JPS6376570A - 画像読取り装置 - Google Patents
画像読取り装置Info
- Publication number
- JPS6376570A JPS6376570A JP61219529A JP21952986A JPS6376570A JP S6376570 A JPS6376570 A JP S6376570A JP 61219529 A JP61219529 A JP 61219529A JP 21952986 A JP21952986 A JP 21952986A JP S6376570 A JPS6376570 A JP S6376570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- clock
- signal
- line
- image sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 206010067482 No adverse event Diseases 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は画像a取υ装置て係り、特に高画質読取りに好
適な読取り部の足査方式に関する。
適な読取り部の足査方式に関する。
画像読取り装置において、光ン匡変換素子からなるイメ
ージセンサの温度特性や光源の光量変化などによるセン
サ出力レベルの変化は、読取り画質を劣化させる。1ラ
イン分の画像信号を一定期間蓄積させ1次の蓄積期間に
出力させる蓄積型のイメージセンサでは、出力信号は入
射光量に比例し、光量は光の強さと露光時間の積で決ま
るので、蓄積型イメージセンサの出力レベルの変動に対
しては、露光時間を変化させることで対処できる。
ージセンサの温度特性や光源の光量変化などによるセン
サ出力レベルの変化は、読取り画質を劣化させる。1ラ
イン分の画像信号を一定期間蓄積させ1次の蓄積期間に
出力させる蓄積型のイメージセンサでは、出力信号は入
射光量に比例し、光量は光の強さと露光時間の積で決ま
るので、蓄積型イメージセンサの出力レベルの変動に対
しては、露光時間を変化させることで対処できる。
従来、前記方法でセンサレベルを一定に保つ装置では、
特開昭59−67773号に記載のように、1ライン走
査周期つまりイメージセンサの蓄積時間は変化させず、
前記1ライン走査周期中に光源を点滅させ、基準色画素
信号が一定になるように点灯時間の長さを変化させるこ
とで原稿への露光量を調節し、イメージセンナの出カレ
ベルヲ一定に保つようになっていた。
特開昭59−67773号に記載のように、1ライン走
査周期つまりイメージセンサの蓄積時間は変化させず、
前記1ライン走査周期中に光源を点滅させ、基準色画素
信号が一定になるように点灯時間の長さを変化させるこ
とで原稿への露光量を調節し、イメージセンナの出カレ
ベルヲ一定に保つようになっていた。
上記従来方式では、1ライン走査周期は固定であり、光
源の点灯時間は前記1ライン走査周期より長くすること
はできないので、イメージセンナの出力レベルの変動幅
が大きくなると対応できなくなる可能性があった。この
対策として1ライン走査周期を長くすると、通常のイメ
ージセンサ出力状態においては、光源の消えている時間
が長くなり、読取り動作にとって無駄な時間が多くなる
問題があった。
源の点灯時間は前記1ライン走査周期より長くすること
はできないので、イメージセンナの出力レベルの変動幅
が大きくなると対応できなくなる可能性があった。この
対策として1ライン走査周期を長くすると、通常のイメ
ージセンサ出力状態においては、光源の消えている時間
が長くなり、読取り動作にとって無駄な時間が多くなる
問題があった。
本発明の目的は、広範なイメージセンサのレベル変動に
対応し、安定して高画質の画像読取シを最少時間で行う
ことにある。
対応し、安定して高画質の画像読取シを最少時間で行う
ことにある。
上記目的は、光源を常時点灯状態にし、基準画像の読取
り信号レベルを保持する回路と、前記回路で保持される
値に応じてクロック周波数を変化させるクロック発生回
路を設け、この出力クロックを画像読取り装置全体を動
作させるための基準クロックとし、イメージセンサの出
力レベルを一定に保つように1ライン走査周期つまり蓄
積型イメージセンサの蓄積時間を変化させることにより
、達成される。
り信号レベルを保持する回路と、前記回路で保持される
値に応じてクロック周波数を変化させるクロック発生回
