JPS637550B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637550B2
JPS637550B2 JP56116323A JP11632381A JPS637550B2 JP S637550 B2 JPS637550 B2 JP S637550B2 JP 56116323 A JP56116323 A JP 56116323A JP 11632381 A JP11632381 A JP 11632381A JP S637550 B2 JPS637550 B2 JP S637550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dianhydro
group
desoxy
iditol
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56116323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764696A (en
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Willmar Schwabe GmbH and Co KG
Original Assignee
Dr Willmar Schwabe GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Willmar Schwabe GmbH and Co KG filed Critical Dr Willmar Schwabe GmbH and Co KG
Publication of JPS5764696A publication Critical patent/JPS5764696A/ja
Publication of JPS637550B2 publication Critical patent/JPS637550B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • C07D473/08Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3 with methyl radicals in positions 1 and 3, e.g. theophylline
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、䞀般匏 匏䞭、R1およびR2はそれぞれ氎玠原子たた
は炭玠原子数乃至個の䜎玚アルキル基を意味
し、R1が氎玠原子であるずきにはR2はアダマン
ト(1)むル基を意味し、もしくはR1およびR2がそ
れらに結合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お(a)曎
にヘテロ原子を含有するこずもできる環状非芳銙
族第二玚アミン残基、(b)−アミノ基がモノ−も
しくはゞ眮換されおいおもよいアデ(9)ニル基、(c)
−アルキルメルカプトプリ(9)ニル基、(d)テオフ
むリ(7)ニル基たたは(e)クロロプリ(9)ニル基を意味
し、たたはR1が氎玠原子たたは炭玠原子数乃
至個の䜎玚アルキル基であり、R2はω−テオ
フむリ(7)ニルアルキル基、ω−テオブロム−−
むルアルキル基もしくはω−N′−ゞ䜎玚ア
ルキル眮換キサンチン−N″−むル基を意味し、
ここで「䜎玚アルキル基」ずは炭玠原子数乃至
個のアルキル基を意味し、たたはω−アデニン
−−むルアルキル基を意味し、ここで各々の堎
合アルキル基は炭玠原子数が乃至個であ぀お
盎鎖状もしくは分枝鎖状であり、そしおR3は氎
玠原子、メタンスルホニル基たたはトル゚ンスル
ホニル基を意味するで衚わされるアミノデ゜キ
シ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル誘導䜓
ならびにその酞附加塩に関するものである。 これらの化合物の基本的構造は、立䜓異性の
1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルの぀から
な぀おいお、これぱピ化によ぀お他方のものに
倉換できる。すなわち、1.43.6−ゞアンヒドロ
−−むゞトヌル“む゜ダむド” 匏䞭、−および−䜍のOH基はそれぞれ
exo配眮を有しおいるか、1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌル“む゜゜ルバむド”
 であ぀お、exo配䜍およびendo配䜍のOH基を有
するので、−および䜍の皮々の眮換基の堎合
に぀の立䜓配眮が生ずるもののいずれかであ
る。 最埌に、いく぀かの化合物の基本的構造は、
1.43.6−ゞアンヒドロ−−マンニトヌル
“む゜マンナむド” であ぀お、぀の゚ンド配䜍のOH基を有するも
のからな぀おいる。 グルシトヌル誘導䜓ず区別しお、むゞトヌルお
よびマンニトヌル誘導䜓の堎合には、180゜分子を
回転させたずきにC2原子がC5原子になるので
−および−眮換基の差異は生じないので、これ
らの誘導䜓の堎合には−䜍たたは−䜍に぀い
お参照するのは䞍必芁である。しかしながら、
個々の化合物の構造を䞀般匏ずよく察比するため
に、む゜ダむド誘導䜓は、䜍にアシル眮換した
む゜゜ルバむド誘導䜓から埗られるので−アミ
ノむ゜ダむドず垞にいうこずにする。これに準じ
お、出発物質ずしお䜿甚されるむ゜マンナむドア
シル誘導䜓は、これから−アミノむ゜゜ルバむ
ド誘導䜓が生成されるので−アシルむ゜マンナ
むド誘導䜓ずいうこずにする。 1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルの立䜓異
性に関する簡朔な芁旚がゞ゚ヌ・゚ヌ・ミルズ
J.A.Mills著アドバンシズ・むン・カヌボハ
アドレヌト・ケミストリヌAdvances in
Carbohydrate Chem.、第10巻、第−53頁
1955に瀺されおいる。 本発明に係わる化合物の぀の同時出願された
西ドむツ囜特蚱願P.3028272.5、P3028273.6およ
びP3028340.0各号に蚘茉されおいる䞀般匏
 匏䞭、R1およびR2は前述ず同じ意味を有す
るで衚わされる堎合によ぀お−眮換されおい
およいアミノデ゜キシ−−ゞアン
ヒドロヘキシトヌルモノ硝酞塩を補造するためめ
の䟡倀ある䞭間䜓である。 䞀般匏で衚わされる化合物は冠血流増
加、鎮痙、血圧䜎䞋、陰性倉力および心拍䜎枛の
効果を有しおいる。その化合物は、冠疟患の治
療、狭心症発䜜の治療および予防、心臓梗塞の埌
凊理ならびに心䞍党の治療に適しおいる。曎にた
た、その化合物は、末皍血流および脳内の血流の
改善をもたらす。 䟋えば、米囜特蚱第3886186号によ぀お公知で
ありか぀血行力孊的、血管拡匵および抗狭心効果
を有する薬理孊的に効力を有する物質であるむ゜
゜ルバむドの−および−モノ硝酞塩ならびに
−ゞ硝酞塩は、特に頭痛ずいう䞍快な副䜜
甚を有し、その化合物のいく぀かは吞収が悪く、
たたその化合物のいく぀かは、ゞ硝酞塩の堎合に
は爆発性物質であるので、特別に泚意を払぀た条
