)
GYZJ936型(Barber―Colman Co.,Ill.)で測
定すると、約75であるが、完全に水和後、それは
約15になる;これに対して他のものはなおほぼも
との値を保ち、PMMAは約93、他のものは約80
の値を保つ。一般に本発明における水和後のコポ
リマーの柔軟度はその親水性の程度に依存する。
コポリマーの親水性コモノマーの含量が高ければ
高いほど、水和後、その親性の程度は高くなり、
レンズはいつそう柔らかくなる。本発明の実施に
おいて、水和の百分率が約8〜約35%であるコポ
リマーを選ぶことが好ましい。 さらに、新規なコポリマーは、従来のコンタク
ト・レンズの材料、PMMA、および柔軟なレン
ズの材料、ポリHEMA、に比べて、また非常に
増大したガス透過性を有する。たとえば、30容量
部のN―ビニルピロリドン、50部のSi1および20
部のMMAからなるコポリマーは約1600c.c.―ミ
ル/100平方インチ/24時間/気圧の酸素透過性
をもつが、これに対してPMMAは約30、そして
Gaylordの特許に記載されているポリHEMAは
約15の酸素透過性をもつ。Gaylordの特許の実施
例中に例示されているGaylordのコポリマーの酸
素透過性の値はわずかに300〜500単位の間であ
る。これらの酸素透過性の値はASTM D1434に
従つて測定した。本発明の組成物の実質的に増大
した酸素透過性は、使用する成分の相剰作用によ
るものであろう。 コンタクト・レンズの領域における本発明の実
施において、屈折率は重要であるが、非臨界的で
ある。すなわち、ポリメチルメタクリレート、す
なわちかたいコンタクトレンズの製造に最も広く
使用されている重合体、の屈折率は1.49である。
コンタクトレンズの製作に最も広く使用されてい
る重合体、の屈折率は1.49である。コンタクト・
レンズの製作において本発明の実施において使用
されるコポリマーの屈折率は好ましくは約1.4〜
約1.5の間で選ばれ、それに使用するコモノマー
の比および種類を変えることによつて変化でき
る。
【図面の簡単な説明】
本発明のコポリマーの親水性と、最も近い先行
技術であるGaylordのコポリマーの親水性との間
の差は、とくに添付図面の第1図を参照して、本
発明の以下の開示を考察するとさらに明らかとな
るであるであろう。第1図において、これらのコ
ポリマーの親水性の変化がモノマー混合物中に使
用する親水性モノマーの百分率に関して図示され
ている。曲線Aは本発明であり;Bは先行技術で
あり;そしてCはHEMAの関係したモノマーを
使用したときの先行技術の投影である。 本発明を実施する最良のモード 次の実施例により本発明の実施について明らか
にするが、これらの実施例は本発明の範囲を限定
するものではない。 実施例 1 この実施例は、本発明の実施する適する有機シ
ロキサン類を、この分野でよく知られた方法によ
り合成するいくつかの一般的手順を明らかにす
る。 有機ケイ素化合物1および2、(Si1)および
(Si2) これらの化合物の合成法は、米国特許第
3808178号の実施例5に記載される合成法と本質
的に同一である。 23.8g(13ml)の濃硫酸をかきまぜながら11.6
g(14.7ml)の無水エタノールと16.5mlの水との
混合物にゆつくり加える。この混合物を水浴中で
冷却する。 γ―メタクリルオキシプロピルトリメトキシシ
ラン(0.1モル、248g)を、文献、Journal of
American Chemical Society,744584(1952)に
記載されている方法に従つてトリメチルクロロシ
ランから製造した0.3モル(39.6g)のトリメチ
ルアセトキシシランと、磁気かきまぜ機を備える
フラスコ中で、混合する。上のようにして調製し
たエチル硫酸(6.5g)を滴下漏斗からまぜた混
合物中に滴下する。フラスコをエチル硫酸触媒溶
液の添加の間氷水浴中で冷却する。触媒添加の完
了後、この溶液を室温で2日間かきまぜる。次い
で上の油層を分離し、中性になるまで水洗し、必
要に応じて活性炭で脱色し、次いで無水硫酸ナト
リウムで乾燥する。生成物を高真空下に蒸留して
酢酸メチル、シランの二量体、シロキサンまたは
他の不純物を除去する。蒸留フラスコを40℃〜90
℃の間、好ましくは5℃、の温度に維持した水浴
中に沈めて蒸留を促進する。この有機ケイ素化合
物(Si1)の収率は約85%であり、そしてこの材
料は使用するまで冷蔵する。 前述の手順を用いて、この反応に使用したトリ
メチルアセトキシシランの代わりに他の望むアセ
トキシシラン、たとえば、ペンタメチルアセトキ
シジシロキサン、ヘプタメチルアセトキシトリシ
ロキサンなどを使用すると、他の対応する有機ケ
イ素化合物を同様に合成できる。明らかなよう
に、使用するアセトキシシロキサン中のケイ素の
数が大きくなればなるほど、真空度は高くなり、
そして水浴の温度は高くなり、たとえば、不純物
の留出には80℃または90℃および高真空を使用す
べきである。ペンタメチルアセトキシジシロキサ
ンをこの反応に使用するとき、このようにして製
造された有機ケイ素化合物をSi2と呼ぶ。 有機ケイ素化合物3(Si3) メタクリルオキシメチルペンタチルジシロキサ
ン(Si3)の合成法は、米国特許第2956044号の実
施例1および米国特許第3808178号に詳しく説明
されている。 いくつかの他の有機ケイ素化合物、Si4、Si5、Si6
など これらの化合物を合成する詳しい手順は、米国
特許第2956044号の実施例2,3,4および5に
完全に説明されている。 実施例 2〜9 これらの実施例は、変化する比率で、複素環式
アミド基含有モノマー、たとえば、N―ビニル―
2―ピロリドン(VP)、第1のタイプの有機ケイ
素化合物、必要に応じてMMAおよび橋かけモノ
マー、たとえば、テトラエチレングリコールジメ
タクリレート(TEGDM)を含有するコポリマ
ーの製造および性質を明らかにする。さらに、こ
れらの実施例は、モノマーの混合物を望む形状の
型中で共重合することにより補綴具を直接製作で
きることをまた明らかにする。 VP、Si1またはSi2および必要に応じてMMA、
橋かけ剤、TEGDMと、t―ブチルパーオキシ
ピバレート(t―BPP)(モノマー混合物の1ml
当り約0.004ml)との混合物を、この反応混合物
を通して窒素を30分間フラツシユした後、ガラス
管中で50℃において約48時間重合し、次いで100
℃の油浴にさらに24時間入れた。これらのコポリ
マーの組成と性質を下表に記載する。表示される
ように、すべての棒は透明または不透明であり、
水和前かたくかつ剛性であり、この分野でよく知
られた技術により、切断し、機械加工し、みが
き、そして仕上げて、コンタクト・レンズまたは
他の装置にする。材料は水和後増大した柔軟度と
増大した酸素透過性をもつべきである。
【表】 実施例 10〜16 これらの実施例は新規なコポリマーの親水性を
明らかにする。試料の小片(約0.1cmの幅)を上
の実施例において製造した円筒形の棒から切り、
水中に約18時間浸漬した。親水性は水和百分率と
して表わし、これは次式から計算できる: 水和率%=△W/Wt×100 ここで△Wは水和前後の重量の差であり、そし
