JPS6383236A - 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法 - Google Patents

熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法

Info

Publication number
JPS6383236A
JPS6383236A JP61227566A JP22756686A JPS6383236A JP S6383236 A JPS6383236 A JP S6383236A JP 61227566 A JP61227566 A JP 61227566A JP 22756686 A JP22756686 A JP 22756686A JP S6383236 A JPS6383236 A JP S6383236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
thermal conductivity
sintering
cemented carbide
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61227566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076011B2 (ja
Inventor
Sadashi Kusaka
日下 貞司
Masahiro Machida
町田 正弘
Masaru Ishii
勝 石井
Akira Egami
江上 明
Tsutomu Yoshida
勉 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP61227566A priority Critical patent/JPH076011B2/ja
Publication of JPS6383236A publication Critical patent/JPS6383236A/ja
Publication of JPH076011B2 publication Critical patent/JPH076011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は王として工具材料を対象とした超硬合金の製造
方法に関するものである。
(従来の技術) 代表的な工具用材料の高速度鋼及びステライトは−C、
Cr5Cz l vc lなどを含有する鉄系、 Co
系の合金であるが、VC粉をバインダーを用いて焼結し
た超硬工具はそれら以上に優秀な性能をもつとして、最
近ではlIC−Co系、 WC−Tic系、 WC−T
ic−Ta (Nb)C−Co系が使用されて来た。
ところで、上記の如き従来の超硬合金はその焼結性の点
からCo量が3%以上ないと困難とされており、Co量
が4〜5%でも焼結後COのめぐりが悪くなり、多くの
孔(ボア)が存在するようになって工具の寿命を悪くす
る場合がある。
そのため通常、500 kg/cn!以上の高圧にて熱
間静水圧加圧(以下、旧Pと略記する。)処理すること
が行われているが、近年、高速切削や難削材の切削など
の苛酷な条件下での切削が要求されており、これと共に
工具材料は熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金が
要求されるようになって来た。特に熱伝導度は近年の工
具材料には不可欠の要件として、これが悪くなると工具
先端にかかる温度差によって熱歪、熱亀裂が生じその寿
命を著しく悪化すると云われている。
そこで、かかる熱伝導度を高めるべく種々の手段が考え
られて来たが、そのためにはCo量を下げ、かつ微量添
加元素を減らずことがもっとも望ましい方法である。
一方、熱伝導度と共に高硬度、高靭性を得ることも重要
であり、このためにはWCの微粒化の方向が望ましく、
従って前述の熱伝導度を高め、高硬度、高靭性の特性を
確保しようとすれば、従来より微粒のものを使用し、か
つそのために生じる熱伝導度の低下を抑えるためにCo
量を極端に下げる必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前述したようにCoiが3%以下では焼
結性の面で問題が起る。
また現状においては一般的に前記の如く旧P処理を行な
っているが、このような方法では、ボア中にCoが流出
し、不均一組織が多くなり、工具材料の寿命を悪化させ
ることや品質の安定性を欠く問題がある。
本発明は叙上の如き実状に対処し、微量元素の添加及び
旧P、焼結の併用に着目して方法の改善を図り、もって
前記従来の問題を解消し熱伝導度のすぐれた高硬度、高
靭性超硬合金を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) しかして上記目的に適合する本発明方法の特徴とすると
ころは先ず、以下の組成の超硬合金粉末を原料とするこ
とからなる。
(イ)HCの粒子径0.5μ以下の超微粒子を用いる。
(n) Coを粒子径の0.5〜5μでその量を0.5
〜3IIIt%に抑える。
(ハ)さらにVC+ Cr5Cz+ TaC+ 1lf
c+ ZrCから選ばれた粒子径0.5〜2μの粉末を
