JPS6399773A - 電力変換器の制御装置 - Google Patents

電力変換器の制御装置

Info

Publication number
JPS6399773A
JPS6399773A JP22628587A JP22628587A JPS6399773A JP S6399773 A JPS6399773 A JP S6399773A JP 22628587 A JP22628587 A JP 22628587A JP 22628587 A JP22628587 A JP 22628587A JP S6399773 A JPS6399773 A JP S6399773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power
power transformer
circuit
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22628587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667201B2 (ja
Inventor
Noboru Azusazawa
梓沢 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62226285A priority Critical patent/JPH0667201B2/ja
Publication of JPS6399773A publication Critical patent/JPS6399773A/ja
Publication of JPH0667201B2 publication Critical patent/JPH0667201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は交流電圧を可変電圧の直流あるいは可変周波・
可変電圧の交流に変換するサイリスタ変換器の制御装置
に関する。
〔従来の技術〕
交流電圧を可変電圧の直流あるいは可変周波・可変電圧
の交流に変換するサイリスタ変換器はサイリスタレオナ
ードやサイリスタモータなどに多く用いられている。サ
イリスタ変換器は点弧位相制御によって出力電圧の大き
さを調整できる。点弧位相制御はゲート制御回路からゲ
ート信号を付与することにより行われる。一方、サイリ
スタ変換器は通常、電源変圧器と電源開閉器を介して交
流電源に接続される。ゲート制御回路は点弧位相の基準
信号となる交流型′g電圧を電源変圧器の2次側から入
力している。
ところで、サイリスタ変換器を制御するゲート制御回路
や速度制御回路(電流制御回路を含む)などの制御手段
の操作電源はサイリスタ変換器に給電する交流電源から
得るようにしてる。制御手段の操作電源は通常直流で、
5■〜1.0 V程度である。制御手段はICなどの半
>i体素子で構成されるが、操作電源を投入して定格電
圧になるまで出力特性が正常にならない。すなわち、制
御手段は操作電源の投入時に不安定状態になる。制御手
段の不安定状態時にはサイリスタ変換器に与えるゲート
信号も不安定なものとなる。例えば、サイリスタ変換器
へのゲート信号の付与を停止するゲートサプレス操作を
不安定状態時に解除してしまうと異常なゲート信号を与
えることになる。
このように、操作電源の投入時における制御手段の不安
定状態によって異常なゲート信号を付与するのを防止す
るために、従来は第1図に示すような構成を採用してい
る。
第1図において、101は主回路用電源開閉器、102
は制御用電源開閉器、103は主回路用電源変圧器、1
04は制御用電源変圧器、105は電流検出用変流器、
106はサイリスタ変換器、」07は直流電動機、10
8は速度検出器、109は変換8% 106の各サイリ
スタにゲート信号を加え点弧位相制御するゲート制御回
路、110は速度制御回路、111は電圧検出リレー、
112は速度指令の入力端子である。
この構成において、始動時には主回路用電源開閉器10
1の投入に先立って制御用′電源開閉器102を投入し
、電圧が正常であることを電圧検出リレー111で検出
した後に主回路用電源開閉器101を投入する。又、交
流電源が停電になった時には主回路用電源開閉器101
を遮断してから制御用電源開閉器102を遮断する。
第1図に示す従来装置によれば操作電源の投入時、つま
り始動時における制御手段の不安定状態時にサイリスタ
変換器へ異常なグー1〜信号を付与するのを防止できる
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、サイリスタ変換器を始動するため交流電源を
投入すると電源変圧器の磁気特性(ヒステリシス特性)
