JPS643387Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643387Y2
JPS643387Y2 JP26585U JP26585U JPS643387Y2 JP S643387 Y2 JPS643387 Y2 JP S643387Y2 JP 26585 U JP26585 U JP 26585U JP 26585 U JP26585 U JP 26585U JP S643387 Y2 JPS643387 Y2 JP S643387Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blackboard
seat
attached
pipe
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61116533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP26585U priority Critical patent/JPS643387Y2/ja
Publication of JPS61116533U publication Critical patent/JPS61116533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643387Y2 publication Critical patent/JPS643387Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、屋内外の作業現場や、会議室など
で使用するのに便利な、組み立て、折にたたみの
容易な黒板、テーブル、腰掛の連結セツトに関す
る。
(従来技術およびその問題点) 従来、折りたたみ可能な家具は種々考案されて
いるが、組み立てや折りたたみが簡単容易で、屋
内外での作業打合や、食事懇談などの場として使
用するのに格好な黒板、テーブル、腰掛の効率よ
く連結されたものは、いまだ存在しなかつた。
(考案の目的) この考案は上記問題点を解決し、作業現場への
搬送や、不使用時の収納にスペースをとらず、使
用に当つては簡単容易に整頓して並べることがで
き、また、小さくまとめて片付けることも簡単容
易な黒板、テーブル、腰掛の連結セツトを提供す
ることを目的とする。
(考案の構成) 上記目的を達成するため、この考案に係る組み
立て折りたたみ自在な黒板、テーブルおよび腰掛
の連結セツトは、次の構成となつている。すなわ
ち、黒板は、キヤスターを取り付けた台座に垂設
された複数の立柱と、該立柱を結んで水平に架設
されたレールと、係止部を介して腰掛を支持する
支持部とを有する黒板フレームによつて垂直に保
持され、テーブルは、上記レールに摺動自在に嵌
挿されたスライダに水平可能に連結された回転体
と、該回転体に黒板面と対向する面上を回転可能
に連結された上記黒板の横幅とほぼ等しい横幅の
テーブル板と、該テーブル板下面に折りたたみ自
在に取り付けられた複数のテーブル脚を有し、腰
掛は、上記支持部に係止される係止部を回転自在
に取り付けたパイプと、該パイプを支持する腰掛
脚と、該パイプを軸として回転可能にパイプに取
り付けられる上記黒板の横幅とほぼ等しい横幅を
有する座板とから構成され、上記テーブルと腰掛
とを各各折りたたみ回転させることにより、テー
ブルと腰掛とを黒板フレームに係止してまとめた
ときテーブルおよび腰掛の各々が黒板フレームの
側端と互いに側端を揃え、かつ、黒板面に対面し
て黒板フレームの台座上に位置させ黒板フレーム
と一体にすることができることを特徴とする黒
板、テーブルおよび腰掛から構成される。
(実施例) 以下本考案の1実施例について図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図は本考案に係る組み立て折りたたみ自在
な黒板、テーブルおよび腰掛の連結セツトの使用
時状態を示す斜視図、第2図は収納時状態を示す
斜視図である。
第1図および第2図において、黒板5は、黒板
フレーム1によつてほぼ垂直に保持されている。
黒板フレーム1は、2個のキヤスター8,8を両
端に取り付けた1対の台座4,4の上面中央部に
各々垂設された立柱2,2と、これら立柱2,2
をテーブル板高さに水平に結び黒板5の下側を受
けて架設されるレール3とで構成される。なお上
記立柱2,2の側壁下方には貫通孔が垂直に穿設
された支持部6,6が突設され、後述する腰掛2
0の係止部29を殆ど360度回動自在に係止する
ことができるようにされている。
テーブル10は、上記黒板5の横幅とほぼ等し
い横幅の同一寸法の2枚のテーブル板11,11