てWtは水和前の試料の重量である。コポリマー
の水和率の概算値を下表に記載する:
【表】 実施例 17 この実施例は本発明における水和後のコポリマ
ーの増大した柔軟性を明らかにする。 実施例4において製造したコポリマーの硬度は
水和前、ポータブル・ハードネス・テクター
GYZJ936型(Barber―Colman Co.,Ill.)で測
定したとき約72であり、水和後、それは約15であ
る;これに対してかたい材料、PMMA、の硬度
は水和前約90、水和後なお約90である。実施例4
で製造したコポリマーの組成に対応する組成、す
なわち、25容量%のSi1および75容量%のMMA
をもつ、米国特許第3808178号に教示される、コ
ポリマーの硬度は、水和前約80であり、水和後な
お約80である。 実施例 18 この実施例は本発明のコポリマーのガス透過性
を明らかにする。 実施例6において製造したコポリマーの酸素透
過性は約1600c.c.―ミル/100平方インチ/24時
間/気圧であり、これに比べてかたいレンズ材
料、PMMAのそれは約35であり、そして
Gaylordの特許に記載されている柔軟なレンズ材
料、ポリHEMA、のそれは約15である。
Gaylordの特許の実施例に例示されているコポリ
マーの酸素透過性は、わずかに300〜500単位の間
である。これらの酸素透過性の値は、ASTM
D1434に従つて測定した。 実施例 19〜25 これらの実施例は、異なるタイプの有機ケイ素
化合物、たとえば、Si1およびSi2と異なるタイプ
のアミド含有モノマー(複素環式構造および非環
式構造)、たとえば、VP、N,N―ジメチルメタ
クリルアミド(NNMA)およびN,N―ジメチ
ルアクリルアミド(NNAA)とを含有するコポ
リマーの製造および性質を明らかにする。 円筒形の棒を、下表に記載するコモノマー混合
物から、実施例2〜9に記載する方法により製造
できる:
【表】 このように製造したコポリマーは本発明の実施
において使用できる。 明らかなように、この新規のコポリマーの組成
の多くの他の変更は、以上の教示に照して可能で
ある。それゆえ、請求の範囲内で、他の詳しく説
明した方法で、本発明は実施できることを理解す
べきである。 工業的応用 本発明はコンタクト・レンズ、義眼または他の
補綴具の製造にことに適合する新規な組成物に関
する。
JP54501186A 1978-07-17 1979-06-14 Expired JPS646215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/925,640 US4343927A (en) 1976-11-08 1978-07-17 Hydrophilic, soft and oxygen permeable copolymer compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55500418A JPS55500418A (ja) 1980-07-10
JPS646215B2 true JPS646215B2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=25452020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54501186A Expired JPS646215B2 (ja) 1978-07-17 1979-06-14

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4343927A (ja)
EP (1) EP0016138B1 (ja)
JP (1) JPS646215B2 (ja)
AT (1) ATE5260T1 (ja)
CA (1) CA1118938A (ja)
DE (1) DE2966386D1 (ja)
WO (1) WO1980000253A1 (ja)

Families Citing this family (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4395496A (en) * 1981-11-16 1983-07-26 Uco Optics, Inc. Cured cellulose ester, method of curing same, and use thereof
US4885194A (en) * 1982-01-21 1989-12-05 Raychem Corporation Re-enterable closure assembly
GB2127422B (en) * 1982-08-27 1987-02-25 Contact Lenses Prostheses contact lenses and polymers therefor
US4535138A (en) * 1982-11-01 1985-08-13 Paragon Optical, Inc. Silane ester contact lens composition, article and method of manufacture
JPH0629303B2 (ja) * 1984-05-30 1994-04-20 三菱レイヨン株式会社 ポリオルガノシロキサン系グラフト共重合体の製造法
DE3440652A1 (de) * 1984-11-07 1986-05-07 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Optische formkoerper
US4711943A (en) * 1985-04-26 1987-12-08 Sola U.S.A. Inc. Hydrophilic siloxane monomers and dimers for contact lens materials, and contact lenses fabricated therefrom
US4656235A (en) * 1985-09-05 1987-04-07 Polytechnic Institute Of New York Siloxane-containing polyimide coatings for electronic devices
US4640941A (en) * 1985-11-25 1987-02-03 Alcon Laboratories Hydrogels containing siloxane comonomers
FR2603590B1 (fr) * 1986-02-25 1991-05-24 Kansai Paint Co Ltd Procede de preparation d'une resine contenant un polysiloxane
DE3708308A1 (de) * 1986-04-10 1987-10-22 Bayer Ag Kontaktoptische gegenstaende
US4693935A (en) * 1986-05-19 1987-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
