JPS641986Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS641986Y2 JPS641986Y2 JP1983098791U JP9879183U JPS641986Y2 JP S641986 Y2 JPS641986 Y2 JP S641986Y2 JP 1983098791 U JP1983098791 U JP 1983098791U JP 9879183 U JP9879183 U JP 9879183U JP S641986 Y2 JPS641986 Y2 JP S641986Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sewing
- base material
- tape
- fiber base
- polymer layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 4
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Decoration Of Textiles (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は縫製用テープ状物に関する。更に詳し
くは、重合体層が積層された繊維基材に接着芯地
が貼着された縫製用テープ状物にある。
くは、重合体層が積層された繊維基材に接着芯地
が貼着された縫製用テープ状物にある。
従来、繊維基材に重合体層が積層された、巾5
cm以下のテープ状物は、裁ち端が巾方向に極端な
カーリングを起こし、縫製工程でのトラブルを発
生することが多く、かつミシン台上での重合体の
滑りが不良であるため縫製難度が非常に高かつ
た。そして、裁ち巾が細くなる程これらの問題は
増々顕著に表われていた。
cm以下のテープ状物は、裁ち端が巾方向に極端な
カーリングを起こし、縫製工程でのトラブルを発
生することが多く、かつミシン台上での重合体の
滑りが不良であるため縫製難度が非常に高かつ
た。そして、裁ち巾が細くなる程これらの問題は
増々顕著に表われていた。
このような問題の解決策として、カーリングが
発生しても対応できうるデザインに限定するか、
手作業にてカーリングを直しつつ縫製を行なうな
どの方法がとられていた。
発生しても対応できうるデザインに限定するか、
手作業にてカーリングを直しつつ縫製を行なうな
どの方法がとられていた。
しかし、最近はフアツシヨンの多様化が進み、
本来はスポーツ・ウエアや特殊分野のウエアであ
るものが、タウン・ウエアとして幅広い層の消費
者に行き渡るようになり、従来のようにフアツシ
ヨン性に欠けても機能性が十分であれば製品とし
て消費者に受け入れられていたものが、フアツシ
ヨン性が重要視される傾向が強まり、縫製上の欠
点のチエツク及びデザインや縫製条件、縫製取扱
性などの要求が増々厳しさを増してきた。
本来はスポーツ・ウエアや特殊分野のウエアであ
るものが、タウン・ウエアとして幅広い層の消費
者に行き渡るようになり、従来のようにフアツシ
ヨン性に欠けても機能性が十分であれば製品とし
て消費者に受け入れられていたものが、フアツシ
ヨン性が重要視される傾向が強まり、縫製上の欠
点のチエツク及びデザインや縫製条件、縫製取扱
性などの要求が増々厳しさを増してきた。
従つて、繊維基材と重合体層を積層したテープ
状物においてもその有する欠点特に使用頻度の高
い細巾テープ状物の欠点であるカール防止対策が
要求されている。
状物においてもその有する欠点特に使用頻度の高
い細巾テープ状物の欠点であるカール防止対策が
要求されている。
このカーリングは、繊維基材と重合体との吸湿
の差によつておこる伸縮差、すなわち、繊維基材
と重合体との収縮差によるバイメタル効果が原因
であり、この効果によつて裁ち端が重合体側へと
巻き込んだものであることが種々の検討の結果明
らかとなつた。また、このカーリングを防止する
には、重合体層のバイメタル効果を消失又は緩慢
にするのが、最良の防止方法であることが究明さ
れた。
の差によつておこる伸縮差、すなわち、繊維基材
と重合体との収縮差によるバイメタル効果が原因
であり、この効果によつて裁ち端が重合体側へと
巻き込んだものであることが種々の検討の結果明
らかとなつた。また、このカーリングを防止する
には、重合体層のバイメタル効果を消失又は緩慢
にするのが、最良の防止方法であることが究明さ
れた。
本考案者らは、かゝる知見に基いて鋭意検討を
重ねた結果、本考案を完成するに至つた。
重ねた結果、本考案を完成するに至つた。
すなわち、本考案は繊維基材に重合体層が積層
された巾5cm以下の積層物の重合体層側に、接着
芯地が貼着されてなる縫製用テープ状物にある。
された巾5cm以下の積層物の重合体層側に、接着
芯地が貼着されてなる縫製用テープ状物にある。
本考案は、第1図に示す如く、巾5cm以下の繊
維素材1に、重合体2が積層されたものに、接着
樹脂3を介して、接着芯地基布4を貼着させてな
るテープ状物であり、縫製取扱中のカーリングを
防止するのみならずミシン台との滑り不良の問題
をも防止できるという顕著な効果が得られる。ま
たテープの巾が5cm以下では製造コストの増加も
少なく、素材風合を阻害することも少ない。
維素材1に、重合体2が積層されたものに、接着
樹脂3を介して、接着芯地基布4を貼着させてな
るテープ状物であり、縫製取扱中のカーリングを
防止するのみならずミシン台との滑り不良の問題
をも防止できるという顕著な効果が得られる。ま
たテープの巾が5cm以下では製造コストの増加も
少なく、素材風合を阻害することも少ない。
本考案でいう繊維基材とは、ポリアミド繊維を
はじめポリエステル繊維、アクリル繊維、セルロ
ース繊維を、単独又は混合して編物、織物、不織
布の形状にしたものである。また、重合体とは、
ポリウレタン系、ポリアクリル系、ポリアミド
系、ポリ塩化ビニル系、ポリフツ素系などの重合
体を少なくとも一種または二種以上組み合わせた
ものであり、これらが繊維基材にコーテイング又
はラミネートにより積層されている。そして、こ
れら積層物に撥水加工を施したものもある。
はじめポリエステル繊維、アクリル繊維、セルロ
ース繊維を、単独又は混合して編物、織物、不織
布の形状にしたものである。また、重合体とは、
ポリウレタン系、ポリアクリル系、ポリアミド
系、ポリ塩化ビニル系、ポリフツ素系などの重合
体を少なくとも一種または二種以上組み合わせた
