JPS6392753A - ジエツトル−ムにおける緯入れ方法 - Google Patents

ジエツトル−ムにおける緯入れ方法

Info

Publication number
JPS6392753A
JPS6392753A JP23989686A JP23989686A JPS6392753A JP S6392753 A JPS6392753 A JP S6392753A JP 23989686 A JP23989686 A JP 23989686A JP 23989686 A JP23989686 A JP 23989686A JP S6392753 A JPS6392753 A JP S6392753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
injection pressure
max
tip
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23989686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759772B2 (ja
Inventor
三矢 金平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP61239896A priority Critical patent/JPH0759772B2/ja
Publication of JPS6392753A publication Critical patent/JPS6392753A/ja
Publication of JPH0759772B2 publication Critical patent/JPH0759772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は緯糸を飛走させる噴射流体の噴射圧を制御する
方法に関するものである。
(従来の技術) 経糸開口内の緯糸飛走を案内する噴射流体の圧力制御は
緯入れ安定性を高める上で極めて重要である。そのため
、特開昭56−107046号公報に開示される緯入れ
方法では織幅端部に緯糸検出器を配置しておき、この緯
糸検出器設置位置における予め設定された緯糸先端到達
時期と実際の緯糸先端到達時期とを比較し、この比較結
果に基づいて流体噴射圧を制御している。又、特開昭5
6−96938号公報あるいは特開昭60−16283
8号公報に開示される緯入れ方法では緯糸の飛走速度を
検出し、この検出された緯糸飛走速度に基づいて流体噴
射圧を制御している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記両緯入れ方法のいずれにおいても緯
糸切れに繋がるような高い噴射圧、あるいは逆に緯糸緩
みに繋がるような低い噴射圧への制御が行われてしまう
おそれがあり、安定した緯入れを期待することができな
い。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) そこで本発明では、噴射流体により経糸開口内を飛走案
内される緯糸の先端位置を検出する緯糸検出器を緯糸経
路上に配置し、織幅方向の所定位置における緯糸先端到
達時期、前記噴射流体の噴射圧範囲、同範囲内における
初期噴射圧を予め設定しておき、前記緯糸検出器から得
られた緯糸先端到達時期と前記設定緯糸先端到達時期と
の比較に基づいて前記設定噴射圧範囲内で前記初期噴射
圧を変更設定してゆくようにした。
(作用) すなわち、前記緯糸検出器によって得られる織幅方向に
おける緯糸先端到達時期と予め設定された緯糸先端到達
時期との比較に基づいて行われる噴射圧制御が前記設定
された噴射圧範囲内で行われる。従って、糸切れ及び飛
走緯糸の姿勢緩みを考慮して噴射圧の上限及び下限を設
定しておくことにより、糸切れ及び糸姿勢緩みを回避し
つつ緯入れの安定化を図ることができる。
(実施例) 以下、巻付方式の緯糸測長貯留装置を備えたジットルー
ムに本発明を具体化した一実施例を図面に基づいて説明
する。
1は巻付方式の緯糸測長貯留装置であり、同装置1のド
ラム1aに巻付けられた緯糸Yはスレイ2上に装着され
た緯入れ用メインノズル3から射出される。ドラムla
上における緯糸Yの測長貯留及びドラム1aからの引き
出しは機台回転タイミングに同期して出没する一対の係
止ピンlb。
ICにより制御される。なお、緯糸の測長形態は上記の
実施例に限らず、係止ピン1本のみによるものあるいは
係止ピンとバルーニング検出器との組合わせによるもの
等、公知の方式を採用することができる。
スレイ2上に立設された変形流(図示路)の前面には緯
糸案内通路が形成されており、緯糸測長貯留装置1を経