の過渡現象によって電源変圧器の2次電圧波形が歪むよ
うになる。2次電圧波形は復電時の前回停止時の残留磁
気(偏磁)によって歪むようになる。2次電圧の波形歪
は電源投入時から数Hzから数十Hzの間だけ発生する
。電圧波形歪みによってゲート制御回路の発生するゲー
ト信号の位相は不規則なものとなる。このため、点適位
相によっては過電流となり、サイリスタ変換器を破壊す
ることになる。なお、電源変圧器の過渡現象による2次
電圧波形歪は交流電源投入時だけでなく瞬時停電の復電
時や欠相した際にも偏磁によって同様に発生する。
第1図に示す従来装置は交流電源投入時における電源変
圧器の磁気特性の過渡現象による不具合について何ら考
慮されておらず、実用化する上で問題になっている。
本発明の目的は電源変圧器の2次電圧位相の不規則によ
る点弧位相制御の誤動作を確実に防止し安定な制御を行
えるサイリスタ変換器の制御装置を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は交流電源投入(a源開閉器を投入)に起因して
発生する電源変圧器の過渡現象に基づく2次電圧位相が
不規則となる異常を異常検出器で検出する。2次電圧位
相が正常状態に復帰した時から一定時間後にサイリスタ
変換器へゲート信号の付与を開始する。一定時間は電源
変圧器の過渡現象が制定する過渡現象制定時間に基づい
て設定される。
〔作用〕
電源変圧器の2次電圧位相が正常になってから一定時間
後にサイリスタ変換器へゲート信号を与えるようにして
いる。したがって、交流電源投入に起因して発生する電
源変圧器の過渡現象に基づく2次電圧位相の不規則の影
響を受けることがなくなる。
〔実施例〕 第2図に本発明の一実施例を示す。
第2図において第1図と同一記号のものは相当物を示す
、112は異常検出装置であり、電源変圧器103の2
次電圧を入力する。異常検出装置112はゲート制御回
路109および速度制御回路110を停止または運転さ
せる信号を出力する。
第3図に異常検出装置112の一例詳細を示す。
第3図において、1は電源変圧器103の2次側に接続
された変圧器、2は交流を直流に変換する整流回路、3
は電源電圧が異常となり予定値以下に低下しても一定時
間の間は一定出力電圧を保持するメモリ付定電圧回路、
4は整流回路2の直流出力電圧(電源変圧器103の2
次電圧)を比較レベルの電圧に下げる分圧器、5は電源
変圧器103の2次電圧位相が不規則となる異常を判定
するための基準レベルLを設定する可変抵抗器、6は、
!A準レしルLと分圧器4で分圧した2次組圧Bを比較
し、B>Lのとき出力Eを1111!レベルにする比較
器、7は比較器6の出力Eが(d OI+レベルになっ
てから予め設定された時間t3だけ遅れてオンとなるオ
ンタイムディレィ回路(以下ON T D回路と称する
)で、コンデンサ、抵抗。
ツェナーダイオード、出力トランジスタなどで構成され
る。○NTD回路7はオン状態になると出力トランジス
タをオンして出力端を整流回路2の負酉端子(負側直流
電源母線)に接に’e Ll、オフ状態では出力トラン
ジスタをオフさせる。8は461式リレーで、81はそ
の常開接点、9はコンデンサ10と共に時定数回路を構
成し、2次電圧が栽ン曽レベルLに達してから正常信号
を発生するまでの時間を調整する可変抵抗器、11はコ
ンデンサ10の電圧I]がツェナーダイオ−1へ18で
設定される設定電圧Zまで充電されたとき出力トランジ
スタ20をオンにする電圧検出回路、13けダイオード
14を介して整流回路2の出力電圧によって充電される
コンデンサ、15はツェナーダイオード17と直列接続
され、コンデンサ13と並列接続された抵抗で、コンデ
ンサ13.ダイオード14、抵抗15およびツェナーダ
イオード17とでメモリ付定電圧回路3を構成する。1
8は0NTD回路7の出力端とトランジスタ20のベー
スとの間に接続されたツェナーダイオード、19は0N
TD回路7の出力端と抵抗9およびコンデンサ10の接
続点との間に接続された抵抗、21はトランジスタ20
のコレクタと整流回路2の正側端子との間に接続された
ダイオード、OUTはトランジスタ20のコレクタから
得られる出力である。なお、23は必要に応じてダイオ
ード21の回路に挿入される電磁リレーである。
次に、その動作を第4図に示すタイムチャートを参照し
て説明する。第4図は始動時の動作を説明するためのタ
イムチャートである。
直流電動機107を始動するため主回路用電源開閉器1
01を投入すると、メモリ付定電圧回路3のコンデンサ
13は整流回路2の直流出力電圧によりダイオード14
を介して短時間に充電されるゆツェナーダイオード17
のツェナー電圧は整流回路2の出力電圧に比べて十分に