路を設け、この出力クロックを画像読取り装置全体を動
作させるための基準クロックとし、イメージセンサの出
力レベルを一定に保つように1ライン走査周期つまり蓄
積型イメージセンサの蓄積時間を変化させることにより
、達成される。
本画像読取り装置の各種回路の駆動クロックは全て共通
であり、入力信号に応じて発生するクロックの周波数が
変化するように構成されたクロック発生装置より供給さ
れる。基準画像読取り信号はデータ保持回路で保持され
、クロック発生回路に入力され、基準画像読取り信号の
値によってクロック周波数が変化する。クロック発生装
置の入力信号とクロック周波数の関係は、入力信号の低
下に対応してクロック周波数も低下するように設定しで
あるので、基準画像読取り信号のレベルが低下するとク
ロック周波数が低下し、それに伴って1ライン走査周期
つまりイメージセンナの蓄積時間が長くなり、原稿の露
光量が増加するため、イメージセンサの出力レベルが一
定〈保たれる。
であり、入力信号に応じて発生するクロックの周波数が
変化するように構成されたクロック発生装置より供給さ
れる。基準画像読取り信号はデータ保持回路で保持され
、クロック発生回路に入力され、基準画像読取り信号の
値によってクロック周波数が変化する。クロック発生装
置の入力信号とクロック周波数の関係は、入力信号の低
下に対応してクロック周波数も低下するように設定しで
あるので、基準画像読取り信号のレベルが低下するとク
ロック周波数が低下し、それに伴って1ライン走査周期
つまりイメージセンナの蓄積時間が長くなり、原稿の露
光量が増加するため、イメージセンサの出力レベルが一
定〈保たれる。
同時に、副走査速度や信号処理速度もクロック周波数の
低下に応じて遅くなるので、解像度等は変化せず、読取
り動作に悪影響が現れることがない。
低下に応じて遅くなるので、解像度等は変化せず、読取
り動作に悪影響が現れることがない。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
る。
第1図は一次元イメージ七ンサによる主走査トモータ知
よる機械的副走査によって画像を読取る画像読取シ装置
の構成図であり、第2図はラインイメージセンサの蓄積
・読出し周期の関係を示すタイミングチャートである。
よる機械的副走査によって画像を読取る画像読取シ装置
の構成図であり、第2図はラインイメージセンサの蓄積
・読出し周期の関係を示すタイミングチャートである。
画像原慣1は、常時点灯している光源2によってA光さ
れ、反射光がレンズ3により、ラインイメージセンサ4
上に結像される。ラインイメージセンサ4は、−次元に
配列された光電変換素子からなり、一定期間信号を蓄積
して出力する蓄積型イメージセンナである。第2図に示
すように、lライン走査期間蓄積された画像信号は、ラ
インスタートハルス江同期して全画素同時にシフトレジ
スタに転送され、次のライン走査期間中に順次読出され
、同時に次のラインの画像信号が蓄積される。ラインイ
メージセンサ4によって電気信号に変換された1ライン
分の画像信号は、七71と駆動回路13からのクロック
信号に従って順次出力され、増幅器6によって増幅され
、A/D変換器7によりディジタル信号に変換される。
れ、反射光がレンズ3により、ラインイメージセンサ4
上に結像される。ラインイメージセンサ4は、−次元に
配列された光電変換素子からなり、一定期間信号を蓄積
して出力する蓄積型イメージセンナである。第2図に示
すように、lライン走査期間蓄積された画像信号は、ラ
インスタートハルス江同期して全画素同時にシフトレジ
スタに転送され、次のライン走査期間中に順次読出され
、同時に次のラインの画像信号が蓄積される。ラインイ
メージセンサ4によって電気信号に変換された1ライン
分の画像信号は、七71と駆動回路13からのクロック
信号に従って順次出力され、増幅器6によって増幅され
、A/D変換器7によりディジタル信号に変換される。
ディジタル化された画像信号は、補正回路8により」度
補正やシェーディング補正を行った後K、画像信号出力
として外部に出力される。モータ15ば、ラインイメー
ジセンサ4のライン方向に対して垂直方向に原稿を移動
させる副走査駆動に使用され、副走査駆動回路14によ
って制御されている。装置全体のシーケンス等のコント
コールは、スキャナ制御回路12によって行ってhる。
補正やシェーディング補正を行った後K、画像信号出力
として外部に出力される。モータ15ば、ラインイメー
ジセンサ4のライン方向に対して垂直方向に原稿を移動
