JPS642048Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642048Y2
JPS642048Y2 JP10081181U JP10081181U JPS642048Y2 JP S642048 Y2 JPS642048 Y2 JP S642048Y2 JP 10081181 U JP10081181 U JP 10081181U JP 10081181 U JP10081181 U JP 10081181U JP S642048 Y2 JPS642048 Y2 JP S642048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
piece
receiving piece
lock
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10081181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10081181U priority Critical patent/JPS5811061U/ja
Publication of JPS5811061U publication Critical patent/JPS5811061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642048Y2 publication Critical patent/JPS642048Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物用錠に関するもので防犯機能を尚
一層向上させたものである。
図面は本考案に係る建物用錠の一実施例を示
し、1は第一部材Aに設けた施錠片で、施錠片1
の先端に該施錠片1の回動方向に対して交差する
方向に突子2を設け、この突子2が係離する受止
片3を第二部材Bに設け、第二部材Bは基盤4と
前記受止片3とから成り、基盤4の表面側の小径
部6aと裏面側の大径部6bを互に連通した長孔
6を前記基盤4に設け、基盤4の長孔6に大径部
6b側より螺子7を貫通さて長孔6の小径部6a
より突出した螺子7の先端を螺合して基盤4に摺
動自在に組付けた受止片3の一側にスプリング8
によつて基盤4に設けた長孔6の小径部6aに常
時圧接した球体9を収容し、また、受止片3の他
側一端には基盤4に設けた突条10に係合する切
欠11を設けて構成するのである。
しかして、例えば、第一部材Aを竪框12に、
第二部材を竪枠13にそれぞれビス14で止着し
て用いるのであつて、操作ハンドル15を回動さ
せることによつて施錠片1の突子2を受止片3に
係止させた後、受止片3を長孔6に沿つて押し上
げると、球体9が長孔6の上端に設けた嵌入部1
6に嵌入して受止片3は定置され、かつ、施錠片
1は受止片3を摺動降下させて原位置に復帰させ
ない限り回動ができなくなるのである。
なお、実施例の操作ハンドルは公知の引寄せ機
構に連けいさせてある。また、突条10は切欠1
1において受止片3を係合させることにより、受
止片2のがたつきを可及的に防ぐために基盤4に
設けてある。
本考案に係る錠は開き障子であろうと引き戸障
子であろうと適用でき、実施例のように障子対框
のみならず障子対障子の施錠にも適用できること
は勿論である。
本考案は前記の通りの構成であるから、これま
でにない防犯機能を向上させた建物用錠を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る建物用錠の一実施例を示
し、第1図は突子を受止片に係止した状態を示す
正面図、第2図は受止片を摺動させて施錠片の回
動を阻止した状態を示す正面図、第3図は第二部
材の正面図、第4図は第3図−′線断面図、
第5図は第3図−′線断面図である。 1……施錠片、2……突子、3……受止片、4
……基盤、A……第一部材、B……第二部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 框若しくは枠に固着する第一、第二の一対の部
    材で構成し、第一部材に回動自在に設けた施錠片
    の先端に該施錠片の回動方向に対して交差する突
    子を設け、この突子が係離し、しかも、施錠時に
    前記施錠片の回動を防ぐ受止片を第二部材の基盤
    に摺動自在に設けた建物用錠。
JP10081181U 1981-07-07 1981-07-07 建物用錠 Granted JPS5811061U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081181U JPS5811061U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 建物用錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10081181U JPS5811061U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 建物用錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811061U JPS5811061U (ja) 1983-01-24
JPS642048Y2 true JPS642048Y2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=29895490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10081181U Granted JPS5811061U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 建物用錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811061U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5811061U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784909A (en) Control mechanism for tubular locks
US5010749A (en) Locking device for an auxiliary lock
JPS642048Y2 (ja)
JP3686168B2 (ja) 抽斗のラッチ装置
US3009347A (en) Latching mechanism
JPH0339585Y2 (ja)
JPH0639021Y2 (ja) レバーハンドルの施錠表示機構
JPS5929096Y2 (ja) 扉の施錠装置
JPH0610048Y2 (ja) シリンダ錠のキヤツプ取付構造
JPH0741812Y2 (ja) ハンドルのロック装置
JPH027151Y2 (ja)
JPS5834205Y2 (ja) 錠前
JPS6020766Y2 (ja) 引違い戸用錠
JPH026206Y2 (ja)
JPH0853969A (ja) 錠前装置
JPS5814201Y2 (ja) 扉錠
JPH0640810Y2 (ja) 用心鎖錠
JPS641413Y2 (ja)
JPS5832859U (ja) 折戸用錠
JPS5844216Y2 (ja) ドアの閉止具
JPH0332219Y2 (ja)
JPS642920Y2 (ja)
JPH0527652Y2 (ja)
JPH0647101Y2 (ja) 引き違い戸用錠装置
JPH038767Y2 (ja)