JPS644063B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644063B2
JPS644063B2 JP5944479A JP5944479A JPS644063B2 JP S644063 B2 JPS644063 B2 JP S644063B2 JP 5944479 A JP5944479 A JP 5944479A JP 5944479 A JP5944479 A JP 5944479A JP S644063 B2 JPS644063 B2 JP S644063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation speed
engine
auxiliary air
control
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5944479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55151135A (en
Inventor
Motoharu Sueishi
Masumi Kinugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP5944479A priority Critical patent/JPS55151135A/ja
Publication of JPS55151135A publication Critical patent/JPS55151135A/ja
Publication of JPS644063B2 publication Critical patent/JPS644063B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンのアイドル時の回転速度をス
ロツトル弁をバイパスする補助空気の量を調節し
て設定回転速度に制御するエンジン回転速度制御
装置に関するものである。
従来のアイドル時のエンジン回転速度制御装置
は、スロツトル弁をバイパスする補助空気導管に
エンジン温に応じて補助空気の量を制限するメカ
ニカルな補助空気弁を設け、回転速度をプログラ
ム制御する構成であつた。
この従来の装置では、プログラム制御であるた
め、エンジン冷間始動後の適当な期間アイドル回
転を上昇させるだけの機能しかない。例えばエン
ジンにより駆動される自動車空調機用コンプレツ
サ、或いはエンジンにより駆動される他の制御機
器がアイドル時にエンジンに接続された場合、ア
イドル時の負荷の増大に対しては、別個に補助空
気導管並びに補助空気弁を設けアイドル回転速度
を上昇させるか、回転速度の低下を無視して補助
空気導管を設けず補助空気の供給は行なわないか
のどちらかであつた。
この結果、別個に補助空気導管を追加するもの
では構成が複雑となり、また補助空気導管を追加
設置しないものでは回転速度変動が無視できなく
なりエンジンストールするといつた問題があつ
た。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、ア
イドル回転速度をエンジン暖機状態、空調機のオ
ン、オフ等の制御パラメータで設定してフイード
バツク制御することによつて、目的別に制御装置
を設ける必要がなく簡潔な構成でもつて信頼性を
向上し、正確にアイドル回転速度を制御可能とす
ることを目的とする。
更に本発明は、アイドル回転速度のフイードバ
ツク制御において、スロツトル弁が開状態から閉
状態へ移行する場合におけるエンジンストールを
防止することも目的とする。
以下本発明を図に示す実施例について説明す
る。第1図において、エンジン10は、公知の4
サイクルレシプロ火花点火エンジンで、エアクリ
ーナ11、エアフローメータ12、吸気管13、
サージタンク14、各吸気分岐管15を経て主の
空気を吸入し、燃料、例えばガソリンは各吸気分
岐管15に設けられた電磁燃料噴射弁16から噴
射供給される。
エンジン10の主吸入空気量は、任意に操作さ
れるスロツトル弁17によつて調整され、一方燃
料噴射量は、電子燃料制御ユニツト20によつて
調整される。電子燃料制御ユニツト20は、回転
速度センサとしてのデイストリビユータ18より
の回転速度と、エアフローメータ12によつて測
定される吸入空気量とを基本パラメータとして燃
料噴射量を決定する公知のもので、他に暖機セン
サ19、スロツトルセンサ25等からの信号を入
力しており、これによつて燃料噴射量の増減を行
う。
空気導管21,22はスロツトル弁17をバイ
パスするように設けられ、両導管21,22の間
には空気制御弁30が設けられている。また、導
管21の一端は、スロツトル弁17とエアフロー
メータ12の間に設けられた空気導入口23に接
続され、導管22の一端は、スロツトル弁17の
下流部に設けられた空気導出口24に接続されて
いる。
空気制御弁30は、基本的にはダイヤフラム式
制御弁であつて、ハウジング31,32間に外周
が巻締めされたダイヤフラム33の変位を、シヤ
フト34を介して弁体35に伝達し弁座36を開
閉する形式のものである。ダイヤフラム33は、
室37,38間の圧力差によつて変位し、またば
ね受皿39を介して圧縮コイルばね40により付
勢され、弁体35の閉弁力を付与されている。
ハウジング31,32間にはダイヤフラム33
と共に保持プレート41が巻締め固定されており
この保持プレート41に設けられたスリーブ42
によりシヤフト34が気密的に案内されている。
また、保持プレート41には小孔43が形成され
ており、この小孔43を介して室37内に大気を
導入させている。
なお、弁体35はニードル弁であつて、弁座3
6との間で形成する流通面積をシヤフト34の変
位量に対して連続的に変化させる。
さらに、空気制御弁30は、弁体35の開度を
間接的に変化させる電磁機構50を備えている。
この電磁機構50は、樹脂製のボビンに巻装さ
れ、ハウジング31に固定された電磁コイル51
と、電磁コイル51の中心に配設された固定鉄心
52と、磁性体で形成され、ピン53でハウジン
グ31に固定された板ばね54と、板ばね54の
先端に対向するよう設けられた管55,56とか
ら構成されている。そして、板ばね54は、電磁
コイル51が通電されないときは、自身のばね力