US4990582A (en) * 1986-07-18 1991-02-05 Salamone Joseph C Fluorine containing soft contact lens hydrogels
US5712327A (en) * 1987-01-07 1998-01-27 Chang; Sing-Hsiung Soft gas permeable contact lens having improved clinical performance
US5022112A (en) * 1987-08-03 1991-06-11 Newell Operating Company Paint brush with microcellular synthetic bristles
JP2608439B2 (ja) * 1988-01-25 1997-05-07 三菱レイヨン株式会社 耐衝撃性樹脂組成物
US5334681A (en) * 1989-06-20 1994-08-02 Ciba-Geigy Corporation Fluorine and/or silicone containing poly(alkylene-oxide)-block copolymer hydrogels and contact lenses thereof
EP0441916A4 (en) * 1989-09-14 1992-04-08 Sing-Hsiung Chang Non-irritating soft gas permeable contact lens and process for producing same
US5079319A (en) * 1989-10-25 1992-01-07 Ciba-Geigy Corporation Reactive silicone and/or fluorine containing hydrophilic prepolymers and polymers thereof
US5010141A (en) * 1989-10-25 1991-04-23 Ciba-Geigy Corporation Reactive silicone and/or fluorine containing hydrophilic prepolymers and polymers thereof
DE69121179T2 (de) 1990-12-20 1997-01-30 Ciba Geigy Ag Fluorid und/oder Silikon enthaltende Poly(alkylenoxid)-Block-Copolymere und Kontaktlinsen
JP3354571B2 (ja) * 1991-11-05 2002-12-09 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド ぬれ性のシリコーンヒドロゲル組成物およびその製造方法
US5512609A (en) * 1992-04-14 1996-04-30 Allergan, Inc. Reinforced compositions and lens bodies made from same
US5298533A (en) * 1992-12-02 1994-03-29 Bausch & Lomb Incorporated Polymer compositions for contact lenses
US7468398B2 (en) 1994-09-06 2008-12-23 Ciba Vision Corporation Extended wear ophthalmic lens
US5760100B1 (en) 1994-09-06 2000-11-14 Ciba Vision Corp Extended wear ophthalmic lens
US6132462A (en) * 1995-12-22 2000-10-17 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Copolymers formed from three components and intraocular lenses made thereof
FR2766827B1 (fr) 1997-08-04 1999-09-03 Inst Francais Du Petrole Copolymere hydrosoluble a base de derive de silane ou de siloxane
US6849671B2 (en) 1998-03-02 2005-02-01 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lenses
US6943203B2 (en) * 1998-03-02 2005-09-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Soft contact lenses
US6861123B2 (en) * 2000-12-01 2005-03-01 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Silicone hydrogel contact lens
US20040151755A1 (en) * 2000-12-21 2004-08-05 Osman Rathore Antimicrobial lenses displaying extended efficacy, processes to prepare them and methods of their use
US20020133889A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-26 Molock Frank F. Colorants for use in tinted contact lenses and methods for their production
EP1264870B1 (en) * 2001-06-05 2005-10-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Coating
US20050258408A1 (en) * 2001-12-20 2005-11-24 Molock Frank F Photochromic contact lenses and methods for their production
US20080299179A1 (en) * 2002-09-06 2008-12-04 Osman Rathore Solutions for ophthalmic lenses containing at least one silicone containing component
US20040150788A1 (en) 2002-11-22 2004-08-05 Ann-Margret Andersson Antimicrobial lenses, processes to prepare them and methods of their use
