JPS644373B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644373B2
JPS644373B2 JP55098140A JP9814080A JPS644373B2 JP S644373 B2 JPS644373 B2 JP S644373B2 JP 55098140 A JP55098140 A JP 55098140A JP 9814080 A JP9814080 A JP 9814080A JP S644373 B2 JPS644373 B2 JP S644373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
circuit
input terminal
pulse train
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55098140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617518A (en
Inventor
De Booa Yakobu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS5617518A publication Critical patent/JPS5617518A/ja
Publication of JPS644373B2 publication Critical patent/JPS644373B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D13/00Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations
    • H03D13/005Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations in which one of the oscillations is, or is converted into, a signal having a special waveform, e.g. triangular
    • H03D13/006Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations in which one of the oscillations is, or is converted into, a signal having a special waveform, e.g. triangular and by sampling this signal by narrow pulses obtained from the second oscillation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/18Controlling the angular speed together with angular position or phase
    • H02P23/186Controlling the angular speed together with angular position or phase of one shaft by controlling the prime mover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、作動に当り第1および第2入力端子
に供給される第1および第2パルス列の位相を比
較するため、関数発生回路を備え、該関数発生回
路の制御入力端子に前記第1入力端子を結合し、
前記第1入力端子に前記第1パルス列が供給され
た場合前記第1パルス列の位相に同期した位相を
有するのこぎり波が該関数発生回路の出力端子に
発生するようにし、更に第1サンプリング回路を
備え、その被サンプリング信号入力端子に前記出
力端子を結合し、かつそのサンプリング信号入力
端子に前記第2入力端子を結合して前記第2パル
ス列のパルスの制御の下に前記出力端子における
のこぎり波信号のサンプリングを行うようにする
位相比較回路に関するものである。
この種既知の位相比較回路では関数発生回路
は、第1パルス列の各パルスによつて起動される
ランプ関数発生器とする。第1パルス列のパルス
の発生に応答してランプ波形を発生する際に生ず
る第2パルス列のパルスによりランプ波形のサン
プリングが行われ、これによつて得られるサンプ
ル値は2つのパルスの間の時間差の目安、従つて
2つのパルス列の間の瞬時位相差の目安となる。
第2パルス列のパルスが第1パルス列のパルスよ
り位相が進んでいる場合(負位相)にも位相差を
決定できるようにするため、第2パルス列のパル
スを第1パルス列の公称周期の1/2に対応する時
間だけ遅延した後サンプリング回路のサンプリン
グ信号入力端子に供給する。位相差が零に等しい
場合には、サンプリング回路によつて得られるサ
ンプル値は関数発生回路によつて発生するのこぎ
り波がその周期の中央において有する値に対応す
る。
この既知の位相比較回路は、位相差が零の近傍
における場合の位相差決定の精度が前記遅延時間
がどの程度のこぎり波の半周期に等しくなるか、
即ち前記遅延時間の精度によつて決まるという欠
点を有する。更に、この遅延時間が固定された場
合には、位相比較回路はパルス列が特定の周波数
を有するときしか満足に作動せず、その理由はこ
の特定周波数からの偏差により、位相差が零に等
しい場合に得られるサンプル値に変化が生ずるか
らである。
本発明の目的は上記欠点を除去した位相比較回
路を提供するにある。本発明の位相比較回路は第
2サンプリング回路を備え、その被サンプリング
信号入力端子に前記出力端子を結合し、かつその
サンプリング信号入力端子に前記第1入力端子を
結合して前記第1パルス列のパルスの制御の下に
前記出力端子におけるのこぎり波信号のサンプリ
ングを行い、更に差動回路を備え、そのそれぞれ
の入力端子に前記第1および第2サンプリング回
路の出力端子を結合して前記第1サンプリング回
路によつて得られるサンプル値および前記第2サ
ンプリング回路によつて得られるサンプル値の間
の差を決定する如く構成したことを特徴とする。
