JPS6392853A - ねじり振動ダンパ - Google Patents

ねじり振動ダンパ

Info

Publication number
JPS6392853A
JPS6392853A JP16219387A JP16219387A JPS6392853A JP S6392853 A JPS6392853 A JP S6392853A JP 16219387 A JP16219387 A JP 16219387A JP 16219387 A JP16219387 A JP 16219387A JP S6392853 A JPS6392853 A JP S6392853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
elastic
vibration damper
torsional vibration
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16219387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335534B2 (ja
Inventor
ライネール・アンドレ
ギュンター・ウルリヒ
ヴェルナー・バウアー
フリードリヒ・ラインホルト
ゲオルグ・シェーファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JPS6392853A publication Critical patent/JPS6392853A/ja
Publication of JPH0335534B2 publication Critical patent/JPH0335534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1435Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber
    • F16F15/1442Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber with a single mass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1435Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、周囲に′均一に分布する基礎弾性部材(6)
により連結された、相対的にねじり可能なボスリング及
びはずみリングと、基礎弾性部材に平行してボスリング
に固定された第1の弾性部材と、軸の停止時には外側が
はずみリングの内面から隔たっているが、所望の回転数
で生じる遠心力によりはずみリングに不動に押し付けら
れる第2の弾性部材とを具備し、第1及び第2の弾性部
材が外側区域で一体をなして相互に移行するように形成
されており、加硫して固定したゴム体からなっているね
じり振動ダンパに関する。
〔従来の技術〕
上記の種類のねじり振動ダンパは西独特許第35358
03号により公知である。しかしその場合、第2の弾性
部材とはずみリングの相対する周面の間に、短い使用時
間の後でも摩耗が生ずることがしばしばあり、あまり芳
しくない。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、第2の弾性部材とはずみ
リングの相対する周面の、運転に原因する摩耗を著しく
減少し、寿命の延長を可能にするねじり振動ダンパを示
すことである。
〔目的を達成するための手段〕
冒頭に挙げた種類のねじり振動ダンパにおいて、本発明
に基づき第1及び第2の弾性部材が柱状に形成され、一
つおきの第2の弾性部材の周方向両側に少なくとも1個
の第1の弾性部材が配属され、かつこうして形成された
弾性ユニットの第1及び第2の弾性部材の内側区域が周
方向相互間隔を有することによって上記の目的が達成さ
れる。
第1及び第2の弾性部材は外周区域で相互に移行するよ
うに形成され、−緒に成形され、加硫によって硬化され
、固着される。半径方向に通る第2の弾性部材に対して
第1の弾性部材が傾斜して配属されているから、絶対位
置は相互に偏っており、その結果、加硫に続いて冷却さ
れると、第1の弾性部材には引張応力、第2の弾性部材
には圧縮応力が生じる。軸が回転しないときに第1及び
第2の弾性部材がはずみリングの内側との間に有する外
側間隔は、こうして高い回転数に到達するまで安定化さ
れる。このことは始動段階のあらゆる摩耗の発生を排除
する。それでも基礎弾性部材の弾性可撓性とはずみリン
グの重量の故に、良好な減衰効果が得られる。
更に高い回転数が現れると、第1及び第2の弾性部材が
はずみリングの内側に不動に当接され、それによって基
礎弾性部材に対して並列接続される。従って得られる減
衰効果は、総ての弾性部材の総体的弾性とはずみリング
の重量との組み合わせに関係する。この減衰効果は、高
い回転数の場合に生じる必要条件に特に良(適合する。
各弾性ユニットの第1の弾性部材の総断面積と当該の第
2の弾性部材の個別断面積が概ね一致することが好まし
い。これによって断面負荷率が均等化されるから、無駄
のない材料使用が可能になる。
第1及び第2の弾性部材が接合区域で互いに移行し、そ
の断面積が第1の弾性部材の断面積に概ね一致すること
が好ましい。第1の弾性部材の収縮によって生じる力が
こうして第2の弾性部材に特に具合よく伝達される。こ
のことは、本発明に基づくねじり振動ダンパの機能にと
って重要である。
各弾性ユニットの第1及び第2の弾性部材の周方向間隔
は、当該の軸線の仮想の延長が25゜ないし65°の角
で交わるように設定することが好ましい。運転に原因す
る摩耗はこれによって最小に減少される。また、別の実
施態様によれば、各弾性ユニットの両側に生じる角が互
いに異なる値を取るようにする。
特に自動車の推進軸の領域で本発明ねじり振動ダンパを
使用する場合に、上記の構造が有利であることが判明し
た。この構造は当該の軸の回転方向に関係するばね特性
と共に、互いに異なる減衰特性をもたらす。これはこの
ような用途にはしばしば望ましいことである。
〔発明の効果〕
本発明に基づくねじり振動ダンパにおいては、特に自動
車技術の分野に応用した場合に、第1及び第2の弾性部
材は高い回転数でだけ互いに干渉し合い、はずみリング
の相対する周面の摩耗の著しい減少が示される。
この摩耗の減少は次の事に原因すると考えられる。即ち
内燃機関は回転数の増加と共に極めて高い動力供給を行
うことができるので、臨界回転数を急速に通過すること
ができる。このため二つの弾性部材の外側とはずみリン
グの内側の間の摩擦接触の接続時間は極小に限られるか
らである。
〔実 施 例〕
本発明に基づくねじり振動ダンパの実施例を添付の図面
に部分図として示す。実施例を次に詳述する。
図示のねじり振動ダンパは、周囲に均一に分布する基礎
弾性部材6と別の弾性ユニットによって連結されたはず
みリング3及びボスリング4からなる。弾性ユニットは
互いに同形に形成されており、半径方向に伸張する第2
の弾性部材2をそれぞれ中央区域に具備する。第2の弾
性部材2は内側だけがボスリング4に定着される。第2
の弾性部材2の周方向両側に2個の第1の弾性部材1が
隣接し、周方向逆向きに傾斜する。第1の弾性部材1は
外側で第2の弾性部材の弾性体に移行し、内側では第2
の弾性部材との間に周方向間隔を有する。第1の弾性部
材1の延長方向の絶対長さは第2の弾性部材2より大き
い。このため先行する加硫の後の収縮の絶対値は、第2
の弾性部材2の区域より第1の弾性部材1の区域の方が
大きい。その結果、第2の弾性部材に潜在的な等圧縮予
応力が形成される。
こうして第2の弾性部材2の外側とはずみり 。
ング3の内側の間の半径方向間隔が、極めて高い回転数
まで殆ど変わらずに維持されるから、始動段階の摩擦に
原因する摩耗の発生が殆どない。
更に高い回転数で予応力に打ち勝って、第1及び第2の
弾性部材1.2の外側がはずみリング3の内側に当接さ
れる。従って周方向に働く弾性に関して、弾性ユニット
は基礎弾性部材6に対して並列に接続される訳である。
生じる減衰特性はこれによって一変する。
第2の弾性部材2の外側区域に加硫により固定した補助
質量5は例えば鋼からなる。これを使用すれば、高い回
転数で第2の弾性部材2の外側をはずみリング3の内側
に固定することが容易になる。更に適当な補助質量は、
外向きのブレーキライニングを第2の弾性部材2に確実
に固定するために役立つ。しかし使用そのものは多くの
場合になくても済み、本発明の中心点をなすものでない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づくねじり振動ダンパの部分図を示
す。 1・・・第1の弾性部材 2・・・第2の弾性部材 3・・・はずみリング 4・・・ボスリング 5・・・補助質量 6・・・基礎弾性部材 出願人代理人  古 谷   馨 同  溝部孝彦 同  古谷 聡

