JPS6399132A - ワイヤカツト放電加工機の水切り装置 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工機の水切り装置

Info

Publication number
JPS6399132A
JPS6399132A JP24320986A JP24320986A JPS6399132A JP S6399132 A JPS6399132 A JP S6399132A JP 24320986 A JP24320986 A JP 24320986A JP 24320986 A JP24320986 A JP 24320986A JP S6399132 A JPS6399132 A JP S6399132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
discharge machine
draining
electric discharge
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24320986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Asao
利之 浅生
Yuki Kita
喜多 祐樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP24320986A priority Critical patent/JPS6399132A/ja
Publication of JPS6399132A publication Critical patent/JPS6399132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/108Used wire disposal devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤカット放電加工機の加工領域から加工液
の付着状態で排出されたワイヤ電極を回収箱や巻取りリ
ール等のワイヤ回収手段へ搬出する搬出路に設けられる
水切り装置に関する。
〔従来の技術と解決すべき問題点〕
ワイヤカット放電加工機においては、被加工材に対して
ワイヤ電極により放電加工を施す過程で冷却及び加工屑
の除去の目的で加工領域に加工液を噴射する構成が採ら
れる。従って、加工領域を通過して来たワイヤ電極には
加工液(一般的には純水)が付着しており、このような
水濡れ状態の使用済ワイヤ電極をワイヤ回収手段に向け
て搬出する搬出路では、氷カリ刃下してワイヤカット放
電加工機の周囲を水濡れ状態にする事態が発生する。
このために従来のワイヤカット放電加工機においても機
械周囲に水受けを備える等の対策は施されているが、完
全な水切り手段を設けて機械周囲を無水状態に維持し得
るような対策は未だ提供されていない。然しなから、ワ
イヤカット放電加工機の機能向上に伴って自動化が推進
され、無人運転も行われる最近の傾向から、かかる無水
状態の実現が要請されている。依って、本発明は、この
ような要請に応えるワイヤカット放電加工機の水切り装
置を提供せんとするものである。
〔解決手段と作用〕
上述の発明目的に鑑みて、本発明は、ワイヤカット放電
加工機のワイヤ電極回収路における水切り装置において
、加工領域から排出された加工液付着状態のワイヤ電極
を1対のベルト走路間に挟持してワイヤ回収手段へ搬出
すると共に前記1対のベルト走路に沿う適数位置に前記
ワイヤ電極を挟持したベルトの外側両面から回転自在構
造の水切りローラを押圧して前記1対のベルト走路の終
端以前に水切りを行うようにしたワイヤカット放電加工
機の水切り装置を提供し、ワイヤ電極の搬出路において
、積極的な水切り手段を設けて搬出路に付着する水を取
り除きそれを適当な水受けを用いて回収し得るようにし
たものである。以下、本発明を添付図面に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図は、本発明による水切り装置を具備したワイヤカ
ット放電加工機の1例の全体構成を示す正面図であり、
