JPS6399483A - 空気分離装置 - Google Patents

空気分離装置

Info

Publication number
JPS6399483A
JPS6399483A JP24294886A JP24294886A JPS6399483A JP S6399483 A JPS6399483 A JP S6399483A JP 24294886 A JP24294886 A JP 24294886A JP 24294886 A JP24294886 A JP 24294886A JP S6399483 A JPS6399483 A JP S6399483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
gas
liquid
air
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24294886A
Other languages
English (en)
Inventor
幸博 三牧
正博 山崎
岡部 道昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP24294886A priority Critical patent/JPS6399483A/ja
Publication of JPS6399483A publication Critical patent/JPS6399483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空気分離装置に係り、特に大気圧力より相当
高い圧力の酸素ガスを製品ガスとして採取するのに好適
な空気分離装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の!J置は、例えば、特公昭53−48200号公
報に記載の如く精留塔上部塔の底部に溜っている低純度
の液体酸素を液体酸素ボ〉プで副蒸化器に送って精留塔
下部塔からの窒素ガスおよび精留塔下部塔の任意の個所
の適当な組成のガスと熱交換させ、副蒸化器を出た気液
混合酸素を分離して、液体酸素は上塔部に送り、ガス酸
素は製品ガスとして採取し、圧力200 Q mmAq
ゲージ程度の低純度酸素ガスを採取するようになってい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、大気圧力より高い圧力の酸素ガスを製
品ガスとして採取する点について、配慮がされておらず
、採取しようとすれば原料空気圧縮機の吐出圧力を上げ
なければならず電力原単位が悪啜なる問題があった。
本発明の目的は、優れた電力原単位で酸素ガスを大気圧
力で製品ガスとして採取できる空気分離装置を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、空気分離装置を、エキスパンダーコンプレ
ッサーを設け、通常の圧力の原料空気を昇圧し、その昇
圧された原料空気を加熱源とし、精留塔から取り出され
昇圧された液体酸素と熱交換させるように構成したこと
により達成される。
〔作  用〕
エキスパンダーコンプレッサーで原料空気を昇圧し、そ
の昇圧された原料空気の一部を酸素蒸発器へ分流させ、
液酸ポンプで昇圧された液酸と熱交換させ、大気圧力よ
り相当高い圧力の酸素ガスを製品ガスとして採取するこ
とができる。エキスパンダーコンプレッサーで原料空気
圧力を昇圧するので、原料空気圧編纂で必要以上に原料
空気圧力を昇圧させる必要がなくなるので、電力rRW
量を低減でき、電力原単位を優れたものとすることがで
きる。
〔実 施 例〕 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
所定の圧力に昇圧され導管10により供給された原料空
気は、エキスパンダーコンプレッサー1のコンプレッサ
ー側で、酸素蒸発器6の一方を通る液酸と熱交換可能な
所定の圧力に昇圧され空気熱交換器2に送給される。空
気熱交換器2に送給された原料空気は、任意の温度まで
冷却され、寒冷発生量に必要な風量がエキスパンダーコ
ンプレッサー1のタービン側へ送られる。残りの原料空
気は、液化点近くまで冷却され導管11により精留塔3
の下塔下部に導入される。導管11より導管19にて分
岐された原料空気の一部は酸素蒸発器6の加熱源として
供給され、酸素蒸発器6で必要な製品酸素ガスを蒸発さ
せ凝縮した後精留塔3の下塔下部に導入される。
精留塔3の下塔で酸素・窒素は予備的に精留され、上塔
への環流液として液体酸素が導管18より抜き出される
。また下塔下部より液体空気が導管ルにより抜き出され
、過冷却器8を経て上塔中部へ導入される。不純窒素ガ
スは上塔上部より導管16を経て抜き出され、空気熱交
換器2により常温まで温度回復して装置外へ取り出され
る。
一方、精留塔3の中間部に設置されている主凝縮器に溜
められた液体酸素の一部は導管13より取り出され、液
酸ポンプ4によって所定の圧力に昇圧された後、一部は
高圧の製品液体酸素として抜き出され残りは循環吸着器
5に導入された後、酸素蒸発器6に導入され、導管19
により導入された原料空気と熱交換させ、気液分離器7
で気液混合酸素を酸素ガスとガス化しない液体酸素とに
分離して、液体酸素は導管15および液面調節弁Jを経
て精留塔3の主喘縮器に戻される。一方酸素ガスは、気
液分離器7の上部より導管14を経て取り出され、空気
熱交換器2によって常温まで温度回復した後装置外へ製
品ガスとして取り出される。
本実施例によれば、原料空気圧縮機の吐出圧力を上昇さ
せることなく大気圧力より高い圧力、例えば、1000
0 MAq以上の圧力の酸素ガスを製品ガスとして採取
できる。したがって、電力消費量を低減でき電力原単位
を優れたものとすることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電力消費量を低減できるので、優れた
電力原単位で酸素ガスを大気圧力より高い圧力で製品ガ
スとして採取できるという効果が島る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の空気分離装置の系統図であ
る。 l・・・・・・エキスパンダーコンプレッサー、2・・
・・・・空気熱交換器、3・・・・・・精留塔、4・・
・・・・液酸ポンプ、5・・・・・・循環吸着器、6・
・・・・・酸素蒸発器、7・・・・・・気液分離器、8
・・・・・・過冷却器、10〜19・・・・・・導管、
美・・・・・・液面調節弁             
 、〈了−)1・“ (・−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、精留塔と、圧縮機で昇圧されて前記精留塔へ送給さ
    れる原料空気を加熱源として該原料空気と前記精留塔か
    ら取り出され昇圧された液体酸素とを熱交換させる酸素
    熱交換器と、該酸素熱交換器を出た気液混合酸素を酸素
    ガスと液体酸素とに分離する気液分離器とを具備し、該
    気液分離器で分離された液体酸素を前記精留塔に戻し、
    前記酸素ガスを製品ガスとして取り出す空気分離装置に
    おいて、前記原料空気を更に昇圧するエキスパンダーコ
    ンプレッサーを設けたことを特徴とする空気分離装置。
JP24294886A 1986-10-15 1986-10-15 空気分離装置 Pending JPS6399483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24294886A JPS6399483A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 空気分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24294886A JPS6399483A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 空気分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6399483A true JPS6399483A (ja) 1988-04-30

