JPS6398596A - タンク型高速増殖炉 - Google Patents

タンク型高速増殖炉

Info

Publication number
JPS6398596A
JPS6398596A JP61244138A JP24413886A JPS6398596A JP S6398596 A JPS6398596 A JP S6398596A JP 61244138 A JP61244138 A JP 61244138A JP 24413886 A JP24413886 A JP 24413886A JP S6398596 A JPS6398596 A JP S6398596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
plenum
intermediate heat
primary coolant
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61244138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054640B2 (ja
Inventor
若松 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61244138A priority Critical patent/JPS6398596A/ja
Publication of JPS6398596A publication Critical patent/JPS6398596A/ja
Publication of JPH054640B2 publication Critical patent/JPH054640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はタンク型高速増殖炉に係り、特に中間熱交換器
プレナム内が一次冷却材で充満した状態で運転が可能な
タンク型高速増殖炉に関する。
(従来の技術) タンク型高速増殖炉は一般に、−次および二次冷却材と
して液体全屈ナトリウムを使用し、炉心部で加熱された
一次ナトリウムを原子炉容器内に設置した中間熱交換器
に導いて二次ナトリウムと熱交換させ、冷却された一次
ナトリウムを再び炉心部へ送り込むようにしている。
第6図は従来のタンク型高速増殖炉の概略構成を示すも
ので、−次ナトリウムを収容した原子炉容器1の内部は
隔壁2により上部プレナム3と下部プレナム4に仕切ら
れており、この隔!12の中央部には炉心燃料集合体5
、プランケット燃料集合体6および反射体7からなる炉
心部8が設置される。
原子炉容器1内の上端を閉塞するルーフスラブ9の中央
部には炉心上部機構10が4通して設置されており、こ
の周囲には複数基の中間熱交換器11および複数基の循
環ポンプ12等がそれぞれ独立して設置される。
13は循環ポンプ12を駆動するモータを示し、また、
循環ポンプ12の吐出側は入口配管14を介して高圧プ
レナム15に連結される。
中間熱交換器11はシュラウド20と、その中心部に同
軸的に配置した二次ナトリウム入口管21および二次ナ
トリウム出口f’l 22と、この二次ナトリウム出口
管22とシュラウド20の間に形成された熱交換室に介
挿した多数本の伝熱管23と、これらの伝熱管23を支
持する上部管板24および下部管板25とを備えている
また、シュラウド20には一次ナトリウムを吸い込むた
めの流入孔26が設けられ、出口管22には二次ナトリ
ウムを伝熱管23の外側に出入りさせるための透孔27
.28が設けられ、下端部には一次ナトリウム出口29
がSQ G−Jられる。
また、中間熱交換器プレナム34の上部には仕切壁38
が設けられ、この仕切壁38は中間熱交換器上部空間3
7と中間熱交換器プレナム34とを区画する。なお、仕
切壁38には貫通孔39が穿設され、その貫通孔39は
中間熱交換器上部空間37と中間熱交換器プレナム34
とを連通ずる。
運転時、中間熱交換器プレナム34内部には上部プレナ
ム3内の一次冷却材の液面とほぼ等しい高さに、自由液
面が形成される。自由液面の上部空間711には一次冷
却材と空気との接触を避けるために例えばアルゴンなど
のカバーガスが充填される。
このタンク型高速増殖炉において、上部プレナム3内の
一次ナトリウムは流入孔26を通り、中間熱交換器11
のシュラウド20内に流入し、上部管板24から伝熱管
23内を流れ、下部管板25および一次ナトリウム出口
29を経て、下部プレナム4内に流入する。
下部プレナム4内に流入した一次ナトリウムは駆動モー
タ13によって駆動される循環ポンプ12により入口配
管14に送り込まれ、さらに高圧プレナム15を経て、
炉心燃料集合体5およびプランケット燃料集合体6の間
隙部を上界し、この間に一次ナトリウムは加熱される。
加熱された一次す1−リウムは炉心上部機構10の下端
に衝突し、流れを放射方向に変え、再び流入孔26を通
り中間熱交換器プレナム34内に流入する。
一方、二次ナトリウムは入口管21内を下部管板25に
向って流れ、入口管21と二重管をなす出口管22の下
