JPS643454B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS643454B2 JPS643454B2 JP18312280A JP18312280A JPS643454B2 JP S643454 B2 JPS643454 B2 JP S643454B2 JP 18312280 A JP18312280 A JP 18312280A JP 18312280 A JP18312280 A JP 18312280A JP S643454 B2 JPS643454 B2 JP S643454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steaming
- section
- tea leaves
- roasting
- tea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims description 36
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 claims 3
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 47
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 46
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tea And Coffee (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、荒茶製造業界において用いる茶葉の
蒸し炒り装置に関する。
蒸し炒り装置に関する。
従来、荒茶製造における茶葉の蒸しに、蒸気気
と火焔又は赤外線の照射を併用することは、特公
昭52−46320号により、蒸気と熱風を併用するこ
とは、特開昭54−84099号公報により夫々知られ
ており、前者は蒸しを終つた茶葉が高温中に火焔
又は赤外線照射で加熱し、蒸し茶と釜炒り茶の両
風味と両特徴を有せしめるものであり、後者は蒸
気と乾燥熱風の両方を茶葉に作用させて、蒸しが
芯まで通つて、蒸し露が少く、純粋の緑色が得ら
れる特長を有するものである。
と火焔又は赤外線の照射を併用することは、特公
昭52−46320号により、蒸気と熱風を併用するこ
とは、特開昭54−84099号公報により夫々知られ
ており、前者は蒸しを終つた茶葉が高温中に火焔
又は赤外線照射で加熱し、蒸し茶と釜炒り茶の両
風味と両特徴を有せしめるものであり、後者は蒸
気と乾燥熱風の両方を茶葉に作用させて、蒸しが
芯まで通つて、蒸し露が少く、純粋の緑色が得ら
れる特長を有するものである。
しかし、これらのものは、熱風に蒸気を加えて
茶葉を熱風蒸しにした後、茶葉に釜炒りにするこ
とはできないから、香気により蒸し加減の適否を
判断することは不可能で、処理葉の水分を生葉よ
りも減少させることは出来ないものであつた。
茶葉を熱風蒸しにした後、茶葉に釜炒りにするこ
とはできないから、香気により蒸し加減の適否を
判断することは不可能で、処理葉の水分を生葉よ
りも減少させることは出来ないものであつた。
之に対し、本願発明は蒸胴に蒸部と炒部とを設
けて、蒸部では熱風に蒸気を加えて茶葉を熱風蒸
しにし、炒部では蒸し茶葉に釜炒りを施すことに
より、蒸し加減の適否を香気により判断できて、
蒸し茶葉の水分が生葉より減少するため、適切な
蒸し加減の茶葉を未熟者でも容易に得られる装置
を提供することができるものである。
けて、蒸部では熱風に蒸気を加えて茶葉を熱風蒸
しにし、炒部では蒸し茶葉に釜炒りを施すことに
より、蒸し加減の適否を香気により判断できて、
蒸し茶葉の水分が生葉より減少するため、適切な
蒸し加減の茶葉を未熟者でも容易に得られる装置
を提供することができるものである。
次に本発明に関する装置の実施の一例を図面に
基いて説明する。
基いて説明する。
図中1は板金により形成した蒸胴で、機枠2に
傾斜角度の調整を自在に取付けた架枠3に支持さ
せ、その前半を蒸部aとし、後半を炒部bとし
て、蒸部aの始端上側に茶葉の投入口4を設け、
炒部bの終端下側に排出口5を設け、蒸部aと炒
部bとの内側に回転軸6を挿貫して、この回転軸
6に茶葉の撹拌と移送を行う部材7を取付けてあ
る。8は前記蒸胴1における炒部bの下側に設け
た加熱室で、その内部にガスバーナーなどと加熱
器9を設け、この加熱器9により炒部bを高温に
加熱させる。10は蒸胴1における蒸部aの茶葉
投入口4の後側に設けた熱風の供給手段で、バー
ナー11と送風機12とを組合せて、風向調整板
13を備える吹込口14から蒸部a内へ熱風を吹
込ませる。15は蒸部a内に設けた蒸気の供給管
で、多数の噴射孔16から蒸部a内へ蒸気を噴射
させるもので、この蒸気供給管15は必要に応じ
て炒部b内にも設ける。17は炒部bの後部にお
いて回転軸6に取付けた揉手で、炒り加工を施さ
れた茶葉に揉み込みを施して粗揉工程を補助させ
る。18は前記した炒部bの上方に設けた放気部
で、焙乾される茶葉から発する排気を逐次放出さ
せるものである。
傾斜角度の調整を自在に取付けた架枠3に支持さ
せ、その前半を蒸部aとし、後半を炒部bとし
て、蒸部aの始端上側に茶葉の投入口4を設け、
