JPS639187B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS639187B2 JPS639187B2 JP55082706A JP8270680A JPS639187B2 JP S639187 B2 JPS639187 B2 JP S639187B2 JP 55082706 A JP55082706 A JP 55082706A JP 8270680 A JP8270680 A JP 8270680A JP S639187 B2 JPS639187 B2 JP S639187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zirconium
- billet
- cladding tube
- nuclear fuel
- cladding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 44
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 33
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 25
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 229910001093 Zr alloy Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 4
- 238000001192 hot extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 2
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 description 26
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 19
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 13
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 13
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 8
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 3
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- SHZGCJCMOBCMKK-KGJVWPDLSA-N beta-L-fucose Chemical compound C[C@@H]1O[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-KGJVWPDLSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229910000439 uranium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Extrusion Of Metal (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は核燃料ペレツトを装填する被覆管の製
造方法に関する。
造方法に関する。
従来、酸化ウランあるいは酸化プルトニウムを
含有した核燃料ペレツトを、ジルコニウム合金で
被覆した核燃料要素において、被覆管の破損事故
は主に水素が原因であると考えられていた。この
水素は核燃料ペレツトを製造する際に除去されず
に潜在していた水分が分解して生成されるものと
考えられ、従来は水蒸気ゲツターを被覆管内に装
填することにより水素の発生を軽減させる方策が
採られていた。しかし核燃料開発の研究が進むに
つれて水素脆化による破損の他に燃料の核分裂生
成物である沃素ガスあるいはセシウムガスによる
被覆管の応力腐蝕割れも、被覆管破損の大きな原
因であることが分つてきた。
含有した核燃料ペレツトを、ジルコニウム合金で
被覆した核燃料要素において、被覆管の破損事故
は主に水素が原因であると考えられていた。この
水素は核燃料ペレツトを製造する際に除去されず
に潜在していた水分が分解して生成されるものと
考えられ、従来は水蒸気ゲツターを被覆管内に装
填することにより水素の発生を軽減させる方策が
採られていた。しかし核燃料開発の研究が進むに
つれて水素脆化による破損の他に燃料の核分裂生
成物である沃素ガスあるいはセシウムガスによる
被覆管の応力腐蝕割れも、被覆管破損の大きな原