させる副走査駆動に使用され、副走査駆動回路14によ
って制御されている。装置全体のシーケンス等のコント
コールは、スキャナ制御回路12によって行ってhる。
信号保持回路9では、スキャナ制御回路12からの制御
信号に従って、増幅器6からの画像信号のうちで1ライ
ンの中のある決められた画素の信号を保持するっ定電圧
源11は、基準面1象読取シ時にVFコンバ−夕10の
入力として選択され、VFコンバータ10の発生するク
ロック周波数を基準値に固定する。vFコンバータ10
には、信号保持回路9又は定電圧源11からの信号が入
力され、入力電圧に比例して発生するクロック周波数が
変化する。
信号に従って、増幅器6からの画像信号のうちで1ライ
ンの中のある決められた画素の信号を保持するっ定電圧
源11は、基準面1象読取シ時にVFコンバ−夕10の
入力として選択され、VFコンバータ10の発生するク
ロック周波数を基準値に固定する。vFコンバータ10
には、信号保持回路9又は定電圧源11からの信号が入
力され、入力電圧に比例して発生するクロック周波数が
変化する。
VFコンバータ10で発生するクロックは1画像読取り
装置全体の基準クロックであり、スキャナ制御回路12
、センサ、駆動回路13、副走査駆動回路14、A/D
変換器7および補正回路8に駆動クロックとして入力さ
れており、クロック周波数に比例して1ライン走査周期
、原稿移動速度、A/D変換器7および補正回路8での
信号処理速度が変化する。
装置全体の基準クロックであり、スキャナ制御回路12
、センサ、駆動回路13、副走査駆動回路14、A/D
変換器7および補正回路8に駆動クロックとして入力さ
れており、クロック周波数に比例して1ライン走査周期
、原稿移動速度、A/D変換器7および補正回路8での
信号処理速度が変化する。
このような構成の下に、光源2の光量変化や、ラインイ
メージセンサ4の感度変化を、基準画像の読取信号の変
化として検出しVFコンバータ10に入力して画像読取
り装置全体の基準クロックを変化させ、1ライン走査周
期を変化させて原稿の露光量の調節を行い、ラインイメ
ージセンサ4の出力レベルを一定に保つ。以下、具体的
に説明を行う。
メージセンサ4の感度変化を、基準画像の読取信号の変
化として検出しVFコンバータ10に入力して画像読取
り装置全体の基準クロックを変化させ、1ライン走査周
期を変化させて原稿の露光量の調節を行い、ラインイメ
ージセンサ4の出力レベルを一定に保つ。以下、具体的
に説明を行う。
画像原稿の読取りに先立ち、基準画像読取りを行つ。V
F’コンバータ10の入力には定電圧源11が選択され
、固定されたクロック周波数で基準画像を読取る。読取
った基準画像信号は、増幅器6で増幅し、スキャナ制御
回路12からの制御信号によって、ラインイメージセン
サ4の一定位置の信号を、信号保持回路9が保持する。
F’コンバータ10の入力には定電圧源11が選択され
、固定されたクロック周波数で基準画像を読取る。読取
った基準画像信号は、増幅器6で増幅し、スキャナ制御
回路12からの制御信号によって、ラインイメージセン
サ4の一定位置の信号を、信号保持回路9が保持する。
保持された信号は、次に基準画像を読取るまで変化しな
い。
い。
原稿画像読取り時には、VFコンバータには信号保持回
路9に保持されている基準画像信号が入力され、その信
号電圧に比例した周波数のクロックが出力される。この
クロックを基準として、スキャナ制御回路12、センサ
ト駆動回路13、副走査駆動回路14.A/D変換器7
および補正回路8は動作しており、画像読取り装置全体
の動作速度が一様に変化する。1ライン走査周期、原稿
移動速度、A/Di換および補正の信号処理速度が、V
Fコンバータの出力クロック周波数に比例して変化する
ので、画像の読取り動作Kまったく影響を与えることな
く、1ライン走査周期すなわち原稿の露光時間を調節し
、ラインイメージセンサ4の出力レベルを一定に保つこ
とができる。例えば、光源2の光量が半分に低下した時
には、基準画像信号が半分になり、VFコンバータ10
の発生するクロック周波数が1/2に低下し、1ライン
走査周期は2倍になる。これに伴い、原稿の露光時間が
2倍になるので、ラインイメージセンサ4への入射光量
は変化せず、出力レベルは一定に保たれる。この時、原
稿移動速度やA/D変換や補正の信号処理速度も半分に
なり、解像度の低下やデータの欠落1重複などの悪影響
は生じない。
路9に保持されている基準画像信号が入力され、その信
