JPS6393945A - 鉄骨梁の補強装置 - Google Patents

鉄骨梁の補強装置

Info

Publication number
JPS6393945A
JPS6393945A JP23624386A JP23624386A JPS6393945A JP S6393945 A JPS6393945 A JP S6393945A JP 23624386 A JP23624386 A JP 23624386A JP 23624386 A JP23624386 A JP 23624386A JP S6393945 A JPS6393945 A JP S6393945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
steel beam
concrete
steel
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23624386A
Other languages
English (en)
Inventor
織茂 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP23624386A priority Critical patent/JPS6393945A/ja
Publication of JPS6393945A publication Critical patent/JPS6393945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄骨鉄筋コンクリート構造物及び鉄骨造構造物
における鉄骨梁の補強装置に係るものである。。
(従来の技術) 従来の鉄骨構造物においては、鉄骨梁の上部フランジ上
にスラブコンクリートが打設されていた。
(発明が解決しようとする問題点) このため前記従来の鉄骨梁においては、ウェブ幅厚比算
定対象長さが鉄骨梁成となシ、従ってウェブ厚さが厚く
なシ、鉄骨量が可成シ多くなるという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのよう々問題点を解決するために提案された
鉄骨梁の補強装置に係シ、鉄骨梁の上部フランジ及び同
フランジに連接するウェブ上部の被覆コンクリート部に
、前記ウェブ上端部を貫通するアンカー筋を定着したこ
とによって、前記問題点を解決するものである。
(作用) 本発明においては前記したように、鉄骨梁の上部フラン
ジ及び同フランジに連接するウェブの上端部を被覆する
ようにコンクリートを打設するとともに、前記ウェブの
上端部にアンカー筋を貫通させ、同アンカー筋を前記コ
ンクリート部に定着させたので、同ヨンク1,1 ’−
ト部がアンカー筋を介して鉄骨梁の上部フランジ及びウ
ェブ上部と一体化され、鉄骨梁のウェブ幅厚比算定対象
長さが従来の鉄骨梁成に比して、前記コンクリート部の
高さ分減少し、ウェブ厚さが節減されることとなる。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は鉄骨梁で(1a)はその上部フランジs (1
b)はウェブ、(IC)は下部フランジである。(2)
は前記上部フランジ(1a)上に施工されたスラブコン
クリートである。
而して前記鉄骨梁(1)の上部フランジ(1a)及びウ
ェブ(1b)の上部を被覆し、且つスラブコンク’J 
−ト(2)の下面に連接するコンクリート(3)が打設
されるとともに、同コンクリート(3)に前記ウェブ(
1b)の上部を貫通するアンカー筋(4)が定着されて
いる。
図示の実施例は前記したように構成されているので、前
記コンクリート(3)はアンカー筋(4)を介して鉄骨
梁(1)の上部フランジ(1a)及びウェブ(1b)の
上部と一体化され、従って鉄骨梁(1)のウェブ幅厚比
Rは次式で表わされる。
R−= (eL  h  tf) / tW但し d:鉄骨梁(1)の成 h:コンクリート(3)部の高さ tf:鉄骨梁(1)の下部フランジ(IC)の厚さtW
: 鉄骨梁(1)のウェブ(1b)の厚さこのように前
記実施例によれば、鉄骨梁(1)のウェブ幅厚比算定対
象長さが前記コンクIJ −ト(3)部の高さだけ低減
され、ウェブ(1b)の肉厚が節減される。
(発明の効果) 本発明においては前記したように、鉄骨梁の上部フラン
ジ及びウェブの上部をコンクリートで被覆するとともに
、同コンクリート部分に前記ウェブ部を貫通するアンカ
ー筋を定着させることによって、鉄骨梁の上部フランジ
及びウェブに前記コンクリートを一体化し、かくして鉄
骨梁のウェブ幅厚比算定対象長さを従来の鉄骨梁の場合
に比して縮減し同鉄骨梁のウェブの肉厚を低減し、鉄骨
量を節減しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る鉄骨梁の補強装置の一実施例を示
す縦断面図である。 (1)・・・鉄骨梁      (1a)・・・上部フ
ランジ(lb)・・・ウェア’     (3)・・・
コンクリート(4)・・・アンカー筋 代理人 弁理士  岡 本 重 文 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄骨梁の上部フランジ及び同フランジに連接するウェブ
    上部の被覆コンクリート部に、前記ウェブ上端部を貫通
    するアンカー筋を定着してなることを特徴とする鉄骨梁
    の補強装置。
JP23624386A 1986-10-06 1986-10-06 鉄骨梁の補強装置 Pending JPS6393945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23624386A JPS6393945A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 鉄骨梁の補強装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23624386A JPS6393945A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 鉄骨梁の補強装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393945A true JPS6393945A (ja) 1988-04-25

Family

ID=16997898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23624386A Pending JPS6393945A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 鉄骨梁の補強装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393945A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514334A (en) * 1974-07-01 1976-01-14 Negishi Kogyo Kenkyusho Kk Kanenhoho oyobisochi
JPS5134647A (ja) * 1974-09-19 1976-03-24 Hitachi Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514334A (en) * 1974-07-01 1976-01-14 Negishi Kogyo Kenkyusho Kk Kanenhoho oyobisochi
JPS5134647A (ja) * 1974-09-19 1976-03-24 Hitachi Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6393945A (ja) 鉄骨梁の補強装置
JPS5833611A (ja) 鉄骨コンクリ−ト桁の構築方法
JPS62146342A (ja) 補強鉄骨梁
JPS62189239A (ja) 床スラブ施工方法
JPS6268946A (ja) 梁構築工法
JPS5847843A (ja) 構造物の構築法
JPS63176506A (ja) 鋼とコンクリ−トからなる合成床版橋の施工方法
JPS58118109U (ja) 鉄骨柱の脚部定着装置
JPS5847850A (ja) 打込み型枠及びその使用法
JPS59192149A (ja) H鋼材を内蔵したpc板構造物
JPH0746652Y2 (ja) プレキヤスト鉄骨鉄筋コンクリート梁
JPS58181786U (ja) エレベ−タ乗場出入口
JPS5812892Y2 (ja) コンクリ−ト製橋梁
JPS58118110U (ja) 鉄骨柱の脚部定着装置
JPS58194236U (ja) 現場打設排水法枠工法
JP2795112B2 (ja) 遮蔽要求のある鉄筋コンクリート構造
JPS63142136A (ja) 逆梁の施工方法
JPS6125427U (ja) コンクリ−ト構造体の開口部構造
JPS6077602U (ja) 鉄筋コンクリート構造物
JPS58188456U (ja) 鉄筋コンクリ−ト塀
JPH0461142B2 (ja)
JPS6187809U (ja)
JPS61109849A (ja) 床板の構築工法
JPS5998930U (ja) パネル基礎
JPS60258309A (ja) 道路橋