少なくとも1種以上、0.2〜2.0匈t%添加する。
そして、次に上記超硬合金粉末にバインダーを混合し、
成形、次いで脱バインダー処理を施した後、真空炉にて
真空中(1×10〜I Xl0−’yorr)で130
0〜1600℃、15〜90分保持して高温焼結を行な
い、引続きそのまま温度は常温まで下げずに保持して直
ちに同一炉にて静あるいはN2ガスを圧力媒体として3
0〜500 kg / caの圧力で15〜90分加圧
保持し、低圧旧P処理(温度1200−1600℃)を
施し、その後、更に再度真空中(I X 10〜I X
l0−5torr)にて1300〜1600’Cの温度
下、再焼結を行なうことにある。
ここで前記WCの粒子径を0.5μ以下の超微粒子とし
たことは高硬度、高靭性の特性を向上させるためであり
、Co量を少なくしたことは熱伝導度を下げるためであ
る。また前記VC、Cr3C2+ TaC+HfC,Z
rCを添加することはWCの粒成長を抑えるためで、特
にVCは粒成長抑制の効果が大であり、微量添加するこ
とは頗る好適である。
そして、所定の超硬合金粉末にバインダー混合、成形、
脱バインダー処理と、その後の真空中の高温焼結、低圧
HIP処理、再焼結を行なうことば不均一組織を解消し
、健全組織および工具材料に有効な材質特性を得るのに
有効な手段である。
(作 用) 以上の如き本発明の方法によればCo量を0.5〜3.
0%と低くしたことによりCo量が4%以上では熱伝導
率が0.17Cal/’C,cm以下となり熱伝導度の
悪化が見られるのが0.20Cal/’C3cm以上と
改善される。
しかし靭性がCo量の減少と共に低下してゆく傾向にあ
るが、前記0.5μ以下の超微粒子のWCを使用するこ
とにより靭性の改善が達成され、更に高い硬度が得られ
る。
しかも30〜500 kg / cJの低圧焼結(低圧
旧P)によって従来高圧旧P処理で認められたCo流出
等に起因する靭性の低下がなくなり、内部に存在するボ
アも完全に消滅される。
なお、Co量の少ないものはIIIP処理後の再焼結を
行なうことにより組織が均一になり抗折力、硬度の改善
も図られる。
(実施例) 以下、更番こ本発明の実施例を述べる。
第1表は本発明方法による場合、第2表及び第3表は夫
々比較対照例で、第2表は従来の製造方法による超硬合
金の組成、材質特性を示しCo量は4%以上である。又
第3表は超微粒子を使用し、Co量を3%以下であるが
従来の高圧旧Pを適用した場合の例である。
なお、本発明方法による焼結、低圧旧P、再焼結の各条
件は下記の条件による。
(イ)焼結条件 1300〜1600℃、15〜90分保持高真空(1×
10〜I Xl0−5torr)(ロ)低圧HIP条件 1200〜1600℃、15〜90分保持Ar又はN2
低圧(30〜500kg/crA)(ハ)再焼結条件 1300〜1600’C,15〜90分保持高真空(I
XIO〜I Xl0−5Torr)又、本発明方法と従
来方法における処理パターンを添付図面に示す、第1図
は本発明方法の処理パターン、第2図は従来方法の処理
パターンである。
以下余白 上記各表において従来方法による比較例1 (試料阻7
〜12)ではCo量が4%以」二になると熱伝導率が0
.18Cal/’c・σ以下と低い値を示していること
が理解され、また抗折力もいずれも150 kg/ m
2以下となり靭性に劣っていることが理解される。
又、第3表の比較例2 (試料隘13〜17)では超微
粒子を使用し、さらにCo量を3%以下と下げているた
め熱伝導度、硬度が改善されているが、靭性の点では1
50’ kg / vtp 2以下と劣っている。これ
は不均一組織が起因しているものと推測される。
これに対し試料No、 1〜6は本発明方法で得られた
超複合金の組成と材質特性を示しているが、C。
量が3%以下となっているため熱伝導率が0.20Ca
1/’c・cm以上の値を示し優れた熱伝導度を有して
いることが分かる。そして更に高硬度および160kg
 / in 2以上の高い抗折力を示しおりエンドミル
ドリル、デツプ等の切削工具用超硬合金として有望であ
るとことが知見される。
(発明の効果) 本発明は以上のように粒径0.5μ以下の讐C超微−1
2= 粒子を使用し、Co量を0.5〜3wt%に押えた範囲
でVC,Cr、、C2、Tac 、 HfC、Zrcの
粉末を1種以上添加した超硬合金粉末を原料として、こ
れにバインダーを混合、成形、脱バインダー処理を行な
い、その後、真空炉にて1300〜1500℃の範囲内
温度で高温焼結を行ないそのままの温度で低圧HIP処
理し、更に再度、真空中にて焼結を行なって超硬合金を
製造する方法であり、Co量を0.5〜3.0%と下げ
ることにより熱伝導度を改善することができると共に0
.5μ以下の一〇超微粒子を使用することによって靭性
の改善、さらに高い硬度を得ることができる。しかもV
Cなどを添加することにより粒成長抑制の効果も大でそ
の後の処理を円滑となし、低圧旧Pによって高圧旧P処
理時、認められたCO液流出に起因する靭性の低下を解
消し、内部に存在するボアを消失させ、更にHIP後の
再焼結により不均一組織を解消し抗折力、硬度の改善を
図り健全m織および工具材料に有効な材質特性を得るこ
とができるなど、種々の効果を奏し、かつ一連のこれら
各効果の相乗によって工具材料を対象とした超硬合金の
