JPS643132B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643132B2
JPS643132B2 JP56093380A JP9338081A JPS643132B2 JP S643132 B2 JPS643132 B2 JP S643132B2 JP 56093380 A JP56093380 A JP 56093380A JP 9338081 A JP9338081 A JP 9338081A JP S643132 B2 JPS643132 B2 JP S643132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
substance
paper
honeycomb
solidified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56093380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57207525A (en
Inventor
Susumu Oomori
Koji Morioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taikisha Ltd
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Taikisha Ltd
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taikisha Ltd, Toyobo Co Ltd filed Critical Taikisha Ltd
Priority to JP56093380A priority Critical patent/JPS57207525A/ja
Publication of JPS57207525A publication Critical patent/JPS57207525A/ja
Publication of JPS643132B2 publication Critical patent/JPS643132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、清浄操作などに使用される、吸着物
質を保有する紙状体を相互に間隔を有して積層
し、この間隔内空間を被吸着物質含有気体の通過
経路とするハニカム状吸着体の製造方法に関す
る。
この種ハニカム状吸着体では紙状体内に存在す
る吸着物質と被吸着物質含有気体との直接接触を
行ないやすくして、吸着性能を良好にするために
紙状体はできるだけ空隙率の多い素材とするのが
良いが、この様にすると紙状体を切断成形するに
当り、その端面に繊維が毛羽立ち易くなる。
この様な毛羽立ちが生じると、被吸着物質含有
気体に含まれる微少なミストがこの毛羽に対して
多量に付着捕集され、これが成長して、通過経路
の入口を狭くしたり閉止することとなり、上記気
体の通過を阻害し、紙状体の吸着能力がさほど劣
化していないのにかかわらず使用不能になつてし
まう欠点があつた。
このような欠点を解消するために、例えば、通
過経路を構成する紙状体の端部を樹脂液中に含浸
させて、端部を予め固化させておくことも考えら
れるが、このように端部に樹脂を付着させると、
その樹脂の付着によつて通過経路端部の開口面積
が狭められ、その開口を広くするための切断や研
磨などの別加工を要する問題がある。
本発明は、空隙率の多い吸着性能が良好な紙状
体を、その吸着能力限界まで長期にわたつて使用
し得るハニカム状吸着体を、別加工を要すること
なく簡易に製造する方法を提供することを目的と
する。
上記目的を達成するための本発明の特徴とする
構成は、吸着物質を保有し、かつ、平板状の紙状
体と波板状の紙状体とを交互に積層して、被吸着
物質含有気体の通過経路としたハニカム状吸着体
の製造方法において、前記通過経路の入口に相当
する前記紙状体の端部を液状の固化物質に浸け
て、その表層部分のみに固化物質が付着する程度
に含浸させ、次に、前記固化物質に浸けた端部と
は反対側の端部から空気などの気体を吹き込ん
で、余分に付着した固化物質を吹き飛ばした後、
固化させる点にあり、かかる構成から次の作用な
らびに効果を奏する。
上記構成を採用することにより、通過経路入
口での毛羽立ちをなくすことができ、この毛羽
立ちに起因するミストの付着増大をなくすこと
ができるので、微小ミストによる通過経路入口
の閉止又は狭小化は極めて軽減されて、紙状体
の吸着性能が全体的に劣化するまで被吸着物質
含有気体を、長期に亘り良好に通過させ、これ
により被吸着物質の除去を良好に行える。
そして、紙状体端部を液状の固化物質で固化
するにあたり、反対側からの空気などの吹込み
で余分な固化物質を除去するので、固化後の別
加工を要さず、固化物質が付着した通過経路の
入口部の開口面積を、他の部位と同様に広く保
ち、吸着性能を良好に維持することができる。
また、固化物質は、紙状体の肉厚中央部まで
含浸させるのではなく、表層部分のみに含浸さ
せるので、固化物質の使用量の節減および処理
時間の節約に有効である。
以下に本発明の実施例を説明する。
本実施例は、塗装ブースあるいは塗装物を乾燥
する乾燥ブースなどからの排気中に含まれる溶剤
などの有害物質を吸着除去する空気清浄装置に用
いられるハニカム状吸着体を例にしてその製造方
法を示す。
本発明方法によつて製造されるハニカム状吸着
体1は、第1図に示す通り硬質のケース2内に第
2図に示す平板状の紙状体3aの一面に波状の紙
状体3bを付着した矩形体を多数積層したもので
ある。
前記紙状体3a,3bは、活性化炭素繊維の短
繊維と、合成樹脂、パルプ、又は、石綿などの繊
維とを混合して紙抄したものであつて、適当な矩
形状に切断成形したものである。
そして、前記第1図中で示す被吸着物質含有気
体の流通方向における、前記吸着体の通過経路4
の入口に相当する部分では、その紙状体3a,3
bの端部に耐熱性樹脂からなる固化物質5が含浸
固化されている。
この含浸固化の方法は以下の通りである。ま
ず、ハニカム状に成形され、又は成形される前の
入口相当端部を液状の固化物質5に浸けて、その
表層部分のみに固化物質5が含浸する程度に含浸
させ、次に、気体流れとは逆方向から空気などを
吹き込んで、余分に付着した固化物質5を吹き飛
ばし、そして、その物質に対応した適当な固化方
法で固化させる。
上記方法によつて製造されたハニカム状吸着体
は、その通過経路4の入口端部で、第3図に示す
ように、平板状の紙状体3aと波板状の紙状体と
の間隔l1が、他の部位での間隔l2と殆ど変わらな
い寸法となり、入口側の開口面積を大きく確保で
きる。
これに比べて、例えば、第4図イに示すように
通過経路4の入口側に固化物質5としてシート状
樹脂膜を付着させる場合、あるいは、本発明のよ
うに逆方向からの吹き飛ばしを行わないところの
第4図ロに示す構造では、夫々、通過経路4の入
口側の間隔l1に比べて他の部位の間隔l2の方が大
きくなつている。つまり、入口側での開口面積が
小さくなつてしまう傾向がある。
上述した本発明の実施例において、以下の1つ
又は複数の組合わせによつて構成を限定変更す
る。
固化物質としては以下の一つ又は複数の混合
物を使用すること。
合成樹脂としては、エポキシ樹脂、ウレタン
樹脂、アクリル樹脂等(熱硬化性樹脂)無機物
としては、シリカゾル、アルミナゾルなど。
上記固化物質の固化後の硬さはどのようなも
のでも良いが、硬いものではハニカムの保形性
を高める上で有利である。
吸着物質としては、上記に限らず粉粒体の活
性化炭素を混抄したり、その他周知の吸着性物
質を紙状体に含浸させたものでも良い。
ハニカム状吸着体の形状は、従来周知のロー
ル状に紙状体を巻いたものでも良い。
固化物質を一体化する部分は通過経路4の入
口相当部分のみならず、入口と出口相当部分、
あるいは全周縁部であつても良い。
ハニカム状吸着体の使用対象は上記に限ら
ず、空調用清浄装置(吸湿装置も含む)あるい
は化学工場などで使用される気体含有物濃縮装
置など種々の公知の吸着装置あるいは吸脱着装
置に使用することができる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸着体ブロツクを示す斜視図、第2図
は吸着体を示す斜視図、第3図は吸着体の要部を
示す縦断側面図、第4図イ,ロは夫々、比較例の
要部を示す縦断側面図である。 3a,3b……紙状体、4……通過経路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸着物質を保有し、かつ、平板状の紙状体3
    aと波板状の紙状体3bとを交互に積層して、被
    吸着物質含有気体の通過経路4としたハニカム状
    吸着体の製造方法であつて、前記通過経路4の入
    口に相当する前記紙状体3a,3bの端部5を液
    状の固化物質に浸けて、その表層部分のみに固化
    物質が付着する程度に含浸させ、次に、前記固化
    物質に浸けた端部とは反対側の端部から空気など
    の気体を吹き込んで、余分に付着した固化物質を
    吹き飛ばした後、固化させることを特徴とするハ
    ニカム状吸着体の製造方法。 2 前記吸着物質とは活性化炭素繊維である特許
    請求の範囲第1項に記載のハニカム状吸着体の製
    造方法。 3 前記固化物質とは、エポキシ樹脂である特許
    請求の範囲第1項に記載のハニカム状吸着体の製
    造方法。 4 前記固化物質は、無機物質である特許請求の
    範囲第1項に記載のハニカム状吸着体の製造方
    法。
JP56093380A 1981-06-16 1981-06-16 Honeycomb adsorbing assembly Granted JPS57207525A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56093380A JPS57207525A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Honeycomb adsorbing assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56093380A JPS57207525A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Honeycomb adsorbing assembly