低く選ばれているので、メモリ付定電圧回路3の出力電
圧りは第4図のようにコンデンサ13の充電が完了する
前に確立し一定電圧を供給できるようになる。比較器6
の出力信号Eは分圧器4の出力電圧Bが可変抵抗器5で
設定された基準レベルL以上になると“1″レベルとな
る。0NTD回路7は信号EがH11ルベルになると時
間遅れなくオフする(同図F)。一方、リレー8は整流
回路2の出力電圧Aによって動作しその常開接点81を
同図Gのようにオンする。この時、0NTD回路7はオ
フしているので可変抵抗器9を通してコンデンサ10が
充電を開始し、可変抵抗器9とコンデンサ10で決めら
れた時定数でコンデンサ10の電圧Hが上昇する。t1
時間後にコンデンサ10の電圧Hがツェナーダイオード
18のツェナー電圧Z(第4図H)以上に上昇すると、
トランジスタ20がオンする。このためトランジスタ2
0のコレクタから取り出される出力OUTは110”レ
ベルとなる。速度制御回路110とゲート制御回路10
9はトランジスタ20のコレクタ電位が“OIIレベル
になると動作を開始しサイリスタ変換器106にゲート
信号を付与する。ゲート制御回路109は主回路用電源
開閉器101を投入してからt1時間後にゲート信号を
付与するようにしている。このため、ゲート制御回路1
09は電源変圧器103の磁気特性による2次電圧波形
歪の影響を受けることなく所期の点弧位相でゲート信号
を発生することができる。
このように、電源変圧器103の2次電圧位相が正常に
なってから一定時間後岬こサイリスタ変換器106にゲ
ート信号を与えてるようにしている。
したがって、交流電源投入に伴う2次電圧位相の不規則
の影響を受けることなく点弧位相制御を行える。
次に、以上のようにして直流電動1107を始動して運
転しているときに交流電源が異常となり′な圧低下した
ときの動作と瞬時停電の場合の動作を説明する。
まず、第4図により電圧低下した場合の動作を説明する
第4図AのTIで示す時刻に交流電源が異常となり電圧
低下し始めたとする。メモリ付定電圧回路3のコンデン
サ13の充電電圧Cはダイオード14によりカットされ
ているためコンデンサ13と抵抗15で決まる時定数で
放゛Cされる。この放電時定数を大きく選ぶことにより
、メモリ付定電圧回路3の出力′6圧りは電源電圧(2
次電圧)がなくなってもし2時間の間は一定電圧に保持
される。一方、分圧器4の出力電圧Bは2次電圧の低下
に従って低下する。分圧器・1の出力電圧Bが基準レベ
ルL以下になると、比較器6の出力信号Eは″0″ルベ
ルとなる。したがって、ON T r)回路7は信号E
がI/ OI+リレルになってから予め定められた遅延
時間L3の後にオンする。0NTD回路7はオン状態に
なると出力端を整流回路2の負側端子に接続する。0N
TD回路7がオンするとコンデンサ10の充電電圧Hは
抵抗19を介して放電される。電圧検出回路11の入力
電圧I(が検出レベル2以下になるとトランジスタ20
がオフする。トランジスタ20のコレクタ電位はその時
の整流回路2の出力電圧Aの大きさに応じた値でII 
I I+リレルになる。速度制御回路110とゲート制
御回路109はトランジスタ20のコレクタ電位が11
1 I+リレルになると動作を停止する。
したがって、ゲート制御回路109はサイリスタ変換器
106にゲート信号を付与するのを中止する。なお、こ
の際、比較器6と0NTD回路7の駆動電源はメモリ付
定電圧回路3の出力電圧によって確保されている。
次に、交流電源が瞬時停電(0,2秒程度の間停電)シ
た場合の動作を第5図を用いて説明する。
第5図のTi時点より電g電圧(2次電圧)が下がり始
め、T3時点で零となり再び復帰(上昇)を開始し15
時点で元に復帰したものとする。
12時点で2次電圧が基準レベルL以下となると。
比較器6の出力信号EがII OI+リレルとなる。2
次電圧の低下状態がt3時間(2ms〜5m5)以上連
続すると、0NTD回路7はオンする。そのため、電圧
検出回路11への入力電圧Hは瞬時に検出レベル2以下
となりトランジスタ20がオフする。トランジスタ20
のコレクタ電位がII L IIリレルになるとゲート
制御回路109および速度制御回路110はその動作を
停止する。ゲート制御回路109はサイリスタ変換器1
06にゲート信号の付与?停止し6、いわゆるゲートサ
プレスを行う。リレー8は電圧の低下に伴なって同図G
のように12時点の前で消勢され、常開接点81をオフ
する。つづいて、第5図Aに示したように2次電圧が元
に復帰すると、まずリレー8が付勢されてその接点81
をオンし、その後T4時点で分圧器4の出力電圧Bが基
準レベルL以上となる。
このため、比較器6の出力信号EがLL I I+リレ