US20050070661A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Frank Molock Methods of preparing ophthalmic devices
US7416737B2 (en) 2003-11-18 2008-08-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Antimicrobial lenses, processes to prepare them and methods of their use
US7214809B2 (en) 2004-02-11 2007-05-08 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. (Meth)acrylamide monomers containing hydroxy and silicone functionalities
US8153726B2 (en) 2005-09-30 2012-04-10 The Lagado Corporation Highly oxygen permeable rigid contact lenses from polyacetylenes
US20080100797A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Nayiby Alvarez-Carrigan Antimicrobial contact lenses with reduced haze and preparation thereof
AU2007333480B2 (en) * 2006-10-31 2013-07-25 Johnson And Johnson Vision Care, Inc. Processes to prepare antimicrobial contact lenses
US20080102095A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Kent Young Acidic processes to prepare antimicrobial contact lenses
US8214746B2 (en) * 2007-03-15 2012-07-03 Accenture Global Services Limited Establishment of message context in a collaboration system
US20090051060A1 (en) * 2007-03-30 2009-02-26 Yongcheng Li Preparation of antimicrobial contact lenses with reduced haze using swelling agents
US20080241225A1 (en) * 2007-03-31 2008-10-02 Hill Gregory A Basic processes to prepare antimicrobial contact lenses
US20100310622A1 (en) * 2007-12-17 2010-12-09 University Of Florida Research Foundation, Inc. Dry eye treatment by puncta plugs
US7802883B2 (en) 2007-12-20 2010-09-28 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Cosmetic contact lenses having a sparkle effect
US20090244479A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Diana Zanini Tinted silicone ophthalmic devices, processes and polymers used in the preparation of same
KR101422900B1 (ko) * 2008-12-18 2014-07-30 노파르티스 아게 실리콘 히드로겔 콘택트 렌즈의 제조 방법
EP2379512B1 (en) * 2008-12-30 2017-03-29 Novartis AG Tri-functional uv-absorbing compounds and use thereof
HUE027398T2 (en) * 2009-05-22 2016-10-28 Novartis Ag Proteolymers containing siloxane having actinically crosslinkable
US8642712B2 (en) 2009-05-22 2014-02-04 Novartis Ag Actinically-crosslinkable siloxane-containing copolymers
CN102498431A (zh) * 2009-09-15 2012-06-13 诺瓦提斯公司 适于制造紫外吸收接触透镜的预聚物
WO2011071790A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 Novartis Ag Methods for increasing the ion permeability of contact lenses
TWI483996B (zh) * 2009-12-08 2015-05-11 Novartis Ag 具有共價貼合塗層之聚矽氧水凝膠鏡片
US9005492B2 (en) * 2009-12-14 2015-04-14 Novartis Ag Methods for making silicone hydrogel lenses from water-based lens formulations
US8877103B2 (en) 2010-04-13 2014-11-04 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Process for manufacture of a thermochromic contact lens material
US9690115B2 (en) 2010-04-13 2017-06-27 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lenses displaying reduced indoor glare
US8697770B2 (en) 2010-04-13 2014-04-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Pupil-only photochromic contact lenses displaying desirable optics and comfort