製造において熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金
を得る顕著な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
添付図面は超硬合金製造における各処理パターンを示し
、第1図は本発明方法の処理パターン、第2図は従来方
法の処理パターンである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、WCの粒子径が0.5μ以下の超微粒子を使用し、
    粒子径0.5〜5μのCo量を0.5〜3wt%に抑え
    た成分範囲で、さらにVC、Cr_3C_2、TaC、
    HfC、ZrCから選ばれた粒子径0.5〜2μの粉末
    を少なくとも1種、0.2〜2.0wt%添加した超硬
    合金粉末を原料粉末とし、これにバインダーを混合し、
    成形、次いで脱バインダー処理を行なった後、真空炉に
    て1×10〜1×10^−^5_T_o_r_rの真空
    中、1300〜1600℃の温度で高温焼結を行ない、
    引続き、そのままの温度を保持してArなどの不活性ガ
    スを圧力媒体として30〜500kg/cm^2の圧力
    により熱間静水圧加圧処理を施し、その後、再び前記と
    略同じ条件で真空中にて再焼結を行なうことを特徴とす
    る熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法
JP61227566A 1986-09-25 1986-09-25 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法 Expired - Fee Related JPH076011B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227566A JPH076011B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227566A JPH076011B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383236A true JPS6383236A (ja) 1988-04-13
JPH076011B2 JPH076011B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=16862922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61227566A Expired - Fee Related JPH076011B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076011B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452043A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Nachi Fujikoshi Corp Sintered hard alloy containing superfine grain of tungsten carbide
US5421852A (en) * 1991-09-02 1995-06-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hard alloy and its manufacturing method
US5786076A (en) * 1994-12-12 1998-07-28 Sandvik Ab Binderless carbides for tribological applications
JP2007131505A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Sanalloy Industry Co Ltd 超高硬度焼結工具用の焼結素材およびその製造方法
CN109852832A (zh) * 2019-01-18 2019-06-07 株洲金佰利硬质合金有限公司 一种梯度硬质合金模压成型工艺
CN115041690A (zh) * 2022-06-13 2022-09-13 中机新材料研究院(郑州)有限公司 一种刀具高速钢的制备方法
CN115491536A (zh) * 2022-09-20 2022-12-20 重庆长安汽车股份有限公司 一种碳纳米管增强的硬质合金及其制备方法
US11821062B2 (en) 2019-04-29 2023-11-21 Kennametal Inc. Cemented carbide compositions and applications thereof

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101302374B1 (ko) * 2010-11-22 2013-09-06 한국야금 주식회사 내마모성과 내치핑성이 우수한 초경합금