で管56を閉じ、電磁コイル51が通電されると
電磁力により管55を閉じる。ここで、管55
は、室38へ大気圧を導くため大気に開放されて
おり、一方管56は、室38へ吸気負圧を導くた
め管57を介してサージタンク14に接続されて
いる。
しかして空気制御弁30は室38内の圧力の大
きさによつて弁体35の開度(つまりスロツトル
弁17をバイパスさせる補助空気の量)を制御す
るもので、室38内の圧力の大きさは吸気負圧を
導く管56の開かれる時間割合つまりは電磁コイ
ル51に通電される時間割合で決定される。
電磁機構50は、電子空気制御ユニツト60に
よつて励磁が制御される。この電子空気制御ユニ
ツト60には後述する制御回路300、補正回路
400等が格納されており、デイストリビユータ
18、暖機センサ19、自動車のクーラー等の空
調機用コンプレツサ26とエンジン10の駆動軸
を接続する電磁クラツチ27をオン、オフする空
調スイツチ28、スロツトル位置を検出するスロ
ツトルスイツチ25が接続されており、エンジン
回転速度信号、冷却水温信号、スロツトル信号お
よび空調機のオン、オフ信号が入力される。
次に第2図により電子空気制御ユニツト60に
ついて詳細に説明する。
100はエンジン10のアイドル時の回転速度
をデイストリビユータ18で検出し、D−A変換
器101で回転速度に依存したアナログ信号aを
発生する回転速度検出回路、200はエンジン1
0の運転状態を表わす空調スイツチ28、暖機セ
ンサ19の信号にもとづき設定器201で目標と
するアイドル時の回転速度を設定しその信号bを
出力する回転速度設定回路である。300は空気
制御弁30の電磁機構50への通電時間を制御す
る制御回路であり、回転速度検出回路100より
の信号aと回転速度設定回路200よりの信号b
とを比較器301で比較し、この比較器301の
偏差出力信号により補助空気の第1の制御量を算
出する第1の手段としての定電流充放電回路(積
分回路)302のコンデンサを充放電する。この
第1の制御量たる充放電信号Cと三角波発振器3
03の三角波信号dとを比較器304で比較す
る。比較器304の出力信号eが“0“レベル時
に駆動手段としての電磁機構50へ通電される。
400はスロツトル弁17が開かれた状態より全
閉または全閉に近い位置まで閉じられたとき、即
ち減速時に、一時的にスロツトル弁17をバイパ
スする補助空気の量を増加させその後漸減させる
補助空気の第2の制御量を算出する第2の手段と
しての補正回路であり、スロツトル弁17に連動
するスロツトルセンサ25がOFF(開放)される
ことによりスロツトル弁17が全閉または全閉に
近い位置まで閉じられたことを検出する。
次に上記構成になる装置の作動を第3図、第4
図、第5図を用いて説明する。回転速度設定回路
200の目標とするアイドル時の回転速度を表わ
す信号bが回転速度検出回路100よりの現在の
回転速度を表わす信号aより大きい場合は(第3
図1左側)比較器301の出力信号は“1”レベ
ルにあり定電流充放電回路が充電されその出力信
号Cは徐々に上昇する(第3図2左側)。この信
号Cは三角波発振器303の三角波信号dと比較
され、比較器304の出力信号eは第3図3左側
のように“0”レベルの時間が徐々に長くなり、
電磁機構50への通電時間が長くなる。したがつ
てスロツトル弁17をバイパスする補助空気の量
が多くなりエンジンの回転速度は上昇して設定回
転速度に近づく。一方、回転速度設定回路200
の出力信号bが回転速度検出回路100の信号a
より小さい場合は(第3図1右側)、上記とは逆
に定電流充放電回路302の出力信号Cは徐々に
下がり(第3図2右側)比較器304の出力信号
eの“0”レベルの時間も第3図3のように短く
なる。つまり電磁機構50への通電時間が短くな
りスロツトル弁17をバイパスする補助空気の量
が減少し回転速度は設定回転速度に近づく。
ここでエンジンの回転速度が大きい一般走行時
には常に設定回転速度の方が小さくなるので、補
助空気の量を最小にすべく空気制御弁30は閉じ
られた状態に保たれる。そしてスロツトル弁を閉
じてアイドリング状態に移行しエンジンの回転速
度が設定回転速度より小さくなると始めて空気制
御弁30が開かれ回転速度は設定回転速度に近づ
けられる。このため空気制御弁30が開かれつつ
ある間はエンジンの回転速度は設定回転速度より
低く最悪の場合にはエンジンストールを引き起こ
すこともある。
補正回路400ではスロツトル弁17が十分に
開かれている状態のときスロツトルセンサ25が
ON(閉成)されその一端の電位fは高くなつて
おり(第4図1)、抵抗401,402、トラン
ジスタ403で構成されるスイツチング回路は
ON(トランジスタ403が導通)状態にある。
ここでスロツトル弁17が時点t0で全閉または全
閉に近い位置まで閉じられスロツトルセンサ25
がOFFされるとコンデンサ404と抵抗405
の接続点電位gは第4図2のようにエンジン回転
とは無関係に一時的に上昇しその後コンデンサ4
04、抵抗405により定まる時定数で徐々に減
衰する。したがつてダイオード407を介して電
位gが充放電回路302の出力に加算されること
になるため、定電流充放電回路400の出力信号
Cはそれ以前の充放電回路400の出力に対して
一時的に上昇しその後所定割合で漸減するため
(第4図3)、スロツトル弁17をバイパスする補
助空気量もスロツトル弁17が全閉もしくは全閉
に近い位置まで閉じられたとき一時的に増加しそ
の後漸減する。つまりこの補正回路400により
スロツトル弁17が全閉もしくは全閉に近い位置
まで閉じられた直後における回転速度の低下を防
止することができる。
なお回転数設定回路200の出力信号bはエン
ジン温度および空調スイツチのON、OFF状態に
より第5図のように変化し、エンジン温度が低い
程高くなり暖機運転時にはエンジン温度に応じて
回転速度を高め得るため安定にアイドル運転を維
持できる。更にクーラ等のコンプレツサ26がエ
ンジン10に接続され空調スイツチ28がONさ
れると信号bは第5図破線のごとく持ち上げられ
設定回転速度を高く切換えることができ負荷の増
大によるエンジンストールを引起すこともなくな
る。
また上述の実施例では電磁機構50によりダイ
ヤフラム弁を作動させる形式の空気制御弁を用い