本発明の位相比較回路は、2つのパルス列の間
の位相差が零に等しい場合両方のサンプリング回
路が同時にサンプル値を形成するよう構成できる
から、かかる場合にはこれらサンプル値の間の差
が、のこぎり波の振幅におけるドリフトとは無関
係に、自動的に零に等しくなるように構成するこ
とができる。のこぎり波の振幅のドリフトは位相
比較回路の感度、即ち所定の位相差に対して得ら
れる位相比較回路の出力信号の値に影響を及ぼす
に過ぎない。
位相比較回路が第1パルス列のパルスの種々の
値のパルス周波数に対し両方向において最大範囲
の位相差にわたり自動的に良好に作動できるよう
にするため、本発明の位相比較回路においては、
第2サンプリング回路を関数発生回路の出力周波
数制御ループに設け、該出力周波数制御ループを
適切に構成配置してのこぎり波信号の位相を第1
パルス列の位相に同期する如く構成したことを特
徴とする。このように構成した場合には、第1パ
ルス列のパルスをのこぎり波の各周期の中央に自
動的に合致させることができる。
図面につき本発明を説明する。
第1図は既知の位相比較回路を示し、その入力
端子1および入力端子2にはパルス列VAおよび
パルス列VBがそれぞれ供給される。例えばモー
タ制御装置ではパルス列VBは基準パルス列とし、
かつパルス列VAは速度計用発電機から生ずるパ
ルス列とすることができる。入力端子2はランプ
関数発生器3の制御入力端子に接続し、このラン
プ関数発生器は入力端子2にパルスが生ずる毎に
リセツトされる。入力端子1は遅延回路網6に接
続し、この遅延回路網は入力端子1にパルス列
VAが供給された場合ランプ関数発生器3の出力
端子に生ずるのこぎり波VSの公称周期の半分に
等しい遅延を付与し、遅延されたパルス信号が
(電子)スイツチ4の制御入力端子に供給される
毎にこのスイツチによりランプ関数発生器3の出
力端子がサンプリング・コンデンサ5に短時間だ
け接続される。コンデンサ5の端子電圧は出力端
子7に供給される。
第1図に示した位相比較回路の動作は次の通り
である。入力端子2に供給されるパルス列VB
パルスがランプ波形電圧の発生を開始させる。所
定の瞬時にパルス列VAのパルスの発生によりス
イツチ4が短時間閉成された場合、コンデンサ5
の端子電圧従つて出力端子7の電圧はこの瞬時に
おけるランプ波形電圧の値に等しくなる。このラ
ンプ波形電圧の値はこのランプ波形が開始される
瞬時とその値がサンプリングされる瞬時との間の
時間差に直線性で比例する。この時間差から遅延
回路網6によつて導入された遅延時間を差し引い
た時間はパルス列VAおよびVBの間の位相差に比
例し、遅延回路網6によつて導入される遅延時間
がのこぎり波の周期の1/2に正確に対応していれ
ば、この位相差が零に等しい場合のこぎり波の値
は各のこぎり波周期の中央でサンプリングされる
こととなる。
第2図は本発明による位相比較回路の実施例を
示す。第1図に示した従来の位相比較回路と異な
り第2図の本発明位相比較回路ではランプ関数発
生器3はパルス列VBによつてリセツトせず、発
振器11によつてリセツトする。代案として、ラ
ンプ関数発生器3および発振器11は所要に応じ
自動発振形のこぎり波発生器で置換することがで
きる。第1図に示した位相比較回路に比べ第2図
に示した位相比較回路は更に、サンプリング・コ
ンデンサ9およびスイツチ8を含む第2サンプリ
ング回路を備え、スイツチ8はコンデンサ9およ
びランプ関数発生器3の間に接続する。スイツチ
8は、パルス列VBにおけるパルスが生ずる毎に
短時間だけ閉成する。2個のサンプリング・コン
デンサ5および9はそれぞれ差動増幅器10の正
および負入力端子を介して出力端子7に結合す
る。第1図の遅延回路網6は第2図の位相比較回
路では不要である。
第2図の位相比較回路の動作を説明するため第
3図に、一例としてランプ関数発生器3の出力電
圧VSを入力端子1におけるパルス列VAおよび入
力端子2におけるパルス列VBと共に時間の関数
として示す。所定瞬時t1においてのこぎり波VS
周期が開始される。瞬時t2には入力端子1にパル
ス信号VAが生じ、これによりスイツチ4を介し
てコンデンサ5がこの瞬時におけるのこぎり波
VSの値である電圧値V0に充電される。瞬時t3
は入力端子2にパルス信号VBが生じ、これによ
りスイツチ8を介してコンデンサ9がこの瞬時に
おけるのこぎり波VSの値である電圧値V1に充電
される。従つて出力端子7における電圧はA(V0
−V1)に等しくなり、ここでAは差動増幅器1
0の利得率である。この電圧は時間差t3−t2の目
安となり、従つて2つのパルス列VAおよびVB
間の瞬時位相差の目安となる。またこの位相比較
回路はもう一方の方向(符号)における位相差も
検出し、これを第3図ではパルス列VBにおける
パルスが瞬時t4に生じ、然る後パルス列VAにお
けるパルスが瞬時t5に生じた状態で示してあり、
その場合差動増幅器10の出力電圧は瞬時t5にA
(V0−V2)に等しくなる。
のこぎり波の振幅は位相比較回路の感度だけに
影響を及ぼす。パルス信号VAおよびVBの間の位
相差が零に等しい場合には、コンデンサ5および
9の両方が同一電圧に充電されるので、差動増幅
器10の出力電圧はのこぎり波VSの振幅とは無
関係に零となる。
またこの位相比較回路はパルス列VAおよび/
またはVBからの偶発的パルスには実際上応答せ
ず、その理由はかかる場合には関連するサンプリ
ング・コンデンサ5または9が最終サンプル値を
保持するからである。
なお、瞬時t2,t5およびt6に生ずるパルス列VA
の各パルスはのこぎり波VSの関連する周期の中
央において発生する。しかしかかる作動状態とは
ならず、図示の如く瞬時t7およびt8にパルス列VA
のパルスが生ずる場合には、2つのパルス列の間
の位相差を誤差を伴うことなく決定できる範囲が
2方向中の一方向(正または負)に減少すること
となる。かかる事態は、発振器11を電圧制御発
振器として構成し、その周波数をコンデンサ5の
端子電圧により増幅器12を介して安定化方向に
制御することによつて防止することができる。パ
ルス列VAのパルスがのこぎり波VSの関連周期の
中央より後に発生して、コンデンサ5の端子電圧
が増大した場合には、発振器11に供給される制
御電圧が減少し、のこぎり波VSの繰り返し周波