由した緯糸Yが緯入れ用メインノズル3から前記緯糸案
内通路内へ射出緯入れされる。緯入れ用メインノズル3
は電磁バルブ47を介して圧縮空気貯留タンク4に接続
されている。
スレイ2の前面には補助ノズル5A、5B、6A。
6B、  7A、  7B、  8A、  8B、  
9A、  9B、  10A、  IOB、  IIA
、  IIB、  12A、  12Bが立設支持され
ており、これら各補助ノズル5A〜12Bは電磁バルブ
13.14.15.16゜17.1B、19.20を介
して圧縮空気貯留タンク21に接続されている。各補助
ノズル5A〜12Bは緯入れ用メインノズル3側から順
に隣合う対単位で1つの電磁バルブに接続されている。
再圧縮空気貯留タンク4.21は圧力調整用電磁バルブ
22.23を介して圧縮空気供給装置24に接続されて
おり、両タンク4.21には圧力検出器25.26が取
付けられている。
対をなす補助ノズル群12の外側の織幅末端付近のスレ
イ2上には緯糸検出器27が設置されており、前記緯糸
案内通路を飛走する緯糸を検出し、緯糸の有無を検出す
るようになっている。又、前記ドラム1aの緯糸引き出
し側には緯糸Yを挟んでドラム1a及び固設されたカバ
ー50に一組の緯糸検出器49a、49bが適当な間隔
をおいて複数組配設されており、これらの緯糸検出器4
9a、49bはドラム1aに貯留された緯糸が引き出さ
れる際に生じるバルーニングにより緯糸を検出し、その
ヰ★出信号に基づいて緯入れ中の緯糸先端の織幅内にお
ける所定位置への到達時期を算出することができる。こ
の緯糸検出器49a、49bは単に一組設けておいても
同様に緯糸先端到達時期を知ることができる。又、反射
式緯糸検出器とすることもできる。
圧力検出器25.26及び緯糸ヰ★出器27から出力さ
れる緯糸検出信号は制御装置Cに入力される。制御装置
Cは、入出力インターフェースと、中央演算処理部CP
Uと、緯糸検出器27設置位置における設定緯糸先端到
達時期、各種設定噴射圧及び電磁パルプ47.13〜2
0の開閉タイミングを記憶するメモリとからなり、設定
緯糸先端到達時期Tw (A)及び各種設定噴射圧は入
力設定装置28の操作により入力設定される。各種設定
噴射圧は、圧縮空気供給装置24から供給される圧縮空
気の元圧C(MAX) 、緯入れ用メインノズル3にお
ける最小噴射圧Pm(MIN)、最大噴射圧Pm (M
AX)及び初期噴射圧Pm (IN)、補助ノズル群5
〜12における初期噴射圧Ps(IN)であり、初期噴
射圧Pm(IN)は噴射圧範囲(Pm (MIN)、P
m (MAX))に含まれる。
これら設定値の入力は選択スイッチ29の切換による書
替選択及び書替キー30の押下後に設定キー31〜36
及び数字キーを押下操作することにより行われ、キー3
1は緯糸先端到達時期、キー32は元圧C(MAX) 
、キー33は最大噴射圧Pm (MAX) 、キー34
は最小噴射圧Pm(MIN)、キー35は初期噴射圧P
m(IN)、キー36は初期噴射圧Ps(IN)に対応
する。
なお、Cキーはクリアキー、Rキーはリセットキーであ
る。これら操作キーの上側には表示部が設けられており
、表示は選択スイッチ29の表示位置選択により行われ
、表示部37は緯糸先端到達時期、表示部38は最大噴
射圧Pm (MAX)、表示部39は最小噴射圧Pm 
(MIN) 、表示部40は初期噴射圧Pm(IN)、
表示部41は初期噴射圧Ps(IN)に対応する。なお
、リセットキーの押下により設定されている噴射圧が初
期噴射圧Pm (IN)、Ps (IN)にリセットさ
れる。表示部42は緯糸検出器49a、49bにより検
出される緯糸先端到達時期のうち緯入れ完了位置への到
達時期を表示し、表示部43は圧力検出器25により検
出される圧縮空気貯留タンク4内の圧力を表示し、表示
部44は圧力検出器26により検出される圧縮空気貯留
タンク21内の圧力を表示する。
なお、45は電源スィッチ、46は電源ランプである。
緯入れ用メインノズル3における最小噴射圧Pm(MI
N)及び最大噴射圧Pm (MAX)は緯糸Yの切断及
び飛走姿勢の緩み防止を考慮して設定されるものであり
、これら設定噴射圧が初期噴射圧Pm (IN)、Ps
  (IN)とともに第3図のグラフ中に示されている
。ブロックTo(MIN)及びTo (MAX)は最小
噴射圧Pm(MIN)及び最大噴射圧Pm (MAX)
を表し、各ブロックTI  (MIN)、T2 (MI
N)、T3 (MIN)、T4  (MIN)、T5 
 (MIN)、T6  (MIN)、T7  (MIN
)、T8  (MIN)は各補助ノズル群5〜12にお
ける最小噴射圧Ps(MIN)を表し、各ブロックTl
  (MAX)。
T2 (MAX)、T3 (MAX)、T4 (MAX