ルとなり、0NTD回路7はオフとなる。これによって
コンデンサ10の充電が開始され、電圧検出回路11の
入力電圧Hは第5図Hのように、可変抵抗器9の抵抗と
コンデンサ10によって決まる時定数にしたがって上昇
し、t1時間後に検出レベルZに達する。すると、トラ
ンジスタ20がオンするので出力01JT (コレクタ
電位)は11 Q 11レベルとなる。出力OUTがL
L OI+リレルになると速度制御回路110とゲート
制御回路109が動作し、サイリスタ変換器106にゲ
ート信号を付与する。
ここで、上述の実施例は交流電源電圧(電源変圧器10
3の2次電圧)を整流した整流電圧の電圧レベル1こよ
って電圧位相の不規則を検出している。そのため、電圧
レベルの比較によって簡単に電圧位相の不規則を検出す
ることができる。また。
整流電圧を平滑しないと(小さな時定数で平滑する場合
も含む)、1相欠和した相の電圧が低下する。したがっ
て、検出レベルを適宜選定すると1相欠相による2次電
圧の位相の不規則を検出できる。
このように、本発明の実施例では瞬時停電あるいは1相
欠相に起因して発生する電源変圧器の2次電圧波形歪に
よってゲート信号の位相が乱れ。
点弧位相制御が誤動作するのを防止することもできる。
なお、トランジスタ20のコレクタから出力OUTを取
出す代りに、リレー23の励磁によってゲート制御回路
109および速度制御回路110の動作と停止の制御を
行なってもよいことは容易に理解されるところである。
次に、本発明は交流−直流サイリスタ変換器のみならず
交流−交流サイリスタ変換器の制御にも適用し得るもの
である。
第6図はその一例を示すブロック図で、201はサイリ
スタから構成される交流−交;(Lサイリスタ変換器、
202は交流電動機、203は交流電動機に直結され交
流電動機の回転子の相対位置を検出する分配器で、その
他は第2図と同じである。
この場合も、第2図、第3図に関して前述したと同じ効
果が得られる。
〔発明の効果〕
以」二説明したように本発明によれば交流電源投入に起
因して発生する電源変圧器の2次電圧位相の不規則にな
る異常による点弧位相制御の誤動作を簡単に防止できる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の1例を示すブロック図、第2図は本
発明の一実施例のブロック図、第3図は第2図中の異常
検出器の1例回路図、第4図および第5図は本発明の動
作説明図、第6図は本発明の他の実施例のブロック図で
ある。 3・・・メモリ付電圧装置、6・・・比較器、7・・・
0NTO回路、8・・・リレー、11・・・電圧検出回
路、106・・・サイリスタ変換器、107・・直流モ
ータ、108・・・速度検出器、1o9・・・ゲート制
御回路、110・・・速度制御回路、112・・・異常
検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1次側を電源開閉器を介して交流電源に接続される
    電源変圧器と、該電源変圧器を介して供給される交流を
    可変電圧の直流あるいは可変周波・可変電圧の交流に変
    換するサイリスタ変換器と、前記電源変圧器の2次電圧
    位相を基準にしてゲート信号の発生時期を演算し、前記
    サイリスタ変換器の点弧制御を行うゲート制御手段と、
    前記電源開閉器の投入に起因して前記電源変圧器の2次
    電圧位相が不規則となる異常を検出する異常検出手段と
    を具備し、該異常検出手段は前記電源開閉器の投入に基
    づき前記2次電圧位相が不規則状態となつた後に正常状
    態に復帰した時から一定時間後に前記ゲート制御手段か
    ら前記サイリスタ変換器にゲート信号を付与させるよう
    にしたことを特徴とするサイリスタ変換器の制御装置。
JP62226285A 1987-09-11 1987-09-11 電力変換器の制御装置 Expired - Lifetime JPH0667201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226285A JPH0667201B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 電力変換器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226285A JPH0667201B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 電力変換器の制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7099577A Division JPS546452A (en) 1977-06-17 1977-06-17 Control unit of thyristor converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6399773A true JPS6399773A (ja) 1988-05-02