Family

ID=17096605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24294886A Pending JPS6399483A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 空気分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6399483A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260283A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Hitachi Ltd 空気分離装置
JPH0579753A (ja) * 1991-03-11 1993-03-30 L'air Liquide 圧力下のガス状酸素の製造方法及び製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260283A (ja) * 1988-04-11 1989-10-17 Hitachi Ltd 空気分離装置
JPH0579753A (ja) * 1991-03-11 1993-03-30 L'air Liquide 圧力下のガス状酸素の製造方法及び製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010595B1 (ko) 공기 증류로부터의 아르곤 회수율을 증가시키는 공정 및 장치
US5806340A (en) High purity nitrogen generator unit and method
JPH1163810A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPS6399483A (ja) 空気分離装置
JP4230213B2 (ja) 空気液化分離装置及び方法
JPS58198677A (ja) 空気分離方法及び装置
JPH0412391B2 (ja)
JP3992387B2 (ja) 空気分離装置
JP4230094B2 (ja) 窒素製造方法及び装置
JP2920392B2 (ja) 空気液化分離装置における液化窒素の過冷却方法
JPS6044587B2 (ja) 全低圧式の空気分離方法およびその装置
JP3703943B2 (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPH11173753A (ja) 空気からの窒素およびアルゴンの製造方法および装置
JP3044564B2 (ja) ガス分離方法及び装置
JPH0399190A (ja) 酸素の製造方法
JPH0526114B2 (ja)
JP3072563B2 (ja) 高純度液化窒素の採取方法及び装置
JP2781983B2 (ja) 空気液化分離方法及びその装置
JP3720863B2 (ja) 空気液化分離方法
JPS6142070Y2 (ja)
JP2000009382A (ja) 空気分離装置
JPS63187086A (ja) 空気液化分離方法
JPH0563716B2 (ja)
JPS6119904B2 (ja)
JPS61243273A (ja) 空気液化分離方法