数が減少し、従つてその周期が増大する。コンデ
ンサ5の端子電圧が減少した場合には、これと逆
の動作が行われる。このようにのこぎり波発生器
3,11を制御するので、のこぎり波VSにおけ
る各ランプ波形の中央はパルス列VAの関連パル
スと一致することとなる。その結果、のこぎり波
VSの繰り返し周波数もパルス列VAの繰り返し周
波数に等しく維持されることとなる。代案とし
て、発振器11および増幅器12を省略し、入力
端子1から供給されるパルス列VAの遅延したパ
ルスによつてランプ関数発生器3をトリガするよ
うにすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の位相比較回路のブロツク図、第
2図は本発明の位相比較回路の実施例のブロツク
図、第3図は第2図の作動説明用波形図である。 1…入力端子、2…入力端子、3…ランプ関数
発生器、4…電子スイツチ、5…サンプリング・
コンデンサ、6…遅延回路網、8…スイツチ、9
…サンプリング・コンデンサ、10…差動増幅
器、11…発振器、12…増幅器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 作動に当り第1および第2入力端子に供給さ
    れる第1および第2パルス列の位相を比較するた
    め、関数発生回路を備え、該関数発生回路の制御
    入力端子に前記第1入力端子を結合し、前記第1
    入力端子に前記第1パルス列が供給された場合前
    記第1パルス列の位相に同期した位相を有するの
    こぎり波が該関数発生回路の出力端子に発生する
    ようにし、更に第1サンプリング回路を備え、そ
    の被サンプリング信号入力端子に前記出力端子を
    結合し、かつそのサンプリング信号入力端子に前
    記第2入力端子を結合して前記第2パルス列のパ
    ルスの制御の下に前記出力端子におけるのこぎり
    波信号のサンプリングを行うようにする位相比較
    回路において、第2サンプリング回路を備え、そ
    の被サンプリング信号入力端子に前記出力端子を
    結合し、かつそのサンプリング信号入力端子に前
    記第1入力端子を結合して前記第1パルス列のパ
    ルスの制御の下に前記出力端子におけるのこぎり
    波信号のサンプリングを行い、更に差動回路を備
    え、そのそれぞれの入力端子に前記第1および第
    2サンプリング回路の出力端子を結合して前記第
    1サンプリング回路によつて得られるサンプル値
    および前記第2サンプリング回路によつて得られ
    るサンプル値の間の差を決定する如く構成したこ
    とを特徴とする位相比較回路。 2 第2サンプリング回路を関数発生回路の出力
    周波数制御ループに設け、該出力出周波数制御ル
    ープを適切に構成配置してのこぎり波信号の位相
    を第1パルス列の位相に同期する如く構成したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の位相
    比較回路。
JP9814080A 1979-07-17 1980-07-17 Phase comparator circuit Granted JPS5617518A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7905540A NL7905540A (nl) 1979-07-17 1979-07-17 Fasevergelijkschakeling.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617518A JPS5617518A (en) 1981-02-19
JPS644373B2 true JPS644373B2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=19833548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9814080A Granted JPS5617518A (en) 1979-07-17 1980-07-17 Phase comparator circuit

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4358736A (ja)
JP (1) JPS5617518A (ja)
CA (1) CA1152581A (ja)
DE (1) DE3026715A1 (ja)
FR (1) FR2461957A1 (ja)
GB (1) GB2054298B (ja)
NL (1) NL7905540A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2250878B (en) * 1983-01-07 1992-10-28 Marconi Avionics Phase detectors
US4527126A (en) * 1983-08-26 1985-07-02 Micro Component Technology, Inc. AC parametric circuit having adjustable delay lock loop
JPS60210025A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Pioneer Electronic Corp 位相比較器
US4686481A (en) * 1985-02-01 1987-08-11 Advanced Micro Devices, Inc. Phase detector apparatus including charge pump means
US4985683A (en) * 1988-03-24 1991-01-15 The Perkin-Elmer Corporation Circuitry for measuring phase difference between two oscillatory signals
DE3827257A1 (de) * 1988-08-11 1990-02-15 Fraunhofer Ges Forschung Phasenempfindlicher gleichrichter
