JPS6393080A - 画像の2値化方法 - Google Patents

画像の2値化方法

Info

Publication number
JPS6393080A
JPS6393080A JP61238043A JP23804386A JPS6393080A JP S6393080 A JPS6393080 A JP S6393080A JP 61238043 A JP61238043 A JP 61238043A JP 23804386 A JP23804386 A JP 23804386A JP S6393080 A JPS6393080 A JP S6393080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
mask
image
binarization
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61238043A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hara
利雄 原
Yasuyuki Shiromizu
康之 白水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61238043A priority Critical patent/JPS6393080A/ja
Publication of JPS6393080A publication Critical patent/JPS6393080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、物体の形状または傷、欠陥等の検査や、地
図または文書等の読み取りの如く画像処理を行う場合の
、画保の2値化方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、細線の文字、数字または線図形を2値化する方
法としては固定のしきい値を用いる方法、または例えば
背景が白レベルのときは一水平走査tfJ毎にピークホ
ールドし、これにもとづいてしきい*1−発生する方法
等が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前者の如き方法では例えば手書き文字や
線図形の場合は同じ黒レベルでも場所によるバラツキが
大きいため、画面全体を固定のしきい値レベルで2値化
すると文字や線図形がかすれてしまい、精度が低下する
と云う問題がある。
一方、後者の方法では照明ムラやシェーディング等の影
’4111Cよって2値化が困難になると云う問題があ
る。第6図はこのことを説明するための説明図である。
これは、同図(イ)の如く、例えば撮像画面P内に数字
P1 * P2と図形P3が撮像されている例であり、
これをラインA、Bの位置で走査して同図(ロ)、(ハ
)の如き走査信号を得た場合の様子を示している。そし
て、いずれの場合も照明ムラやシェーディング等によっ
て白レベルが低下する部分sHがあり、このため数字部
分P1*P2を背景から分離することが困難なケースを
示している。
したがって、この発明は濃淡が画面全体にわたって一様
でない文字や線図形等を高精度に2M化することが可能
な2値化方法を提供するととを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
ラスタ走査され画素単位でディジタル濃度値化される対
象物画像に対し、複数の画素を含む所定形状、所定大き
さのマスク領域を順次発生させ、このマスク領域内にあ
る画素の濃度レベルの栖大値と極小値とから、マスク領
域内中心WI素の2値化しきい値を順次求めて2値化す
る。
〔作用〕
この発明は、文字や線図形のような細いgjを連続した
線として明瞭に2値化するため、この細線とその近傍の
背景とのコントラスト’を利用するものであり、M線と
背景とが混在し得るような適宜な大きさの矩形状または
リング状のマスクを一画素ずつ移動させながら順次発生
させ、このマスク内画素濃度の極大値と極小値とから2
値化しきいit求めるものである。具体的には、マスク
内濃度値の極大値と極小値との差が所定値以上のときは
、この差に成る定数を掛けたものを極小値に加算した値
を2値化しきい値とする。また、マスク内の全面に廁橢
または背景部が入ると上記差が所定イムに満たなくなる
ので、この場合は上記マスクを含みこれよりも大きい領
域内の6度ピーク値を求め、このピーク値に一定の係数
を乗算した値またはピーク値から一定値を差し引いた値
を2値化しきい値として2直化する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示す70−チャートである
。なお、この発明を実施するに当たってはテレビカメラ
等の画像入力装置、画像信号のディジタル化を含む前処
理やマスク発生等を行う画像処理装置が必要であるが、
これらは良く知られているものを使用するとと−する。
まず、2値化しようとする画素を中心として、と\では
第2図の如き7×7画素からなるマスクを発生させ、各
画素の濃度値を調べる(@1図■参照)。なお、第2図
のa。が中心画素とそのQ度&iを示し、画″Aax〜
”48についても同様である。
このためには、rs像信号を画素単位で多値化(ディジ
タル化)することが必要であるが、これも良く知られて
いる手法にて行うとと\する。次いで、マスク内濃度値
の極大値V  、極小値Vmin’t−ax 求める(@1図■6照)。これらの値は第2図の各画素
とその8度値a。−a48から、Vmax−”aX(a
ojal””” 24B )Vrnin−mjn (a
o 、 al・・・・・・a48)の如く表わすことが
できる。次に、極大値と極小値の差Vd(−VmBz 
 Vmin ) ’に求める(第1図■参照)。そして
、この差Vdを設定値δと比較しく第1図■参照)、差
Vdがδ以上ならば2値しきい値T1を、 Ti−(Vmax  Vmin)XCx+Vmin” 
Vd xCl + Vmi n として求め(第1図■参照)、これによって中心画素に
2(Ifi化する(第1図■参照)。なお、C1は定数
であり、通常は0.4〜0.6の範囲に選ばれる。なお
、以上ではマスクの形状を第2図の如く設定したが、と
れを第3図の如くすることができる。これは、第2図の
49画素からなる四角形状のマスクに対し、16個の画