件䞋でしか補造しか぀取扱うこずができないの
で、公知のむ゜゜ルバむドモノ硝酞塩ISMN
やむ゜゜ルバむドゞ硝酞塩ISDNの欠点を瀺
さなくか぀同じ掻性スペクトルを有する新芏な医
薬甚薬剀を入手し、か぀、かかる医薬甚薬剀の掻
性成分ずしお䜿甚するこずができる新芏な1.4
3.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルモノ硝酞塩を提
䟛する必芁がある。 本発明の基瀎を構成する目的は、前述した必芁
性を満足させるこずであり、そしおこの課題の解
決は、新芏な1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌ
ルモノ硝酞塩の補造のための反応性䞭間䜓ずしお
本発明に係わる化合物を入手するこずからな぀お
いる。 その結果、本発明の察象は次の通りである  䞀般匏 匏䞭、R1R2およびR3は特蚱請求の範囲
第項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされ
る−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−むゞトヌル誘導䜓ならびにその
酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R1R2およびR3は特蚱請求の範囲
第項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされ
る−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびにそ
の酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R1R2およびR3は特蚱請求の範囲
第項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされ
る−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびにそ
の酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R1R2およびR3は特蚱請求の範囲
第項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされ
る−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−マンニトヌル誘導䜓ならびにそ
の酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R3は氎玠原子、メタンスルホニル
基たたはトル゚ンスルホニル基を意味し、そし
お、R4はアミノ基、それぞれ乃至個の炭
玠原子を有するアルキルメルカプト基、アルキ
ルアミノ基もしくはゞアルキルアミノ基、その
アルキル基が乃至個の炭玠原子を有しか぀
そのプニル基がハロゲン眮換されおいおもよ
いω−プニルアルキル基、曎に別のヘテロ原
子を含有しおいおもよい環状非芳銙族第二玚ア
ミン残基、たたは塩玠原子を意味するで衚わ
されるプリン−−むル−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル誘導䜓ならび
にその酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第
項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
−プリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル誘導䜓な
らびにその酞付加塩  䞀般匏XI 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第
項蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓なら
びにその酞付加塩  䞀般匏XII 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第
項蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓なら
びにその酞付加塩  䞀般匏 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第
項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
−プリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−マンニトヌル誘導䜓
ならびにその酞付加塩 10 䞀般匏 匏䞭、R3は氎玠原子、メタンスルホニル
基たたはトル゚ンスルホニル基を意味するで
衚わされるテオフむリン−−むル−デ゜
キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル誘
導䜓ならびにその酞付加塩 11 䞀般匏 匏䞭、R1は氎玠原子たたは乃至個の
炭玠原子を有する䜎玚アルキル基を意味し、
R5はアデニン−−むル基、テオフむリン−
−むル基、テオブロミン−−むル基たたは
その䜎玚アルキル基が乃至個の炭玠原子を
有するアルキル基を意味するN′−ゞ䜎玚
アルキルキサンチン−N″−むル基を意味し、
R6は氎玠原子たたはメチル基を意味し、そし
おはからたでの党おの数を意味するで
衚わされるω−プリニルアルキルアミノ−
デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌ
ル誘導䜓ならびにその酞付加塩 12 䞀般匏 匏䞭、R1R6およびは特蚱請求の範囲
第項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わさ
れるω−テオフむリン−−むル−アルキル
アミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキ
シトヌル類ならびにその酞付加塩 13 本発明に係わる化合物を補造するための皮皮
の方法そしお 14 本発明に係わる化合物を、察応するアミノデ
゜キシ1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル硝
酞塩類の補造のための反応性䞭間生成物ずしお
の甚途。 前述した䞀般匏においお、アミノ誘導䜓ずしお
は、その窒玠原子が芳銙族たたは非芳銙族耇玠環
匏の環システムの成分でありそしお曎に別の耇玠
環匏の環システムず環状にな぀おいおもよい誘導
䜓、特にプリン誘導䜓、たずえば−−眮換さ
れおいおもよいアデニン、テオフむリンたたは他
のゞアルキルキサンチン誘導䜓などが含たれるも
のず理解されるべきである。 本発明に係わる化合物は、1.43.6−ゞアンヒ
ドロヘキシトヌルの基本構造䞭に個の䞍斉炭玠
原子を有しおいお、そしお、出発物質ずしお、倩
然に存圚する糖類もしくは糖アルコヌル類から容
易に埗るこずができる光孊的に玔粋な1.43.6−
ゞアンヒドロヘキシトヌル類を䜿甚しおいるので
光孊的な掻性な圢で存圚しおいる。 本発明に係わる䞭間生成物を曎に凊理しお最終
生成物、すなわち察応するモノ硝酞塩を埗るに
は、察応するメシレヌトたたはトシレヌトR3
メタンスルホニルたたはトル゚ンスルホニル
をアルカリ性加氎分解するこずによ぀お予め埗る
こずもできる察応する−眮換されおいおもよい
アミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシ
トヌルR3の遊離OH基を、硝酞、硝化酞
もしくは硝酞ず氷酢酞無氎酢酞ずの混合物で、
堎合によ぀おは尿玠の存圚䞋で゚ステル化しお察
応するアミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
ヘキシトヌル硝酞塩にする。埌凊理はたた前述し
た同時に出願した぀の特蚱出願特にその䞭の
実斜䟋を参照のこずに蚘茉されおいる。 本発明に係わる化合物は、゚ピマヌの非眮換
1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル類、すなわ
ち−む゜むダむド、−む゜゜ルバむドおよび
−む゜マンナむドから出発しお補造するこずが
できるので、数皮の異なる合成ルヌトがそれぞれ
の堎合に可胜である。 本発明によれば、これらの合成ルヌトの䞀぀
は、察応する1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌ
ルを、適圓な無氎溶媒䞭でか぀アゞナバント塩基
の存圚䞋で、奜たしくはピリゞンもしくはクロロ
ホルムトリ゚チルアミン䞭で、䜎枩奜たしくは
−20℃乃至10℃の間の枩床で、スルホン酞クロ
ラむド、奜たしくはメタンスルホン酞クロラむド
もしくはトル゚ンスルホン酞クロラむドによ぀
お、察応するモノ−−アシル−1.43.6−ゞア
ンヒドロヘキシトヌルに倉換し、次いでこの化合
物を、たずえば25アンモニア氎溶液の添加もし
くは第玚アルキルアミンの添加、−アミノア
ダマンタンたたは曎に別のヘテロ原子を含有しお
いおもよい環状非芳銙族第玚アミンの添加によ
぀お、堎合によ぀お適圓な溶媒を甚いおアミノリ
シスに、有利には高圧䞋、奜たしくは乃至20気
圧の圧力でか぀高枩、奜たしくは90乃至180℃の
枩床で付される。アミノリシスは密閉したスチヌ
ル補オヌトクレヌブ䞭で定量反応たで行なうのが
䟿利である。適圓な溶媒は、堎合によ぀おは氎を
添加しお、䟋えばアルコヌル類、ゞ−もしくはポ
リグリコヌル゚ヌテル類たたはゞオキサンであ
る。 察応するモノ−−アシル−1.43.6−ゞアン
ヒドロヘキシトヌルのアミノリシスはたた、第
玚たたは第玚アミンの代りに、アデニン、−
クロロ−もしくは−アルキルメルカプトプリン
たたはテオフむリンのアルカリ金属塩を甚いるず
きには、垞圧でか぀高枩で行なうこずができる。
この反応には、双極性の䞭性溶媒、たずえばゞメ
チルホルムアミドもしくはゞメチルスルホキシド
を添加するのが奜たしく、たた90乃至120℃の枩
床で凊理し、数日間反応混合液を撹拌するのが奜
たしい。 察応する−モノもしくはゞ眮換されおいおも
よいアミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘ
キシトヌルぞのアミノリシスの堎合には、そのメ
シレヌトもしくはトシレヌト基は、䞭心の炭玠原
子における立䜓配眮の反転に垞に関係する兞型的
な二分子的求栞眮換So反応の反応機構によ
぀お、アミノ基もしくは眮換アミノ基たたは眮換
されおいおもよいプリニル基によ぀お眮換され
る。圓業者によ぀お「反転」もしくは「ワルデン
転䜍」ずいう甚語によ぀おも知られおいるこの立
䜓配眮の反転は、゚ンド配眮の䜍にアシル基が
存圚しおいる1.43.6−ゞアンヒドロ−−グル
シトヌルから、そのアシル基の代りに分子に入る
眮換基がもはや゚ンド䜍に配眮しおなくむしろ゚
キ゜䜍に配眮しおいる1.43.6−ゞアンヒドロ−
−むゞトヌル誘導䜓であ぀おその䜍がアミノ
基もしくは眮換されおいおもよいプリニル基によ
぀お眮換されおいるものが垞に埗られる。SN
反応に係わるワルデン転䜍は、察応するむゞトヌ
ルアシレヌトから䜍が゚ンド眮換されおいるグ
ルシトヌル誘導䜓が、マンニトヌルアシレヌトか
ら䜍が゚キ゜眮換されおいる察応するグルシト
ヌル誘導䜓が、そしお、グルシトヌル−−゚キ
゜−アシレヌトから䜍が゚ンド眮換されおいる
察応するマンニトヌル誘導䜓が垞に埗られるこず
に完党に同様に関係しおいる。 本発明に係わる䞀般匏で衚わされる化合
物であ぀お、その匏䞭においおR1およびR2が結
合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お−アミノ基
がモノ−もしくはゞ−眮換されおいるアデ(9)ニル
基を意味するものを補造するために、前述したよ
うに、−クロロプリンたたは−アルキルメル
カプトプリン−−ナトリりム塩を察応するモノ
アシルデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシ
トヌルで反応させるこずによ぀お察応する−ク
ロロプリン−−むルもしくは−アルキルメル
カプトプリン−−むルデ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロヘキシトヌルがたず埗られる。その
−クロロプリン−−むル−たたは−アルキル
メルカプトプリン−−むルデ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロヘキシトヌルは次いで90℃乃至
150℃の枩床で密閉オヌトクレヌブ䞭においおそ
のアルキル基が乃至個の炭玠原子を有するア
ルキルアミンもしくはゞアルキルアミン氎溶液
ず、たたは曎にヘテロ原子を含有しおしおもよい
環状非芳銙族第玚アミンず、たたはそのアルキ
ル基が乃至個の炭玠原子を有するハロゲン眮
換されおいおもよいω−プニルアルキルアミン
ず反応され、この堎合氎たたは䜎玚アルコヌルを
溶媒ずしお添加しおもよい。 この目的のために䜿甚される第玚もしくは第
玚アミンの䟋ずしおは、メチルアミン、゚チル
アミン、プロピルアミン、む゜プロピルアミン、
ブチルアミン、ゞメチルアミン、ゞ゚チルアミ
ン、ゞプロピルアミン、ゞブチルアミン、ピロリ
ゞン、ピペリゞン、モルホリン、メチルピペラゞ
ン、ベンゞルアミン、−プニル゚チルアミ
ン、−プニルプロピルアミン、−プニル
ブチルアミン、−プニルペンチルアミン、
−プニルヘキシルアミン、−プニルヘプチ
ルアミン、−プニルオクチルアミンならびに
そのプニル環のオルト−、メタ−たたはパラ−
䜍にハロゲン眮換されおいる察応するω−プニ
ルアルキルアミンが挙げられる。 本発明に係わる化合物であ぀おそのアミノデオ
キシ−む゜ヘキサむド環システムの窒玠原子が盎
鎖状の非眮換アルキル基によ぀おプリン誘導䜓、
すなわちアデニン、キサンチン、テオフむリンも
しくはテオブロミン誘導䜓の環䞭の窒玠原子の
぀ず結合されおいるものを補造するために、察応
するアミノデスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
ヘキシトヌルは、−ω−ブロモ−、ω−クロ
ロ−もしくはω−メタンスルホニルオキシアルキ
ル−テオフむリン、−テオブロミン、−ゞアルキ
ルキサンチンもしくは−アデニン、奜たしくは
−−ブロモ゚チル−テオフむリン、−
−クロロプロピル−テオフむリン、−−ブ
ロモプロピル−テオフむリン、−−メタン
スルホニルオキシプロピル−テオフむリン、
−−ブロモブチル−テオフむリン、−
−ブロモペンチル−テオフむリン、−−ブ
ロモヘキシル−テオフむリンなどず反応するの
が奜たしい。 そのアミノむ゜ヘキサむドのアミノ基の窒玠原
子にゞ眮換するのを避けるために、このアミノ基
は、反応性プリン誘導䜓ずの反応前に、保護基ず
しお適圓な化合物、たずえばベンゞル化合物ず反
応させるこずができ、その化合物は反応埌、たず
えば、埓来の貎金属觊媒の存圚䞋での氎玠添加に
よ぀お再床容易に解脱させるこずができる。 本発明に係わる化合物であ぀お、そのアミノむ
゜ヘキサむドずプリン誘導䜓ずの橋枡しがアルキ
レン基であるものを補造する曎に適圓な方法は、
察応するアミノむ゜ヘキサむドを、ω−アシルア
ルキル−もしくはω−オキ゜アルキルキサンチン
もしくは−アデニン誘導䜓ず䞀緒に、できれば溶
媒の存圚䞋で、氎玠および適圓な貎金属もしくは
貎金属スルフアむド觊媒の存圚䞋で還元性瞮合に
それ自䜓公知の態様で付されるω−オキ゜アルキ
ル−キサンチンもしくは−アデニン誘導䜓、䟋え
ば−−オキ゜プロピル−テオフむリンの堎
合には、非分枝状のアルキレン橋を有する察応す
るプリニルアルキルアミノむ゜ヘキサむド誘導
䜓、たずえば−テオフむリン−−むルプロピ
ルアミノむ゜ヘキサむドが埗られる。ω−アシル
アルキル−キサンチンもしくは−アデニン誘導
䜓、たずえば−−アセチル゚チル−テオフ
むリンたたは−−アセチルブチル−テオフ
むリンの堎合には、そのアミノむ゜ヘキサむドを
甚いおの還元性瞮合によ぀おは、分枝状のアルキ
レン基を有する察応するω−プリニルアルキルア
ミノヘキサむド誘導䜓、たずえば−テオフむリ
ン−−むル−−メチルプロピルアミノむ゜ヘ
キサむドたたは−テオフむリン−−むル−
−メチルペンチルアミノむ゜ヘキサむドが埗られ
る。本発明によ぀お、そのようにしお埗られた化
合物であ぀お分枝状のアルキレン橋を有するもの
は、曎に䞍斉䞭心を有しおいるので、それぞれの
堎合においお、還元性瞮合の堎合には぀のゞア
ステレオマヌが埗られ、これらは、垞法の分離方
法、たずえばカラムクロマトグラフむヌ、液液分
配もしくは分画結晶化によ぀お、぀の異性䜓、
すなわち、たずえば、−−−テオフむ
リン−−むル−−メチルプロピルアミノ−
−デスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌルおよび−−−−テオフむリン
−−むル−−メチルプロピルアミノ−−
デスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌルに分離するこずができる。分離はたた、硝
酞゚ステル類に埌凊理した埌に初めお行なわれ
る。 本発明に係わる化合物を補造するための本発明
に係わる前述した第ルヌトであ぀お、察応する
む゜ヘキサむドがスルホン酞クロラむド、奜たし
くはメタンスルホン酞クロラむドたたはトル゚ン
スルホン酞クロラむドを甚いお察応するモノアシ
ル−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルに転換
する方法は、アシル化の堎合には、察応する−
−アシル誘導䜓たたは−−アシル誘導䜓ば
かりでなく、同時に、−ゞアシル誘導䜓も
埗られ、それでむ゜むダむドおよびむ゜マンナむ
ド誘導䜓の堎合には、それぞれの堎合、そのモノ
アシル化合物はそのゞアシレヌトから分離しなけ
ればならないずいう䞍利益がある。他方、む゜゜
ルバむドの堎合には、そのゞアシレヌトの他に、
぀の立䜓異性のモノアシレヌト誘導䜓が埗られ
るので、所望のアシレヌトは぀のアシル誘導䜓
の混合物から単離されなければならない。そのア
シレヌトの混合物の分離は、分画結晶、分画抜出
によるか、他のそれ自䜓公知の方法によるかのい
ずれかによ぀お行われる。 しかしながら、そのアシレヌト混合物の煩雑で
か぀時間を芁する分離は、本発明に係わる曎に別
の合成ルヌトであ぀お、1.43.6−ゞアンヒドロ
−−グルシトヌルが過剰量のスルホン酞クロラ
むド、奜たしくはメタンスルホニルクロラむドた
たはトル゚ンスルホニルクロラむドを甚いお、ピ
リゞンたたはクロロホルムトリ゚チルアミン䞭
で定量的に反応させお察応する1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−グルシトヌル−−ゞアシレヌ
トを埗るルヌトを䜿甚する堎合には避けられる。 そのゞアシレヌトは次いで、第合成ルヌトに
おいお蚘茉された条件ず察応する条件䞋でアミノ
リシスに付され、それによ぀お、その−゚ンド
−アシル基を立䜓配眮の反転によ぀お奜たしい眮
換の結果およびその−゚キ゜−アシル基の郚分
加氎分解の結果ずしお、その立䜓配眮を維持し
お、少量の−ゞアミノ−−ゞデ゜キ
シ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
がその氎盞に残存しおいる他に、−アミノ−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌルおよび−アミノ−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−−メタ
ンスルホネヌトが玄の割合で含有されおい
る混合物が埗られる。 その−゚キ゜−アシル基の加氎分解を完了さ
せるために、このの割合での混合物は次い
でアルカリ性もしくは酞性加氎分解に付され、そ
しお埗られた−アミノ−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルは次いで所
望の反応性プリニルアルキル誘導䜓ず瞮合させる
こずができる。 む゜゜ルバむド−ゞアシレヌトのアミノ
リシスは優先的にその−アミノむ゜ダむド−
アシレヌトになるずいう事実の通りに、そのむ゜
゜ルバむドゞアシレヌト䞭の−゚キ゜−アシレ
ヌト基の求栞的眮換は立䜓的に阻害される。立䜓
阻害の皋床は枩床䟝存性である。察応するゞアシ
レヌトからできる限り定量的にその−アミノむ
゜むダむド−アシレヌトを埗るために、本発明
においおは、110℃以䞊の枩床では−゚キ゜−
アシル基はたた䜿甚するアンモニアたたはアミン
によ぀おたずえ少しの皋床でも攻撃されるので、
80乃至110℃の枩床で凊理するのが奜たしい。ア
ルコヌル類、奜たしくぱタノヌルは、アンモニ
ア氎溶液たたはアミンに溶解剀ずしお添加するこ
ずができる。プリンアルカリ金属塩によるアミノ
リシスの堎合には、双極性䞭性溶媒、奜たしくは
ゞメチルスルホキサむド、ゞメチルホルムアミド
たたはモノ−、ゞ−もしくはポリ゚チレングリコ
ヌルのゞ゚ヌテルを䜿甚する。 本発明に係わる化合物を補造するために本発明
による曎に別のルヌトの堎合には、1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−グルシトヌル−ゞアシレ
ヌト類ゞメシレヌトたたはゞトシレヌトは、
100乃至180℃、奜たしくは120乃至150℃の枩床
で、適圓な溶媒、奜たしくは双極性の䞭性溶媒、
たずえば無氎ゞメチルホルミアミド、ゞメチルス
ルホキシドたたぱチレングリコヌルのゞ゚ヌテ
ル䞭で安息銙酞ナトリりムたたは安息銙酞の他の
アルカリ金属塩によ぀お、そのC5原子においお
遞択的に攻撃されるので、立䜓配眮の反転によ぀
お、1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
−メタンスルホネヌト−ベンゟ゚ヌトたたは
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−ト
ル゚ンスルホネヌト−ベンゟ゚ヌトが高収率で
埗られるずいう驚ろくべき事実を利甚するこずが
できる。この生成物は、高圧高枩䞋で25アンモ
ニア溶液を甚いおのアンモノリシスたたはアミノ
リシスに付される。これによ぀お安息銙酞゚ステ
ルは、眮換ではなく、むしろ加氎分解的に、すな
わちそのC5原子での立䜓配眮を維持しお脱離さ
れる。他方、C2原子のアシレヌト残基は、立䜓
配眮の反転によ぀お、アミノ基たたはアルキルア
ミノ基によ぀お眮換され、察応する−アミノ−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−−
グルシトヌルたたは−アルキルアミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
ヌルが埗られる。 最埌に述べた優れた方法は立䜓配眮の二重の遞
択的反転に関するものであるので、その最終生成
物の立䜓配眮は、その眮換基に関しおは、その出
発化合物の立䜓配眮ず同じである。したが぀お、
む゜゜ルバむドゞスルホネヌトから、む゜゜ルバ
むド誘導䜓、すなわち、−アミノ−たたは−
アルキルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−グルシトヌルが埗られる。 そのようにしお埗られた−アミノ−たたは
−アルキルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓は次いで前
述した反応ルヌトによ぀お反応性のプリニルアル
キル誘導䜓ず瞮合するこずができ、本発明に係わ
る−ω−プリニルアルキルアミノ−−デス
アミノ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
ヌル誘導䜓が埗られる。 遊離塩基の代りに、本発明に係わる化合物の酞
付加塩、すなわち、無機酞および鉱酞、たずえば
ハロゲン化氎玠酞、硫酞たたはリン酞、ならびに
有機酞、たずえばカルボン酞およびスルホン酞の
付加塩もたた䜿甚するこずができる。その遊離塩
基は、匷塩基、たずえば氎酞化ナトリりムもしく
は氎酞化カリりムで凊理するこずによ぀おその酞
付加塩から遊離させるこずもできる。 以䞋の実斜䟋においお䜿甚される略字は次の意
味を有しおいる。 m.p.融点無修正 decomp.分解 密床 〔α〕25 D25℃での旋光床、ナトリりム−線 旋光床の埌の倀は、枬定した溶液の濃床を瀺す
もので、そこでたずえばC2ずいう甚語は溶液100
ml䞭のの濃床であるこずを意味し、それぞれ
の堎合においお溶媒は別個に蚘茉する。 枩床はすべお摂氏で瀺す。 実斜䟋  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−むゞトヌル  1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
−メタンスルホネヌト、−メタンスルホネ
ヌトおよび2.5−ゞメタンスルホネヌト 4.82Kg33モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌルず24リツトルのピリゞンずの溶
液に、氎分を排陀しながら、撹拌しか぀−15゜乃
至−20゜に冷华しながら、数時間掛けお、3.1リツ
トル40モルのメタンスルホン酞クロラむドを
滎加した。そのピリゞンを真空䞭で留去し、その
油状残枣に15リツトルの氎を添加し、沞隰しか぀
冷华した。吞匕過、リツトルの氎での掗浄お
よびその結晶沈殿物の也燥によ぀お2.22Kg7.34
モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
ヌル2.5−ゞメタンスルホネヌトが埗られた。
液は、撹拌しか぀氎で冷华しながら、玄1.5Kgの
氎酞化ナトリりムで䞭和しそしお真空䞭においお
箄70゜で蒞発也固した。その也燥した残枣を継続
しお党量30リツトルのクロロホルムで熱い間に抜
出し、そしおその抜出物を熱い間に過した。こ
の抜出物を20゜で15時間攟眮し、吞匕によ぀お結
晶性沈殿物を去し、それをリツトル量のクロ
ロホルムで床掗浄し、也燥するず2.3Kg10.26
モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
ヌル−メタンスルホネヌトが埗られた。その
液を合わせお真空で蒞発しそしおその残枣を22リ
ツトルの゚タノヌルに溶解しお熱溶液を埗た。こ
れを20゜で15時間攟眮し、吞匕によ぀お結晶沈殿
物を取し、それをリツトル量の゚タノヌルで
床掗浄し、也燥するず0.65Kg2.90モルの
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−
メタンスルホネヌトが埗られた。その液を蒞発
するず、぀のモノメタンスルホネヌトの立䜓異
性䜓の混合物2.21Kg9.85モルが埗られた。こ
れは、必芁に応じお、クロロホルムず゚タノヌル
ずの亀互結晶化の繰り返しによ぀お曎に分離する
か、たたはピリゞン䞭でのメタンスルホン酞クロ
ラむドでの゚ステル化によ぀お完党に1.43.6−
ゞアンヒドロ−−グルシトヌル2.5−ゞメタン
スルホネヌトに転換するこずができる。 メタンスルホネヌト類の分析倀は、再結晶埌、
正しい元玠分析、融点ならびに旋光床を瀺すもの
で、その結果を第衚に瀺す。
【衚】  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−むゞトヌル 生成物は䞋蚘通りによ぀お埗るこずができ
る。 方法  1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
−メタンスルホネヌトのアンモノリシスによる
補造 448モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル−メタンスルホネヌトず1.5
リツトルの25アンモニア氎溶液20モルずの
混合物を密閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭で
130゜で24時間撹拌した。その埌反応は定量的であ
぀た。枛圧䞋で蒞発し、そしおそれぞれリツト
ル量の゚タノヌルおよびクロロホルムを連続的に
添加しそしお新たに蒞発するこずによ぀お共沞的
に也燥した。その油状残枣を、加枩しながら、
500mlの゚タノヌルに溶解し、そしおむ゜プロパ
ノヌルでリツトルに垌釈した。これを冷华する
ず、311モルの−アミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ルがメタンスルホン酞塩ずしお晶出した。その母
液を30の掻性炭で凊理しそしおその液を濃瞮
するず曎に1000.4モルの玔粋な結晶生成物
が埗られた。分析のために、゚タノヌルクロロ
ホルムから再結晶した。 M.P.151−4°〔α〕25 D27.6C1氎 元玠分析C6H11NO3×CH3SO3H241.27 蚈算倀34.836.275.81 枬定倀34.716.455.36 その生成物の少量の遊離塩基に倉換しそしおク
ロロホルム゚ヌテルから再沈殿した。 M.P.103−104゜〔α〕25 D31.6C2氎 方法  1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル2.5
−ゞメタンスルホネヌトのアンモノリシス、続い
お埗られた−アミノ−−デスオキシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−メタン
スルホネヌトのアルカリ性加氎分解。 302モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル2.5−ゞメタンスルホネヌト、
750mlの25アンモニア氎溶液10モルおよび
750mlの゚タノヌルの混合物を密閉したスチヌル
オヌトクレヌブ䞭においお100゜で日間撹拌し
た。冷华埌、リツトルの氎ず混合しお吞匕によ
぀お、晶出した未反応のゞメタンスルホネヌトか
ら取した1060.35モル。アンモニアを陀
去するために、液を1041.3モルの炭酞氎
玠ナトリりムず混合しそしお枛圧䞋で蒞発させ
た。リツトルの氎に溶解し、そしお500mlのク
ロロホルムを甚いおその溶液から排出した生成物
を抜出した。その氎盞を、ロヌタリヌパヌフオレ
ヌタノルマヌグで48時間クロロホルムで連続
的に抜出した。副生成物ずしお圢成された2.5−
ゞアミノ−2.5−ゞデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌルはその氎盞に残存しおい
た。クロロホルム抜出液から、無氎硫酞ナトリり
ムで也燥し、過しそしお蒞発させるず、105
玄0.55モルの−アミノ−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルおよび−アミ
ノ−−デスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
−むゞトヌル−メタンスルホネヌトの
の割合で混合物が埗られた。 埌者の生成物の特性衚瀺のために、その混合物
の少量をクロロホルムに溶解し、氎で床掗浄
し、そのクロロホルム盞を蒞発させ、メタンスル
ホン酞塩に転換しそしおお゚タノヌルから床再
結晶させた。 M.P.213−5゜〔α〕25 D39.0C0.50氎 元玠分析C7H13NO5S×CH3SO3H319.37 蚈算倀30.095.374.39 20.08 枬定倀30.135.494.25 20.6 䞊で埗た混合物を、601.5モルの氎酞化
ナトリりムず1.5リツトルの氎ずの溶液に添加し、
24時間還流加熱した。冷华埌、濃塩酞を添加しお
PH10に調節し、過し、枛圧䞋で蒞発させ、
−ブタノヌルずの共沞也燥をし、その残枣を500
mlの−ブタノヌルず共に加熱し、そしお無機塩
から取した。そのブタノヌル溶液を蒞発させ、
その残枣を200mlのむ゜プロパノヌルに溶解し、
そしお340.35モルのメタンスルホン酞ず混
合した。800.33モルの−アミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ルがメタンスルホン酞塩の圢で晶出した。 M.P.150−2゜。収率、反応した1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−グルシトヌル2.5−ゞメタンスルホ
ネヌトに察しお50。 実斜䟋  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−むゞトヌル 292320モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌルず16リツトルの無氎ピリゞンず
の溶液に、撹拌しそしお−15゜に冷华しながら、
リツトル25モルのメタンスルホン酞クロラ
むドを滎加し、−15゜で15時間撹拌しそしお枛圧䞋
でピリゞンを留去した。その油状残枣を10リツト
ルの氎ず混合し、䞀旊沞隰させ冷华埌、晶出した
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル2.5−
ゞメタンスルホネヌトを去しそしおそのフむル
タヌケヌキを2.5リツトル量の氎で床掗浄した。
その液を合わせ、Kg25モルの氎酞化ナト
リりム溶液を添加埌、枛圧䞋で蒞発させた。
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−
および−メタンスルホネヌトおよびナトリりム
スルホネヌトずの混合物からなる残枣を再粟補せ
ずに氎性アンモノリシスに付した。この目的のた
めに、リツトルの氎ず12リツトルの25アンモ
リア氎溶液ず混合し、その溶液を日間撹拌しな
がら密閉したスチヌルオヌトクレヌプ䞭で120℃
に加熱した圧力玄−バヌル。冷华およ
び圧力軜枛埌、400の掻性炭を添加し、過し、
その液を玄リツトルに濃瞮しそしおそれから
リツトル量のクロロホルムで床抜出し、
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−
メタンスルホネヌトから副生物ずしお1.42.5
3.6−トリアンヒドロ−−マンニトヌル党郚
で玄900.7モルが生成された。その氎盞を
氎酞化ナトリりムの添加によ぀おPHに調節し
そしお蒞発也固した。その半固圢の残枣を、無機
物質を分離するために、10リツトルの゚タノヌル
ず共に沞隰させそしお冷华埌過した。その液
を蒞発させ、加枩しながら10リツトルの−ブタ
ノヌルに溶解し、無氎硫酞ナトリりムで也燥し、
過し、蒞発させそしお真空䞭でフラクシペン留
去をした。550.38モルの−アミノ−−
デ゜キシ1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ルで僅かにトリアンヒドロ−−マンニトヌルが
混入したものを前流出0.4mmHg、122−135゜
埌、0.15乃至0.2mmHgで140゜乃至144゜の枩床で蒞
留し、党量6814.69モルの玔粋な−アミ
ノ−−デ゜キシ1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌルを埐々に固圢化する淡黄色の油ずしお
埗た。M.P.クロロホルム゚チルアセテヌト
゚ヌテルから再結晶埌103−4゜〔α〕25 D31.6
C2.0氎。 実斜䟋  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−グルシトヌル この生成物は䞋蚘通りの方法で埗るこずがで
きた。 方法  1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−
メタンスルホネヌトの補造およびアンモリシス 73480ミリモルの961.43.6−ゞアン
ヒドロ−−むゞトヌルず500mlの無氎ピリゞン
ずの溶液を、氎分排陀しながら、撹拌および−
20゜に冷华しお、52ml660ミリモルの98メタ
ンスルホニルクロラむドを滎加しお撹拌し、次い
で−20゜で15時間撹拌した。そのピリゞンを枛圧
䞋でできるだけ倚く留去し、そしおその残枣を
500mlの熱氎を添加埌溶解するたで加熱した。冷
华するず、47.6の157ミリモルの1.43.6−
ゞアンヒドロ−−むゞトヌル2.5−ゞメタンス
ルホネヌトが晶出し、これを吞匕にお取し、次
いで100ml量の氎で床掗浄した。この液を合
わせお炭酞氎玠ナトリりムを添加しお䞭和しPH
、枛圧䞋で蒞発させそしお也燥した。也燥
した粉末状の残枣をそれぞれ400ml量のクロロホ
ルムず共に床沞隰させそしおただ熱いうちに
過した。その液を冷华埌、1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−むゞトヌル−メタンスルホネヌトが
晶出した。その母液を濃瞮するず曎にモノメタン
スルホネヌトが埗られた。党䜓で51.5213ミ
リモルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞト
ヌル−メタンスルホネヌトが埗られた。分折の
ために、その少量をメタノヌルから再結晶した。 M.P.124−5゜〔α〕25 D33.7C1.0アセトン。 元玠分析C7H12O6S224.24 蚈算倀37.50、5.40、14.30 枬定倀37.58、5.53、14.0 そのようにしお埗られた1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌル−メタンスルホネヌト33.6
150ミリモルを、17モルのアンモ
ニア溶液ず共に、密閉したスチヌルオヌトクレヌ
ブ䞭で170゜で日間250mlの−ブタノヌル䞭で
加熱した。冷华埌、晶出したアンモニりムメタン
スルホネヌトを吞匕によ぀お取しそしお100ml
の−ブタノヌルで掗浄した。この液をそれぞ
れ100ml量の氎で床抜出した。この氎性液を
合せお200mlのクロロホルムで掗浄し、蒞発也固
しそしおブタノヌルで共沞也燥した。その也燥し
た残枣を、10の無氎硫酞ナトリりムを添加し
お、50mlの−ブタノヌルず共に沞隰し、熱い間
に過しそしおその液を蒞発させた。そのよう
にしお埗られた油状粗生成物を50mlのクロロホル
ムに入れ、過しそしお蒞発させるず、1496
ミリモルの埐々に固化する−アミノ−−デ
スオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシ
トヌルが埗られた。特性を衚瀺するために、その
生成物の少量を塩酞塩に倉換しそしおむ゜プロパ
ノヌルから再結晶した。分解点240゜〔α〕25 D
39.1C1.0氎 元玠分析C6H11NO3×HCl181.63 蚈算倀39.68、6.66、7.71、 Cl19.52 枬定倀39.85、6.89、7.66、 Cl19.3 方法  1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−
メタンスルホネヌト−ベンゟ゚ヌトの補造お
よび遞択的アンモリシス 604モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル2.5−ゞメタンスルホネヌト、
3172.2モルの安息銙酞ナトリりムおよび
リツトルの無氎ゞメチルホルムアミドの混合物
を、窒玠の保護雰囲気䞋で、スチヌルオヌトクレ
ヌブ䞭においお145゜で日間撹拌した。そのゞメ
チルホルムアミドを枛圧䞋で留去し、その残枣を
リツトルのクロロホルムに入れ、それぞれリ
ツトル量のモルの氎酞化ナトリりム氎溶液ず氎
によ぀お連続的に抜出し、そのクロロホルム盞を
無氎硫酞ナトリりムで也燥しそしお1500mlの容量
にたで濃瞮した。攟眮しおいる間に析出した粗生
成物を吞匕によ぀お取し、加枩しながら500ml
のアセトンに溶解しそしお熱溶液を1000mlの゚タ
ノヌル䞭に泚入した。冷华するず、2730.83
モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ル−メタンスルホネヌト−ベンゟ゚ヌトが析
出した。蒞発および再結晶埌、その母液から、僅
かに出発物質が混入しおいる生成物が曎に120
0.37モル埗られた。分析甚の詊料ぱタノヌ
ルから再結晶しお埗られたもので、その融点は
117゜で、〔α〕25 Dは76.6C2クロロホルムであ぀
た。 元玠分析C14H16O7S328.35 蚈算倀51.21、4.91、9.76 枬定倀51.60、5.05、9.6 このようにしお埗られた1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌル−メタンスルホネヌト−
ベンゟ゚ヌト328モルを、リツトルの
゚タノヌルおよび1.5リツトルの25アンモニア
氎溶液ず共に、密閉したスチヌルオヌトクレヌブ
䞭においお130゜で日間撹拌した。枛圧䞋で蒞発
させ、その残枣をリツトルの氎に溶解し、濃塩
酞を添加しおPHに調節し、そしお安息銙酞お
よびベンズアミドからなる沈殿物を吞匕過しお
埗た。その液を、それぞれ500ml量のクロロホ
ルムで床掗浄した埌、炭酞氎玠ナトリりムを添
加しおPHに調節し再床蒞発させた。その残枣を
リツトルの゚タノヌルで抜出し、その゚タノヌ
ル抜出液を蒞発埌リツトルのクロロホルムで抜
出し、そのクロロホルム抜出液を60の掻性炭ず
共に沞隰させ、過しお蒞発させた。そのように
しお埗られた105の粗生成物を、136−142゜及び
0.2mmHgでフラクシペン蒞留するず、埐々に固化
する無色の油状物質ずしお86.30.59モルの
−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌルが埗られた。これを倉換
した塩酞塩は、方法で埗られた生成物ず同じで
あ぀た。 実斜䟋  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−グルシトヌル  1.43.6−ゞアンヒドロ−−マンニトヌル
−メタンスルホネヌト 877モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−マンニトヌルずリツトルのピリゞンずの溶
液に、氎分を排陀し、撹拌しそしお−15゜に冷华
しながら、時間掛けお525ml6.6モルのメタ
ンスルホニルクロラむドを滎加し、−15゜で曎に
日間撹拌し、次いで枛圧䞋でそのピリゞンを留去
した。埗られた油状残枣を2.7リツトルの氎ず混
合するず、玔粋の1.43.6−ゞアンヒドロ−−
マンニトヌル2.5−ゞメタンスルホネヌトが晶出
した。これを分離し、700mlの氎で床掗浄した。
その液を合わせお2646.6モルの氎酞化ナ
