JPS6411891B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411891B2
JPS6411891B2 JP867280A JP867280A JPS6411891B2 JP S6411891 B2 JPS6411891 B2 JP S6411891B2 JP 867280 A JP867280 A JP 867280A JP 867280 A JP867280 A JP 867280A JP S6411891 B2 JPS6411891 B2 JP S6411891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
pin
support
friction
testing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP867280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56106140A (en
Inventor
Suketsugu Enomoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP867280A priority Critical patent/JPS56106140A/ja
Publication of JPS56106140A publication Critical patent/JPS56106140A/ja
Publication of JPS6411891B2 publication Critical patent/JPS6411891B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N19/00Investigating materials by mechanical methods
    • G01N19/02Measuring coefficient of friction between materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ピン−平板型の摩擦試験機に関す
るものである。
ピン−平板型の摩擦試験機は、平板状の試験片
に往復動若しくは回転動を与え、これにピンを接
触させて試験片とピンとの間の摩擦を試験するも
のである。
ピンはビームの先端に保持されるのであるが、
このピンを保持したビームを固定位置にある支持
体に支持する方法として従来採られているもの
は、軸受支持かナイフエツジ若しくはピボツトに
よる支持である。軸受支持は第1図に示す如く、
ピン2を保持したビーム3をころがり軸受等の軸
受4で支持体5に支持させるものであり、また、
ナイフエツジ若しくはピボツト支持は第2図に示
すように、ピン2を保持したビーム3′をナイフ
エツジ4′で支持体5′に支持させるものである。
しかるに、これらの方法では、摩擦試験中に発生
する振動などにより支持部における支点の位置が
微小の範囲であるが変化しこれに伴い負荷状態が
変化する。特に軽荷重で得られる摩擦係数値にこ
の影響が大きくあらわれる。M.CaseyとJ.Wilks
(J.Phys.D,vol.6,No.15,(1973年)第1772頁)
によれば、上述の効果により、みかけの荷重が真
の荷重ωよりΔωだけずれると、摩擦係数の測定
値μ′は正しい値μと、次のような関係がある。
μ′μ(1+Δω/ω) すなわち、μ′はμよりも(1+Δω/ω)だけ大き い。ビーム支持部分の摩擦力のため発生するΔω
が+1gとすると、荷重5gでは20%、1gでは
100%の測定誤差を生ずることによる。このよう
なことから、特に軽荷重用摩擦試験機において、
ビーム支持部の摩擦力が小さいものが望まれてい
る。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたも
のであつて、ビーム支持部の摩擦力が小さく、し
たがつて試験結果への支持部を摩擦力の影響をき
わめて小さくすることができ、しかも構造が簡単
な軽荷重用摩擦試験機を提供することを目的とす
るものである。
この目的に対応して、この発明の軽荷重用摩擦
試験機は、ピン−平板型の摩擦試験機において、
前記ピンを保持するビームを枠体に取り付け、前
記枠体は一端が前記枠体に固定し他端が固定位置
にある支持体に固定した状態で前記枠体と前記支
持体との間に張設された金属製細線を介して前記
支持体に支持させ、前記金属製細線のねじり弾性
変形の範囲内で前記ビームを可動に構成したこと
を特徴としている。
以下この発明の詳細を一実施例の示す図面につ
いて説明する。
第3図において、11は摩擦試験機であり、摩
擦試験機11は先端にピン12を保持するビーム
13を備えている。ビーム13は連結装置14を
介して支持体15に支持される。連結装置14は
枠体16と複数の鋼線17a〜17fとを備えて
いる。枠体16は環状の金属製で、ビーム13と
同一の垂直平面内に位置し、その中心よりも上方
の部分において支持体15と固着している。鋼線
17a〜17fは枠体16とビーム13との間に
張設され、鋼線17a〜17cのそれぞれの一端
はそれぞれ別の3点で枠体16に固着し、それぞ
れの他端は共通の1点で支持体15に固着する。
鋼線17d〜17fも同様に固着し鋼線17a〜
17cと対称に位置する。枠体16の下端には重
錘18が固着している。また、ビーム13には、
重錘19、重錘21、水準器22、及び重錘23
が配設されている。重錘21はビームの水平状態
を微調整するもので、ねじ24に螺合して位置を
変えることができる。重錘23はビームの水平状
態を粗調整するもので、ねじ25に螺合して位置
を変えることができる。ビーム13に保持された