と、これらテーブル板11,11下面に折りたた
み自在に取り付けられたテーブル脚12,12と
で構成されている。これらテーブル脚12の長さ
はテーブル板11が上記レール3の高さに等しい
高さにくるような長さにされている。2枚のテー
ブル板11,11は、各々の1側端を衝合させ、
側部に於いて接続金具13,13で互いに180度
折りたたみ自在に係合されている。一方のテーブ
ル板11の上記衝合側端と反対側の側端中央部
は、テーブル板11を黒板面と対向する面上に回
転可能に回転体17に連結され、該回転体17は
スライダ15に水平回転可能に連結されている。
次に腰掛20は、同じく黒板5の横幅とほぼ等
しい長さの2枚の座板21,21の裏面中央部に
長手方向に固定させた2本の真つすぐなパイプ2
4,24中に紐体を通し、この紐体で連結され、
これら座板21,21を腰掛高さに支持する腰掛
脚22,22,22,22を同じく座板21,2
1の裏面に直角固定可能に回動自在に取り付けて
構成され、上記パイプ24,24を連結する紐体
の一端はL字形をした係止部29に後述する介在
片付自在継手27を介して互いに回動自在に連結
されている。この係止部29の一片は前記支持部
6,6の貫通孔に挿入されて回転自在に係止され
ており、その結果、腰掛10全体は黒板フレーム
1に回転自在に連結されている(第9図)。
次に第2図において、テーブル板11,11は
折りたたまれ合わされて黒板フレーム1の側端と
互いに側端を揃えて一体にされ、スライダ15に
保持されて黒板フレーム1の台座4,4上に位置
して黒板フレーム1と一体され、また、座板2
1,21は後述の手段によつてパイプ24,24
に対し90度回転されて黒板面に対し対面させ、ま
た後述の手段によつてパイプ24,24を180度
回転させて折りたたみ、係止部29,29を支持
部6,6,6,6に係止させることによつて、黒
板フレーム1の台座上に黒板フレーム1と一体に
されている。
次に第5図はレール3とスライダ15とテーブ
ル板11との連結状態を示す部分斜視図、第6図
はその平面図、第7図はスライダ15と、回転体
と、切込ワツシヤを示す分解図である。第5図に
おいて、スライダ15は4枚の平板を互いに直角
に組んで角筒体を形成したもので、レール3に摺
動自在に嵌挿されている。該スライダ15のテー
ブル板11がレール3と対向する側端に向いた側
壁15aには、コ字状の取付部16が突設され、
該取付部16の対向2壁中央部にはピン孔16
a,16aが垂直方向に穿設されている。第7図
において、回転体17は、短円筒状の本体17c
の側壁にU字状平板を突設された水平回転部17
aを有し、該水平回転部17aの中央位置にはピ
ン孔17bが穿設されている。また本体17cの
他側壁には本体17cより小さい同心筒状の突部
17dが形成され、該突部17dの中心には雌ネ
ジ孔17eが穿設されている。突部17dの形設
された側壁上であつて上記水平回転部17aの一
方の水平面延長上にはロツク突起17fが突設さ
れている。次に、切込ワツシヤ18は回転体17
の本体17c直径とほぼ等しい直径の円盤で、外
周1部に90度分の切込18bが形成され、中心に
上記雌ネジ孔17eよりやや大きい挿通孔18a
が穿設されている。また切込ワツシヤ18の壁面
には座ぐりのされたネジ孔18c…が適宜数開口
され、ひら頭ネジ18…によつてテーブル板11
側端に固着できるようにされている。次に、スラ
イダ15、回転体17、切込ワツシヤ18および
テーブル板11の連結状態を説明すると、第6図
において、回転体17の水平回転部17aはスラ
イダ15の取付部16の対向2壁間に挿入され、
ピン孔16a,17b,16aを挿通するピン
(図示せず)によつて水平回転自在にスライダ1
5に連結されている。回転体17の突部17d
は、テーブル板11の側端中央部に切込ワツシヤ
18を介在させて当接され、植込ネジ19がテー
ブル板11内から切込ワツシヤ18の挿通孔18
aを挿通し回転体17の雌ネジ孔17eに螺合し
て回転体17を植込ネジ19を軸に回転可能にテ
ーブル板11に係止している。上記切込ワツシヤ
18はネジ孔18c…を挿通するひら頭ネジ18
d…によつてテーブル板11側端に切込18bを
座標軸上の0度から90度位置に向けて固着されて
おり、回転体17のロツク突起17fはテーブル
板11が水平に係持されているときは上記切込1
8bの0度位置に当接し、したがつて回転体17
の水平回転部17aは水平位置に保持されてい
る。そしてテーブル板11を持つて90度左廻りに
回転させると、切込18bがロツク突起17fに
再び当接する。このときテーブル板11は垂直位
置にきている。第3図および第4図を参照しなが
ら説明すると、第3図は腰掛20,20を取り外