因であることが分つてきた。
このような応力腐蝕割れ防止策として、従来は
原子炉運転初期に出力上昇速度を落して運転し、
被覆管に急激な応力が加わらない様に運転してい
るが、近年、原子力発電の比重が高まるにつれて
原子炉の経済的高効率運転が切望され、急速立上
り、負荷変動の追従など過酷な運転条件下でも、
核燃料ペレツトと被覆管との機械的な相互作用を
低減させ、核分裂生成物による被覆管の応力腐蝕
割れを低減させる次のような構造が開発されてい
る。例えばジルコニウム合金からなる被覆管の内
面に、ライニング、電気メツキ、一体押出し、な
どの手法により銅、ニツケル、鉄、アルミニウ
ム、ニオブ、モリブデン、クロム、およびこれら
の合金、またはシリカなどからなる金属保護層を
設けたジルコニウム合金複合被覆管、あるいは、
前記金属保護層とジルコニウム合金からなる被覆
管との間に拡散障壁層を介在させた複合被覆管な
どがある。
原子炉運転初期に出力上昇速度を落して運転し、
被覆管に急激な応力が加わらない様に運転してい
るが、近年、原子力発電の比重が高まるにつれて
原子炉の経済的高効率運転が切望され、急速立上
り、負荷変動の追従など過酷な運転条件下でも、
核燃料ペレツトと被覆管との機械的な相互作用を
低減させ、核分裂生成物による被覆管の応力腐蝕
割れを低減させる次のような構造が開発されてい
る。例えばジルコニウム合金からなる被覆管の内
面に、ライニング、電気メツキ、一体押出し、な
どの手法により銅、ニツケル、鉄、アルミニウ
ム、ニオブ、モリブデン、クロム、およびこれら
の合金、またはシリカなどからなる金属保護層を
設けたジルコニウム合金複合被覆管、あるいは、
前記金属保護層とジルコニウム合金からなる被覆
管との間に拡散障壁層を介在させた複合被覆管な
どがある。
しかしながら、このような構造の被覆管は、製
造中、例えば電気メツキ法によると、水素化合物
の巻込みのため水素脆化を誘発したり、あるいは
長時間高温度条件下で原子炉を運転中に脆弱な拡
散層が発生し、またあるものは内面保護層の中性
子吸収断面積が大きく中性子経済に負の効果をも
たらすなど種々の欠点があつた。
造中、例えば電気メツキ法によると、水素化合物
の巻込みのため水素脆化を誘発したり、あるいは
長時間高温度条件下で原子炉を運転中に脆弱な拡
散層が発生し、またあるものは内面保護層の中性
子吸収断面積が大きく中性子経済に負の効果をも
たらすなど種々の欠点があつた。
本発明は、かかる従来の欠点を改善するために
なされたもので、核燃料ペレツトと被覆管との機
械的相互作用を緩和すると共に、核燃料の核分裂
生成ガスによるジルコニウム合金被覆管の応力腐
蝕割れを防止し、且つ長時間の高温運転下におい
ても拡散による脆弱な中間層の発生がなく、しか
も中性子経済からも有利なジルコニウムライナ付
被覆管の製造方法を提供することを目的とするも
のである。
なされたもので、核燃料ペレツトと被覆管との機
械的相互作用を緩和すると共に、核燃料の核分裂
生成ガスによるジルコニウム合金被覆管の応力腐
蝕割れを防止し、且つ長時間の高温運転下におい
ても拡散による脆弱な中間層の発生がなく、しか
も中性子経済からも有利なジルコニウムライナ付
被覆管の製造方法を提供することを目的とするも
のである。
即ち本発明は、ジルコニウムクリスタルバー及
びスポンジジルコニウムを溶解してなるライナ素
材を中空に加工して300ppm乃至600ppmの酸素濃
度を有するライナビレツトとし、このライナビレ
ツトをジルコニウム合金よりなる被覆管本体ビレ
ツトの内部に嵌合して複合ビレツトを形成し、さ
らにこの複合ビレツトに熱間押出し加工及び圧延
を施してなることを特徴とするジルコニウムライ
ナ付被覆管の製造方法である。
びスポンジジルコニウムを溶解してなるライナ素
材を中空に加工して300ppm乃至600ppmの酸素濃
度を有するライナビレツトとし、このライナビレ
ツトをジルコニウム合金よりなる被覆管本体ビレ
ツトの内部に嵌合して複合ビレツトを形成し、さ
らにこの複合ビレツトに熱間押出し加工及び圧延
を施してなることを特徴とするジルコニウムライ
ナ付被覆管の製造方法である。
以下、本発明を図面を参照して更に詳細に説明
する。
する。
第1図は本発明に係る核燃料要素の一実施例を
示す縦断面図である。このジルコニウムライナ付
被覆管の製造方法によつて作製された核燃料要素
は被覆管1の内部にペレツト状に形成された、例
えば酸化ウランあるいは酸化プルトニウムなどの
核燃料ペレツト2が複数個積層装填され、更にこ
の核燃料ペレツト2は前記被覆管1の上部端栓3
に一端が当接したスプリング4により固定されて
いる。前記被覆管1はジルコニウム合金で形成さ
れ、更にこの被覆管1の内面にはジルコニウムク