号電圧に比例した周波数のクロックが出力される。この
クロックを基準として、スキャナ制御回路12、センサ
ト駆動回路13、副走査駆動回路14.A/D変換器7
および補正回路8は動作しており、画像読取り装置全体
の動作速度が一様に変化する。1ライン走査周期、原稿
移動速度、A/Di換および補正の信号処理速度が、V
Fコンバータの出力クロック周波数に比例して変化する
ので、画像の読取り動作Kまったく影響を与えることな
く、1ライン走査周期すなわち原稿の露光時間を調節し
、ラインイメージセンサ4の出力レベルを一定に保つこ
とができる。例えば、光源2の光量が半分に低下した時
には、基準画像信号が半分になり、VFコンバータ10
の発生するクロック周波数が1/2に低下し、1ライン
走査周期は2倍になる。これに伴い、原稿の露光時間が
2倍になるので、ラインイメージセンサ4への入射光量
は変化せず、出力レベルは一定に保たれる。この時、原
稿移動速度やA/D変換や補正の信号処理速度も半分に
なり、解像度の低下やデータの欠落1重複などの悪影響
は生じない。
なお、上述の実施例におけるVFコンバータ10として
は、電圧を周波数に変換することが可能な装置であれば
何でもよい。例えば、任意の周波数のクロックは得られ
ないが、よシ周波数の安定したクロックが必要な時には
、ディジタル回路でVFコンバータを構成することも有
効である。
は、電圧を周波数に変換することが可能な装置であれば
何でもよい。例えば、任意の周波数のクロックは得られ
ないが、よシ周波数の安定したクロックが必要な時には
、ディジタル回路でVFコンバータを構成することも有
効である。
この場合には、高周波数の発振器の出力をカウンタ等で
分周して用いる方法等が考えられる。
分周して用いる方法等が考えられる。
本実施例では、VFコンバータ10の入力電圧出力クロ
ック周波数は比例関係であるが、VFコンバータ10の
入出力関係は比例関係に限定されるのではなく、センサ
感度の非線形性(で対応してVFコンバータ10の入出
力関係を非線形に設定することも考えられる。センサ感
度の非線形性の補正は、信号保持回路9の前に非線形補
正回路を設けることでも行える。
ック周波数は比例関係であるが、VFコンバータ10の
入出力関係は比例関係に限定されるのではなく、センサ
感度の非線形性(で対応してVFコンバータ10の入出
力関係を非線形に設定することも考えられる。センサ感
度の非線形性の補正は、信号保持回路9の前に非線形補
正回路を設けることでも行える。
また1本実施例においては、基準画像信号として、ライ
ンイメージセンサ4の一定位置の1つの画素の信号を用
いているが、信頌性を高めるために1ライン分の平均値
や数個の素子の信号の平均値を使用してもよい。基準画
像を繰返し読取り、フィードバックすることによシ、ラ
インイメージセンサ4の出力レベルをさらて安定に保つ
ことも可能になる。
ンイメージセンサ4の一定位置の1つの画素の信号を用
いているが、信頌性を高めるために1ライン分の平均値
や数個の素子の信号の平均値を使用してもよい。基準画
像を繰返し読取り、フィードバックすることによシ、ラ
インイメージセンサ4の出力レベルをさらて安定に保つ
ことも可能になる。
本実施例では、原稿1を移動させて副走査を行っている
が、原稿1とラインイメージセンサ4を相対的に移動さ
せることができるような機構であればどのようなもので
もよく、例えば原稿1を固定してラインイメージセンサ
を移動させてもよい。
が、原稿1とラインイメージセンサ4を相対的に移動さ
せることができるような機構であればどのようなもので
もよく、例えば原稿1を固定してラインイメージセンサ
を移動させてもよい。
本実施例によれば、光源2を常時点灯させ、1ライン走
査周期を変化させて原稿1の露光量を調節することによ
り、光源2の光量変化やラインイメージセンサ4の感度
変化の影響を受けることなく、ラインイメージセンサ4
の出力レベルを一定に保つことができるので、安定して
高画質の画像読取りを最少の時間ででさるという効果が
ある。
査周期を変化させて原稿1の露光量を調節することによ
り、光源2の光量変化やラインイメージセンサ4の感度
変化の影響を受けることなく、ラインイメージセンサ4
の出力レベルを一定に保つことができるので、安定して
高画質の画像読取りを最少の時間ででさるという効果が
ある。
また、1ライン走査周期の調節を、画像読取り装置全体
の基準クロックを変化させることにより行なっており、
副走査速度や信号処理速度も同時に変化し、解像度の低
