JPS6394115A - プロセスデ−タ表示装置 - Google Patents

プロセスデ−タ表示装置

Info

Publication number
JPS6394115A
JPS6394115A JP61237826A JP23782686A JPS6394115A JP S6394115 A JPS6394115 A JP S6394115A JP 61237826 A JP61237826 A JP 61237826A JP 23782686 A JP23782686 A JP 23782686A JP S6394115 A JPS6394115 A JP S6394115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trend
data
display
crt
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61237826A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomichi Fujita
藤田 知通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61237826A priority Critical patent/JPS6394115A/ja
Publication of JPS6394115A publication Critical patent/JPS6394115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、CRTディスプレイ装置に表示するトレンド
グラフに係り、特に入力された情報に基づき、固定両面
の作成及びトレンド時刻周期の計算結果により自動的に
トレンドグラフ表示機能を有するプロセスデータ表示装
置に関する。
(従来の技術) 従来のCRTディスプレイ装置へのトレンドグラフ表示
は、予め固定パターンをファイルに登録されており、又
トレンド項目数が限定されている。
(発明が解決しようとする問題点) したがって、トレンド項目数が少なくて良い場合には、
CRTディスプレイ上に空ができ、CR1表示における
表示効率が悪くなる。又、1表示両面にトレンド項目を
表示させたい場合には、項目数が限定されているため、
数枚の両面に登録するか、数個の限定パターンをファイ
ルしておき両面Nα指定によるトレンドグラフ表示とな
り、固定パターンを登録するファイルのエリアを多く必
要でありコンパクトタイプのハードウェアでは不可能で
ある。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解消し、CR
Tディスプレイ装置に表示するトレンドグラフのパラメ
ータ設定機能を備えたプロセスデータ表示装置を提供す
る事にある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は各種のデータを入力し、かつ各種計算するデー
タ入力部と、プロセス値及び計算結果を保存するデータ
保存部と、データ保存部よりデータを取り出しCRTに
表示させるCRT表示処理部と、人為的操作が出来る入
力部(以下キーボード)を備えたCRTディスプレイ装
置において、前記キーボードよりトレンド項目と、トレ
ンドスケール及びトレンド時間スケールを入力する事に
より自動的にCRT最大出力領域を計算し、固定両面の
作成及び時間スケール範囲によるトレンド周期を計算し
、その周期によりトレンドグラフをCRTディスプレイ
装置に表示させる事を特徴とする。
(作用) プラント運転中におけるプロセスデータ及び計算値を1
時間スケールの設定に基づきCRTディスプレイ装置に
トレンド表示させる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。第
1図は、本発明の一実施例に係るプロセスデータ表示装
置のブロック図である。同図において、各種のプロセス
データを入力するプロセスデータ入力部1より入力され
たデータは、データ演算処理部2で各種計算されデータ
保存部3に保存される。又計算不要なデータは、プロセ
スデータ入力部1よりデータ保存部2へ保存される。
CRTディスプレイ装置6にトレンドグラフを表示させ
るCR7表示処理部5は、運転員がキー人力部4よりト
レンド周期等を設定した情報部7とその情報に基づいた
CRT両面の最大表示可能領域計算及びY軸、Y軸のメ
モリ計算する計算部8と前記説明のデータ保存部3より
データを取り出し表示させるデータ表示部で構成されて
いる。第2図は、運転員が設定する時間スケールTとト
レンド表示させる項目a−xta−nとトレンド表示ス
ケール8−、.8−0に基づき第1図のCR7表示処理
部5により処理されたCRT トレンド表示の一例を示
す。
以上の構成において本発明の作用を第1図、第2図を用
いて説明する。キー人力部4より設定される情報は、デ
ータ保存部3に保存されている各項目a−,〜a−nと
各項目に対応したトレンド表示させるトレンド値のスケ
ールS−,〜Sn及びトレンド時間スケール8−、〜。
を設定する。設定された情報に基づきデータ表示処理部
5においてトレンド項目a−,〜a−nと、トレンド項
目a−,〜a−6に対応したトレンド時ケールSユ〜S
nのメモリ設定計算及び時間スケールのメモリ設定計算
更にCR1表示可能領域内による時間スケール表示領域
の計算を計算部8で行なう、計算部8により計算された
結果は、CRTトレンド表示の固定パターンとして情報
部7に格納する。データ表示部9は、情報部8よりデー
タの取り出しと各トレンド項目a−1〜a−,1に対応
した可変部のデータをデータ保存部3より取り出し1周
期時にCRTディスプレイ装置6に表示させる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明は運転員の入力データに基づ
いたCRTトレンド表示の固定パターン作成上、トレン
ド周期の計算処理を行ないCRTディスプレイ装置にト
レンドグラフを自動的に表示させる事のできるプロセス
データ表示装置を得ることできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るプロセスデータ表示装
置のブロック図、第2図は第1図の構成の動作を説明す
るための説明図である。 1・・・プロセスデータ入力部 2・・・データ演算処理部  3・・・データ保存部4
・・・キー人力部   5・・・CRT表示処理部6・
・・CRTディスプレイ装置 7・・・情報部8・・・
計算部     9・・・データ表示部9−1〜s−n
・・・トレンドスケール(X@)T・・・時間スケール
(Y軸) (L、〜Q・・・トレンドデータ a−、〜a−,・・・トレンド項目 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  三俣弘文 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種のデータを入力し、かつ各種計算するデータ入力部
    と、プロセス値及び計算結果を保存するデータ保存部と
    、データ保存部よりデータを取り出しCRTに表示させ
    るCRT表示処理部と、人為的操作ができるキーボード
    を備えたCRTディスプレイ装置において、前記キーボ
    ードよりトレンド項目とトレンドスケール及びトレンド
    時間スケールを入力する事により自動的にCRT最大出
    力領域を計算し、固定両面の作成及び時間スケール範囲
    内によるトレンド周期を計算し、その周期によりトレン
    ドグラフをCRTディスプレイ装置に表示させる事を特
    徴とするプロセスデータ表示装置。
JP61237826A 1986-10-08 1986-10-08 プロセスデ−タ表示装置 Pending JPS6394115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237826A JPS6394115A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 プロセスデ−タ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237826A JPS6394115A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 プロセスデ−タ表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394115A true JPS6394115A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17020974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61237826A Pending JPS6394115A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 プロセスデ−タ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394115A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204792A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Hitachi Ltd Crt表示装置
JPH02228522A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Fukuda Denshi Co Ltd トレンド表示方式
JPH0358798U (ja) * 1989-10-11 1991-06-07