リスタルバー及びスポンジジルコニウムを溶解し
てなるライナ素材がさらに加工されて形成された
保護層5が一体に接合されて複合管6を形成して
いる。第2図は第1図に示す核燃料要素の横断面
を拡大して示すもので、前記保護層5はその酸素
濃度xが300ppm乃至600ppmのうちの任意の値に
なつている。この保護層5の厚さは特に限定され
ず製管加工が容易な範囲で何れでも良いが、望ま
しくは被覆管1の平均厚さの1/20〜1/3の範囲が
望ましい。なお被覆管1はプレナム8を設けてそ
の下端を下部端栓7で密閉されている。
示す縦断面図である。このジルコニウムライナ付
被覆管の製造方法によつて作製された核燃料要素
は被覆管1の内部にペレツト状に形成された、例
えば酸化ウランあるいは酸化プルトニウムなどの
核燃料ペレツト2が複数個積層装填され、更にこ
の核燃料ペレツト2は前記被覆管1の上部端栓3
に一端が当接したスプリング4により固定されて
いる。前記被覆管1はジルコニウム合金で形成さ
れ、更にこの被覆管1の内面にはジルコニウムク
リスタルバー及びスポンジジルコニウムを溶解し
てなるライナ素材がさらに加工されて形成された
保護層5が一体に接合されて複合管6を形成して
いる。第2図は第1図に示す核燃料要素の横断面
を拡大して示すもので、前記保護層5はその酸素
濃度xが300ppm乃至600ppmのうちの任意の値に
なつている。この保護層5の厚さは特に限定され
ず製管加工が容易な範囲で何れでも良いが、望ま
しくは被覆管1の平均厚さの1/20〜1/3の範囲が
望ましい。なお被覆管1はプレナム8を設けてそ
の下端を下部端栓7で密閉されている。
保護層5はその高純度ジルコニウムに含有する
酸素の濃度が第4図に示す様に機械的性質に大き
な影響を及ぼし、第5図に示す様に核分裂生成物
であるヨウ素に対する腐蝕性にも大きな影響を及
ぼす。
酸素の濃度が第4図に示す様に機械的性質に大き
な影響を及ぼし、第5図に示す様に核分裂生成物
であるヨウ素に対する腐蝕性にも大きな影響を及
ぼす。
なお第4図は酸素濃度に対する引張強さ(曲線
10)、耐力(曲線11)および伸び(曲線12)
を示す。第5図は酸素濃度に対する腐蝕速度(曲
線13)と直径破断歪(曲線14)とを示す。第
5図に示す腐蝕速度は400℃、0.1Torr、I2の条件
の場合に得られた値である。ジルコニウム合金の
核分裂生成ガスによる応力腐蝕割れを低減させる
のに、核燃料と被覆管の相互作用を緩和する応力
緩和の目的には酸素濃度が低い方が良く(第4
図)耐食性向上の為には酸素濃度が多い方がよい
(第5図)。即ち、応力腐蝕割れの低減には最適の
酸素濃度があり、それは300ppm乃至600ppmの酸
素含有量と見なせる。第5図にはヨウ素雰囲気中
での中子拡管試験での直径破断歪と酸素濃度との
関係を示したが300〜600ppmの範囲の酸素含有量
のところで破断歪が最大値を示している。
10)、耐力(曲線11)および伸び(曲線12)
を示す。第5図は酸素濃度に対する腐蝕速度(曲
線13)と直径破断歪(曲線14)とを示す。第
5図に示す腐蝕速度は400℃、0.1Torr、I2の条件
の場合に得られた値である。ジルコニウム合金の
核分裂生成ガスによる応力腐蝕割れを低減させる
のに、核燃料と被覆管の相互作用を緩和する応力
緩和の目的には酸素濃度が低い方が良く(第4
図)耐食性向上の為には酸素濃度が多い方がよい
(第5図)。即ち、応力腐蝕割れの低減には最適の
酸素濃度があり、それは300ppm乃至600ppmの酸
素含有量と見なせる。第5図にはヨウ素雰囲気中
での中子拡管試験での直径破断歪と酸素濃度との
関係を示したが300〜600ppmの範囲の酸素含有量
のところで破断歪が最大値を示している。
次に300〜600ppmの酸素を含有する高純度ジル
コニウムより成る保護層を有するジルコニウムラ
イナ付被覆管の製造方法について述べる。市販の
高純度ジルコニウムはスポンジジルコニウム(酸
素濃度800〜1500ppm)と沃化物法で作つた結晶
棒(ジルコニウムクリスタルバー)(酸素濃度約
50ppm)とがある。先づ例えば800ppm酸素濃度
スポンジジルコニウムを溶接及びプレス加工によ
り電極を作成し、50ppm酸素含有ジルコニウムク
リスタルバーと合わせて真空アーク溶解にてライ
ナ素材となるインゴツトを作成する。なお
500ppmの酸素含有量のライナ素材を作る場合に
はスポンジジルコニウムとクリスタルバーとの割
合は6:4である。該インゴツトは必要があれば
再溶解の上約800℃の熱間鍛造及びその後の庇取
りを含めた皮むき加工により円柱状のビレツト素
材を得る。このビレツト素材を中空に加工し、ラ
イナビレツトに仕上げる。このライナビレツトは
被覆管本体ビレツトの内部に嵌合し、嵌合したビ
レツトの両端面の本体とライナビレツトとの境界