下や信号の欠落などは発生しないので、信号保持回路と
VFコンバータからなる簡単な回路で構成できるという
効果がある。
の基準クロックを変化させることにより行なっており、
副走査速度や信号処理速度も同時に変化し、解像度の低
下や信号の欠落などは発生しないので、信号保持回路と
VFコンバータからなる簡単な回路で構成できるという
効果がある。
本発明によれば、主走査および副走査の駆動クロックの
周波数を可変とし、基準画像の画像信号レベルによって
駆動クロックの周波数を制御してセンナへの光量を調節
しているので、広範なセンサの出力レベルの変化に対応
でき、常に高画質の画像読取シができるという効果があ
る。
周波数を可変とし、基準画像の画像信号レベルによって
駆動クロックの周波数を制御してセンナへの光量を調節
しているので、広範なセンサの出力レベルの変化に対応
でき、常に高画質の画像読取シができるという効果があ
る。
さらに、光源は常時点灯状態とし、1ライン走査周期を
変化させて原稿への露光量を調節しているので、安定し
て高画質の画像読取シを最少の時間でできるという効果
がある。
変化させて原稿への露光量を調節しているので、安定し
て高画質の画像読取シを最少の時間でできるという効果
がある。
第1図は本発明の一実施例を示す画像読取り装置の構成
図、第2図はラインイメージセンサの蓄積および読出し
周期を示すタイミングチャートである。 9・・・信号保持回路、10・・・VFコンバータ、1
1・・・定電圧源、12・・・スキャナ制御回路、13
・・・センサ駆動回路、14・・・副走査駆動回路。 代理人 弁理士 小川勝男 ′ン、 Z j 団 9 化号約7qデに司詠 II VFコシ八へ−7 /l 釘電厘漕、 !2 ズヤヤナ!P7J領r寥纏 第 Z 図
図、第2図はラインイメージセンサの蓄積および読出し
周期を示すタイミングチャートである。 9・・・信号保持回路、10・・・VFコンバータ、1
1・・・定電圧源、12・・・スキャナ制御回路、13
・・・センサ駆動回路、14・・・副走査駆動回路。 代理人 弁理士 小川勝男 ′ン、 Z j 団 9 化号約7qデに司詠 II VFコシ八へ−7 /l 釘電厘漕、 !2 ズヤヤナ!P7J領r寥纏 第 Z 図
Claims (1)
- 1、原稿に対面するように配置され、原稿からの反射光
を入光して光電変換する複数個の光電変換素子から成り
、原稿の主走査1ライン分の画像信号を一定期間蓄積し
、次の蓄積期間に前蓄積期間に蓄積された画像信号を順
次出力するラインイメージセンサと、前記ラインイメー
ジセンサと原稿を相対的に移動させ原稿全面の走査を行
なう機械的副走査手段と、前記ラインイメージセンサか
ら出力される画像信号をデイジタル信号に変換し各種処
理を行う信号処理回路から成る画像読取り装置において
、基準画像の読取り信号を保持する回路と、前記信号保
持回路の信号レベルに応じてクロツク周波数の変化する
クロツク発生回路を設け、画像読取り装置全体を前記ク
ロツク発生回路からのクロツクを基準クロツクとして動
作させることにより、前記ラインイメージセンサの蓄積
時間を変化させることを特徴とする画像読取り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61219529A JPS6376570A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 画像読取り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61219529A JPS6376570A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 画像読取り装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6376570A true JPS6376570A (ja) | 1988-04-06 |
Family
ID=16736904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61219529A Pending JPS6376570A (ja) | 1986-09-19 | 1986-09-19 | 画像読取り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6376570A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0695081A3 (en) * | 1994-07-28 | 1997-07-23 | Eastman Kodak Co | Method and apparatus for dynamically determining and setting transfer and exposure times for a color CCD sensor |