TWI648571B (zh) 2010-07-30 2019-01-21 諾華公司 水合隱形鏡片
NZ621745A (en) 2010-07-30 2015-01-30 Novartis Ag Amphiphilic polysiloxane prepolymers and uses thereof
CN103038698B (zh) 2010-07-30 2015-02-04 诺华股份有限公司 制备uv吸收性眼用透镜的方法
AU2011312206B2 (en) 2010-10-06 2014-04-24 Novartis Ag Water-processable silicone-containing prepolymers and uses thereof
US8835525B2 (en) 2010-10-06 2014-09-16 Novartis Ag Chain-extended polysiloxane crosslinkers with dangling hydrophilic polymer chains
US8993651B2 (en) 2010-10-06 2015-03-31 Novartis Ag Polymerizable chain-extended polysiloxanes with pendant hydrophilic groups
WO2012078457A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Novartis Ag Method for making silicone hydrogel contact lenses
WO2012082704A1 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Novartis Ag Ophthalmic lenses modified with functional groups and methods of making thereof
CN106896422B (zh) 2011-06-09 2021-03-23 爱尔康公司 具有纳米纹理化表面的硅氧烷水凝胶透镜
CN103917899B (zh) 2011-10-12 2018-04-03 诺华股份有限公司 通过涂布制备uv吸收性眼用透镜的方法
US9594188B2 (en) 2011-12-06 2017-03-14 University Of Florida Research Foundation, Inc. UV blocker loaded contact lenses
US10209534B2 (en) 2012-03-27 2019-02-19 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Increased stiffness center optic in soft contact lenses for astigmatism correction
US9395468B2 (en) 2012-08-27 2016-07-19 Ocular Dynamics, Llc Contact lens with a hydrophilic layer
WO2014093751A2 (en) 2012-12-14 2014-06-19 Novartis Ag Amphiphilic siloxane-containing vinylic monomers and uses thereof
JP6065988B2 (ja) 2012-12-14 2017-01-25 ノバルティス アーゲー トリス(トリメチルシロキシ)シランビニル系モノマー及びその用途
CA2889895C (en) 2012-12-14 2017-08-29 Novartis Ag Amphiphilic siloxane-containing (meth)acrylamides and uses thereof
WO2014095690A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Novartis Ag Method for making improved uv-absorbing ophthalmic lenses
WO2015066255A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Novartis Ag Method for producing ophthalmic lenses
EP3988992A1 (en) 2013-11-15 2022-04-27 Tangible Science, Inc. Contact lens with a hydrophilic layer
CN105793022B (zh) 2013-12-13 2017-09-19 诺华股份有限公司 用于制备接触镜片的方法
SG11201603699SA (en) 2013-12-17 2016-07-28 Novartis Ag A silicone hydrogel lens with a crosslinked hydrophilic coating
EP3134461B1 (en) 2014-04-25 2018-02-14 Novartis AG Hydrophilized carbosiloxane vinylic monomers
CA2940203C (en) 2014-04-25 2019-08-06 Novartis Ag Carbosiloxane vinylic monomers
KR102366047B1 (ko) 2014-08-26 2022-02-23 알콘 인코포레이티드 실리콘 히드로겔 콘택트 렌즈 상에 안정한 코팅을 적용하는 방법
AU2015360637B2 (en) 2014-12-09 2019-08-22 Tangible Science, Inc. Medical device coating with a biocompatible layer
EP3268804B1 (en) 2015-03-11 2020-11-04 University of Florida Research Foundation, Inc. Mesh size control of lubrication in gemini hydrogels
SG11201707269UA (en) 2015-05-07 2017-11-29 Novartis Ag Method for producing contact lenses with durable lubricious coatings thereon
JP6680870B2 (ja) 2015-09-04 2020-04-15 アルコン インク. その上に耐久性潤滑性コーティングを有するソフトシリコーン医療デバイス
JP6592189B2 (ja) 2015-09-04 2019-10-16 ノバルティス アーゲー その上に耐久性潤滑性コーティングを有するコンタクトレンズを製造するための方法