JPH0667201B2 JPH0667201B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=16842817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62226285A Expired - Lifetime JPH0667201B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 電力変換器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667201B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5681187A (en) * 1995-08-29 1997-10-28 Yazaki Corporation Connector with movable contact member and resilient contact band

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635989A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Mitsubishi Electric Corp インクシ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS635989A (ja) * 1986-06-27 1988-01-11 Mitsubishi Electric Corp インクシ−ト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5681187A (en) * 1995-08-29 1997-10-28 Yazaki Corporation Connector with movable contact member and resilient contact band

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667201B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8084893B2 (en) Semiconductor device for controlling switching power supply
JP5080424B2 (ja) 電源装置
JP3349781B2 (ja) スイッチングレギュレータ電源装置
US6618275B2 (en) Portable generator
WO2001048904A1 (fr) Generateur portable
JP5106484B2 (ja) 可変電源装置とモータ駆動制御装置とそれらの保護回路動作方法
JP3040767B1 (ja) 携帯用発電機
US5563497A (en) Control device for AC generator
JPWO2019224863A1 (ja) 電力変換装置
JPH11113191A (ja) 無停電電源装置及びその充電制御方法
JPS6399773A (ja) 電力変換器の制御装置
JP2013021756A (ja) 電源装置
JPS61244271A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPH11341823A (ja) 交流電源装置及びその同期運転方法
JP3057332B2 (ja) 無瞬断電源切替方法および無瞬断無停電電源装置
JPS635989B2 (ja)
JP3042686B1 (ja) 携帯用発電機
JP3616028B2 (ja) スイッチングコンバータに用いられる立ち上がり制御回路
JPH0681496B2 (ja) 突入電流防止回路
JP2001268992A (ja) 可変速制御装置
JP2685454B2 (ja) Pwmコンバータの制御装置
JPH0145278Y2 (ja)
JP2645720B2 (ja) 電流形インバータの停電後の再始動方法および装置
KR0152961B1 (ko) 전원 시스템의 과도전류 제어방법 및 그 장치
JPS5927179B2 (ja) 電源の突入電流制限回路