BE1009881A5 (fr) * | 1994-02-14 | 1997-10-07 | Hewlett Packard Co | Systeme et procede pour ameliorer le rapport signal-bruit d'un capteur ccd dans un analyseur optique. |
-
1986
- 1986-09-19 JP JP61219529A patent/JPS6376570A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1009881A5 (fr) * | 1994-02-14 | 1997-10-07 | Hewlett Packard Co | Systeme et procede pour ameliorer le rapport signal-bruit d'un capteur ccd dans un analyseur optique. |
EP0695081A3 (en) * | 1994-07-28 | 1997-07-23 | Eastman Kodak Co | Method and apparatus for dynamically determining and setting transfer and exposure times for a color CCD sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4523229A (en) | Shading correction device | |
JP3227191B2 (ja) | 画像読取装置 | |
US4878119A (en) | System for synchronizing integration pulses with integration signal in an asynchronous raster input scanner | |
JPS6376570A (ja) | 画像読取り装置 | |
JP3808278B2 (ja) | 画像読取装置および複写機 | |
JP3487718B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002084396A (ja) | 画像処理装置及びその処理方法 | |
JPS6243265A (ja) | シエ−デイング補正回路 | |
JPS63209275A (ja) | 画信号処理装置 | |
JPH0946477A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH0352452A (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH114326A (ja) | 撮像装置 | |
JP3542383B2 (ja) | 画像読み取り装置及び画像読み取り方法及び撮像装置 | |
JP2875279B2 (ja) | 画像読取り装置 | |
JPH03255780A (ja) | 原稿読取装置 | |
JP2001217990A (ja) | 画像読み取り装置及び画像読み取り方法 | |
JPS63175576A (ja) | 画像読取装置の信号処理回路 | |
JP2000165607A (ja) | 画像読み取り装置及び画像読み取り方法 | |
JPH07322064A (ja) | シェーディング補正装置 | |
JP2003125162A (ja) | 画像読取装置 | |
JPS63122359A (ja) | 画像記録方法とその装置 | |
JPH06326835A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH0678110A (ja) | 白基準板検出方法 | |
JP2002199213A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH06233078A (ja) | 画像読取装置 |