部を例えばエレクトロビーム溶接により一体化す
る。該複合ビレツトは熱間押し出し後数回の圧延
により、500ppmの酸素含有量のジルコニウムラ
イナ付被覆管となる。この被覆管の内に核燃料ペ
レツトを装着し、所定の工程を経て核燃料要素が
得られる。
コニウムより成る保護層を有するジルコニウムラ
イナ付被覆管の製造方法について述べる。市販の
高純度ジルコニウムはスポンジジルコニウム(酸
素濃度800〜1500ppm)と沃化物法で作つた結晶
棒(ジルコニウムクリスタルバー)(酸素濃度約
50ppm)とがある。先づ例えば800ppm酸素濃度
スポンジジルコニウムを溶接及びプレス加工によ
り電極を作成し、50ppm酸素含有ジルコニウムク
リスタルバーと合わせて真空アーク溶解にてライ
ナ素材となるインゴツトを作成する。なお
500ppmの酸素含有量のライナ素材を作る場合に
はスポンジジルコニウムとクリスタルバーとの割
合は6:4である。該インゴツトは必要があれば
再溶解の上約800℃の熱間鍛造及びその後の庇取
りを含めた皮むき加工により円柱状のビレツト素
材を得る。このビレツト素材を中空に加工し、ラ
イナビレツトに仕上げる。このライナビレツトは
被覆管本体ビレツトの内部に嵌合し、嵌合したビ
レツトの両端面の本体とライナビレツトとの境界
部を例えばエレクトロビーム溶接により一体化す
る。該複合ビレツトは熱間押し出し後数回の圧延
により、500ppmの酸素含有量のジルコニウムラ
イナ付被覆管となる。この被覆管の内に核燃料ペ
レツトを装着し、所定の工程を経て核燃料要素が
得られる。
上記構造の核燃料要素によれば、被覆管1の内
面に純ジルコニウム管からなる保護層5を複合す
ることによりこの保護層5が障壁となり燃料の核
分裂生成物である沃素ガスやセシウムガスから被
覆管1を保護することができる。更に保護層5は
純ジルコニウムであるが、加工度を大きくること
によりジルコニウム合金と同等の粒径にそろえる
ことが可能であり、しかも純ジルコニウムである
ためジルコニウム合金に比較して軟質なので、核
燃料ペレツト2の膨張や変形により被覆管1の内
壁面に加わる応力集中に対して保護層5が緩衝材
となり機械的相互作用を緩和させることができ
る。
面に純ジルコニウム管からなる保護層5を複合す
ることによりこの保護層5が障壁となり燃料の核
分裂生成物である沃素ガスやセシウムガスから被
覆管1を保護することができる。更に保護層5は
純ジルコニウムであるが、加工度を大きくること
によりジルコニウム合金と同等の粒径にそろえる
ことが可能であり、しかも純ジルコニウムである
ためジルコニウム合金に比較して軟質なので、核
燃料ペレツト2の膨張や変形により被覆管1の内
壁面に加わる応力集中に対して保護層5が緩衝材
となり機械的相互作用を緩和させることができ
る。
この保護層5は高純度ジルコニウムの酸素濃度
が300〜600ppmの範囲で、第5図曲線14に示す
ように、上記の効果を更に高める。
が300〜600ppmの範囲で、第5図曲線14に示す
ように、上記の効果を更に高める。
従つて、前述の如く保護層5が耐蝕性に優れて
いると共に、被覆管1に加わる応力を緩和できる
ことから、これらの相乗作用によつて核分裂生成
物である沃素ガスやセシウムガスによる応力腐蝕
割れを阻止することができる。
いると共に、被覆管1に加わる応力を緩和できる
ことから、これらの相乗作用によつて核分裂生成
物である沃素ガスやセシウムガスによる応力腐蝕
割れを阻止することができる。
また苛酷な高温下長時間の原子炉運転条件によ
つても保護層5と被覆管1との間に、拡散による
脆弱な中間層が生成されず、従来の構造に比べて
強度的にも優れている。
つても保護層5と被覆管1との間に、拡散による
脆弱な中間層が生成されず、従来の構造に比べて
強度的にも優れている。
更に保護層5が純ジルコニウムで形成されてい
ることから中性子吸収断面積が小さく、中性子経
済からも、従来の他の金属による保護層に比べて
有利である。
ることから中性子吸収断面積が小さく、中性子経
済からも、従来の他の金属による保護層に比べて
有利である。
第3図は本発明の他の実施例に係る核燃料要素
を示すもので、ジルコニウム合金からなる被覆管
1の内面全周に長手方向に沿つた縦溝9が形成さ
れ、ここに純ジルコニウム管からなる保護層5が
一体に被着されたものである。
を示すもので、ジルコニウム合金からなる被覆管
1の内面全周に長手方向に沿つた縦溝9が形成さ
れ、ここに純ジルコニウム管からなる保護層5が
一体に被着されたものである。
これはジルコニウム合金からなる本体ビレツト
の内面全周に縦溝9を形成した後、この内側に、
酸素濃度を所定の範囲に調整した溶解鍛造後の純
ジルコニウムからなる中空スリーブを嵌挿して複