第2図は同水切り装置の具体的実施例として、使用済ワ
イヤ電極を回収箱に1般出する搬出路に沿って設けられ
る水切り装置の構成を示した正面図、第3図は、水切り
ローラの構造を示した断面及び側面図である。
第1図において、ワイヤカット放電加工機は、機台10
を有し、この機台lOの右端から上方に立設したコラム
12の頂端から左方に水平に突出した腕14を有してい
る。上記腕14の左端には上ヘッド16を備え、この上
ヘッド16の下端に上ガイド18を有している。また、
機台10の上方にはコの字形又はL字形形状のワーク置
台20が水平面内で周知のように直交2軸方向に移動可
能に設けられ、導電性の材料のワーク(図示略)が、こ
のワーク置台20上に設置されるように成っている。ま
た、そのワーク置台20の内部空間には丁度ワークの下
方位置に対応して前屈上ガイド18と上下に対向するよ
うに下ガイド22が設けられている。これら上下のガイ
ド18.22はワイヤ電極24をワークに対して正確に
加工位置に位置決めするために宝石ガイド等の精密ガイ
ドを具備すると共に第1図には詳示されていないが、加
工液噴射ノズル等も具備している。また一般的には下ガ
イド22の近くに放電加工電圧をワイヤ電極24に供給
する給電子(図示略)が設けられ、他方、加工電源に電
気的に接続されたワークとの間で、放電加工が行われる
ようになっている。なお、ワイヤ電極24は、電極供給
リール26からz内ローラ28、ブレーキローラ30、
位置決めローラ32等を経て上ガイド18に到り、次い
でワークと対向する放電加工領域を経て下ガイド22に
向けて走行する。加工領域を出たワイヤ電極24は使用
済ワイヤとなり、下ガイド22を経過後の該使用済ワイ
ヤ24は、ワイヤ搬出路34を経由して回収N38の前
段で、1対の駆動ローラ36aと被駆動ローラ36bと
から成るワイヤ排出機構36による送り出し作用を受け
て、回収箱38内に堆積、回収されるようになっている
なお、上記ワイヤ搬出路34は、後述のように、ベルト
走行機構によって構成されており、そのベルト走行機構
を包囲して箱形のカバー342が設けられ、そのカバー
342の底面領域は水を受けて一定方向に流動させる樋
を形成している。本実施例では、第1図においてカバー
34aの左端に向けて水が流動し得るように形成され、
その左端に水流出口を備えていて、流出した水は機械側
部に設けた水受け35で受けてから、適当な水回収タン
ク(図示なし)に送られるようになっている。
ここで、第2図を参照すると、第1図に示した下ガイド
22からワイヤ搬出路34、ワイヤ排出機構36を経て
回収箱38に到る使用済ワイヤ24の排出機構が拡大図
示されている。同第2図において、下ガイド22の下方
には、ワイヤ排出路34を構成する上下に一対のベルト
コンベア機構のワイヤ人口42が開口している。上記ベ
ルトコンベア機構は上行ベルト機構44と下行ベルト機
構46とから成り、両ベルト機構44.46は上記ワイ
ヤ人口42から入った水濡れ状態の使用済ワイヤ24を
挟持、搬出するように互いに当接されており、当接した
ベルトの間にワイヤ24が挟まれて、回収箱38に向け
て搬出されるものである。従って、必然的にワイヤ24
を挟持している上下ベルト間にも水が付着して水濡れ状
態を形成するのである。このワイヤ搬出路34は、その
出口側が前記ワイヤ搬出機構36に連結し、上行ベルト
機構44の駆動ローラ48と下行ベルト機構46の駆動
ローラ50とが上記排出機構36の手前に設けられてい
る。即ち、上行ベルト機構44は、上記駆動ローラ48
と転向ローラ52とを存して矢印Aで示す方向に走行す
るように形成され、他方、下行ベルト機構46は上記駆
動ローラ50と転向ローラ54とを有して矢印B方向に
走行するように形成されいる。そして、両ベルト機構4
4.46の当接部分、つまり、ワイヤ電極24を挟持し
て搬出する部分は矢印C方向に走行する構成となってい
る。ワイヤ人口42には下行ベルト機構46のベルトに
当接したワイヤ誘導ローラ56が設けられ、下ガイド2
2から出た水濡れ状態の使用済ワイヤ24をワイヤ人口
42へ正確に導いている。また、上記駆動ローラ48.
