JPS6383492A - 継手付きホ−スの製造方法 - Google Patents

継手付きホ−スの製造方法

Info

Publication number
JPS6383492A
JPS6383492A JP61225236A JP22523686A JPS6383492A JP S6383492 A JPS6383492 A JP S6383492A JP 61225236 A JP61225236 A JP 61225236A JP 22523686 A JP22523686 A JP 22523686A JP S6383492 A JPS6383492 A JP S6383492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
joint
sleeve
caulking
retaining ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61225236A
Other languages
English (en)
Inventor
池田 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP61225236A priority Critical patent/JPS6383492A/ja
Publication of JPS6383492A publication Critical patent/JPS6383492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、フランジ部、及びフランジ部の一側又は両側
にスリーブ部を備え、フランジ部と近接する周面゛に市
めリング係合用溝が形成されている継手が、スリーブ部
をかしめることによりホース本体と結合されてなる継手
付きホースを製造する方法に関する。
さらに詳しくは、本発明は、ブレーキホース。
パワーステアリングホース、フューエルホース等、振動
や衝撃力を受けやすく、ホース支持体に止めリング(ば
ねクリップ、Eリング等)を用いて支持する必要のある
継手付きホースの製造方法に適用されるものである。
〈従来の技術〉 上記タイプの継手付きホースとしては、例えば第8図に
示すようなものがあった。
この継手付きホースは、第7図に示すような、フランジ
部2.及びフランジ部2の一側にスリーブ部3.他側に
ソケット部4を備え、フランジ部2と近接する周面(図
例ではソケット部4側)に止めリング係合用溝5がさら
にソケット小径部4aが形成されている継手1が、スリ
ーブ部3の周面にかしめ(かしめ部6.6を形成する)
ことによりホース本体8と結合されてなるものであった
この継手付きホースの組付けに際しての、ホース支持体
11への支持は、継子(1きホースの端部に結合された
小径ソケット小径部4aを、ホース支持体11に形成さ
れた一端開口のU字形穴12(第9図参照)に嵌合させ
て、ホース本体8を矢印方向へ引張りながら、第9図に
示すような一端にU字形切欠き17が形成されたばねク
リップ(止めリング)16を側方から11−めリング係
合用溝5に挿入係合させる。こうして、第8図に示すよ
うに、ホース支持体11をソケット部4に形成された段
部4bとばねクリップ16との間で挟着する形となり継
手付きホースがホース支持体11に支持される。
この関連公知技術として、例えば、実開昭48−228
18.52−15021.53−79991号公報など
がある。
く発、明が解決しようとする問題点〉 上記継手付きホースの場合、継手の周面にフランジ部と
近接して形成される止めリング係合用溝を、特別に切削
加工により形成する必要があり、継手付きホースの製造
工数が全体として嵩んだ。
く問題点を解決するための手段〉 本発明者は、上記問題点を解決すへ〈鋭意開発に努力を
した結果、下記構成の継手付きホースの製造方法に想到
した。
フランジ部、及びフランジ部の一側又は両側にスリーブ
部を備えた継手が、スリーブ部をかしめることによりホ
ース本体と結合されてなる継手付きホースの製造方法に
おいて、継手をホース本体と結合するためにスリーブ部
をかしめるとき、かしめダイで止めリング用係合溝をス
リーブ部の周面に同時的に形成することを特徴とする。
〈実施例〉 以下、本発明をより良く理解するために、実施例を挙げ
て説明をする。従来例と同一部分については、同−図符
号を付して、その説明の一部を省略する。
第2図に示すような、フランジ部2の一側にスリーブ部
3.他側にソケット部4を備えた継手IAを用意する。
この継手IAの周面には、従来の如く、止めリング保合
用11115は形成されていないこの継手IAのスリー
ブ部3にホース本体8の端部を嵌め込み、スリーブ部3
をかしめる。このとき、六方二段かしめの場合だと、第
4図に示すよう放射状に配設された8木のかしめダイ2
1のうち、少なくとも対向する二本の先端には、第5図
に示すように二段のかしめ用凸起22.22を加えて)
1η形成用凸起23を形成しておく、すると、第1図に
示すように、止めリング係合用溝5Aが反対側に位置し
て一対、スリーブ部3の周面にかしめ部6.6と同時的
に形成される。なお、第6図は、溝形成用凸起23が形
成されていない一般のダイ21の断面形状である。
」二足において、溝形成用凸起23の高さhは0゜5〜
2III11.@wは1〜2mmとする。また、止めリ
ング係合用溝5Aは、4本又は8木とし、スリー−ブ全
周に形成してもよい。
このようにして製造した継手付きホースのホース支持体
11へのばねクリップ16を用いての支持は、次のよう
にして行なう。
スリーブ部3の元部を、ホース支持体11のU字形穴1
2に嵌合させて、ホース本体8を矢印方向へ引張りなが
ら、ばねクリップ16を側方から止めリング係合用溝5
Aに挿入係合させる。すると第1図に示すように、ホー
ス支持体11をフランジ部2とばねクリップ6との間で
挟着する形となり、継手付きホースがホース支持体11
に支持される。このと5、ばねクリップ16と止めリン
グ係合用溝5Aとの引掛り量は、通常、0.5mm以上
もあれば、十分な支持力が得られる。
上記実施例は、継手が、−側スリーブ、他側ソケット部
のものについて説明をしたが、両側スリーブ(いわゆる
中間継手)、他側アイジヨイントとしたもの等について
も、本発明は勿論適用可能であり、かしめ段数、かしめ
ダイの数についても特に限定されるものではない。
〈発明の作用・効果〉 本発明の継手付きホースの製造方法は、上記の如く、継
手をホース本体と結合するためにスリーブ部をかしめる
とき、かしめダイで止めリング用係合溝をスリーブ部の
周面に同時的に形成するため、スリーブかしめ前の継手
に、予め、切削加工により止めリング係合溝を特別に形
成する必要がない、従って、継手付きホースの製造工数
が全体として低減する。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明を示し、第1図は一実施例の方゛法
で製造した継手付きホースの部分図、第2図は第1図の
実施例で使用するホース結合前の継手の側面図、第3図
は第1図の実施例で製造した継手付きホースのホース支
持体へ支持態様を示す側面図、第4図は人力かしめの場
合のダイスの上半分を示す正面図、第5図は第4図のv
−v線断面図、第6図は同じ<vt−vt線断面図、第
7図は従来の製造方法において使用するホース結合前の
継手の側面図、第8図は従来の方法で製造した継手付き
ホースのホース支持体への支持態様を示す側面図、第9
図はホース支持体とばねクリップの分解斜視図である。 1、IA・・・継手、 2・・・フランジ部。 3・・・スリーブ部、 5.5A・・・止めリング係合用溝。 6・・・かしめ部、 8・・・ホース本体、 11・・・ホース支持体。 16・・・ばねクリップ(止めリング)、21・・・か
しめダイ。 特  許  出  願  人 豊田合成株式会社 第3図 第4図 ど1 第  6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フランジ部、及び該フランジ部の一側又は両側にスリー
    ブ部を備えた継手が、前記スリーブ部をかしめることに
    よりホース本体と結合されてなる継手付きホースを製造
    する方法において、 前記継手をホース本体と結合するために前記スリーブ部
    をかしめるとき、かしめダイで止めリング係合用溝を前
    記スリーブ部の周面に同時的に形成すること、 を特徴とする継手付きホースの製造方法。
JP61225236A 1986-09-24 1986-09-24 継手付きホ−スの製造方法 Pending JPS6383492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225236A JPS6383492A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 継手付きホ−スの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225236A JPS6383492A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 継手付きホ−スの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6383492A true JPS6383492A (ja) 1988-04-14