CN108367517A (zh) 2015-12-15 2018-08-03 诺华股份有限公司 用于生产具有润滑表面的接触镜片的方法
CN108369291B (zh) 2015-12-15 2021-07-20 爱尔康公司 用于将稳定的涂层施加在硅酮水凝胶接触镜片上的方法
WO2017145022A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
JP6606294B2 (ja) 2016-02-22 2019-11-13 ノバルティス アーゲー ソフトシリコーン医療デバイス
WO2017145024A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof
US11125916B2 (en) 2016-07-06 2021-09-21 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Silicone hydrogels comprising N-alkyl methacrylamides and contact lenses made thereof
US11385478B2 (en) 2016-09-20 2022-07-12 Alcon Inc. Process for producing contact lenses with durable lubricious coatings thereon
RU2769703C2 (ru) 2017-06-07 2022-04-05 Алькон Инк. Силикон-гидрогелевые контактные линзы
MX2019014537A (es) 2017-06-07 2020-08-17 Alcon Inc Lentes de contacto de hidrogel de silicona.
WO2018224974A1 (en) 2017-06-07 2018-12-13 Novartis Ag Method for producing silicone hydrogel contact lenses
EP3447475B1 (en) 2017-08-24 2020-06-17 Alcon Inc. Method and apparatus for determining a coefficient of friction at a test site on a surface of a contact lens
EP3676082A1 (en) 2017-08-29 2020-07-08 Alcon Inc. Cast-molding process for producing contact lenses
BR112020009607A2 (pt) 2017-12-13 2020-10-13 Alcon Inc. lentes de contato com gradiente aquoso descartáveis semanal e mensalmente
WO2019142132A1 (en) 2018-01-22 2019-07-25 Novartis Ag Cast-molding process for producing uv-absorbing contact lenses
EP3759528A1 (en) 2018-02-26 2021-01-06 Alcon Inc. Silicone hydrogel contact lenses
EP3774310B1 (en) 2018-03-28 2022-07-06 Alcon Inc. Method for making silicone hydrogel contact lenses
US11433629B2 (en) 2018-06-04 2022-09-06 Alcon Inc. Method for preparing silicone hydrogels
WO2019234591A1 (en) 2018-06-04 2019-12-12 Alcon Inc. Method for producing silicone hydrogel contact lenses
SG11202009916RA (en) 2018-06-04 2020-12-30 Alcon Inc Method for producing silicone hydrogel contact lenses
WO2020100090A1 (en) 2018-11-15 2020-05-22 Alcon Inc. Contact lens with phosphorylcholine-modified polyvinylalcohols therein
EP3890951B1 (en) 2018-12-03 2023-06-07 Alcon Inc. Method for coated silicone hydrogel contact lenses
EP3890952B1 (en) 2018-12-03 2023-07-05 Alcon Inc. Method for making coated silicone hydrogel contact lenses
US11724471B2 (en) 2019-03-28 2023-08-15 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Methods for the manufacture of photoabsorbing contact lenses and photoabsorbing contact lenses produced thereby
US11648583B2 (en) 2019-04-10 2023-05-16 Alcon Inc. Method for producing coated contact lenses
US11542353B2 (en) 2019-05-13 2023-01-03 Alcon Inc. Method for producing photochromic contact lenses
WO2020240440A1 (en) 2019-05-28 2020-12-03 Alcon Inc. Method for making opaque colored silicone hydrogel contact lenses
EP3976381A1 (en) 2019-05-28 2022-04-06 Alcon Inc. Pad transfer printing instrument and method for making colored contact lenses
US20210132411A1 (en) 2019-11-04 2021-05-06 Alcon Inc. Contact lenses with surfaces having different softness
KR20220093174A (ko) 2019-12-16 2022-07-05 알콘 인코포레이티드 습윤성 실리콘 히드로겔 콘택트 렌즈
US20210284778A1 (en) 2020-03-11 2021-09-16 Alcon Inc. Photochromic polydiorganosiloxane vinylic crosslinkers