して黒板フレーム1にテーブル10を係止してま
とめた所を示す斜視図であり、第4図は第3図の
状態からテーブル10を黒板フレーム1と連結さ
せながら組み立ててゆく手順を示す図であるが、
テーブル板11,11は1方の側端中央部11a
に連結された回転体17および該回転体17に連
結されたスライダ15によつて、レール上を水平
に摺動してレール3の中央位置まで移動される
(第4図A)。次にスライダ15の取付部16に係
合された回転体17の水平回転部17aを水平に
90度回転させてテーブル板11,11を黒板フレ
ーム1の黒板5面に対し垂直かつ直角に位置させ
る(第4図B)。次にテーブル板11内の植込ネ
ジ19を軸に回転体17に対して90度テーブルを
左廻りに回転させると、切込ワツシヤ18の切込
18b内をロツク突起17fが相対移動してテー
ブル板11,11が水平位置にきたとき切込18
bの他端にロツク突起17fが当接してテーブル
板11,11を黒板フレーム1の黒板5面に対し
水平かつ直角に位置させる(第4図C)。あとは
テーブル脚12,12…を立ててテーブル10を
組み立てればよい。なお、図中40は補助脚であ
る。これはテーブル10の収納時に使用されテー
ブル10の重量を支えるためのものであつて、テ
ーブル10の使用時にはテーブル板11の下面に
持着されている。補助脚40は基部41に90度回
転自在に取り付けられた脚体42であつて該脚体
42の基部41取付端反対端に回動自在なキヤス
ター43を配設して成り、脚体42の基部41取
付箇所にはロツク機構が装置され、つまみ44を
引くことにより該ロツク機構のロツクを解除し
て、脚体42をテーブル板11下面に沿つて90度
回転させると、再びロツク機構が作動し、脚体4
2をテーブル板11に対しテーブル板11,11
が黒板5面と対向した位置にきたときに垂直にな
る位置でロツクできるようにされている。脚体4
2はテーブル板11,11が黒板5面と対向した
位置にきて垂直になつたときに、キヤスター43
の先端が、黒板フレーム1の台座4,4に取り付
けられたキヤスター8,8…の成す面と同一面上
にくる位置に取り付けられている。
第8図は2枚のテーブル板11,11の側端の
部分図である。第8図AおよびBはテーブル板1
1,11を接続する接続金具の働きを説明するた
めの側面図である。同図において接続金具13
は、その長手方向長さを2枚のテーブル板11,
11の厚さ合計にほぼ等しい長さにしてなる長方
形片から成り、丸孔13aと長孔13bとが両端
に各々開口されている。該接続金具13は、上記
2枚のテーブル板11,11を重合したときの2
枚の端部に1枚づつ両側に取り付けられ、その取
り付けられ方は次のとおりである。すなわち、接
続金具13は、その丸孔13aを挿通してテーブ
ル板11の側端に螺入する押えネジ13c(第8
図Cに図示)によつて回転自在にその1端をテー
ブル板11の側端に軸着され、その他端はその長
孔13bを挿通して他方のテーブル板11の側端
に螺入する押えネジ13dによつて摺動および回
転自在に上記他方のテーブル板11の側端に軸着
されている。更に、テーブル板11の側端には、
鋲13eが上記接続金具13の長孔13bのある
方に接続金具13の側縁に当接して定着されてい
る。ここで作用を説明すると、テーブル板11,
11の重合状態(第8図A)では接続金具13,
13は、押えネジ13a,13dによつてテーブ
ル板11,11の両端に押えネジ13a,13d
の頭(第8図AおよびBにおいては図示省略)を
介して各々当着され、テーブル板11,11の重
合を確実にしている。
次に上側のテーブル板11を180度回転させる
状態(第8図B)では、長孔13b内を押えネジ
13dが摺動および回転してテーブル板11の
180度回転を可能にする。その際鋲13e,13
eは当接を解かれ接続金具13から遊離してい
る。そして180度回転が完了した状態(第8図C)
では再び長孔13bは押えネジ13bに対し余裕
を持つて他の押えネジ13cと共に接続金具13
を水平に保持し、鋲13e,13eが接続金具1
3の側縁に再び当接してこの水平状態を補助し、
テーブル板11,11は衝合された状態で水平に
保持されている。
次に第9図は腰掛20を黒板フレーム1に係止
してまとめた際の両者の連結状態を示す斜視図、
第10図は座板21の1部の裏面を示す斜視図、
第11図は黒板フレーム1と腰掛20との使用時
における両者の連結状態を示す側面図である。第
10図において座板21は、その長手方向中心線
上にサドル26,26で回転自在に保持されたパ
イプ24の側部近傍に固着された衝止装置30に
よつて水平に衝止されている。該衝止装置30
は、段面コ字状の基台31の対向2壁中央に開口