>、T5 (MAX)、T6 (MAX)、T7 (M
AX)、T8  (MAX)は各補助ノズル群5〜12
における最大噴射圧Ps  (MAX)を表す。なお、
各噴射ブロックTI  (MIN)、T2 (MIN)
、T3 (MIN)、T4 (MIN)、T5 (MI
N)、T6 (MIN)、T7  (MIN)、T8(
MIN)はいずれも同一噴射圧Ps(MIN)を表し、
各噴射ブロックTI  (MAX)、T2(MAX)、
T3  (MAX)、T4  (MAX)。
T5 (MAX)、T6  (MAX)、T7  (M
AX)、T8 (MAX)はいずれも同一噴射圧Ps(
MAX)を表す。又、噴射ブロックTO及び噴射ブロッ
クTl、T2.T3.T4.T5.T6゜T7.T8は
緯糸先端到達時期をβとする理想的な緯糸飛走曲線りを
対象として設定された初期噴射圧Pm(IN)及びPs
  (IN)を表す。
制御装置Cは過去の緯糸飛走データから得られた多数の
緯糸飛走曲線に対応する緯入れ用メインノズル3及び補
助ノズル群5〜12における噴射圧を記憶しており、そ
の1つの緯糸飛走曲線Diが第3図に示されている。
さて、制御装置Cは電磁バルブ13〜20,47の開閉
を制御するとともに、第3図に示す制御ブロック図に従
って圧力開整用電磁バルブ22゜23の制御を行い、以
下この圧力制御作用を説明する。
Ili機の起動に伴い、制御装置Cは前記開閉タイミン
グでもって電磁バルブ47.13〜2oの作動を指令し
、電磁バルブが前記開閉タイミングで開閉作動される。
これにより緯入れ用メインノズル3から流体が噴射圧P
m(IN)でもって噴射されるとともに、補助ノズル群
5〜12がら流体が噴射圧Ps(IN)でもって噴射さ
れ、緯糸Yが緯入れ用メインノズル3から射出されると
ともに、リレー噴射する補助ノズル群5〜12により牽
引される。このような緯入れが行われるにつれ、制御装
置Cは、機台回転角度検出用のロータリエンコーダ48
からの機台回転角度検出信号と緯糸検出器49a、49
bからの緯糸先端検出信号とに基づいて緯糸先端到達時
期θ(Di)を算出して前記メモリに記憶する。そして
、中央演算処理部CPUにおいて所定個数nの緯糸先端
到達時期データθ(Di)からなる母集団の平均値μ及
び標準偏差値λを算出し、これら算出値μ、λを前記メ
モリに記憶する。続いて、制御袋F1.Cは算出された
平均値μが次の不等式を充たすかどうかを判断する。
β〜Δくμくβ+Δ なお、Δは定数である。
μが上記不等式を満足すれば制御装置Cは初期噴射圧P
m (IN)、Ps  (IN)制御を圧力調整用電磁
バルブ22.23に引き続いて指令する。
平均値μが上記の不等式を満足しなければ制御装置Cは
緯糸先端到達時期μ、従って緯糸飛走曲線Diに対応す
る噴射圧Pmi、Psiを選択し、この噴射圧Pmi、
Psiが噴射圧範囲(Pm(MIN)、Pm (MAX
))及び(Ps(MEN)、Ps (MAX))に含ま
れればこの噴射圧Pmi、Psi制御を圧力調整用電磁
バルブ22゜23に指令する。
制御装置Cは新たな緯糸先端到達時期データθ(Dk)
の入力毎に前記計算及び判断を遂行するが、この遂行過
程において前記母集団Di中の最先の緯糸先端到達時期
データに代えて新たな緯糸先端到達時期データθ(Dk
)が加えられてゆき、新たな平均値σ及び標準偏差値δ
が計算設定されてゆく。そして、平均値σが次の不等式
を充たすかどうかを計算する。
μmg’λ〈σくμ十g1λ なお、不等式中のgは定数である。
平均値σが上記不等式を満足すれば制御装置Cは噴射圧
Pmi、Psi制御を圧力調整用電磁バルブ22.23
に引き続いて指令する。平均値σが上記の不等式を満足
しなければ制御装置Cは前記と同様に緯糸先端到達時期
σに対応する噴射圧設定を行なう。
このような圧力制御遂行過程において噴射圧Pmi、P
siが設定された噴射圧範囲(Pm(MIN)、Pm 
(MAX))及び(Ps  (MIN)。
Ps(MAX))から外れる場合には、制御装置Cは噴
射圧としてPm (MIN)、Ps  (MIN)ある
いはPm (MAX)、Ps (MAX)の組を選択し
、この噴射圧Pm (M IN) 、  P s  (
MIN)あるいはPm (MAX)、Ps (MAX)
制御を指令する。すなわち、噴射圧制御は予め設定され
た噴射圧範囲(Pm (MIN)、Pm (MAX))
及び(Ps  (MIN)、Ps  (MAX)〕内で
行われ、緯糸切れあるいは糸姿勢緩みに繋がる噴射圧設
定が行われることはない。
本発明はもちろん前記実施例にのみ限定されるものでは
なく、例えば噴射圧制御において検出された緯糸先端到
達時期に見合う補正圧力を一挙に調整するのでなく、一
定の補正圧力を予め決めておき、これによる効果を見な