50は、図示されていない歯車機構等を介して相互に同
期走行するように形成されると共に適宜の駆動モータ(
図示なし)に接続されている。即ち、例えば、駆動ロー
ラ48の回転軸が駆動モータに適宜の減速機構を経て接
続され、また、該回転軸上に固定された歯車と駆動ロー
ラ50の回転軸上に固定された歯車とが噛合された構成
となっているのである。また、両ベルト機構44.46
は、ベルト張力を適度に維持するガイドローラ58も備
え、更に駆動ローラ48.50に接近配置されて、ばね
付勢手段を備えたテンションローラ機構60.62がワ
イヤ排出機構36に近接して設けられ、ワイヤ電極24
を該ワイヤ排出機構36内に指向させている。上述した
ワイヤ排出路34の上行、下行ベルト機構44.46と
ワイヤ排出機構36とで排出された使用済ワイヤ24は
、回収箱38に回収口38aから排出されるのである。
36cはワイヤ排出機構36のカバー、38bは回収箱
38の入口38aに対するカバーである。
さて、本発明に依ると、ワイヤ搬出路34に水切り手段
として、該ワイヤ搬出路34に沿う適宜数の位置に各1
対の水切りローラ70a、70bが配置されている。こ
の1対の水切りローラ70a、70bは使用済ワイヤ電
極24を挟持している上行ベルト機構44のベルトと下
行ベルト機構46のベルトとの両者を上下から挾み付け
て該両ベルトの間に介在する水分をベルト側面の隙間か
ら追い出して水切りを行うようにしている。上記1対の
水切りローラ70a、70bは夫々ベルトに圧接されな
がら自在に回動してベルトの走行に抵抗を及ぼさないよ
うになっており、このために各水切りローラ70aと7
0bとは中心に回転軸受を有した構造で夫々の配置位置
に設けられている。
ここで、第3図(イ)、(ロ)を参照すると、上述した
回転軸受を有した各水切りローラ70aと70bの構造
が詳示されている。即ち、中心に軸72を備え、この軸
72の軸端に形成したねじを利用して配置位置に取り付
けらさると共に軸72に一対の回転軸受74.74を介
してローラ本体76が回転自在に取付られている構造を
有している。そして、ローラ本体76は、非吸水性で且
つ弾性を有した、例えばシリコン材によるスポンジ構造
を有したローラ要素として形成され、このような弾性ロ
ーラがベルトを介して相互に押圧状態で配置ささること
により、ベルトの挟持部にたまる水を追い出す作用を行
うものである。しかも、上述のように回転軸受74の介
在による軸支構造であるから、ベルトの走行に、両水切
りローラ70a、70bが抵抗作用をすることなく、ロ
ーラ自体が自在に回動するのである。
さて、上行ベルト機構44と下行ベルト機構46との両
者のベルトから追い出された水は、搬出路34のカバー
342の底面34bに落下する。
そして、この底面34bは、第2図の左方に向けて下り
勾配を有しているから、左方に流動し、左端に形成され
ている勾配路端の開口(図示略)から水受け35 (第
2図にはわかり易く受皿形状に図示しである。)内に滴
下し、回収されるようになっている。従って、搬出路3
4の終端以前の部分で、加工領域から使用済ワイヤ電極
24を介して持ち込まれた水分は、略全量が水切り回収
され、機械の周囲に水が溢れて濡れた状態を現出すると
いう危惧は一掃されるのである。
〔発明の効果〕
以上に記載した本発明の実施例の記載から明らかなよう
に、本発明によれば、ワイヤカット放電加工機における
使用済ワイヤを回収手段へ回収する前段で加工領域から
持ち込まれた加工液水分をワイヤ搬出路に沿う適数箇所
におき水切りして除去する構成を有しているから、従来
のワイヤカット放電加工機に対比して、積極的な水分除
去手段が具備ささたこととなり、機械周囲を水濡れ状態
にすると言う不都合は解消されるのである。しかもワイ
ヤカット放電加工機の自動運転化が推進されると、無人
化率が高まり、そのとき本発明による水切り装置の作用
による水濡れ防止効果は一層向上することとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による水切り装置を備えたワイヤカット
放電加工機の1例の全体構成を略示した正面図、第2図
は、同水切り装置の具体的実施例として、使用済ワイヤ
電極を回収箱に搬出する搬出路に沿って設けられる水切
り装置の構成を示した正面図、第3図(イ)、(ロ)は
水切りローラの構造を示した断面及び側面図。 10・・・機台、    16・・・上ヘッド、18・
 ・ ・上ガイド、  22・ ・ ・下ガイド、24
・・・ワイヤ電極、34・・・ワイヤ排出路、34a・
・・ケース、34b・・・底面、70a、70b・・・
水切りローラ。 第1図 勿3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極回収路におけ
    る水切り装置において、放電加工領域から排出された加
    工液付着状態のワイヤ電極を1対のベルト走路間に挟持
    してワイヤ回収手段へ搬出すると共に前記1対のベルト
    走路に沿う適数位置に前記ワイヤ電極を挟持したベルト
    の外側両面から回転自在構造の水切りローラを押圧して