Family

ID=16826125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61225236A Pending JPS6383492A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 継手付きホ−スの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006686A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 ニッタ株式会社 加締め用ダイおよび加締め治具、並びにそれらを用いた加締め継手の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006686A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 ニッタ株式会社 加締め用ダイおよび加締め治具、並びにそれらを用いた加締め継手の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4077374B2 (ja) ばね組立体の製造方法
JPS6383492A (ja) 継手付きホ−スの製造方法
JP2532968Y2 (ja) チェーン継手構造
JPH0614523U (ja) 穴用スナップリングのロック部材
US20030013339A1 (en) Connecting structure of a pipe-type lamp
JPH071576Y2 (ja) 管接続装置
JPH0713501U (ja) アルミニウム合金製リム
JPH0637257Y2 (ja) ホースアセンブリ用継手金具
CN215568786U (zh) 一种方便与管道插头插接的vda接头结构
JPH0713502U (ja) アルミニウム合金製リム
JPS5922339Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPS61165864U (ja)
JPH0531496U (ja) スピーカ用磁気回路
JPH11141516A (ja) ワンウェイファスナ
JPH0742801Y2 (ja) 自転車用リムの連結具
KR100243855B1 (ko) 텐트용 알루미늄 폴대의 접속관 결합구조
JP2504695Y2 (ja) クリップ
JPH0336049Y2 (ja)
JPH0212589U (ja)
JPH02134377U (ja)
JPS622833A (ja) ロ−タシヤフトとロ−タコアの固定方法
JPH0334093Y2 (ja)
JPS58155477U (ja) パイプの継手構造
JPS6081307U (ja) 連結中空パイプ
JPS59177887U (ja) 離脱防止管継手