がら段階的に制御していくようにしてもよい。このよう
にすれば圧力検出器25.26が不要になり、また補正
により噴射圧力が上がり過ぎたり、下がり過ぎたりする
という危険性をなくすことができる。又、緯糸先端到達
時期の検出は緯糸検出器27の信号を利用してもよく、
この場合に、織幅内に複数の緯糸検出器を設置すること
もできる。さらに、前記実施例において選択された噴射
圧が噴射圧範囲から外れる場合には警報、機台停止等を
行なうようにしたり、緯入れ用メインノズル及び補助ノ
ズル群のいずれか一方のみにおける噴射圧の制御を行な
うようにすることも可能ある。又、特開昭56−969
38号公報、特開昭56−107046号公報、特願昭
61−96347号、特願昭61−97661号、特願
昭101468号、特願昭61−152298号に開示
される緯入れ方法に本発明を応用可能である。
発明の効果 以上詳述したように本発明では、緯糸先端検出位置にお
ける設定された緯糸先端到達時期と検出された緯糸先端
到達時期との比較に基づいて噴射圧制御を設定された噴
射圧範囲内で行なうようにしたので、糸切れ及び糸姿勢
緩みを回避しつつ緯入れの安定化を図ることができると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を具体化した一実施例を示し、第1図は路
体正面図、第2図は緯糸飛走曲線を示すグラフ、第3図
は制御ブロック図である。 緯入れ用メインノズル3、補助ノズル5A、5B、6A
、6B、7A、7B、8A、8B、9A。 9B、IOA、IOB、IIA、IIB、12A。 12B、圧力調整用電磁バルブ22,23、緯糸検出器
49a、49b、入力設定装置28、ロークリエンコー
ダ40、制御装置C,綿緯糸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 噴射流体により経糸開口内を飛走案内される緯糸の
    先端位置を検出する緯糸検出器を緯糸経路上に配置し、
    織幅方向の所定位置における緯糸先端到達時期、前記噴
    射流体の最大噴射圧及び最小噴射圧、この噴射圧範囲内
    における初期噴射圧を予め設定しておき、前記緯糸検出
    器から得られた緯糸先端到達時期と前記設定緯糸先端到
    達時期との比較に基づいて前記設定噴射圧範囲内で前記
    初期噴射圧を変更設定してゆくジェットルームにおける
    緯入れ方法。
JP61239896A 1986-10-08 1986-10-08 ジエツトル−ムにおける緯入れ方法 Expired - Lifetime JPH0759772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239896A JPH0759772B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 ジエツトル−ムにおける緯入れ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239896A JPH0759772B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 ジエツトル−ムにおける緯入れ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6392753A true JPS6392753A (ja) 1988-04-23
JPH0759772B2 JPH0759772B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=17051468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61239896A Expired - Lifetime JPH0759772B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 ジエツトル−ムにおける緯入れ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759772B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115840A (en) * 1989-12-28 1992-05-26 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Control of lower limit of jet pressure for a picking nozzle