炒部bの終端下側に排出口5を設け、蒸部aと炒
部bとの内側に回転軸6を挿貫して、この回転軸
6に茶葉の撹拌と移送を行う部材7を取付けてあ
る。8は前記蒸胴1における炒部bの下側に設け
た加熱室で、その内部にガスバーナーなどと加熱
器9を設け、この加熱器9により炒部bを高温に
加熱させる。10は蒸胴1における蒸部aの茶葉
投入口4の後側に設けた熱風の供給手段で、バー
ナー11と送風機12とを組合せて、風向調整板
13を備える吹込口14から蒸部a内へ熱風を吹
込ませる。15は蒸部a内に設けた蒸気の供給管
で、多数の噴射孔16から蒸部a内へ蒸気を噴射
させるもので、この蒸気供給管15は必要に応じ
て炒部b内にも設ける。17は炒部bの後部にお
いて回転軸6に取付けた揉手で、炒り加工を施さ
れた茶葉に揉み込みを施して粗揉工程を補助させ
る。18は前記した炒部bの上方に設けた放気部
で、焙乾される茶葉から発する排気を逐次放出さ
せるものである。
本発明に関する茶葉の蒸し炒り装置の実施の一
例は前記の通り構成されているから、ガスバーナ
ーなどの加熱手段9により蒸胴1における炒部b
を高温に加熱し、熱風の供給手段10と蒸気の供
給手段15とにより蒸部a内へ熱風と蒸気を供給
しながら、回転軸6により茶葉に撹拌移送を行う
部材7を回転させて、投入口4から蒸部a内へ茶
葉を投入すれば、茶葉は部材7により蒸胴1内を
蒸部aから炒部bへ撹拌されながら移送され、蒸
部aの前部においては熱風を吹き付けられて水分
を発散しつゝ蒸熱され、炒部bにおいては蒸気を
吹き付けられて、水分の過発散による黄変を生じ
ない様に水分調整されながら蒸し上げられると、
炒部bへ進み、高温に加熱されている炒部bとの
接触により焙乾され、次第に放気口18より芳香
を発する様になり、やがて再生茶の様な香気を発
する様になるから、このときを蒸し炒りの完了時
点として茶葉を排出口5から排出する様にすれ
ば、蒸し加減が適切で、生茶葉に対し水分が減少
しており、且つ、芳香を有しているために、以後
の製茶工程が少いエネルギーで能率的に行われ、
ウーロン茶の様な香味豊かな高級茶が得られる蒸
し炒り茶を、未熟練者でも容易に得ることができ
るものである。
例は前記の通り構成されているから、ガスバーナ
ーなどの加熱手段9により蒸胴1における炒部b
を高温に加熱し、熱風の供給手段10と蒸気の供
給手段15とにより蒸部a内へ熱風と蒸気を供給
しながら、回転軸6により茶葉に撹拌移送を行う
部材7を回転させて、投入口4から蒸部a内へ茶
葉を投入すれば、茶葉は部材7により蒸胴1内を
蒸部aから炒部bへ撹拌されながら移送され、蒸
部aの前部においては熱風を吹き付けられて水分
を発散しつゝ蒸熱され、炒部bにおいては蒸気を
吹き付けられて、水分の過発散による黄変を生じ
ない様に水分調整されながら蒸し上げられると、
炒部bへ進み、高温に加熱されている炒部bとの
接触により焙乾され、次第に放気口18より芳香
を発する様になり、やがて再生茶の様な香気を発
する様になるから、このときを蒸し炒りの完了時
点として茶葉を排出口5から排出する様にすれ
ば、蒸し加減が適切で、生茶葉に対し水分が減少
しており、且つ、芳香を有しているために、以後
の製茶工程が少いエネルギーで能率的に行われ、
ウーロン茶の様な香味豊かな高級茶が得られる蒸
し炒り茶を、未熟練者でも容易に得ることができ
るものである。
本発明に関する茶葉の蒸し炒り装置は、蒸胴の
蒸部において蒸気を加えつゝ茶葉の熱風蒸しを行
い、生葉に対して水分が減少する様に蒸してから
炒部へ送り、この炒部において茶葉を焙乾(釜炒
り)しつゝ排気し、その排気が芳香を発する様に
なつたとき、この香りに基いて蒸し炒りを終了さ
せるものであるから、従来基準とするものがなか
つたため、極めて難しくて特定の熟練者にしかで
きなかつた茶葉の蒸し加減の適否判断が素人にも
的確にできるため、今迄は熟練者にしかできなか
つた適切な茶葉の蒸しを誰でも容易に行える様に
なる。
蒸部において蒸気を加えつゝ茶葉の熱風蒸しを行
い、生葉に対して水分が減少する様に蒸してから
炒部へ送り、この炒部において茶葉を焙乾(釜炒
り)しつゝ排気し、その排気が芳香を発する様に
なつたとき、この香りに基いて蒸し炒りを終了さ
せるものであるから、従来基準とするものがなか
つたため、極めて難しくて特定の熟練者にしかで
きなかつた茶葉の蒸し加減の適否判断が素人にも
的確にできるため、今迄は熟練者にしかできなか
つた適切な茶葉の蒸しを誰でも容易に行える様に
なる。
茶葉の蒸しを主として熱風により行い、生茶葉
よりも水分減を生じさせて、蒸気蒸しを加え茶葉
に適度なしとりと特有の鮮緑色を保有させ、その
後に釜炒りを施して芳香を発しさせるため、以後
の製茶工程において蒸し茶葉の揉乾に要するエネ
ルギーが著しく節減されると共に、加工時間も大
巾に短縮されて、且つ、得られる製品茶葉は緑茶
特有の色沢とウーロン茶の様な香味を有する優良
品となる特有の効果を奏するものである。
よりも水分減を生じさせて、蒸気蒸しを加え茶葉
に適度なしとりと特有の鮮緑色を保有させ、その
後に釜炒りを施して芳香を発しさせるため、以後
の製茶工程において蒸し茶葉の揉乾に要するエネ
ルギーが著しく節減されると共に、加工時間も大
巾に短縮されて、且つ、得られる製品茶葉は緑茶
特有の色沢とウーロン茶の様な香味を有する優良
品となる特有の効果を奏するものである。