    前記1対のベルト走路の終端以前に水切りを行うように
    したことを特徴としたワイヤカット放電加工機の水切り
    装置。 2、前記1対のベルト走路の下方域に水受けが備えられ
    た特許請求の範囲第1項に記載のワイヤカット放電加工
    機の水切り装置。 3、前記水切りローラは回転軸受を介して回転自在に支
    持され、かつ非吸水弾性層を有して成る特許請求の範囲
    第1項に記載のワイヤカット放電加工機の水切り装置。
JP24320986A 1986-10-15 1986-10-15 ワイヤカツト放電加工機の水切り装置 Pending JPS6399132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24320986A JPS6399132A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 ワイヤカツト放電加工機の水切り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24320986A JPS6399132A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 ワイヤカツト放電加工機の水切り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6399132A true JPS6399132A (ja) 1988-04-30

Family

ID=17100450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24320986A Pending JPS6399132A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 ワイヤカツト放電加工機の水切り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6399132A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103659525A (zh) * 2013-12-28 2014-03-26 哈尔滨工业大学 一种微细电火花在线制作电极的线电极磨削装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103659525A (zh) * 2013-12-28 2014-03-26 哈尔滨工业大学 一种微细电火花在线制作电极的线电极磨削装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101616765B1 (ko) 웨이퍼 분리 장치, 웨이퍼 분리 반송 장치, 웨이퍼 분리 방법, 웨이퍼 분리 반송 방법 및 태양 전지용 웨이퍼 분리 반송 방법
SU1611220A3 (ru) Устройство дл разделки отработавших аккумул торных батарей
WO2014006670A1 (ja) 部品実装機
JP2017145102A (ja) 光学フィルム搬送回収装置、光学フィルム製造システム及び光学フィルム搬送回収方法
CN116460704A (zh) 一种电路板生产自动磨边机及磨边方法
US3643277A (en) Device for cleaning venetian blind slats
US6395163B1 (en) Process for the electrolytic processing especially of flat items and arrangement for implementing the process
JP2001338904A (ja) ウェハの洗浄装置
JPS6399132A (ja) ワイヤカツト放電加工機の水切り装置
JPS61230819A (ja) 放電加工機械のひも状又は針金状電極の処分装置
US10221018B2 (en) Screw conveyor
JP2666436B2 (ja) ワイヤソーによる切断加工方法
US4258245A (en) Resistance welding machine
JPH09193142A (ja) ワイヤ式切断加工装置
CN210224807U (zh) 一种自动分线剥线设备
JPS63123633A (ja) ワイヤカツト放電加工機の使用済ワイヤ回収箱
CN216828902U (zh) 一种具有导向定位结构的纵切机
CN215299295U (zh) 电池极片加工设备
JPH04300122A (ja) ワイヤ放電加工装置
JP3189949B2 (ja) 電解母板研磨装置及びそれを組み込んだ種板自動剥取システム
CN116001116A (zh) 多线切割切片机
CN220347200U (zh) 一种车床加工碎屑收集装置
CN216859982U (zh) 一种带推板功能的收板装置
CN218051578U (zh) 一种便于法兰加工的高精度车床
JPH0966521A (ja) ワイヤソー及びワーク切断方法