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 周囲に均一に分布する基礎弾性部材により連結され
    た相対的にねじり可能なボスリング及びはずみリングと
    、基礎弾性部材に並列してボスリングに固定された第1
    の弾性部材と、軸の停止時には外側がはずみリングの内
    側から隔たっているが、所望の回転数で生じる遠心力に
    よりはずみリングに不動に押し付けられる第2の弾性部
    材とを具備し、第1及び第2の弾性部材が外側区域で一
    体をなして相互に移行するように形成され、加硫して固
    定したゴム体からなっているねじり振動ダンパにおいて
    、第1及び第2の弾性部材(1、2)が柱状に形成され
    、一つおきの第2の弾性部材(2)の周方向両側に少な
    くとも1個の第1の弾性部材(1)が配属され、かつこ
    うして形成された弾性ユニットの第1及び第2の弾性部
    材(1、2)の内側区域が周方向相互間隔を有すること
    を特徴とするねじり振動ダンパ。 2 各弾性ユニットの第1の弾性部材(1)の総断面積
    と第2の弾性部材(2)の断面積が概ね一致することを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のねじり振動
    ダンパ。 3 第1及び第2の弾性部材(1、2)が接合帯区域で
    相互に移行し、この結合帯の断面積が第1の弾性部材(
    1)の断面積と概ね一致することを特徴とする、特許請
    求の範囲第1項及び第2項に記載のねじり振動ダンパ。 4 各々の軸線の仮想の延長線が互いに25°ないし6
    5°の角で交わるように、各弾性ユニットの第1及び第
    2の弾性部材(1、2)の周方向間隔を設定したことを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
    れか1項に記載のねじり振動ダンパ。 5 各弾性ユニットの両側に生じる角が互いに異なる値
    を有することを特徴とする、特許請求の範囲第4項に記
    載のねじり振動ダンパ。 6 第2の弾性部材(2)が補助質量(5)を含むこと
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載のねじり振
    動ダンパ。
JP16219387A 1986-10-01 1987-06-29 ねじり振動ダンパ Granted JPS6392853A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863633414 DE3633414A1 (de) 1986-10-01 1986-10-01 Drehschwingungsdaempfer
DE3633414.6 1986-10-01
DE3638209.4 1986-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6392853A true JPS6392853A (ja) 1988-04-23
JPH0335534B2 JPH0335534B2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=6310818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16219387A Granted JPS6392853A (ja) 1986-10-01 1987-06-29 ねじり振動ダンパ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6392853A (ja)
DE (1) DE3633414A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107545U (ja) * 1989-12-20 1991-11-06