合ビレツトを形成し、以後、通常の押出し加工に
より製管して複合管6とするものである。
の内面全周に縦溝9を形成した後、この内側に、
酸素濃度を所定の範囲に調整した溶解鍛造後の純
ジルコニウムからなる中空スリーブを嵌挿して複
合ビレツトを形成し、以後、通常の押出し加工に
より製管して複合管6とするものである。
この方法では、複合ビレツトの押出し加工の際
に、ジルコニウム合金からなる硬い本体ビレツト
の縦溝9が、軟らかい純ジルコニウムからなる中
空スリーブの外面に食い込み、接触部の溝山と側
面に強い摩擦力が働き、両者の表面の薄い酸化被
膜が局部的に破れて活性化し、更に押出し加工を
行なうことにより、強固に密着接合した複合管6
を得ることができる。
に、ジルコニウム合金からなる硬い本体ビレツト
の縦溝9が、軟らかい純ジルコニウムからなる中
空スリーブの外面に食い込み、接触部の溝山と側
面に強い摩擦力が働き、両者の表面の薄い酸化被
膜が局部的に破れて活性化し、更に押出し加工を
行なうことにより、強固に密着接合した複合管6
を得ることができる。
以上説明した如く、本発明によれば、ジルコニ
ウムクリスタルバー及びスポンジジルコニウムを
用いることでそれぞれの条件に最も適した酸素濃
度を有するジルコニウムライナーが付設された被
覆管を得ることができ、これより核燃料ペレツト
と被覆管との機械的相互作用を緩和すると共に、
核燃料の核分裂生成ガスによるジルコニウム合金
被覆管の応力腐蝕割れを防止し、且つ長時間の高
温運転下においても拡散による脆弱な中間層の発
生がなく、しかも中性子経済からも有利な核燃料
要素を得ることができるものである。
ウムクリスタルバー及びスポンジジルコニウムを
用いることでそれぞれの条件に最も適した酸素濃
度を有するジルコニウムライナーが付設された被
覆管を得ることができ、これより核燃料ペレツト
と被覆管との機械的相互作用を緩和すると共に、
核燃料の核分裂生成ガスによるジルコニウム合金
被覆管の応力腐蝕割れを防止し、且つ長時間の高
温運転下においても拡散による脆弱な中間層の発
生がなく、しかも中性子経済からも有利な核燃料
要素を得ることができるものである。
第1図は本発明に係る製造方法による核燃料要
素の一実施例を一部切欠して示す縦断面図、第2
図は第1図の核燃料要素を拡大して示す横断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る核燃料要
素を示す横断面図、第4図は本発明に係る被覆管
の保護層を構成する純ジルコニウムの酸素濃度と
機械的性質の関係を示す曲線図、第5図は同上の
純ジルコニウムの酸素濃度とヨウ素による腐蝕量
との関係および酸素濃度と直径破断歪との関係を
示す曲線図である。 1…被覆管、2…核燃料ペレツト、3…上部端
栓、4…スプリング、5…保護層、6…複合管、
7…下部端栓、8…プレナム、9…縦溝。
素の一実施例を一部切欠して示す縦断面図、第2
図は第1図の核燃料要素を拡大して示す横断面
図、第3図は本発明の他の実施例に係る核燃料要
素を示す横断面図、第4図は本発明に係る被覆管
の保護層を構成する純ジルコニウムの酸素濃度と
機械的性質の関係を示す曲線図、第5図は同上の
純ジルコニウムの酸素濃度とヨウ素による腐蝕量
との関係および酸素濃度と直径破断歪との関係を
示す曲線図である。 1…被覆管、2…核燃料ペレツト、3…上部端
栓、4…スプリング、5…保護層、6…複合管、
7…下部端栓、8…プレナム、9…縦溝。
Claims (1)
- 1 ジルコニウムクリスタルバー及びスポンジジ
ルコニウムを溶解してなるライナ素材を中空に加
工して300ppm乃至600ppmの酸素濃度を有するラ
イナビレツトとし、このライナビレツトをジルコ
ニウム合金よりなる被覆管本体ビレツトの内部に
嵌合して複合ビレツトを形成し、さらにこの複合
ビレツトに熱間押出し加工及び圧延を施してなる
ことを特徴とするジルコニウムライナ付被覆管の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8270680A JPS578485A (en) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | Nuclear fuel element |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8270680A JPS578485A (en) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | Nuclear fuel element |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS578485A JPS578485A (en) | 1982-01-16 |