素をリング状に形成したもので、こうすることにより処
理の高速化を図ることが可能となる。
一方、第6図(イ)のラインCの如く、黒の部分がマス
ク全体を覆ってしまうような場合には、上記極大値と極
小値との差Vdが設定値δに達しない場合がある。つま
り、@4図(イ)の如き場合である。なお、同図の斜線
部が文字(黒)の部分を示す。との場合は上記の如き方
法では2値化レベルを求めることができないので、次の
ようにする。
すなわち、第4図(イ)に示すように、7X7のマスク
Mf含む@Wp×高さ馬の領域Rを設定して濃度のピー
ク値vp1に求め(第1図■参照)、このピーク値vp
に定数C2を乗算するか、または一定値kを差し引いて
2値化レペA−T2を決定しくgI1図■参照)、これ
によって2値化する(第1図■参照)0なお、しきい値
T2を数式で示すと、次のようになる。
T2−V、xC2(マタtiVp−k )また、第6図
(イ)のラインCまたはDにおける走査信号とピーク値
vpおよび2値化しきい値T2との関係を示すと、第5
図(イ)または(ロ)の如くなる。一方、第6図(イ)
のライン人におけるマスク内の画素の分布状態は、例え
ば溶4図(胃)の如く示され、この場合のしきい値はT
lとして求められる。つまり、マスク領域を適宜に設定
することにより、シェーディング等の影W?受けること
なく2値することが可能になる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、画素濃度値の楢大、極小値を求める
ためのマスクを背景と文字線の一部が混在するような大
きさに設定し、この極大、極小値から2値化しきい値レ
ベルを求める一方、極大値と極小値との差が所定値に満
たないときは、マスク領域よりも大きな領域を設定して
濃度ビーク値を求め、このピーク値から決めるようにし
たので、濃淡が−r!iJ面にわたって一様でなし・一
般的な画岱に対して広く適用可能であり、光源のドリフ
ト等にも何ら影響を受けることなく高精度の21直化が
可能となる利点がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
m1図はこの発明の実施例を示すフローチャート、第2
図は四角形状マスクの一例を説明するための説明図、@
3図はリング状マスクの一例を説明するための説明図、
114図はマスクまたは領域における画素の分布状態を
説明するための説明図、篤5図は水平走査信号とピーク
値、2値化しきい値との関係全説明するための説明図、
第6図は撮像画面と水平走査信号との関係を説明するた
めの説明図である。 符号説明 M・・・・・・マスク、 aO〜a48・曲・WJ素お
よび濃度値、T1 r ’r2・・・・・・2値化しき
い値、Wp、WM・・・・・・幅、HM・・・・・・高
さ、vp・・・・・・ピーク値、P・・・・・・画面、
Pl、Pl・・・・・・数字、P3・・・・・・図形、
SN(・・・・・・シェーディング部分。 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎    清 第1図 第2図 第3図 旦 第4図 0口) 第5図 (イ) P (ロ) 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ラスタ走査され画素単位でディジタル濃度値化され
    る対象物画像に対し、複数の画素を含む所定形状、所定
    大きさのマスク領域を順次発生させ、該マスク領域内に
    ある画素の濃度レベルの極大値と極小値とから該マスク
    領域内中心画素の2値化しきい値を順次求めて2値化す
    ることを特徴とする画像の2値化方法。 2)特許請求の範囲第1項に記載の画像の2値化方法に
    おいて、前記マスク領域を四角形状とすることを特徴と
    する画像の2値化方法。 3)特許請求の範囲第1項に記載の画像の2値化方法に
    おいて、前記マスク領域をリング形状とするととを特徴
    とする画像の2値化方法。 4)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載の画像の2値化方法において、前記極該差に定数を乗
    じこれを極小値に加算した値を2値化しきい値とするこ
    とを特徴とする画像の2値化方法。 5)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載の画像の2値化方法において、前記極大値と極小値と
    の差が所定値に満たないときは、前記マスク領域を包含
    するより大きな領域内で濃度のピーク値を求め、該ピー
    ク値に定数を乗じた値または該ピーク値から所定値を減
    じた値のいずれかを2値化しきい値とすることを特徴と
    する画像の2値化方法。 6)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載の画像の2値化方法において、前記極大値と極小値と
    の差が所定値よりも大きいときは、該差に定数を乗じこ
    れを極小値に加算した値を2値化しきい値とし、上記差
    が所定値に満たないときは、前記マスク領域を包含する
    より大きな領域で濃度のピーク値を求め、該ピーク値に
    定数を乗じた値または該ピーク値から所定値を減じた値
    のいずれかを2値化しきい値とすることを特徴とする画
    像の2値化方法。
JP61238043A 1986-10-08 1986-10-08 画像の2値化方法 Pending JPS6393080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238043A JPS6393080A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 画像の2値化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238043A JPS6393080A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 画像の2値化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393080A true JPS6393080A (ja) 1988-04-23