たが、電磁機構50の電磁力により直接弁体を作
動させる電磁式の空気制御弁を用いてもよい。
さらに目標とする回転速度の設定はエンジンの
暖機状態、コンプレツサの接続状態にもとづいて
行なつたが他のエンジンの運転状態を表わす要素
により設定してもよい。
以上詳細に説明したように本発明は、エンジン
のアイドル時の回転速度をエンジンの暖機状態、
空調器のオン、オフ等に応じて適切に制御でき、
かつエンジンのアイドル時の回転速度を制御した
い設定回転速度と実際の回転速度と比較しつつ制
御するという閉ループ制御を行つているためエン
ジンオイルの粘性の違い等エンジンの種々の外的
条件に影響されることなく安定した回転速度に制
御できるという優れた効果を有し、さらに本発明
はスロツトル弁が開かれた状態より全閉または全
閉に近い位置まで閉じられたときスロツトル弁を
バイパスする補助空気の量をそれ以前の量に対し
て一時的に増量してその後漸減するように制御し
ているので、スロツトル弁が全閉または全閉に近
い位置まで閉じられた直後における回転速度の低
下を確実に防止できるという優れた効果を有す
る。
また減速時用の補助空気の第2の制御量自体は
減速後徐々に減少するため、仮に車両が降坂中の
減速時で実回転速度が低下しない場合でも補助空
気が増加維持されつづけることがなく、むやみな
回転速度上昇も有効に防止できるという効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2
図は第1図図示の電子空気制御ユニツトの構成
図、第3図および第5図は第2図各部の信号波形
図、第4図は第1図に示す装置の作動説明に供す
る特性図である。 10……エンジン、17……スロツトル弁、2
1,22……導管、30……空気制御弁、50…
…電磁機構、100……回転速度検出回路、20
0……回転速度設定回路、300……制御回路、
400……補正回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンへスロツトル弁をバイパスして補助
    空気を供給する導管と、前記導管を通過する補助
    空気の量を制御する空気制御弁と、エンジンの回
    転速度を検出する回転速度検出手段と、エンジン
    の暖機状態等の運転状態にもとづいてアイドル時
    の目標回転速度を設定する回転速度設定手段と、
    前記回転速度検出手段よりの回転数検出値と前記
    回転速度設定手段よりの回転数設定値との偏差に
    応じて前記補助空気の第1の制御量を算出する第
    1の手段とを備え、前記エンジンのアイドル時の
    回転速度を前記第1の制御量に応じて制御するエ
    ンジン回転速度制御装置において、前記スロツト
    ル弁が開かれた状態より閉じられる減速時に一時
    的に増加してその後所定の割合で漸減する前記補
    助空気の第2の制御量を算出する第2の手段を備
    え、前記減速時にはそれ以前の前記補助空気の制
    御に前記第2の制御量を加算して前記補助空気の
    量を制御することを特徴とするエンジン回転速度
    制御装置。
JP5944479A 1979-05-14 1979-05-14 Engine speed controlling system Granted JPS55151135A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5944479A JPS55151135A (en) 1979-05-14 1979-05-14 Engine speed controlling system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5944479A JPS55151135A (en) 1979-05-14 1979-05-14 Engine speed controlling system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55151135A JPS55151135A (en) 1980-11-25
JPS644063B2 true JPS644063B2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=13113456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5944479A Granted JPS55151135A (en) 1979-05-14 1979-05-14 Engine speed controlling system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55151135A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9708452B2 (en) 2013-05-09 2017-07-18 Lg Chem, Ltd. Method of preparing superabsorbent polymer

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732035A (en) * 1980-08-05 1982-02-20 Toyota Motor Corp Intake air quantity control method for internal combustion engine
JPS5830450A (ja) * 1981-08-18 1983-02-22 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS58152146A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の減速制御方法
JPS5925057A (ja) * 1982-08-03 1984-02-08 Toyota Motor Corp 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPS60212647A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Fujitsu Ten Ltd 内燃機関の回転速度制御方法
