JPS638237A - 非球面レンズ製造用スタンパ型 - Google Patents

非球面レンズ製造用スタンパ型

Info

Publication number
JPS638237A
JPS638237A JP15232386A JP15232386A JPS638237A JP S638237 A JPS638237 A JP S638237A JP 15232386 A JP15232386 A JP 15232386A JP 15232386 A JP15232386 A JP 15232386A JP S638237 A JPS638237 A JP S638237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mold
master mold
curing
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15232386A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Tsuchida
悟 土田
Tetsuro Saikawa
哲朗 才川
Masamitsu Abe
阿部 真美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP15232386A priority Critical patent/JPS638237A/ja
Publication of JPS638237A publication Critical patent/JPS638237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、非球面レンズ製造用のスタンバ型に関する。
(従来の技術〕 ガラスレンズは通常球面レンズである。球面レンズは平
行光線が一点に集らないために正確な像が結べず、精度
を出すには集光レンズや対物レンズなどレンズを複数に
組合わす必要があった。非球面レンズであnば、−面(
片面)でレンズ2,3枚の役目を果たすため、非球面レ
ンズが高性能レンズとして製造さnている。
非球面レンズの製造方法は、ガラス面をM接非球面状に
加工する方法、プラスチックの成形によって非球面を作
る方法、ガラスの球面レンズ面に非球面スタンパ型を便
用して数10μmの樹脂薄膜層を重合成形して非球面を
得ろ方法がある。この時にデ用する非球面形状のスタン
パ型は、通常鋼材にニッケルめっきを施した後ダイヤモ
ンド工具によって精密NC旋盤を用いて非球面状に仕上
げ研摩して完成する。
(発明が解決しようとする問題点) 第1図は、従来のスタンバ型法にLろ非球面レンズ製造
方法の説明図である。第1図において、樹脂層2は、通
常紫外線硬化樹脂が用いられろ。その理由を工硬化時の
省エネルギ及び作条時間の効率化にある。スタンバ型3
に金型を使用する場合、紫外線照射をガラス球面レンズ
1側から行わざるを得ない。
しかし、ガラス球面レンズの屈折率を覆々調整の必要が
あって紫外線を透過しない材質のガラス球面レンズ′f
:、f!2用する場合は、スタンバ型の材質を金型から
石英ガラスなどに変更して用いるが、ガラス型は段進に
長時間を要し、かつ破損し易い欠点がある。さらに、金
型、ガラス型ともに後で樹脂と剥離するために離型処理
が必要であって工程上不利である。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、前記従来技術の問題点にかんがみ研究の結
果次の発明を得た。
本発明を工、ガラス製あるいは金Jf4.I!!の非球
面形状を有するマスター型円面にシリコーン系の硬化皮
膜剤を塗布し、硬化後に紫外線透過性かつ透明な熱硬化
性樹脂を充填し、加熱硬化した後マスター型から剥離し
て得たスタンバ型である。
本発明に用いろ透明な熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂、
不飽和ポリエステル樹脂、架珈アクリル樹脂などである
が、これらのみに限定しない。こnも樹脂は一般に表面
硬度が低く、傷つき易いため表面に硬化皮模ヲ形放して
対処する。
シリコーン系の表面硬化皮膜ハ、プラスチックに通常用
いるハードコーティング剤を用いろ。
実施例 ガラス製の非球面形状を有するマスター型内にトスガー
ド510(東芝シリ;−ン社製ンリコーンハードコーテ
ィング剤)を浸漬法によって塗布し、次のエポキシ樹脂
組成物を注入した。
次いで120℃で3時間加熱硬化して得たエポキシ樹脂
硬化物をマスター型から取出し、非球面形状を有する無
色透明なエポキシ樹脂製スタンバ型を得た。その表面硬
度は、鉛筆硬度で7Hであり、非球面状fHe−Neレ
ーザ干渉計を用いて測定し1こところ、マスター型と比
べて転写が良好であった。
エポキシ樹脂(Epikote 828 )   10
0硬化剤   (HHPA)     85硬化促進剤
 (イシダゾール)    1安定剤   (リン系)
       6更に、この込明なエポキシ樹脂製のス
タンバ型を、第1図に示した要領で紫外線硬化性樹脂に
押し当ててスタンバ型側から80〜V水銀灯を用いて6
0秒間紫外線照射をした。紫外線硬化性樹脂は完全に硬
化しガラス球面レンズと接着し、非球面レンズを得た。
また、スタンバ型との剥離も容易であっ1こ。
(発明の効果) (1)本発明の非球面レンズ製造用スタンバ型は、非球
面状のマスター型があnば、短時間に容易に4i製でき
ろ。
(2)  マスター型とスタンバ型の離型と、スタンバ
型表面の硬化度6Q形成が同時に行える。
(6)  スタンバ型に離型処理を施す必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ガラス球面レンズに位(脂層を設け、スタン
バ型を押し当℃て樹脂金硬化させた後、樹脂とスタンバ
型金剥離し1こ非球面レンズを示す′、!fI而図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ガラス製あるいは金属製の非球面形状を有するマス
    ター型内面にシリコーン系の硬化皮膜剤を塗布し、硬化
    後に紫外線透過性かつ透明な熱硬化性樹脂を充填し、加
    熱硬化した後マスター型から剥離して得ることを特徴と
    する非球面レンズ製造用スタンパ型。
JP15232386A 1986-06-27 1986-06-27 非球面レンズ製造用スタンパ型 Pending JPS638237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232386A JPS638237A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 非球面レンズ製造用スタンパ型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232386A JPS638237A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 非球面レンズ製造用スタンパ型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638237A true JPS638237A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15538016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15232386A Pending JPS638237A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 非球面レンズ製造用スタンパ型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046292A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Hokoku Jushi Kogyo Kk 電鋳用原型の複製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046292A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Hokoku Jushi Kogyo Kk 電鋳用原型の複製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4957663A (en) Method of manufacturing optical components
US4657354A (en) Composite optical element
DE69232563D1 (de) Verfahren zum herstellen von linsen unter verwendung von dünnen schichten
EP0206397B1 (en) Replica lens
US4319945A (en) Method of producing aspherical optical elements
JPH07191207A (ja) 反射型複合光学素子
JPH06254868A (ja) 複合型精密成形品の製造方法
JPS638237A (ja) 非球面レンズ製造用スタンパ型
JP3191447B2 (ja) 樹脂接合型非球面レンズの製造方法
JPH0659104A (ja) 非球面光学素子の製造方法
JP2005271428A (ja) 非球面光学素子の製作方法
JPH01171932A (ja) 非球面レンズの製造方法
JPH0552481B2 (ja)
JP2003019716A (ja) 複合レンズの成形用型およびその成形用型を用いた複合レンズの成形方法
JPH02234103A (ja) 樹脂接合型非球面レンズの製造方法
JPS62145553A (ja) プレグル−ブ付き光デイスク用基板の製造方法
JPH07227916A (ja) 非球面光学素子の製造方法
JPS5829630A (ja) 光学部品製造方法
JPS6262716A (ja) レンズの製造法
JPH0545501A (ja) 複合型光学素子およびその製造方法
JP2005128181A (ja) 非球面光学素子の製作法
JPS6382735A (ja) 複合型非球面レンズ用樹脂
JPH02257102A (ja) レンズアレイの製造方法
JPH06130208A (ja) 樹脂接合型非球面レンズの製造方法
GB2038698A (en) Aspherical optical elements