AU2021239052B2 (en) 2020-03-19 2024-05-09 Alcon Inc. High refractive index siloxane insert materials for embedded contact lenses
WO2021186380A1 (en) 2020-03-19 2021-09-23 Alcon Inc. Method for producing embedded or hybrid hydrogel contact lenses
EP4121803A1 (en) 2020-03-19 2023-01-25 Alcon Inc. Embedded silicone hydrogel contact lenses
CA3170193A1 (en) 2020-03-19 2021-09-23 Alcon Inc. Insert materials with high oxygen permeability and high refractive index
US20210347929A1 (en) 2020-05-07 2021-11-11 Alcon Inc. Method for producing silicone hydrogel contact lenses
EP4158392A1 (en) 2020-06-02 2023-04-05 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses
US20220032564A1 (en) 2020-07-28 2022-02-03 Alcon Inc. Contact lenses with softer lens surfaces
US11945181B2 (en) 2020-10-28 2024-04-02 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses
EP4240579A1 (en) 2020-11-04 2023-09-13 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses
WO2022097048A1 (en) 2020-11-04 2022-05-12 Alcon Inc. Method for making photochromic contact lenses
CN116867836A (zh) 2021-02-09 2023-10-10 爱尔康公司 亲水化聚二有机硅氧烷乙烯类交联剂
TW202235254A (zh) 2021-03-08 2022-09-16 瑞士商愛爾康公司 用於製造光功能接觸鏡片之方法
US20220306810A1 (en) 2021-03-23 2022-09-29 Alcon Inc. Polysiloxane vinylic crosslinkers with high refractive index
EP4313566A1 (en) 2021-03-24 2024-02-07 Alcon Inc. Method for making embedded hydrogel contact lenses
EP4313568A1 (en) 2021-04-01 2024-02-07 Alcon Inc. Embedded hydrogel contact lenses
KR20230144635A (ko) 2021-04-01 2023-10-16 알콘 인코포레이티드 내장형 히드로겔 콘택트 렌즈의 제조 방법
KR20230144634A (ko) 2021-04-01 2023-10-16 알콘 인코포레이티드 광변색성 콘택트 렌즈의 제조 방법
WO2022263994A1 (en) 2021-06-14 2022-12-22 Alcon Inc. Multifocal diffractive silicone hydrogel contact lenses
TW202408775A (zh) 2022-04-26 2024-03-01 瑞士商愛爾康公司 用於製造嵌入式水凝膠接觸鏡片之方法
WO2023209569A1 (en) 2022-04-26 2023-11-02 Alcon Inc. Method for making embedded hydrogel contact lenses
TW202406726A (zh) 2022-04-28 2024-02-16 瑞士商愛爾康公司 用於製造uv吸收性和hevl吸收性眼科鏡片之方法
US20230350100A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Alcon Inc. Method for making silicone hydrogel contact lenses
US20230357478A1 (en) 2022-05-09 2023-11-09 Alcon Inc. Method for making embedded hydrogel contact lenses
TW202406713A (zh) 2022-05-23 2024-02-16 瑞士商愛爾康公司 用於製造hevl過濾性接觸鏡片之方法
US20230374306A1 (en) 2022-05-23 2023-11-23 Alcon Inc. Uv/hevl-filtering contact lenses
US20230382065A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 Alcon Inc. Method for making embedded hydrogel contact lenses
WO2024038390A1 (en) 2022-08-17 2024-02-22 Alcon Inc. A contact lens with a hydrogel coating thereon

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013059A (ja) * 1973-04-04 1975-02-10
JPS5042861A (ja) * 1973-05-29 1975-04-18
JPS5233502A (en) * 1975-09-08 1977-03-14 Ass Peepaa Ind Ltd Ji Antistatic turntable mat for high fidelity record player

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004950A (en) * 1958-12-05 1961-10-17 Dow Chemical Co Copolymers of certain organosilicon monomers and n-vinyl cyclic carbamates
US3849238A (en) * 1972-04-07 1974-11-19 S Ronel Artificial skin