された穴を貫通する棒体32と、該棒体32の上
記パイプ24に対向する棒端に取り付けられた押
板33と、該押板33のパイプ24に当接する面
に突設された衝止子36,36と、基台31の上
記コ字状対向壁間において棒体32に巻着するバ
ネ35と、棒体32の押板32取付端反対側に取
り付けられたつまみ34とから構成されている。
一方パイプ24の上記衝止子36,36が水平に
当たる箇所に受孔37,37が穿設されている。
ここで第9図、第10図および第11図を参照し
ながら、腰掛20を黒板フレーム1に折りたたみ
収納する作業について説明すると、つまみ34を
つかんで棒体32を引けば、バネ35を縮める方
向に棒体32が移動し、もつて押板33がパイプ
24側部から離れて衝止子36,36が受孔3
7,37から外れる。そこでサドル26,26に
より保持されながら座板21を90度下側に回転さ
せれば、座板21は腰掛脚22と平行、すなわち
垂直になつて止まる。次に第11図に示されるよ
うにパイプ24,24を回転自在に連結する自在
継手25を介して腰掛20を180度折りたたんで
第9図に示されるような状態にし、更に係止部2
9とパイプ24を回転自在に連結する介在片付自
在継手27を介して折りたたまれている腰掛20
全体を黒板5面に対向する面位置に回転させて第
2図に示されるような状態にする。
(考案の効果) この考案は上記の構成から成るものであるか
ら、テーブルは黒板面の対向面上を90度回転さ
せ、かつ水平回転させてレール上を摺動させるだ
けで黒板フレームと側端を揃えて台座上に保持す
ることができ、また、腰掛も座板を垂直にした上
で係止部を回転させて黒板面の対向面上に位置さ
せ、黒板フレームと側端を揃えて台座上に黒板フ
レームの下方に突設された支持部に係止して腰掛
を保持することができるから、テーブルおよび腰
掛を黒板フレームを一体にすることができ、この
黒板フレームの台座に取り付けられたキヤスター
によつて全体を容易に移動させることができる。
黒板として両面黒板を使用する場合、または片面
黒板であつても180度回転自在なものを使用する
場合には、折りたたまれたテーブルおよび腰掛の
まとめられた側を部屋の壁側にして黒板面をこち
らに向けて単なる黒板としても使用できるから、
部屋のスペース上無駄がない。そして使用に当つ
ては簡単容易にテーブルおよび腰掛を広げること
ができ、広げられた状態はキチンと整頓された状
態であるからきわめて便利である。また不使用と
なつた場合には簡単容易に小さくまとめることが
できるから、普段部屋を広く使うことができる。
更に、屋外での作業現場などに搬送するのにも小
さくまとまつているから便利で、作業現場での打
合せ、食事、懇談など利用の範囲は広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る組み立て折りたたみ自在
な黒板、テーブルおよび腰掛の連結セツトの使用
状態を示す斜視図、第2図は収納時状態を示す斜
視図、第3図は黒板フレームにテーブルを係止し
てまとめた所を示す斜視図、第4図はテーブルを
黒板フレームと連結させながら組み立ててゆく手
順を示す図、第5図はレール、スライダおよびテ
ーブル板との連結状態を示す部分斜視図、第6図
はその平面図、第7図はスライダ、回転体および
切込ワツシヤを示す分解図、第8図は2枚のテー
ブル板の側端に取り付けられた接続金具を示す
図、第9図は腰掛を黒板フレームに係止してまと
めた連結状態を示す斜視図、第10図は座板の裏
面に取り付けられた衝止装置の斜視図、第11図
は黒板フレームと腰掛との連結状態を示す側面図
である。 1……黒板フレーム、20……腰掛、3……レ
ール、21……座板、5……黒板、24……パイ
プ、10……テーブル、29……係止部、11…
…テーブル板、30……衝止装置、15……スラ
イダ、40……補助脚、17……回転体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 黒板とテーブルと腰掛とから構成される組み立
    て折りたたみ自在な連結セツトにおいて、 黒板は、キヤスターを取り付けた台座に垂設さ
    れた複数の立柱と、該立柱を結んで水平に架設さ
    れたレールとを有する黒板フレームによつてほぼ
    垂直に保持され、 テーブルは、上記レールに摺動自在に嵌挿され
    たスライダに水平回転可能に連結された回転体
    と、該回転体に黒板面と対向する面上を回転可能
    に連結された上記黒板の横幅とほぼ等しい横幅の
    テーブル板と、該テーブル板下面に折りたたみ自
    在に取り付けられたテーブル脚を有し、 腰掛は、上記黒板フレームに設けられた支持部
    に係止される係止部を介して黒板フレームに対し
    水平回転自在に取り付けたパイプと、該パイプを
    支持する腰掛脚と、該パイプを軸として回転可能
    にパイプに取り付けられる上記黒板の横幅とほぼ
    等しい横幅を有する座板と、該パイプに対する座
    板の回転を衝止する衝止装置とから構成され、 上記テーブルと腰掛とを各々折りたたみ回転さ
    せることにより、テーブルと腰掛とを黒板フレー
    ムに係止してまとめたときテーブルおよび腰掛の
    各々が黒板フレームの側端と互いに側端を揃え、
    かつ、黒板面に対面して黒板フレームの台座上に
    位置させ黒板フレームと一体にすることができる
    ことを特徴とする組み立て折りたたみ自在な黒
    板、テーブルおよび腰掛の連結セツト。
JP26585U 1985-01-08 1985-01-08 Expired JPS643387Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26585U JPS643387Y2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26585U JPS643387Y2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61116533U JPS61116533U (ja) 1986-07-23
JPS643387Y2 true JPS643387Y2 (ja) 1989-01-30

Family

ID=30471959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26585U Expired JPS643387Y2 (ja) 1985-01-08 1985-01-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS643387Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003325252A (ja) * 1996-05-29 2003-11-18 Usm Holding Ag モジュール形式の室内設備システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003325252A (ja) * 1996-05-29 2003-11-18 Usm Holding Ag モジュール形式の室内設備システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61116533U (ja) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6497184B1 (en) Articulated modular table
US6047648A (en) Fitting as well as table and table system with such
CA2270756A1 (en) Pliable desk
US4537443A (en) Portable occasional table and seating
RU2295901C2 (ru) Преобразуемый предмет мебели
JPS643387Y2 (ja)
KR102057897B1 (ko) 조립식 의자
KR20110003025U (ko) 절첩식 탁자의 절첩장치
KR200263247Y1 (ko) 높이 조절이 가능한 책상
JPH0141309Y2 (ja)
JP3634057B2 (ja) 折畳みテーブル
JPS6013383Y2 (ja) 連結式テ−ブル
EP1645210A1 (en) Support for pieces of furniture
KR101342999B1 (ko) 접이식 책상
JPH0230979Y2 (ja)
US20220192387A1 (en) Convertible Furniture
CN220458840U (zh) 一种简易折叠桌
JPS5822574Y2 (ja) 折りたたみイス収納庫付折りたたみテ−ブル
JPH0628033Y2 (ja) キッチンカウンター装置
JPH0628020Y2 (ja) 携帯折り畳みテーブル
JPH0355349Y2 (ja)
JP2002078533A (ja) 折畳みデスク
JP2580509Y2 (ja) 拡張天板付き家具の天板案内装置
JPH075430U (ja) リバーシブルテーブル
JP2563021Y2 (ja) 連接配置に適したテ−ブル等の天頂板