GB2235839B (en) * 1989-08-22 1993-06-16 Plessey Co Plc Phase detector
US5006819A (en) * 1990-05-21 1991-04-09 Archive Corporation Track and hold phase locked loop circuit
JP2897795B2 (ja) * 1991-10-31 1999-05-31 日本電気株式会社 サンプルホールド型位相比較回路
US6806742B1 (en) * 2003-05-23 2004-10-19 Standard Microsystems Corporation Phase detector for low power applications
US7826813B2 (en) * 2006-12-22 2010-11-02 Orthosoft Inc. Method and system for determining a time delay between transmission and reception of an RF signal in a noisy RF environment using frequency detection

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3602826A (en) * 1969-12-24 1971-08-31 Westinghouse Electric Corp Adaptive signal detection system
CH518555A (de) * 1970-02-05 1972-01-31 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur eindeutigen Bestimmung der Phasenverschiebung zwischen zwei periodischen, in ihrer Frequenz gleichen oder nahezu gleichen elektrischen Signalen
US3863080A (en) * 1973-10-18 1975-01-28 Rca Corp Current output frequency and phase comparator
US4024414A (en) * 1973-10-31 1977-05-17 Bertram Frederick McCarthy Electrical circuit means for detecting the frequency of input signals

Also Published As

Publication number Publication date
CA1152581A (en) 1983-08-23
DE3026715A1 (de) 1981-02-19
NL7905540A (nl) 1981-01-20
JPS5617518A (en) 1981-02-19
GB2054298A (en) 1981-02-11
GB2054298B (en) 1983-04-27
DE3026715C2 (ja) 1988-04-07
FR2461957A1 (fr) 1981-02-06
FR2461957B1 (ja) 1983-04-29
US4358736A (en) 1982-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0561526A2 (en) Phase-locked loop with automatic phase offset calibration
JPS5938792B2 (ja) ライン同期回路
JPS644373B2 (ja)
US4024414A (en) Electrical circuit means for detecting the frequency of input signals
FR1576123A (ja)
CA1069592A (en) Digital phase comparator
US4370619A (en) Phase comparison circuit arrangement
US4311962A (en) Variable frequency missing pulse detector
US3766895A (en) Electric speed control system and more-than-two-state phase detector suitable for use therein
US4010415A (en) Sweep generator for engine analyzers
US3657732A (en) Phase synchronizing system
US3368152A (en) Triggered timing generator compensated for variations in triggering rate due to input repetition rate variations
US4954784A (en) Phase adjustment circuit
JPS5832412B2 (ja) 回転制御系における位相同期用基準信号形成方式
US3749939A (en) Phase difference measuring device
JPS6257158B2 (ja)
JP2671371B2 (ja) 位相比較器
JPS6016638B2 (ja) 周波数―電圧変換回路
US4002992A (en) Amplitude control for sawtooth wave form
JP2512950Y2 (ja) Ic試験装置
US3739287A (en) Phase difference detection circuit
JPS5831546B2 (ja) コシヨウテンヒヨウテイソウチ
SU1422166A1 (ru) Устройство дл измерени отношени двух сигналов
JPH0750855B2 (ja) 所定幅のパルスの生成用回路装置
JPS6226607B2 (ja)