JPH04135988U (ja) * 1991-05-30 1992-12-17 株式会社豊田中央研究所 エアジエツト織機における緯糸供給速度測定装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110952A (ja) * 1983-11-14 1985-06-17 株式会社豊田自動織機製作所 流体噴射式織機における流体圧力調整装置
JPS6134258A (ja) * 1984-07-24 1986-02-18 日産自動車株式会社 流体噴射式織機の制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110952A (ja) * 1983-11-14 1985-06-17 株式会社豊田自動織機製作所 流体噴射式織機における流体圧力調整装置
JPS6134258A (ja) * 1984-07-24 1986-02-18 日産自動車株式会社 流体噴射式織機の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115840A (en) * 1989-12-28 1992-05-26 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Control of lower limit of jet pressure for a picking nozzle
JPH04135988U (ja) * 1991-05-30 1992-12-17 株式会社豊田中央研究所 エアジエツト織機における緯糸供給速度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759772B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1874989B1 (en) Method for introducing a weft thread in a weaving machine
US5440495A (en) Control device for weft inserting in jet loom
JPH03199450A (ja) 織機の緯入れノズルの噴射圧力制御方法と、その装置
JP4111864B2 (ja) 流体噴射式織機の噴射圧力設定方法、噴射圧力設定装置および緯入れ装置
KR940010634B1 (ko) 유체 제트 직기 및 그 작동 방법
US5107902A (en) Method for controlling weft thread insertion timing in an air jet loom
JPS6392753A (ja) ジエツトル−ムにおける緯入れ方法
US6443188B1 (en) Weft inserting control device for fluid jet type loom
JPH04241135A (ja) ジェットルームにおける緯入れ用圧力制御装置
US5590692A (en) Method for avoiding fabric faults during transitional loom operating conditions
JPH059839A (ja) ジエツトルームの緯入れ制御方法および装置
KR100230941B1 (ko) 제트룸의씨실삽입제어장치
JPS62257439A (ja) ジェットルームにおける緯入れ方法
US6148872A (en) Method and apparatus for determining the starting time of the weft insertion following a speed change of the main drive of a jet loom
EP2765229B1 (en) Air jet loom with a display device
JP7263767B2 (ja) エアジェット織機のフィルタ目詰まり検出装置
JP3471731B2 (ja) 流体噴射式織機の緯入れ制御装置
JP2544724B2 (ja) ジエツトル−ムにおける緯入れ方法
JP2003096646A (ja) 織機における緯糸検知方法及び装置
JP3383259B2 (ja) 無杼織機のタックイン装置
JPS6312738A (ja) ジエツトル−ムにおける緯入れ方法
JP2898791B2 (ja) ジェットルームの緯入れ制御装置
JPH05165508A (ja) 外部記憶媒体を利用した織機制御方法
JPH0369635A (ja) ジェットルームにおけるエア供給装置
JPS63135543A (ja) ジエツトル−ムにおける緯入れ方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term