JPS6412369B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6412369B2
JPS6412369B2 JP2280982A JP2280982A JPS6412369B2 JP S6412369 B2 JPS6412369 B2 JP S6412369B2 JP 2280982 A JP2280982 A JP 2280982A JP 2280982 A JP2280982 A JP 2280982A JP S6412369 B2 JPS6412369 B2 JP S6412369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
liquid crystal
electrodes
electrode
resistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2280982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58142317A (ja
Inventor
Jun Nakanowatari
Yoshimi Kamijo
Kazu Tomoyose
Hiroshi Kikuchi
Yoshizo Tashiro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2280982A priority Critical patent/JPS58142317A/ja
Publication of JPS58142317A publication Critical patent/JPS58142317A/ja
Publication of JPS6412369B2 publication Critical patent/JPS6412369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/132Thermal activation of liquid crystals exhibiting a thermo-optic effect

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ネマテイツク−コレステリツク相転
移タイプの液晶表示装置に関する。
従来、この種の液晶表示装置では、格子状に表
示点を配列し、表示の蓄積効果を利用して画像、
あるいは多くの文字等の複雑な表示を行うもの、
またレーザー光にて直接液晶セルに熱書きこみを
行うものがある。ところが前者の場合、表示点と
なる電極に電圧を印加して、光散乱性のフオーカ
ルコニツク状態にて表示を行い、表示の消去に際
し、再び高電圧を印加しなければならず、その駆
動回路が複雑である。一方後者の場合でも、レー
ザー光を走査させる光学系が必要で、更に通常は
拡大して見るために投影機も必要であつた。
本発明の目的は、上記のような従来の液晶表示
装置に比べ、簡単な駆動方法にて、光散乱性の蓄
積型の表示を行える液晶表示装置を提供すること
にある。
この目的を達成するため、本発明は、ネマテイ
ツク−コレステリツク相転移タイプの液晶表示装
置において、基板上に格子状に電極を形成し、各
電極の交差点に抵抗体を形成し、その抵抗体を任
意選択して通電し発熱させるとともに、該抵抗体
が負の大きな温度系数のものからなり、選択的に
通電された抵抗体が発熱するとその抵抗体の抵抗
値が下がるようにし、これにより、熱書きこみさ
せるものである。
次に本発明の一実施例を図面に従つて説明す
る。
第1図は、上側ガラス基板1の外側面に、横方
向の電極2a〜2hと縦方向の電極3a〜3iと
抵抗体4a−a〜4h−iを形成した状態を示し
たものであり、同一基板1上に各電極2a〜2
h,3a〜3iが形成され、電極の交差点部分に
各々抵抗体4a−a〜4h−iが形成されてい
る。上記各電極及び抵抗体は肉眼で目立たないよ
うに数十μの巾で形成されている。
第2図は、上記第1図における横方向の電極2
a〜2hと縦方向の電極3a〜3iとの交差点部
分を拡大して示したものであり、横方向の電極2
aと縦方向の電極3aとを相互に絶縁させるため
の絶縁層5を両者の間に介在させ、横方向の電極
2aと縦方向の電極3aの間に、通電することに
より発熱する弧状の抵抗体4a−aを設けてい
る。
第3図は、液晶表示装置の断面の一部分であ
り、上述した横方向の電極2aと縦方向の電極3
aと絶縁層5等を設けた上側ガラス基板1の下面
と、下側ガラス基板6の上面に表示消去用の透明
電極7,8を設けてあり、この透明電極7,8間
に、ネマテイツク−コレステリツクの混合液晶9
を注入している。
従つて、横方向の電極2a〜2h及び縦方向の
電極3a〜3iの任意電極に電圧を印加すると、
その任意電極の交差点部分にある抵抗体4a−a
〜4h−iが発熱し、前記混合液晶9による光散
乱性の蓄積型の表示が行なわれる。また表示の消
去は前記表示消去用の透明電極7,8間に電圧を
印加することにより行える。
次にさらに具体的に2つの実施例を説明する。
実施例 1 上側ガラス基板1を0.5mmのソーダガラス基板
に、下側ガラス基板6を1.1mmのソーダガラス基
板にし、上、下側ガラス基板1,6の片面全面に
消去用の透明電極7,8を形成し、上側ガラス基
板1の反対面には、蒸着あるいは印刷にて200Ω
の弧状の抵抗体4a−a〜4h−iを形成してお
き、その上からアルミニウムを蒸着し、40μ巾の
縦方向の電極3a〜3iを形成し、更にポリアミ
ド樹脂にて点状の絶縁膜5を設け、最終的に横方
向の電極2a〜2hを、前記縦方向の電極3a〜
3iと同様にアルミニウム蒸着にて形成する。そ
してこれらの上、下側ガラス基板1,6に
DMOAPにて垂直配向処理を行ない、ギヤツプ
が10μになるように装置を組立て、上記基板1,
6間に、コレステリツク液晶(チツソ社、商品名
GR−61を使用)にカイラルネマテイツク液晶
(チツソ社、商品名CB−15を使用)を9%添付し
たものを注入すると蓄積性のある点表示が駆動時
に得られる。
実施例 2 上、下側ガラス基板1,6に対する縦、横方向
の電極の形成方向は上記実施例と同様であるが、