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62186074A Division JPS6388014A (ja) 1987-07-24 1987-07-24 ハニカム状吸着体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57207525A JPS57207525A (en) 1982-12-20
JPS643132B2 true JPS643132B2 (ja) 1989-01-19

Family

ID=14080693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56093380A Granted JPS57207525A (en) 1981-06-16 1981-06-16 Honeycomb adsorbing assembly

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57207525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230011832A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 신경순 유체 흐름 제어 밸브

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588536A (ja) * 1981-07-07 1983-01-18 Seibu Giken:Kk ガス吸収素子
US6273938B1 (en) 1999-08-13 2001-08-14 3M Innovative Properties Company Channel flow filter

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935341B2 (ja) * 1977-03-16 1984-08-28 東洋紡績株式会社 段ボ−ル
JPS5364675A (en) * 1976-11-19 1978-06-09 Sanyo Electric Co Ltd Honey-comb shaped adsorption fiter
JPS5511073A (en) * 1978-07-12 1980-01-25 Toyobo Co Ltd Adsorbing element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230011832A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 신경순 유체 흐름 제어 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57207525A (en) 1982-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1414548B1 (en) Adsorption element and methods
US20060042209A1 (en) Alkaline impregnated filter element, and methods
EP0399730B1 (en) Sorbent filtration device
US20060042210A1 (en) Acidic impregnated filter element, and methods
US7029518B2 (en) Method and apparatus for the preparation of clean gases
JPH01293136A (ja) 活性炭担持ハニカム構造体の製造法
SE510785C2 (sv) Element för luftvärmeväxlare samt framställning av detsamma
JP2005279429A (ja) ケミカルフィルタ及びその製造方法
US20060130451A1 (en) Impregnated filter element, and methods
JP2008511403A (ja) 含浸されたフィルタエレメントとその製造方法
US2973828A (en) Filter
US20070012186A1 (en) System and method of dehumidifying and filtering air
JPS643132B2 (ja)
JPS6148049B2 (ja)
CA2104579A1 (en) Filter
JPS6388014A (ja) ハニカム状吸着体
JP2553472Y2 (ja) 脱臭集塵フイルター
JPH06343816A (ja) 吸湿シート
KR100893478B1 (ko) 황사 또는 유해 먼지 제거 필터 모듈
JPH08266849A (ja) 吸着構造体
JP2003126625A (ja) 平行流型エアフィルタ
JPH0884929A (ja) 吸着材
DE3628403A1 (de) Abscheidung durch chemische absorption von hochgiftigen schadstoffbelastungen, wie z.b. dioxine, furane, formaldehyde, pah's sowie weiteren giftigen stoffen
FI103641B (fi) Kaasujen suodatin
JPH05137937A (ja) ガス吸着素子またはガス分解素子の製造法