US3948871A (en) * 1972-04-21 1976-04-06 George H. Butterfield And Son Composition for hard type contact lens with wettable surface
US3808178A (en) * 1972-06-16 1974-04-30 Polycon Laboratories Oxygen-permeable contact lens composition,methods and article of manufacture
GB1480880A (en) * 1974-05-06 1977-07-27 Bausch & Lomb Shaped body of a simultaneously interpenetrating network polymer and method of preparing same
US4099859A (en) * 1974-12-02 1978-07-11 High Voltage Engineering Corporation Contact lens having a smooth surface layer of a hydrophilic polymer
US4120570A (en) * 1976-06-22 1978-10-17 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for correcting visual defects, compositions and articles of manufacture useful therein
US4153641A (en) * 1977-07-25 1979-05-08 Bausch & Lomb Incorporated Polysiloxane composition and contact lens
JPS5455455A (en) * 1977-10-12 1979-05-02 Toyo Contact Lens Co Ltd Contact lens
JPS5466853A (en) * 1977-11-08 1979-05-29 Toyo Contact Lens Co Ltd Soft contact lens
US4138382A (en) * 1978-05-01 1979-02-06 Dow Corning Corporation Hydrophilic, water-swellable, crosslinked, copolymer gel and prosthesis employing same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013059A (ja) * 1973-04-04 1975-02-10
JPS5042861A (ja) * 1973-05-29 1975-04-18
JPS5233502A (en) * 1975-09-08 1977-03-14 Ass Peepaa Ind Ltd Ji Antistatic turntable mat for high fidelity record player

Also Published As

Publication number Publication date
EP0016138A1 (en) 1980-10-01
ATE5260T1 (de) 1983-11-15
CA1118938A (en) 1982-02-23
EP0016138B1 (en) 1983-11-09
WO1980000253A1 (en) 1980-02-21
JPS55500418A (ja) 1980-07-10
DE2966386D1 (en) 1983-12-15
US4343927A (en) 1982-08-10
EP0016138A4 (en) 1980-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS646215B2 (ja)
US4182822A (en) Hydrophilic, soft and oxygen permeable copolymer composition
KR100295147B1 (ko) 플루오로실리콘히드로겔
US5496871A (en) Fumarate and fumaramide siloxane hydrogel compositions
US4463149A (en) Silicone-containing contact lens material and contact lenses made thereof
JP2679773B2 (ja) 物理特性が改良された連続装着コンタクトレンズ
CA2152258C (en) Novel macromonomers
AU675468B2 (en) Ophthalmic lens polymer incorporating acyclic monomer
US4810764A (en) Polymeric materials with high oxygen permeability and low protein substantivity
CA1255841A (en) Lens composition, articles and method of manufacture
USRE31406E (en) Oxygen permeable contact lens composition, methods and article of manufacture
US4743667A (en) Contact lens material
CN102803999B (zh) 生物医学装置
JPH07508063A (ja) 表面ぬれ性シリコーンヒドロゲル
JPH05127134A (ja) 熱成形可能な物質から製造されたコンタクトレンズ
EP0436727B1 (en) Contact lens
AU614574B2 (en) Polymeric materials with high oxygen permeability and low protein substantivity
EP3794388A1 (en) Water extractable ophthalmic devices
JPS61285425A (ja) コンタクトレンズ材料
JPH0529091B2 (ja)
JP2793363B2 (ja) コンタクトレンズ
JPH10177152A (ja) 含水性ソフトコンタクトレンズ
JP3396927B2 (ja) コンタクトレンズ
WO2009045886A1 (en) Novel polymerizable surface active monomers with both fluorine-containing groups and hydrophilic groups
MXPA06006230A (en) Novel prepolymers for improved surface modification of contact lenses