抵抗体4a−a〜4h−iを形成するに、サーミ
スタ粉未をフエノール樹脂に混合したペーストを
スクリーン印刷法により塗布し、このペーストを
220℃にて加熱硬化させ室温にて約500Ωの負の温
度系数をもたせるようにした。そしてコレステリ
ツク液晶(BDH社、商品名E43を使用)にカイ
ラルネマテイツク液晶(チツソ社、商品名CM−
20を使用)を10%添付したものを、基板1,6間
に注入して装置を構成すると、蓄積性のある点表
示が得られると共に、選択された抵抗体4a−a
〜4h−iが発熱すると、その抵抗体の抵抗値が
下がり、その選択された抵抗体に集中的に電流が
流れ、選択されていない抵抗体のクロストークを
低減できる。
本発明は前述のような構成になつており、抵抗
体の発熱にて熱書きこみができ、極めて簡単な駆
動方法にて、光散乱性の蓄積型の表示を行なえる
とともに、クロストークを低減できる液晶表示装
置の提供を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は上側ガラス基板の電極等の設け方を示
す図、第2図は電極の交差点部分の拡大図、第3
図は本発明の断面図である。 1……上側ガラス基板、2a〜2h……横方向
の電極、3a〜3i……縦方向の電極、4a−a
〜4h−i……抵抗体、6……下側ガラス基板、
9……液晶。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ネマテイツク−コレステリツク相転移タイプ
    の液晶表示装置において、基板上に格子状に電極
    を形成し、各電極の交差点に抵抗体を形成し、そ
    の抵抗体を任意選択して通電し発熱させるととも
    に、該抵抗体が負の大きな温度系数のものからな
    り、選択的に通電された抵抗体が発熱するとその
    抵抗体の抵抗値が下がるようにしたことを特徴と
    する液晶表示装置。
JP2280982A 1982-02-17 1982-02-17 液晶表示装置 Granted JPS58142317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280982A JPS58142317A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2280982A JPS58142317A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142317A JPS58142317A (ja) 1983-08-24
JPS6412369B2 true JPS6412369B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=12093015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280982A Granted JPS58142317A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142317A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4545726B2 (ja) * 2006-09-08 2010-09-15 株式会社日立製作所 画像表示装置および画像表示モジュール

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210693A (en) * 1975-07-16 1977-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Crystalline liquid indicator
FR2373076A1 (fr) * 1976-12-03 1978-06-30 Thomson Csf Cellule a cristal liquide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58142317A (ja) 1983-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60144721A (ja) 画像形成装置
US4099857A (en) Thermo-optic liquid-crystal device for real-time display of animated images
JPS6258222A (ja) マトリクス型表示装置
US4390244A (en) Liquid crystal visual display unit and telephone terminal incorporating such a unit
JPH0827460B2 (ja) 光学変調素子
JP2924623B2 (ja) 光書き込み型液晶表示記録装置
JPS6412369B2 (ja)
JP2004191694A (ja) 表示装置
JP3109283B2 (ja) 液晶表示装置
EP0113414A2 (en) Matrix-addressed smectic liquid crystal display device
JP2566149B2 (ja) 光学変調素子
JP4048895B2 (ja) 透明表示装置の駆動方法
JPS61167922A (ja) 画像記録媒体
JPS58190925A (ja) 液晶素子
JP3018651B2 (ja) 表示パネル
JPS62113128A (ja) 熱書込み型液晶表示装置
JP3109292B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62108087A (ja) 記録材料およびこの材料を用いた装置
JPH0746182B2 (ja) 画像記録媒体
JPH05333791A (ja) 表示装置
JPH03119315A (ja) 液晶表示装置の製造法
JPH04163520A (ja) 表示素子
JPH04168420A (ja) 表示素子
JPS63303319A (ja) 液晶素子
JPS61160717A (ja) 画像形成法およびその装置