JPS639187B2 true JPS639187B2 (ja) | 1988-02-26 |
Family
ID=13781840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8270680A Granted JPS578485A (en) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | Nuclear fuel element |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS578485A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58164002U (ja) * | 1982-04-28 | 1983-11-01 | 東芝機械株式会社 | 無線装置 |
JPS6166185A (ja) * | 1984-09-10 | 1986-04-04 | 日本核燃料開発株式会社 | 核燃料被覆管 |
JPS61177011A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 可変抵抗スイツチ用駆動回路 |
JPH06100925B2 (ja) * | 1985-09-26 | 1994-12-12 | 株式会社ニコン | 速度制御サ−ボ装置 |
JPS62155791A (ja) * | 1985-12-26 | 1987-07-10 | Sony Corp | ズ−ムレンズ用モ−タの制御装置 |
-
1980
- 1980-06-20 JP JP8270680A patent/JPS578485A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS578485A (en) | 1982-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5517541A (en) | Inner liners for fuel cladding having zirconium barriers layers | |
US4372817A (en) | Nuclear fuel element | |
US4200492A (en) | Nuclear fuel element | |
US4045288A (en) | Nuclear fuel element | |
US4894203A (en) | Nuclear fuel element having oxidation resistant cladding | |
US4675153A (en) | Zirconium alloy fuel cladding resistant to PCI crack propagation | |
US4664881A (en) | Zirconium base fuel cladding resistant to PCI crack propagation | |
US5524032A (en) | Nuclear fuel cladding having an alloyed zirconium barrier layer | |
US5434897A (en) | Hydride damage resistant fuel elements | |
US5475723A (en) | Nuclear fuel cladding with hydrogen absorbing inner liner | |
JPS639187B2 (ja) | ||
JPH033917B2 (ja) | ||
JPS6313160B2 (ja) | ||
JPH0528357B2 (ja) | ||
JPS60122385A (ja) | 核燃料要素 | |
JP4999270B2 (ja) | 沸騰水型原子炉の核燃料と燃料集合体用被覆管に関する方法、用途、及び装置。 | |
JPH0457237B2 (ja) | ||
JPS6031089A (ja) | 核燃料複合被覆管 | |
JPS6049270B2 (ja) | 核燃料要素 | |
JPS60129690A (ja) | 核燃料複合被覆管およびその製造方法 | |
JPH0373832B2 (ja) | ||
JPS6051070B2 (ja) | 核燃料要素およびその製造方法 | |
CA1209727A (en) | Buried zirconium layer | |
JP2522627B2 (ja) | 燃料被覆管 | |
JPH0560076B2 (ja) |