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204792A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Hitachi Ltd Crt表示装置
JPH02228522A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Fukuda Denshi Co Ltd トレンド表示方式
JPH0358798U (ja) * 1989-10-11 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6394115A (ja) プロセスデ−タ表示装置
JPS6316111U (ja)
JPS57109052A (en) Program generation system
JPH11282525A (ja) 監視制御システム
JPS5690369A (en) List-format data retrieval system
JPH01217522A (ja) 演算処理装置
JPH04313170A (ja) グラフ表示装置
JPH02731B2 (ja)
JPH0566905A (ja) 表示対象物レイアウト方法およびその装置
JPH0363245U (ja)
JPS5827204A (ja) 加工作業の経費計算器
JPH04175988A (ja) 画面自由分割方式
JPH0289152A (ja) 電子機器の日数計算装置
JPH04297948A (ja) 電卓の表示装置
JPS60175114A (ja) プロセス用図形表示方式
JPH0414121A (ja) 計算結果転送システム
JPH0275077A (ja) 図形処理方法
JPH04195657A (ja) 電子式卓上計算機
JPS6284380A (ja) 図形編集装置
JPH03246684A (ja) データ処理装置
JPS59140556A (ja) 表示制御方式
JPH0283670A (ja) 倍精度図形演算方式
JPS6226582A (ja) 画面デ−タ生成装置
JPS603650B2 (ja) 乱数発生装置
KR930018401A (ko) 공과금 수납 터미널의 연산처리 방법