端近傍に設けた透孔27を通り、出口管22とシュラウ
ド20の間に形成された熱交換室に流入し、伝熱管23
内を通る−次ナトリラムと熱交換を行なった後、透孔2
8から出口管22内を流れ、図示しない二次系熱交換器
に導かれる。この二次系熱交換器で放熱した後、二次す
]・リウムは図示しない二次ナトリウムひ循環ポンプで
加圧され、再び二次ナトリウム入口管21を通り、中間
熱交換器11に戻される。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のタンク型高速増殖炉の構造においては、隔壁2を
貫通するようにして上部プレナム3内に中間熱交換器1
1が配設される。上部プレナム3内の一次すトリウムの
液面位置を含有するように中間熱交換器プレナム34が
設けられているため、中間熱交換器プレナム34内に流
入する一次ナトリウムの自由液面が常に形成される。
流入孔26を通り中間熱交換器11内に流入した一次ナ
トリウムの一部は二次ナトリウム出口管22に衝突し、
このとき衝突した一次ナトリウムの一部は、動圧によっ
て自由液面上に吹き上げられて、自由液面上に落下する
。そのため、中間熱交換器プレナム34内の自由液面の
揺動が大きくなり、熱交換室の各伝熱管への流入[lが
不均一になったり、また自由液面上に充填したカバーガ
スを一次ナトリウム内に巻き込む原因となる。
各伝熱管23への流mが不均一になると、温度差によっ
て伝熱管、管板の熱変形が生起するおそれがある。
また、−次ナトリウム中にカバーガスが混入すると伝熱
管23における伝熱抵抗が大きくなり、熱交換効率が箸
しく低下する問題がある。
さらに混入したカバーガスが高圧ブレ少ム15まで同伴
されガス溜りを形成すると、カバーガスは炉心部8の高
熱によって膨張する。この膨張したカバーガスは、炉心
部8に流入する一次ナトリウムの流量を適正に調整する
運転管理上大きな障害となる。
また、混入したカバーガスが炉心燃料集合体5の外面に
滞留すると、ガス体に接する被覆管部分がナトリウムに
よって冷却されないため、局部的に異常発熱し、場合に
よっては燃料棒が破損するおそれもある。
さらに液面の揺動によって発生する撮動が構造物に対し
て疲労をもたらし、強度の低下を招くおそれもある。
本発明は上記の問題点を解消するために発案されたもの
であり、中間熱交換器プレナム内における液面動揺をな
くし、また一次冷却材中にカバーガスが混入することを
防止することによって中間熱交換器の熱交換効率を改善
し、また、振動の発生が少なく、構造上の健全性に優れ
、ざらに運転管理が容易なタンク型高速増殖炉を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段〉 本発明に係るタンク型高速増殖炉は、炉心部および一次
冷却材を収容した原子炉容器内を隔壁で上部プレナムと
下部プレナムに仕切り、上記隔壁を貫通して原子炉容器
内に一次冷却材と二次冷f11]材とを熱交換させる中
間熱交換器と、一次冷却材を循環させる循環ポンプとを
配設したタンク型高速増殖炉において、前記中間熱交換
器のシュラウド内の軸方向に間隔をおいて配設された上
部管板と下部管板との間に複数の伝熱管を設けるととも
に、上記上部管板の上方に、一次冷却材の流入孔を備え
、かつ一次冷却材を充満状態で流通せしめる中間熱交換
器プレナムを設けたことを特徴とする。
(作用) 本発明においては、中間熱交換器に一次冷却材を充満さ
せて流通せしめる中間熱交換器プレナムを設けているた
め一次冷却材の自由液面が形成されない。そのため、従
来のように液面動揺によってカバーガスが一次冷却材中
に混入することが少ない。
したがって、伝熱管における熱交換効率の低下が防止さ
れ、また、カバーガスが高圧プレナムに滞留して一次冷
却材の流量調整の障害となることが少ない。また、液面
動揺による撮動の発生がないため構造上の健全性に優れ
、さらに運転t’!埋が容易なタンク型高速増殖炉を提
供することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して説明する
。なお、第6図に示す従来例と同一の部品要素には同一
の符号を付して説明は省略する。
第1図は本発明に係るタンク型高速増殖炉の第1実施例
を示すl断面図であり、特に発明の特徴部となる中間熱
交換器11を部分的に示す縦断面図である。
第1図において、中間熱交換器11は隔壁2を4通し、
ルーフスラブ9によって支持され、原子炉容器内に配設
される。中間熱交換器11の本体胴を形成するシュラウ
ド20内には、軸方向に間隔をおいて上部管板24と下
部管板25が配設され、その間に複数の伝熱管23が配
設される。上部管板24の上方には、仕切壁38が設け
られ、仕切壁38と上部管板24およびシュラウド20
で囲まれた環状部分が中間熱交換器プレナム34を形成
する。さらに上部管板24上方のシュラウド20には一
次ナトリウムの流入孔26が穿設される。仕切壁38は
シュラウド20内部を軸方向に中間熱交換器プレナム3
4と中間熱交換器上部空間37とに区画する。仕切壁3
8には、中間熱交換器プレナム34と減圧装置42とを
接続する吸引管30が設けられる。
減圧装置42の作動により吸引管30を経て、中間熱交
換器プレナム34には負圧が作用し、中間熱交換器プレ
ナム34内の一次ナトリウムの液面は吸引管30の内部
まで上昇する。この状態で吸引管の元弁(図示せず)を
閉止すれば、−次すトリウムが充満した中間熱交換器プ
レナム34が形成される。
上記構成の中間熱交換器プレナム34を有するタンク型
高速増殖炉においては、−次すトリウムが上部プレナム
3から流入孔26を通り、中間熱交換器プレナム34内
に高速度で流入した場合でも一次ナトリウムの自由液面
が形成されていないので、従来のようなカバーガスの巻
き込み現象または液面の動揺による振動の発生は少ない
したがって、カバーガスが原子炉容器内の各所に滞留す
ることによって生じる弊害、例えば伝熱性の低下、振動
の発生、燃料棒の過熱損傷、冷却材温石の調整困難など
の問題点が解消される。
また、第2図は本発明の第2実施例を示し、第1図に示
す実施例とは吸引管30の外周部に加熱冷却装置33を
設番プた点が基本的に相違する。しかして、減圧装置4
2により中間熱交換器プレナム34内の液面を上昇せし
め、吸引管30内の所定位置に達した時点で吸引管30
を冷rJIすると吸引管30内の一次ナトリウムが凝固
し、液面が固定される。その状態で運転を行なえば中間
熱交換器プレナム34内に自由液面が形成されない。一
方、点検時などにおいて、吸引管30の内部まで上昇し
た一次ナトリウムの液面を、上部プレナム3内の一次ナ
トリウムの液面と同一レベルにする場合は、吸引管30
を加熱し、凝固していた一次ナトリウムを融解すること
によって一次ナトリウムを降下させる。
この加熱冷却装置33を使用して一次ナトリウムを融解
または凝固させることによって吸引管30の流路を開閉
する方式によれば、元弁を使用して開閉する場合と比較
して機械的な操作が少なく、液面の位置設定も容易であ
る。
第3図は本発明の第3実施例を示すもので、この実施例
においては一次ナトリウムの流入孔26を穿設したシュ
ラウド20から間隔をおいて外周側に二重筒構造に形成
したフロースカート32を設けることによりフロースカ
ート32とシュラウド20の間に一次ナトリウムの環状
流路となるフロースカートプレナム35を形成したもの
である。
フロースカートプレナム35の上端は例えば溶接によっ
てシュラウド20側面に密閉するように固定される。一
方、フロースカートプレナム35の下端は、上部プレナ
ム3に収容された一次ナトリウム内に開放状態で浸漬さ
れる。
また、フロースカートプレナム35と中間熱交換器プレ
ナム34とを連絡する連通孔31がフロースカートプレ
ナム35上端部に設けられる。
上記構成にて減圧装置42を作動させると、吸引管30
を経由して中間熱交換器プレナム34に負圧が作用し、
−次ナトリウムが吸引されて中間熱交換器プレナム34
に充満する。同時に連通孔31を経由してフロースカー
トプレナム35にも負圧が作用し、同様に一次ナトリウ
ムが充満する。
したがって、中間熱交換器プレナム34内におけるカバ
ーガスの巻き込みおよび液面動揺による影響は回避され
る。
また、第3図に示す実施例において、−次プトリウムの
流入孔26はフロースカート32によって上部プレナム
3内の一次ナトリウムの液面から隔離され、かつ流入孔
26は、フロースカートプレナム35に充満した一次ナ
トリウム中に常に浸漬されているため、上記プレナム3
内の一次ナトリウムの液面から流入孔26に巻き込まれ
るカバーガスaは少ない。
したがって、流入孔26の穿設位置は従来の中間熱交換
器の流入孔より高い位置に設けることができる。このた
め、上部管板24を従来より高い位置に設けることが可
能となり、必然的に伝熱管23を長く設定することがで
きる。また、伝熱管長を従来通りとすれば、中間熱交換
′!a11の全長を短縮することが可能となり、タンク
型高速増殖炉自体を小型化することができる。
次に、第4図は本発明の第4実施例を示すもので、この
実施例においては中間熱交換器プレナム34は中間熱交
換器11のシュラウド20内に収容した仕切壁38を備
えている。前記仕切壁38の下面位隋は、少なくとも上
部プレナム3に収容した一次ナトリウムの液面高さより
下方に設定する。また、中間熱交換器プレナム34内に
一時的に混入したカバーガスを系外に排出するためのガ
ス抜管36を仕切壁38に設ける。
上記構成によれば、中間熱交換器プレナム34の最上部
は、上部プレナム3内の一次ナトリウムの液面より下位
に設定されているため、中間熱交換器プレナム34内は
常に一次ナトリウムが充満している。したがって、中間
熱交換器プレナム内において、ガバーガスが一次すトリ
ウムに巻き込まれることが少ない。また本構成によれば
、減圧装置を使用せずとも、中間熱交換器プレナム内に
一次ナトリウムを充満させることができる。
第5図に示す第5実施例では、上部プレナム3内の一次
ナトリウム液面より下方に配設した仕切壁38の下面に
傾斜面40を形成してjXる。すなわち仕切壁38の下
面は、−次ナトリウムの流入孔26の上縁部から中間熱
交換器の中心方向に向って次第に下降する傾斜面40を
形成する。
上記構成によれば、傾斜面40は、上部プレナム3内に
収容した一次ナトリウムの液面より低い位置に設定され
ているため、中間熱交換器プレナム34内は常に一次ナ
トリウムで満たされる。また、中間熱交換器プレナム3
4内に混入したカバーガスは、滞留することなく傾斜面
40に沿って逐次上部プレナム3内に排出される。した
がって、第4図に示す実施例において設けたガス抜き管
36は不要である。
以上いずれの実施例においても、中間熱交換器プレナム
34は一次ナトリウムが充満した状態であり、内部に一
次ナトリウムの自由液面が形成されないため、カバーガ
スの巻き込みおよび液面動揺によって発生する!&初に
よる悪影響が回避される。したがって、タンク型高速増
殖炉の熱効率および様械的な健全性が大幅に改善される
〔発明の効果〕
本発明に係るタンク型高速増殖炉によれば、運転時にお
いて常に一次冷却材が充満した中間熱交換器プレナムを
備えているため、自由液面を中間熱交換器プレナムを備
えた従来のタンク型高速増殖炉と比較して、一次冷却材
中に混入するカバーガスの影響および液面動揺に起因す
る振動の影響が少ない。
ずなわち、一次冷却材に混入するカバーガスが少ないた
め、伝熱管における熱交換率が向上し、また、振動によ
る構造物の疲労度が減少し、熱効率および健全性の高い
タンク型高速増殖炉を提供することができる。
また、高圧プレナム内に滞留するカバーガスが減少する
ため、炉心部へ送給する一次冷却材の流量配分が容易に
なり、運転管理作業が軽減される。
さらに、燃料集合体の燃料ビンなどに生成するガス溜り
も解消されるため、被覆管の11部的な異常過熱による
燃料破損を防止することができるなど、タンク型高速増
殖炉を運転する際の効率上、管理上、安全上多くの優れ
た効用を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のタンク型高速増殖炉の第1実施例を示
す縦断面図、第2図、第3図はそれぞれ本発明の第2実
施例、第3実施例を示す部分縦断面図、第4図は本発明
の第4実施例を示す縦断面図、第5図は本発明の第5実
施例を示す部分縦断面図、第6図は従来のタンク型高速
増殖炉の構造を示すI断面図である。 1・・・原子炉容器、2・・・隔壁、3・・・上部プレ
ナム、4・・・下部プレナム、5・・・炉心燃料集合体
、6・・・ブランケット燃料集合体、8・・・炉心部、
10・・・炉心上部機構、11・・・中間熱交換器、1
2・・・循環ポンプ、13・・・駆動モータ、14・・
・入口配管、15・・・高圧プレナム、20・・・シュ
ラウド、21・・・二次ナトリウム入口管、22・・・
二次ナトリウム出口管、23・・・伝熱管、24・・・
上部管板、25・・・下部管板、26・・・流入孔、2
7.28・・・透孔、29・・・−次す1−リ1クム出
口、30・・・吸引管、31・・・連通孔、32・・・
フロースカート、33・・・加熱冷却装置、34・・・
中間熱交換器プレナム、35・・・フロースカートプレ
ナム、36・・・ガス扱き管、37・・・中間熱交換器
上部空間、38・・・仕切壁、39・・・4通孔、40
・・・傾斜面、41・・・液面上部空間、42・・・減
圧装置。 出願人代理人   波 多 野   久第 1 図 第5図 菊6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炉心部および一次冷却材を収容した原子炉容器内を
    隔壁で上部プレナムと下部プレナムに仕切り、上記隔壁
    を貫通して原子炉容器内に一次冷却材と二次冷却材とを
    熱交換させる中間熱交換器と、一次冷却材を循環させる
    循環ポンプとを配設したタンク型高速増殖炉において、
    前記中間熱交換器のシュラウド内の軸方向に間隔をおい
    て配設された上部管板と下部管板との間に複数の伝熱管
    を設けるとともに、上記上部管板の上方に、一次冷却材
    の流入孔を備え、かつ一次冷却材を充満状態で流通せし
    める中間熱交換器プレナムを設けたことを特徴とするタ
    ンク型高速増殖炉。 2、中間熱交換器プレナムは、中間熱交換器プレナムと
    減圧装置とを連通する吸引管を備え、前記減圧装置によ
    り中間熱交換器プレナム内を減圧し、一次冷却材の液面
    を吸引管内まで吸い上げて中間熱交換器プレナム内を一
    次冷却材で充満させてなる特許請求の範囲第1項記載の
    タンク型高速増殖炉。 3、中間熱交換器プレナムは、一次冷却材の流入孔を穿
    設したシュラウドから間隔をおいて外周側に二重筒構造
    に形成したフロースカートを備え、前記フロースカート
    とシュラウドとの間に形成された環状流路は下端におい
    て上部プレナムと連通してなる特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載のタンク型高速増殖炉。 4、吸引管は、外周部に加熱冷却装置を備え、上記加熱
    冷却装置は吸引管に吸引した一次冷却材を加熱または冷
    却して一次冷却材を融解または凝固せしめることによつ
    て、吸引管路を開閉することを特徴とする特許請求の範
    囲第2項記載のタンク型高速増殖炉。 5、中間熱交換器プレナムは、中間熱交換器のシュラウ
    ド内に収容した仕切壁を備え、仕切壁の下面位置は少な
    くとも上部プレナムに収容した一次冷却材の液面高さよ
    り下方に設定してなる特許請求の範囲第1項記載のタン
    ク型高速増殖炉。 6、仕切壁の下面は、一次冷却材の流入孔の上縁部から
    中間熱交換器の中心方向に向つて次第に下降する傾斜面
    で形成してなる特許請求の範囲第5項記載のタンク型高
    速増殖炉。
JP61244138A 1986-10-16 1986-10-16 タンク型高速増殖炉 Granted JPS6398596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244138A JPS6398596A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 タンク型高速増殖炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244138A JPS6398596A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 タンク型高速増殖炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398596A true JPS6398596A (ja) 1988-04-30
JPH054640B2 JPH054640B2 (ja) 1993-01-20

Family

ID=17114323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244138A Granted JPS6398596A (ja) 1986-10-16 1986-10-16 タンク型高速増殖炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6398596A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883181A (ja) * 1981-11-11 1983-05-18 Hitachi Ltd 熱交換器の流路構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883181A (ja) * 1981-11-11 1983-05-18 Hitachi Ltd 熱交換器の流路構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054640B2 (ja) 1993-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0476563B1 (en) Nuclear reactor installation with passive cooling
US4101377A (en) Fast neutron reactor
JPH05240991A (ja) 加圧水型原子炉プラント
US4219385A (en) Circulating pumps of a liquid metal, generally sodium, ensuring the cooling of the core of a fast neutron reactor
JPS6398596A (ja) タンク型高速増殖炉
US4713214A (en) Device for purifying liquid metal coolant for a fast neutron nuclear reactor
WO2021152951A1 (ja) 高速炉の溶融燃料流出管及び高速炉
JPS60207087A (ja) 集積型高速中性子炉
JP2554695B2 (ja) 伝熱管のプラグ方法
JPH01176976A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS62263493A (ja) タンク型高速増殖炉
JP2937423B2 (ja) タンク型高速増殖炉
JPH04307397A (ja) タンク型高速炉
JPS6281597A (ja) タンク型原子炉構造
JPS63113390A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS6190096A (ja) 中間熱交換器
JPS6060297A (ja) 原子炉冷却材循環ポンプ
JP2023124344A (ja) 高速炉の崩壊熱除去系熱交換器構造
JPH0452433B2 (ja)
JP2508538Y2 (ja) 高速増殖炉の冷却ユニット
JPS61118695A (ja) 軽水冷却型原子炉
JPH04299299A (ja) 高速炉用中間熱交換器
JPS62267690A (ja) 高速増殖型原子炉
JPH02176595A (ja) 高速増殖炉
JPS6244694A (ja) 原子炉