JPS641447Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641447Y2
JPS641447Y2 JP11157082U JP11157082U JPS641447Y2 JP S641447 Y2 JPS641447 Y2 JP S641447Y2 JP 11157082 U JP11157082 U JP 11157082U JP 11157082 U JP11157082 U JP 11157082U JP S641447 Y2 JPS641447 Y2 JP S641447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary filter
filter
exhaust
exhaust gas
particulates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11157082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5914916U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11157082U priority Critical patent/JPS5914916U/ja
Publication of JPS5914916U publication Critical patent/JPS5914916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641447Y2 publication Critical patent/JPS641447Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は内燃機関、殊にデイーゼルエンジンの排
気ガス中の微粒子除去装置に関するものである。
従来、エンジンの排気ガス中の微粒子を排気管
内で捕集、酸化除去する手段として、種々の方法
が考案されてはいるが、フイルタに捕集された微
粒子が剥離して外界に放出したり、或いはフイル
タが溶損したりする虞れがあるほか、総微粒子の
排気量は減少していない等の諸問題をそれぞれの
方法が持つていて、未だ満足すべきものがなかつ
た。
本案は、前記のような事情から、排気管内で微
粒子を連続的に捕集し、これを自己酸化乃至は自
己燃焼させた後、次段フイルタを通すことによつ
て、微粒子の外界への放出を完全に防止せんとす
るものであつて、酸化促進作用を発揮する触媒を
担持させた目の粗い金網製一次フイルタと、その
下流側に配置する目の細いセラミツク製二次フイ
ルタとを排気管内に設け、一次フイルタと二次フ
イルタとの間の排気温度及び/又は一次フイルタ
上流の排気圧により制御せられ作動する再燃焼バ
ーナを一次フイルタ上流側の排気管内に設けたこ
とを特徴とする内燃機関の微粒子除去装置であ
る。
本案装置の実施例を図面について説明すれば、
第1図において1は排気管で、エンジンからの排
気ガスは左側矢印aから入り途中浄化されて右側
矢印bに向つて外界に放出される。2は酸化促進
作用を発揮する触媒を担持させた目の粗い熱伝達
の良い金網製の一次フイルタ、3は一次フイルタ
2の下流側に配設した目の細い耐熱性に優れたセ
ラミツク製の二次フイルタである。
二次フイルタ3の代表例を示せば、第3図A、
Bの如く、基盤格子状の目の互い違いに開口せら
れた細孔(実際には平均細孔径数ミクロン〜数十
ミクロン)を有する基板3aを、第2図示の如く
細孔が重ならないように重畳し両端を交互に接続
固定したものである。
一次フイルタ2と二次フイルタ3との間に一次
フイルタ2からの排気温度を感知するための温度
センサ4を配設し、一次フイルタ2の上流側に排
気圧を感知するための圧力センサ5を配設し、こ
れら両センサ4,5の接続するコントローラ6か
らの制御指令によつて作動する再燃焼バーナ7を
一次フイルタ2の上流側の排気管1内に設けてあ
る。
本案装置は前記のように構成するから、排気ガ
ス中の微粒子は一次フイルタ2に吸着捕集され
る。そして排気温度が通常300℃以上の所謂高温
排気時には触媒の酸化促進作用により微粒子は排
気ガス中の酸素によつて自己酸化され除去され
る。又触媒が活性を示すに至らない通常300℃未
満の所謂低温排気時には、微粒子は一次フイルタ
2に捕集蓄積される。一次フイルタ2を通過した
微粒子を含まない排気ガスは二次フイルタ3を通
過し外界に放出される。
一次フイルタ2に蓄積した微粒子が過大になり
一次フイルタ2上流の排気圧が一定圧以上に上昇
すると、圧力センサ5の感知によりコントローラ
6に信号が送られ、このコントローラ6の指令に
よりバーナ7が作動し、一次フイルタ2の温度を
上げ、この一次フイルタ2に捕集蓄積された微粒
子の再燃焼除去、つまり微粒子の自己燃焼による
酸化除去が行なわれる。再燃焼除去が進行し、一
次フイルタ2上流の排気圧が一定圧以下に低下す
ると、温度センサ4の感知によるコントローラ6
からの指令によりバーナ7の作動が停止する。
尚、再燃焼が激しく一次フイルタ2直後の排気温
度が通常1000℃前後と極めて高い場合には、温度
センサ4の感知によりコントローラ6に信号が送
られ、バーナ7の作動を中止させるようにしてあ
る。
一次フイルタ2における酸化反応は排気ガス中
の硫黄分の酸化をも引起し硫酸塩を生成するが、
この硫酸塩は二次フイルタ3により捕集される。
また、エンジンの回転速度の変化に基づく排気ガ
ス量の急激な変化により一次フイルタ2からの微
粒子の剥離が発生した場合この微粒子は二次フイ
ルタ3により捕集され外界への放出所謂ブローオ
フは防止される。(第2図参照)。
本案は、一次フイルタに触媒付金網製フイルタ
を用いることで微粒子の自己酸化除去及び低温排
気時での再燃焼を可能にし、フイルタの溶損の防
止及び再燃焼時の燃料消費を低減し、更に二次フ
イルタに目の細いセラミツク製フイルタを用いる