CN105057673B (zh) * 2015-07-27 2017-07-21 常州西利合金工具有限公司 一种高温导电专用硬质合金工具的加工方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452043A (en) * 1987-08-21 1989-02-28 Nachi Fujikoshi Corp Sintered hard alloy containing superfine grain of tungsten carbide
JPH0346538B2 (ja) * 1987-08-21 1991-07-16 Fujikoshi Kk
US5421852A (en) * 1991-09-02 1995-06-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hard alloy and its manufacturing method
US5786076A (en) * 1994-12-12 1998-07-28 Sandvik Ab Binderless carbides for tribological applications
JP2007131505A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Sanalloy Industry Co Ltd 超高硬度焼結工具用の焼結素材およびその製造方法
CN109852832A (zh) * 2019-01-18 2019-06-07 株洲金佰利硬质合金有限公司 一种梯度硬质合金模压成型工艺
US11821062B2 (en) 2019-04-29 2023-11-21 Kennametal Inc. Cemented carbide compositions and applications thereof
CN115041690A (zh) * 2022-06-13 2022-09-13 中机新材料研究院(郑州)有限公司 一种刀具高速钢的制备方法
CN115041690B (zh) * 2022-06-13 2023-08-04 中机新材料研究院(郑州)有限公司 一种刀具高速钢的制备方法及配套的雾化装置
CN115491536A (zh) * 2022-09-20 2022-12-20 重庆长安汽车股份有限公司 一种碳纳米管增强的硬质合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076011B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40717E1 (en) Method of making a cemented carbide power with low compacting pressure
US20150023830A1 (en) Diamond metal composite
EP0559901A1 (en) Hard alloy and production thereof
EP0374358A1 (en) High strength nitrogen-containing cermet and process for preparation thereof
CN111961940B (zh) 一种含有高熵陶瓷相的wc基硬质合金及其制备方法
JP2622131B2 (ja) 切削工具用の合金
CN110387496B (zh) 一种表层无TiC相的WC-TiC-Co基梯度硬质合金及其制备方法
KR100663666B1 (ko) 고인성 탄질화 티탄기 서멧트 및 이의 제조 방법
JPS6383236A (ja) 熱伝導度の優れた高硬度、高靭性超硬合金の製造方法
US4948425A (en) Titanium carbo-nitride and chromium carbide-based ceramics containing metals
CN110512132B (zh) 一种表层wc为长棒状晶粒且无立方相的梯度硬质合金及其制备方法
KR101640644B1 (ko) 내열충격성이 향상된 Ti계 소결합금 및 이를 이용한 절삭공구
JPS6059195B2 (ja) すぐれた耐摩耗性と靭性を有する硬質焼結材料の製造法
JPS62193731A (ja) 耐摩耗性のすぐれたサ−メツト製切削工具の製造法
JP3341776B2 (ja) 超硬質合金
JPH05230588A (ja) 硬質合金
US5036028A (en) High density metal boride-based ceramic sintered body
CN110923590A (zh) 一种SiC晶须增韧超细硬质合金及其制备方法和应用
JP3359221B2 (ja) TiCN基サーメット工具とその製造方法
CN116287927A (zh) 具有增韧结构的硬质金属
JP3232599B2 (ja) 高硬度超硬合金
CN115386775B (zh) 一种高弹性模量的金属陶瓷材料及其制备方法
JPH0118137B2 (ja)
JP3045199B2 (ja) 高硬度超硬合金の製造法
JPH10324942A (ja) 微粒超硬合金及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees