JPS643349Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643349Y2
JPS643349Y2 JP1983176456U JP17645683U JPS643349Y2 JP S643349 Y2 JPS643349 Y2 JP S643349Y2 JP 1983176456 U JP1983176456 U JP 1983176456U JP 17645683 U JP17645683 U JP 17645683U JP S643349 Y2 JPS643349 Y2 JP S643349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
tube
hole
harris
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983176456U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6081781U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17645683U priority Critical patent/JPS6081781U/ja
Publication of JPS6081781U publication Critical patent/JPS6081781U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643349Y2 publication Critical patent/JPS643349Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は釣り用おもりの改良に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来の釣り用おもりは、おもりの周面1ケ所に
軸心に達する縦の割開き部を形成しており、この
割開き部にハリス(釣り糸)の適所を噛み込ま
せ、割開き部を閉じることにより取付けるように
なつている。また、ハリスの損傷を防ぐために、
ゴムチユーブをハリスに通しそのゴムチユーブを
おもりの穴に通したうえでおもりを押し潰して釣
り糸に固定したり、或いはゴムチユーブを割開き
部に嵌めたうえで閉じることにより、ゴムチユー
ブを扁平に押し潰して釣り糸に固定したりする手
段がとられる場合もある(実開昭51−24797号公
報、実開昭58−50680号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕
一方、釣り場によつては、おもりの取付け位置
を変更しなければならない場合がしばしばある
が、一旦押し潰したり割開き部を閉じたおもりを
外すことは、ナイフ等の器具を使用しても容易で
ないばかりでなく、おもりを取付けたハリス部分
を損傷するおそれがある。
そこで、この考案はハリスへの取付け固定や、
取付け位置の変更が容易且つ簡単であり、おもり
の取付けや取外し時にハリスを損傷するおそれの
ない釣り用おもりを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この考案はおも
り主体に軸心貫通孔を形成し、その貫通孔径より
大なる外径を有する弾性チユーブを上記貫通孔に
強制挿通し、その貫通孔内で上記チユーブをハリ
スを圧迫しない程度に縮径せしめ、その両端をお
もり主体から所要長さ突出させた構成としたもの
である。
〔作用〕
上記のおもりを何らの固定手段を施さずにハリ
スに挿通すると、おもりは自由に移動し、いわゆ
る遊動式仕掛けとなる。所定の位置において、ハ
リスとチユーブ内径間の間隙に爪楊枝等の尖鋭物
を差し込むと、おもりをその位置に固定すること
ができる。また、チユーブの一端をサルカンの上
端に強嵌すると、おもりをサルカン上部に固定す
ることができる。
〔実施例〕
第3図に示すように、この考案の実施例のおも
りは、球形のおもり主体1の軸心に貫通孔2を形
成してあり、その貫通孔2にゴム製弾性チユーブ
3が強制挿入されている。チユーブ3の外径は貫
通孔2の内径より大であり、強制挿入により縮径
される。縮径部分のチユーブ内径は、ハリス4を
圧迫することなく、自由に挿通し得る大きさであ
る。また、チユーブ3はおもり主体1の直径より
長く、その両端が1〜2cm突出するようになつて
いる。チユーブ3は、貫通孔1内では縮径され、
貫通孔1外ではそれより大径の通常の径であるの
で、貫通孔1内から自由に抜け出ることはない。
なお、おもり主体1は、第1図においてA−1
の符号で示すもののように、長楕円形のものであ
つてもよい。
第1図及び第2図は、上述のおもりの使用例を
示している。第1図に示すように、複数個のおも
りA又はA−1をハリス4に挿通しておき、使用
に際しては、第2図のように、各おもりA又はA
−1を釣り場に合わせた任意の間隔に開き、各お
もり主体1の上下に突き出したチユーブ3の端部
とハリス4の間隙に短く折つた爪楊枝5を挿入す
る。これによりハリス4がチユーブ3端部の内壁
に圧着され、おもりA又はA−1がその位置に固
定される。また、釣り場を変更するなどして仕掛
けを変える場合は、爪楊枝5を抜き取ることで自
由にハリス4上を移動させ、所定位置に再固定す
ることができる。
第2図において爪楊枝5を比較的長く現わして
いるが、実際はできるだけ短く折つておくことが
望ましい。
第2図の仕掛けは鮎釣りのころがし釣りに最適
であるが、この考案のおもりはその他の釣り用に
も使用でき、チヌ釣り等の場合は、1個だけを使
用することもある。1個だけの場合も前述のよう
に爪楊枝を利用して固定することができるが、チ
ユーブ3の一端をサルカン上端に強嵌すると、爪
楊枝を使用することなく固定することができる。
またこれらの固定手段を何ら施すことなく、自由
に移動できるようにした、いわゆる遊動式仕掛け
とすることもある。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案は、弾性チユーブを強
制挿通することによりチユーブとおもり主体を一
体化し、チユーブの両端をおもり主体の貫通孔か
ら突出させてあり、貫通孔内においてチユーブは
ハリスを圧迫しない径になつている。従つて、こ
のおもりは、おもり主体を押し潰すことなく、チ
ユーブの突出部分に爪楊枝等の尖鋭物を挿入する
だけで容易にかつ損傷を与えることなくハリスに
固定することができる。また、上記の尖鋭物を抜
くと、ハリス上の任意の位置に移動させることが
でき、再固定も容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のおもりをハリスに挿通した状
態の側面図、第2図は上記おもりを所定位置に固
定した状態の一部省略側面図、第3図は上記おも
りの拡大断面図である。 1……おもり主体、2……貫通孔、3……チユ
ーブ、4……ハリス、5……爪楊枝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. おもり主体に軸心貫通孔を形成し、その貫通孔
    径より大なる外径を有する弾性チユーブを上記貫
    通孔に強制挿通し、その貫通孔内で上記チユーブ
    をハリスを圧迫しない程度に縮径せしめ、その両
    端をおもり主体から所要長さ突出させたことを特
    徴とする釣り用おもり。
JP17645683U 1983-11-14 1983-11-14 釣り用おもり Granted JPS6081781U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17645683U JPS6081781U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 釣り用おもり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17645683U JPS6081781U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 釣り用おもり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6081781U JPS6081781U (ja) 1985-06-06
JPS643349Y2 true JPS643349Y2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=30383634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17645683U Granted JPS6081781U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 釣り用おもり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6081781U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102202308B1 (ko) * 2019-03-25 2021-01-12 김용수 친환경 봉돌 및 그 제조장치 및 그 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850680B2 (ja) * 1977-12-22 1983-11-11 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 水性液体洗浄剤組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124797U (ja) * 1974-08-12 1976-02-23
JPS5850680U (ja) * 1981-10-02 1983-04-06 北川 安洋 釣糸への重錐鉛取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5850680B2 (ja) * 1977-12-22 1983-11-11 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 水性液体洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6081781U (ja) 1985-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003030740A1 (fr) Dispositif de capture de thrombus
US4520231A (en) Safety cap for fence posts
JPS643349Y2 (ja)
US5191731A (en) Fishing lure body
WO2001031244A3 (en) Secured coupling assembly and method of preventing loosening
JP2605169Y2 (ja) バルコニー防水パン用ドレーンキャップ
US2183414A (en) Fishing rod tip protector
JP3502658B2 (ja) 尻栓脱落防止構造
JP2555280Y2 (ja) パイプ端部用保護キャップ
JPS6070544U (ja) 管端ねじ保護具
JPH0313190Y2 (ja)
JPH0418952Y2 (ja)
JPH0323089Y2 (ja)
JP3017951U (ja) 釣竿用栓体
JPS6334529Y2 (ja)
JP2586800Y2 (ja) 全遊動の釣り天秤及びその部品
JP2520423Y2 (ja) 振出し竿
JPH09131150A (ja) 魚釣用リールの釣糸係止構造
KR970006707Y1 (ko) 낚시대 끌림 방지 구조를 구비한 낚시대 받침대
JPS6115605Y2 (ja)
JPS5843041Y2 (ja) ト−ンア−ムアセンブリ
JPH0441039U (ja)
KR200174227Y1 (ko) 낚시용 봉돌
JPS5646172A (en) Vent valve
JP2577669Y2 (ja) 筒状コアホルダ及びそれを用いたノイズ吸収装置