JPS637600Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637600Y2
JPS637600Y2 JP18894282U JP18894282U JPS637600Y2 JP S637600 Y2 JPS637600 Y2 JP S637600Y2 JP 18894282 U JP18894282 U JP 18894282U JP 18894282 U JP18894282 U JP 18894282U JP S637600 Y2 JPS637600 Y2 JP S637600Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacecraft
holding
spring
pin
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18894282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5992100U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18894282U priority Critical patent/JPS5992100U/ja
Publication of JPS5992100U publication Critical patent/JPS5992100U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637600Y2 publication Critical patent/JPS637600Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は人工衛星等の宇宙飛行体を親機から離
脱させる宇宙飛行体の分離機構に関するものであ
る。
従来、人工衛星等の宇宙飛行体の親機からの離
脱は、爆発ボルトを用いており、この爆発ボルト
に通電して爆発させ、これにより親機と宇宙飛行
体との結合機構を解離することにより行われてい
る。この分離方法は簡便であり比較的信頼性も高
いが、原理的に反復使用に耐えないため事前の試
験による動作確認が不可能であること、火薬類取
締に関する法令の対象となるため宇宙飛行体製作
上の作業工程、作業場所、作業者の資格に制約を
もたらすことの欠点があつた。
本考案の目的は、このような欠点を解決し、結
合機構の解離を電気モータにより行うことによ
り、反復使用が可能で火薬の危険性もなくした宇
宙飛行体の分離装置を提供することにある。
本考案の宇宙飛行体の分離機構は、分離すべき
宇宙飛行体の少くとも2個の保持点をそれぞれ保
持するように親機に設けられた第1および第2の
保持枠と、L字形部材の一方の先端が前記保持点
の一つを支持しこのL字形部材の中間点が前記第
1の保持枠に設けられた支点に支えられたL字形
てこと、このL字形てこの他端を移動させてこの
L字形てこの前記一つの保持点への支持を解放す
るばねと、このばねによる前記L字形てこの移動
を拘束するように前記第1の保持枠に挿着された
ピンと、このピンを前記第1の保持枠から引抜く
時指令信号によつてそのピンを引抜くよう駆動さ
れる電動モータと、前記宇宙飛行体の2個の保持
点間の一部を押圧してこの宇宙飛行体を前記親機
から分離するようにこの親機に設けられた押出し
機構とを備えることを特徴とする。
以下図面により本考案を詳細に説明する。
第1図および第2図は本考案の実施例の部分破
砕正面図およびその部分拡大図である。第1図は
飛行体1が保持枠3を介して親機2に搭載されて
いる状態を示し、第2図は第1図の駆動部分であ
るモータ12,13とその動作に関連して動作す
る機構を示す。図において、1は人工衛星等の宇
宙飛行体、2は宇宙飛行体1を搭載する親機、3
は宇宙飛行体1を親機2に保持する保持枠、4は
宇宙飛行体1を保持枠3に保持するL字形テコ、
5はテコ4を保持枠3に保持する支点、6はテコ
4を押し出すバネ、7はテコ4が宇宙飛行体1を
保持枠3に保持する状態にテコ4の一端を拘束す
るL字形のテコ、8はテコ7を保持枠3に保持す
る支点、9はテコ7を押し出すバネ、10はテコ
7を介してテコ4を拘束するピン、11はピン1
0を保持する保持具、12,13はモータ、14
はモータ12の動作によりピン10を引き抜く紐
(ひも)、15はモータ13の動作により10を引
き抜く紐、16はテコ7の回転の向きを示す矢
印、17はテコ4の回転の向きを示す矢印、18
は保持枠3とテコ4とにより保持される宇宙飛行
体1の保持点、19は押し出しバネ21の力を受
ける宇宙飛行体1の保持点、20は保持点18と
対向する保持枠3に対する保持点、21は保持点
19を介して宇宙飛行体1を押し出すバネ等の押
出し機構である。
この実施例の動作は次のとおりである。まず、
飛行体分離の指令信号にもとづいて、モータ12
及びモータ13に通電されるとモータの軸が回転
して紐14,15が巻きとられる。これら紐1
4,15が巻取られるとピン10がピン保持具1
1から離脱する。このピン10の離脱により、テ
コ7がバネ9の力により矢印16の向きに回転
し、テコ4がバネ6の力により矢印17の向きに
回転し、このテコ4の回転により飛行体保持点1
8の保持が外れる。宇宙飛行体1は飛行体保持点
19をバネ21により押され矢印22の向きに押
されて親機2から離脱する。この場合、支持点1
8の方が支持点20より若干早く外れるので、飛
行体1は回転しながら離脱する。
この離脱動作は爆発物を使用せずに電気モータ
を動作源としているので、動作の繰り返し点検が
容易であるとともに火薬取締に関する法令による
拘束を受けることが無い利点を有する。
また、ピンとモータとの間を紐により連結して
いるので、その余裕長を調節することにより分離
指令から分離動作までの遅延時間を任意に設定で
きるとともに、第2図の例のごとくモータ2台に
より冗長系の設定も容易である。従つて、本考案
は宇宙飛行体に適用されると有効である。
なお、本実施例は紐14,15とモータ12,