ピン12に対応する位置に試料台26が配設さ
れ、その上に平板状の試験片27が固定される。
この時、ピン12を平行板ばね20を介してビー
ム13にとりつけると後述の如く摩擦力の測定が
可能となる。試料台26は平面内で往復動し得る
のは勿論であるが、特にねじ、マイクロメータ等
を用いて上下方向の位置を変え得るように構成す
る。
このように構成された摩擦試験機において摩擦
試験を行う場合には、ピン12に荷重をかけない
状態でビーム13を水準器22に見ながら重錘2
1,23を調整して水平に保つ。その後、試験片
27を取り付けた試料台26の上下方向の位置の
微調整を行い、ピン12と試験片27とが接触開
始する点を見出す。この操作をするときには、拡
大鏡を使用すると操作が容易かつ確実である。そ
の後ピン12に所定の荷重を重錘19によつて作
用させ、試料台26を一定間隔往復動させ、平行
板ばねに張り付けた歪ゲージを使用して摩擦力の
測定を行う。
このような摩擦試験機によれば、ビーム13を
支持する支持部には軸受等を使用せず、鋼線17
a〜17fのねじれ変形を主体とするねじれ弾性
変形のみでビーム13が可動状態にあるため、支
持部で発生する摩擦力の影響を取り除くことがで
きる。また、支持部の摩擦力の影響が低減するた
めに、気体軸受や宝石軸受等を使用する必要がな
く、装置を小型化することができ、また価格も低
廉なものになる。また、この摩擦試験機では軸受
を使用していないために、真空中において大気中
と同様の試験機性能で試験をすることが可能にな
る。特に重要なこととして、この発明の軽荷重用
摩擦試験機ではピンを保持するビームを支持する
金属製細線の端部が固定体に固定しているので、
摩擦試験中に振動などが発生しても支持部におけ
る支点の位置が変化せず、従つて負荷状態が変化
しないので、みかけの荷重と真の荷重とが一致し
た良好な摩擦試験を行うことができる。
なお、以上説明した第3図に示す摩擦試験機で
は、試験片が往動するものであるが、試験片を回
転動させるものである場合には、ビームの先端も
これに対応して上下動及び左右動可能な構造とす
ることが望ましく、この場合のビームの支持部と
しては第4図に示す如き構造にする。この第4図
に示す実施例においては、第3図に示す枠体16
及び鋼線17a〜17fからなる連結装置14を
連結枠28に支持させ、さらに連結枠28を鋼線
29a〜29hを介して固定位置にある支持体1
5′に支持させたものである。連結枠28は金属
製の環状で連結装置14を内包させるに足る径を
有し、ほぼ水平面内に位置する。連結枠28には
径方向に突出部31,31′が突出形成されてお
り、連結装置14の鋼線17a〜17cの他端は
突出部31の先端部に固着し、鋼線17d〜17
fの他端は突出部31′の先端部に固着している。
一方、鋼線29a〜29dは、連結枠28の上方
に位置し、それぞれの一端はそれぞれ別の4点で
連結枠28に固着し、それぞれの他端は共通の一
点で支持体15′に固着する。鋼線29e〜29
hも連結枠28の下方において、連結枠28と支
持体15′とに固着し、鋼線29a〜29dと対
称に位置する。
このような構成の摩擦試験機11′においては、
鋼線29a〜29hのねじれ変形を主体とする弾
性変形の範囲内でビーム13の左右動を許容す
る。このため、円板27の回転運動に伴い発生す
る摩擦力をロードセル30等を使用して測定でき
る。
〔実施例〕
第3図及び第4図に示す摩擦試験機により、ダ
イヤモンド−ダイヤモンド球、及びダイヤモンド
−炭化タングステン球間の摩擦力を往復動型の試
験方法により試験したところ、0.5gの低荷重ま
で測定できた。
以上の説明から明らかな通り、この発明によれ
ば、ビーム支持部の摩擦力が小さく、したがつ
て、試験結果への支持部の摩擦力の影響をきわめ
て小さくすることができ、しかも構造が簡単な軽
荷重用摩擦試験機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の摩擦試験機の一例を示す正面説
明図、第2図は従来の摩擦試験機の他の例を示す
正面説明図、第3図はこの発明の一実施例に係る
摩擦試験機を示す斜視説明図、及び第4図はこの
発明の他の実施例に係る摩擦試験機を示す斜視説
明図である。 11,11′……摩擦試験機、12……ピン、
13……ビーム、14……連結装置、15,1
5′……支持体、16……枠体、17a〜17f
……鋼線、28……連結枠、29a〜29h……
鋼線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ピン−平板型の摩擦試験機において、前記ピ
    ンを保持するビームを枠体に取り付け、前記枠体
    は一端が前記枠体に固定し他端が固定位置にある
    支持体に固定した状態で前記枠体と前記支持体と
    の間に張設された金属製細線を介して前記支持体
    に支持させ、前記金属製細線のねじり弾性変形の
    範囲内で前記ビームを可動に構成したことを特徴
    とする軽荷重用摩擦試験機。 2 前記平板の上下方向位置を微調整可能に構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の軽荷重用摩擦試験機。
JP867280A 1980-01-28 1980-01-28 Friction testing machine for light load Granted JPS56106140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP867280A JPS56106140A (en) 1980-01-28 1980-01-28 Friction testing machine for light load