ものであり、これらが繊維基材にコーテイング又
はラミネートにより積層されている。そして、こ
れら積層物に撥水加工を施したものもある。
また、本考案でいう接着芯地とは、基布素材と
しては、ポリアミド系、ポリエステル系、アクリ
ル系、セルロース系などであり、特に限定され
ず、組織についても、織物、編物、不織など特に
限定されない。これらの基布に、接着樹脂として
ポリアミド系、ポリエステル系、ポリエチレン系
などを、樹脂量7〜15g/m2となる様に、ほぼ均
一に樹脂が散布されたものである。接着樹脂量が
7g/m2以下では縫製取扱中に剥離しやすく15
g/m2以上では、風合硬化しやすい。
しては、ポリアミド系、ポリエステル系、アクリ
ル系、セルロース系などであり、特に限定され
ず、組織についても、織物、編物、不織など特に
限定されない。これらの基布に、接着樹脂として
ポリアミド系、ポリエステル系、ポリエチレン系
などを、樹脂量7〜15g/m2となる様に、ほぼ均
一に樹脂が散布されたものである。接着樹脂量が
7g/m2以下では縫製取扱中に剥離しやすく15
g/m2以上では、風合硬化しやすい。
尚、接着芯地の剥離強力をあげるには、フツソ
系の撥水剤を使用する方法が有効である。
系の撥水剤を使用する方法が有効である。
第1図は本考案のテープ状物の断面図である。
1……繊維基材、2……積層物、3……接着樹
脂、4……接着芯地基布。
脂、4……接着芯地基布。
Claims (1)
- 繊維基材に重合体層が積層された巾5cm以下の
積層物の重合体層側に、接着芯地が貼着されてな
る縫製用テープ状物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9879183U JPS609990U (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 縫製用テープ状物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9879183U JPS609990U (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 縫製用テープ状物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS609990U JPS609990U (ja) | 1985-01-23 |
JPS641986Y2 true JPS641986Y2 (ja) | 1989-01-18 |
Family
ID=30234398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9879183U Granted JPS609990U (ja) | 1983-06-28 | 1983-06-28 | 縫製用テープ状物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS609990U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50123963A (ja) * | 1974-03-22 | 1975-09-29 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50128457U (ja) * | 1974-04-05 | 1975-10-22 |
-
1983
- 1983-06-28 JP JP9879183U patent/JPS609990U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50123963A (ja) * | 1974-03-22 | 1975-09-29 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS609990U (ja) | 1985-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4304813A (en) | Pressure sensitive tape with a warp knit and weft insertion fabric | |
EP0528563B1 (en) | Pressure-sensitive adhesive tape | |
US4360984A (en) | Portable ironing pad | |
US6013342A (en) | Self-adhesive sheet with non-slip properties | |
CA2356519A1 (en) | Composite fabric | |
JPS59135001A (ja) | くつ用複合材 | |
JPS641986Y2 (ja) | ||
US3962510A (en) | Wall coverings and method of making the same | |
US2943380A (en) | Dropcloth | |
KR920001021B1 (ko) | 미세하게 엠보싱된 표면을 가진, 웨브형태로 코팅된 결합재료 및 그 제조방법 | |
TW200602013A (en) | Knitted loop tape and diaper provided with the same | |
EP1732752A2 (en) | Elastic stitched composite fabric using inextensible yarns | |
JP4981189B1 (ja) | ラインストーン装飾シート | |
JPH06280103A (ja) | 防塵性衣料の製造法 | |
JPS6068934A (ja) | 伸縮性と透湿性の優れた防水積層体 | |
US3562088A (en) | Pressure sensitive adhesive tape | |
JPH037434Y2 (ja) | ||
JPS6319358Y2 (ja) | ||
JPH0516168Y2 (ja) | ||
RU2030285C1 (ru) | Гибкий абразивный инструмент | |
JP2686669B2 (ja) | たわし | |
JPH0638985Y2 (ja) | 建材畳床 | |
JPH0331555Y2 (ja) | ||
JPS59168142A (ja) | 編物用テ−プ状物 | |
JPH046896Y2 (ja) |