13とを直結した実施例を説明したが、モータ1
2及びモータ13と紐14及び15との間に歯
車、プーリー等の機構を介在させることも出来
る。また、ピン10の代りに爪等を用いてテコ7
を保持したり、バネ6、バネ9、バネ21のコイ
ルバネの代りに他の種類のバネを用いることもで
きることは明らかである。また、二段のL字形て
こ4,7は一段だけでも同様の動作をすることは
明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の部分破砕正面図、第
2図は第1図の一部分を拡大した側面図である。 図において、1……宇宙飛行体、2……親機、
3……保持枠、4,7……L字形テコ、5,8…
…支点、6,9,21……バネ、10……ピン、
11……保持具、12,13……モータ、14,
15……紐、16,17……回転の向きを示す矢
印、18,19,20……保持点、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 分離すべき宇宙飛行体の少くとも2個の保持点
    をそれぞれ保持するように親機に設けられた第1
    および第2の保持枠と、L字形部材の一方の先端
    が前記保持点の一つを支持しこのL字形部材の中
    間点が前記第1の保持枠に設けられた支点に支え
    られたL字形てこと、このL字形てこの他端を移
    動させてこのL字形てこの前記一つの保持点への
    支持を解放するばねと、このばねによる前記L字
    形てこの移動を拘束するように前記第1の保持枠
    に挿着されたピンと、このピンを前記第1の保持
    枠から引抜く時指令信号によつてそのピンを引抜
    くよう駆動される電動モータと、前記宇宙飛行体
    の2個の保持点間の一部を押圧してこの宇宙飛行
    体を前記親機から分離するようにこの親機に設け
    られた押出し機構とを備えることを特徴とする宇
    宙飛行体の分離機構。
JP18894282U 1982-12-14 1982-12-14 宇宙飛行体の分離機構 Granted JPS5992100U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894282U JPS5992100U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 宇宙飛行体の分離機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18894282U JPS5992100U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 宇宙飛行体の分離機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5992100U JPS5992100U (ja) 1984-06-22
JPS637600Y2 true JPS637600Y2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=30407484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18894282U Granted JPS5992100U (ja) 1982-12-14 1982-12-14 宇宙飛行体の分離機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992100U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5992100U (ja) 1984-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475618A (en) Toy car
EP0281159A3 (en) Air pressure release device for a parachute
JPS637600Y2 (ja)
US3460217A (en) Transfer device for nut fastening machine
US4356735A (en) Starting mechanism for internal combustion engines
EP0391207B1 (en) Button applicator with safety apparatus
US2628321A (en) Electric motor brake-coupling assembly
EP0989035A3 (en) Coupling device for transmitting torque
KR880000227A (ko) 프레스작업용 공작물 추종장치 및 방법
JPH0829295A (ja) ドライブロボットのイグニッションアクチュエータ
US3947958A (en) Electrical fitting preparation
JPS5932469Y2 (ja) 溶接用治具
US4566180A (en) Method and apparatus for placing coils and intermediate insulators in cores
JPS632298Y2 (ja)
JPS6320523Y2 (ja)
JPS6026881Y2 (ja) 工作機械における材料引出し装置における把持具
JPS6322024Y2 (ja)
JPH07301022A (ja) 車両駐車管理装置
JPH027737Y2 (ja)
JPS583840Y2 (ja) ロ−ダプツシヤの過負荷検出装置
US3695309A (en) Power operated wire wrapping tools
JPS6228448Y2 (ja)
SU1512750A1 (ru) Устройство дл сборки клапанов
JPH0663240U (ja) ナット螺合装置
JPS58162765A (ja) エンジンテスト用始動装置