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP867280A JPS56106140A (en) 1980-01-28 1980-01-28 Friction testing machine for light load

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56106140A JPS56106140A (en) 1981-08-24
JPS6411891B2 true JPS6411891B2 (ja) 1989-02-27

Family

ID=11699416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP867280A Granted JPS56106140A (en) 1980-01-28 1980-01-28 Friction testing machine for light load

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56106140A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103760100A (zh) * 2014-01-26 2014-04-30 安徽江淮汽车股份有限公司 车玻璃升降器中玻璃和内外劈水条的阻力测试装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088352A (ja) * 1983-10-20 1985-05-18 Shintou Kagaku Kk 摩擦抵抗測定装置
US5479545A (en) * 1992-03-27 1995-12-26 General Electric Company Reverse flared optical coupling member for use with a high brightness light source
CN103776574B (zh) * 2014-01-26 2016-01-06 安徽江淮汽车股份有限公司 一种车玻璃升降器中玻璃和胶条的摩擦阻力测试装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103760100A (zh) * 2014-01-26 2014-04-30 安徽江淮汽车股份有限公司 车玻璃升降器中玻璃和内外劈水条的阻力测试装置
CN103760100B (zh) * 2014-01-26 2016-08-17 安徽江淮汽车股份有限公司 车玻璃升降器中玻璃和内外劈水条的阻力测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56106140A (en) 1981-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625281B2 (ja)
GB2366391A (en) Scratch resistance testing apparatus and method
JPS6411891B2 (ja)
US2588630A (en) Testing apparatus
US2594581A (en) Balance testing machine rotor mounting
US3653256A (en) Hardness measuring apparatus
US2577805A (en) Spring comparator
US3706221A (en) Parallel-plate viscometer with double-diaphragm suspension
JPS6091237A (ja) 薄膜の硬度試験方法および装置
JP3369430B2 (ja) 摩擦摩耗試験機
EP0080127A2 (en) Apparatus for measuring tire uniformity
US2085687A (en) Extensometer
JPH10260123A (ja) 弾性体の物性試験装置
US3116633A (en) Instrument for measuring shearing stress-normal stress relationships of soils
JPH0330084B2 (ja)
JP2005147702A (ja) 力センサのステップ応答特性の測定装置
JP3617156B2 (ja) 微小押し込み式硬さ試験機における圧子負荷装置
US2676486A (en) Fatigue testing machine
JPH0329734Y2 (ja)
JPH11230875A (ja) 微小バネ定数測定装置およびバネ定数の測定方法
JP2829984B2 (ja) 超微小硬度計
US2768447A (en) Strain measuring instrument
CN112050954B (zh) 温度量测装置
JPS63223539A (ja) 微小領域強度試験装置
JPH076871B2 (ja) 転がり軸受の振動・音響測定用ラジアル荷重装置