JPH05106481A (ja) * 1991-10-16 1993-04-27 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置及び方法
JPH05106484A (ja) * 1991-10-17 1993-04-27 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置及び方法
US5546755A (en) * 1995-03-07 1996-08-20 Krieger; Todd N. Automatic air conditioner shutoff system
CN106194461B (zh) * 2016-07-07 2019-01-29 株洲中车时代电气股份有限公司 发动机转速修正方法、系统及修正参数的获取方法、系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560636A (en) * 1978-10-27 1980-05-07 Toyota Motor Corp Method of controlling revolutional speed of internal combustion engine
JPS5598630A (en) * 1979-01-22 1980-07-26 Hitachi Ltd Control system for controlling revolutional speed of engine during idling operation of the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9708452B2 (en) 2013-05-09 2017-07-18 Lg Chem, Ltd. Method of preparing superabsorbent polymer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55151135A (en) 1980-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4237838A (en) Engine air intake control system
US3964457A (en) Closed loop fast idle control system
US4289100A (en) Apparatus for controlling rotation speed of engine
US4524745A (en) Electronic control fuel injection system for spark ignition internal combustion engine
US4306527A (en) Method and apparatus for controlling engine rotational speed
US4391249A (en) Method of operating a combustible mixture generator of an internal combustion engine and apparatus for carrying out the method
US4377142A (en) Air/fuel ratio control system having an evaporated fuel purging control arrangement
US4520272A (en) Engine speed regulating system
SE458290B (sv) Anordning foer styrning av laddtrycket i en turboladdad foerbraenningsmotor
US4349877A (en) Electronically controlled carburetor
JPS6250651B2 (ja)
JPS6132490B2 (ja)
JPS644063B2 (ja)
US4383409A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having function of detecting air/fuel ratio control initiating timing
US4380988A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having exhaust gas recirculation control function
US4450680A (en) Air/fuel ratio control system for internal combustion engines, having secondary air supply control
JPS6232340B2 (ja)
GB2063997A (en) An Exhaust Gas Recycling Control Arrangement for Use with an Internal Combustion Engine
US4232757A (en) Automobile speed control method and system
US4407243A (en) Air/fuel ratio control system having function of controlling supply of secondary air into intake pipe of internal combustion engine
US4223643A (en) Method and apparatus for fuel mixture enrichment during acceleration
JPS6318012B2 (ja)
JPS6232342B2 (ja)
GB1579101A (en) Internal combustion engine
US4616614A (en) System for regulating the idle speed of an internal combustion engine