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4201049C2 (de) * 1992-01-17 1995-11-02 Freudenberg Carl Fa Drehzahladaptiver Drehschwingungsdämpfer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819151U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産デイ−ゼル工業株式会社 フリクシヨン・ダンパ−
JPS5846241A (ja) * 1981-08-29 1983-03-17 ダイムラ−−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト 自動車の伝動装置における振動減衰装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819151B2 (ja) * 1976-03-17 1983-04-16 松下電器産業株式会社 半導体レ−ザ装置の使用方法
DE3535803C1 (de) * 1985-10-08 1986-09-11 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Drehschwingungsdaempfer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819151U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 日産デイ−ゼル工業株式会社 フリクシヨン・ダンパ−
JPS5846241A (ja) * 1981-08-29 1983-03-17 ダイムラ−−ベンツ・アクチエンゲゼルシヤフト 自動車の伝動装置における振動減衰装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107545U (ja) * 1989-12-20 1991-11-06

Also Published As

Publication number Publication date
DE3633414A1 (de) 1988-04-14
JPH0335534B2 (ja) 1991-05-28
DE3633414C2 (ja) 1993-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5352157A (en) Speed-adaptive torsional vibration damper
KR100462539B1 (ko) 구동장치
US3552230A (en) Optimumly tuned and efficient viscous dampers
US4083265A (en) Torsional vibration damper
US6955252B2 (en) Device for isolating torque fluctuations
KR100266111B1 (ko) 자동차용 비틀림 감쇠장치
JPH0612262Y2 (ja) トルク変動吸収装置
US4914949A (en) Torsional vibration damper
US4262553A (en) Torsional vibration damper
JPH0141848B2 (ja)
JPS5814568B2 (ja) 捩り振動ダンパ−
JPS627411B2 (ja)
JPS6392853A (ja) ねじり振動ダンパ
JP2017115927A (ja) クランクプーリ
JP4260956B2 (ja) ねじり振動ダンパ
JP6009905B2 (ja) 回転変動吸収ダンパプーリ
JPH02125109A (ja) 可撓全スチール軸クラッチ
JPH0642117Y2 (ja) トーショナルダンパ
JPH08240246A (ja) 回転変動吸収ダンパ
JP4528979B2 (ja) 粒子トーショナルダンパ
JPH02253028A (ja) ダンパとその製造方法
JP2999482B2 (ja) ダンパープーリー
JPH0247306Y2 (ja)
JP2011226509A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JPH039545Y2 (ja)