ことでブローオフを防止し、且つ硫酸塩微粒子の
排出をも防止するものであつて、排気ガス中の微
粒子を排気管内で完全に除去して外界には放出し
ない実用上大なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の全体を示す説明図、第2図
は二次フイルタの一例を示す説明図、第3図A,
Bは二次フイルタの基板を示す平面図である。 1……排気管、2……一次フイルタ、3……二
次フイルタ、4……温度センサ、5……圧力セン
サ、6……コントローラ、7……再燃焼バーナ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 酸化促進作用を発揮する触媒を担持させた目の
    粗い金網製一次フイルタと、その下流側に配置す
    る目の細いセラミツク製二次フイルタとを排気管
    内に設け、一次フイルタと二次フイルタとの間の
    排気温度及び/又は一次フイルタ上流の排気圧に
    より制御せられ作動する再燃焼バーナを一次フイ
    ルタ上流側の排気管内に設けたことを特徴とする
    内燃機関の微粒子除去装置。
JP11157082U 1982-07-22 1982-07-22 内燃機関の微粒子除去装置 Granted JPS5914916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11157082U JPS5914916U (ja) 1982-07-22 1982-07-22 内燃機関の微粒子除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11157082U JPS5914916U (ja) 1982-07-22 1982-07-22 内燃機関の微粒子除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5914916U JPS5914916U (ja) 1984-01-30
JPS641447Y2 true JPS641447Y2 (ja) 1989-01-13

Family

ID=30258992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11157082U Granted JPS5914916U (ja) 1982-07-22 1982-07-22 内燃機関の微粒子除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914916U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201916A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼル排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5914916U (ja) 1984-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934142A (en) Exhaust emission control device for a diesel engine
CN100526616C (zh) 废气净化系统的控制方法和废气净化系统
JP3829699B2 (ja) 排ガス浄化システム及びその再生制御方法
JP4889873B2 (ja) 排気ガス浄化システム、これに用いる排気ガス浄化触媒及び排気浄化方法
JP2006316757A (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JPH07106290B2 (ja) ジーゼル排気粒子用フイルター
WO2007123011A1 (ja) 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4251764B2 (ja) 排気ガス浄化装置及びこれを用いた排気ガス浄化方法
JP2001280121A (ja) 連続再生型パティキュレートフィルタ装置
JPS641447Y2 (ja)
JPH0534486B2 (ja)
JPH07189653A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化方法
JP4567968B2 (ja) 排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
JP4735341B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3780575B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化触媒
EP0773056B1 (en) Catalyst for purifying an exhaust gas from a diesel engine
JPH0771226A (ja) 排気微粒子浄化装置
JP3374654B2 (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
JPS61112716A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集装置
JPS5999019A (ja) デイ−ゼルエンジンの排ガス浄化装置
JP2002188426A (ja) 排気浄化装置
JPH10266826A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス処理装置
JP2607563Y2 (ja) 排気ガス浄化用フィルタ−
JPS59150926U (ja) デイ−ゼルエンジン
JPS61149221A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−ト捕集用フイルタ