Family

ID=17024316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61238043A Pending JPS6393080A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 画像の2値化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393080A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041866A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Toyobo Co Ltd 画像処理方法およびその装置
JPH0433176A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Toyobo Co Ltd 画像処理方法およびその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041866A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Toyobo Co Ltd 画像処理方法およびその装置
JPH0433176A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Toyobo Co Ltd 画像処理方法およびその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3887762A (en) Inspection equipment for detecting and extracting small portion included in pattern
US4656665A (en) Thresholding technique for graphics images using histogram analysis
KR920001798B1 (ko) 화상처리장치
JPS6393080A (ja) 画像の2値化方法
JPH0478969A (ja) 画像の2値化方法
JP3598196B2 (ja) 周期パターンの欠陥検査装置
JP2853140B2 (ja) 画像領域識別装置
JP2732608B2 (ja) 線図形画像の背景消去および2値化処理方法およびその装置ならびに指紋画像用画像処理装置
JPH06150059A (ja) 像域分離装置
JPH0319990B2 (ja)
JPH0490082A (ja) 文書文字方向検出装置
JP3210378B2 (ja) 画像入力装置
JPH048833B2 (ja)
JPH02277186A (ja) 2値化装置
JPS6180964A (ja) 画信号処理方法
JPS6238347A (ja) 画像処理装置
JPS6170673A (ja) 画像処理装置
JPH0561677B2 (ja)
JPH02195774A (ja) 多値画像の2値化方式
JPS58220564A (ja) 文字図形画像抽出方式
JPH0535870A (ja) 多値化データを用いた輪郭点抽出法
JPS60178775A (ja) 画像変換処理装置
JPS6151280A (ja) 画像処理装置
JPS61202573A (ja) 画像デ−タの2値化方法
JPH0679332B2 (ja) 画像処理装置