第1図は本発明に関する茶葉の蒸し炒り装置の
実施の一例を示す縦断側面図。第2図は同上にお
ける熱風蒸部の縦断正面図。第3図は同上におけ
る蒸気蒸部の縦断正面図。第4図は釜炒り部の縦
断側面図である。 図中1は蒸胴、aは蒸部、bは炒部、6は回転
軸、7は撹拌移送部材、10は熱風の供給手段、
15は蒸気の供給手段、8,9は炒部の加熱手
段、18は放気部である。
実施の一例を示す縦断側面図。第2図は同上にお
ける熱風蒸部の縦断正面図。第3図は同上におけ
る蒸気蒸部の縦断正面図。第4図は釜炒り部の縦
断側面図である。 図中1は蒸胴、aは蒸部、bは炒部、6は回転
軸、7は撹拌移送部材、10は熱風の供給手段、
15は蒸気の供給手段、8,9は炒部の加熱手
段、18は放気部である。
Claims (1)
- 1 板金により蒸部と炒部が連続する様に形成し
た蒸胴と、該蒸胴内に挿貫して茶葉を撹拌移送さ
せる部材を取付けた回転軸と、前記蒸部へ茶葉に
対して熱風と蒸気を供給させる様に取付けた熱風
の供給手段及び蒸気の供給手段と、前記炒部を高
温に加熱させるため炒部の下側に設けた加熱手段
と、炒部の上方に開口させて排気を放出させる放
気部とを備えさせたことを特徴とする茶葉の蒸し
炒り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18312280A JPS57105137A (en) | 1980-12-23 | 1980-12-23 | Apparatus for steaming tea leaf |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18312280A JPS57105137A (en) | 1980-12-23 | 1980-12-23 | Apparatus for steaming tea leaf |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57105137A JPS57105137A (en) | 1982-06-30 |
JPS643454B2 true JPS643454B2 (ja) | 1989-01-20 |
Family
ID=16130168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18312280A Granted JPS57105137A (en) | 1980-12-23 | 1980-12-23 | Apparatus for steaming tea leaf |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57105137A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5910458U (ja) * | 1982-07-13 | 1984-01-23 | ワイケイケイ株式会社 | 電気錠 |
-
1980
- 1980-12-23 JP JP18312280A patent/JPS57105137A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57105137A (en) | 1982-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4415194B2 (ja) | 茶葉乾燥火入焙煎装置 | |
JP6042089B2 (ja) | 碾茶炉、及び荒茶製造方法 | |
CN213369841U (zh) | 具有轴向升温及径向烘豆气流装置的烘豆机 | |
US2639133A (en) | Coffee roaster | |
JP2006204183A (ja) | 撹拌型加熱処理装置と製茶方法 | |
JPS643454B2 (ja) | ||
JPH10286178A (ja) | 飲食品材料等の熱処理装置 | |
CN210141757U (zh) | 一种茶叶烘焙机 | |
JP2020124151A (ja) | 碾茶の乾燥装置及び乾燥方法 | |
JP2003061579A (ja) | 生茶葉用蒸機 | |
JP2005077019A (ja) | 加熱調理器 | |
JPH0218818B2 (ja) | ||
JPS63296676A (ja) | コ−ヒ−豆焙煎装置 | |
JP2004065089A (ja) | 殺青装置 | |
JP2004321060A (ja) | 釜炒り茶等の製法及びその装置 | |
KR20140139242A (ko) | 보조열원을 구비하는 커피 로스팅 장치 | |
JP2576717Y2 (ja) | 茶葉火入れ機の温度制御装置 | |
JP3773466B2 (ja) | 熱風発生装置 | |
JPH055462B2 (ja) | ||
CN204888595U (zh) | 杀青机 | |
JP2001136908A (ja) | 高湿度熱風を用いる緑茶の製造方法 | |
JPH0235040A (ja) | 釜いり茶の製法及び釜いり茶製造装置 | |
JPS61146149A (ja) | 緑茶の火入れ処理方法 | |
JPH0229308B2 (ja) | Koohiimamebaisensochi | |
JPS6138454Y2 (ja) |