トリりムず2.5リツトルの氎ずの溶液ず混合し、
炭酞氎玠ナトリりムを添加しおPHに調節し、枛
圧䞋で蒞発させそしおクロロホルムで共沞也燥さ
せた。その残枣を、それぞれ2.5リツトル量のク
ロロホルムで床熱い間に抜出し、次いで過し
た。そのクロロホルム抜出液を合わせおそれぞれ
リツトル量の氎で床抜出した。その氎盞を濃
瞮するず、1.43.6−ゞアンヒドロ−−マンニ
トヌル−メタンスルホネヌトが晶出した。吞匕
過埌に残存しおいる母液を、蒞発させそしお゚
タノヌルから再結晶するず曎に生成物が埗られ
た。残りの生成物は、その゚タノヌル性母液を蒞
発させ、その残枣を氎に溶解しそしおロヌタリヌ
パヌフオレヌタでクロロホルムを甚いおその氎溶
液を連続的に抜出するこずによ぀お埗られた。未
反応の1.43.6−ゞアンヒドロ−−マンニトヌ
ルはその氎盞䞭に残存しおいた。党郚で396
1.77モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−マン
ニトヌル−メタンスルホネヌト他に465
1.54モルのゞメタンスルホネヌトが埗られた。
クロロホルムから再結晶した埌の分析甚詊料の融
点は111−112゜、〔α〕25 Dは118C1.0アセトンで
あ぀た。 元玠分析C7H12O6S224.24 蚈算倀37.50、5.40、14.30 枬定倀37.41、5.59、13.7  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−グルシトヌル 224モルの前に埗た1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−マンニトヌル−メタンスルホネヌ
トおよびリツトルの25アンモリア氎溶液ずの
混合物を、密閉したスチヌルオヌトクレヌプ䞭に
おいお120゜で24時間撹拌した。冷华埌、それに84
モルの炭酞氎玠ナトリりムを添加し、枛
圧䞋で蒞発させそしおその残枣をリツトルの
−ブタノヌルず共に沞隰させた。そのブタノヌル
を蒞発させた抜出液をクロロホルムリツトル䞭
に入れ、残存しおいるメタンスルホン酞ナトリり
ムを去しそしおその液を蒞発させるず、130
0.9モルの−アミノ−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌルが淡
黄色油ずしお埗られた。特性を衚瀺するために、
その少量を塩酞塩に倉換し、そしおむ゜プロパノ
ヌルメタノヌルクロロホルムから再結晶し
た。M.P.230゜分解〔α〕25 D52.1C1.0氎 元玠分析C6H11NO3×HCl181.62 蚈算倀39.68、6.66、7.71、 Cl19.52 枬定倀39.59、6.89、7.52、 Cl19.3 実斜䟋  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−マンニトヌル 448モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル−メタンスルホネヌト実斜
䟋1aで補造したおよび1500mlの25アンモニ
ア氎溶液の混合物を、密閉したスチヌルオヌトク
レヌブ䞭においお130゜で日間撹拌した。冷华
埌、30の掻性炭を添加し、過しそしおリツ
トルのクロロホルムで抜出するず、1.43.6−ト
リアンヒドロ−−マンニトヌルが副生物ずしお
生成されたそのクロロホルム盞を蒞発しそしお
゚ヌテル石油゚ヌテルから再結晶した埌、党䜓
ずしお1040.81モル。その氎盞を、枛圧䞋
で蒞発させそしお゚タノヌルおよびクロロホルム
で共沞也燥させた埌、リツトルのむ゜プロパノ
ヌルで沞隰枩床で抜出した。そのむ゜プロパノヌ
ル抜出液を0.5リツトルに濃瞮しお晶出したメタ
ンスルホン酞アンモニりムを去し、その液を
垌氎酞化ナトリりム氎溶液で䞭和し、蒞発させそ
しおリツトルの−ブタノヌルで熱い間に抜出
した。そのブタノヌル抜出液を蒞発させそしおそ
の残枣をリツトルのクロロホルムで抜出した。
その過したクロロホルム抜出液を蒞発させるず
600.41モルの油状粗塩基が埗られた。これ
を100mlの酢酞に溶解しそしお15mlの96硝酞
1.5ず75mlの酢酞ずの溶液を滎加した。晶
出した硝酞氎玠を吞匕過で陀去しそしおむ゜プ
ロパノヌル゚タノヌルから再結晶するず、32
154ミリモルの−アミノ−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−マンニトヌルハむ
ドロゲンナむトレヌトが埗られた。 M.P.192−3゜分解〔α〕25 D63.4C0.51氎 元玠分析C6H11NO3×HNO3208.18 蚈算倀34.62、5.81、13.45 枬定倀34.52、5.97、13.53 その少量を塩酞塩に倉換しそしお゚タノヌルか
ら再結晶した。M.P.263−8゜分解 〔α〕25 D77.8C1氎 元玠分析C6H11NO3×HCl181.63 蚈算倀39.68、6.66、7.71、 Cl19.52 枬定倀39.82、6.68、7.59、 Cl19.4 実斜䟋  −メチルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−
ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 22.40.1モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル−メタンスルホネヌト実斜
䟋1aで補造した、31モルのメチルアミ
ンおよび150mlの−ブタノヌルの混合物を、密
閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭においお窒玠雰
囲気䞋150℃で15時間撹拌した。冷华埌、これに
0.1モルの氎酞化ナトリりムず200mlの
−ブタノヌルずの溶液を添加し、撹拌し、600ml
のクロロホルムを甚いお生成させたメタンスルホ
ン酞ナトリりムを沈殿させ、過しそしお枛圧䞋
で液を蒞発させた。そのようにしお埗られた油
状の粗塩基を、100mlのむ゜プロパノヌルに溶解
しそしお6.5mlの65硝酞でハむドロゲンナむト
レヌトに倉換した。枛圧䞋で蒞発させた埌、む゜
プロパノヌルから再結晶するず、15.368.9ミ
リモルの−メチルアミノ−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルハむド
ロゲンナむトレヌトが埗られた。M.P.108−9゜
〔α〕25 D41.8C1.0氎 元玠分析C7H13NO3×HNO3222.20 蚈算倀37.84、6.35、12.61 枬定倀38.00、6.60、12.23 実斜䟋  −゚チルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−
ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 11.250ミリモルの1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌト、
40.5500ミリモルの゚チルアミン塩酞塩、
20500ミリモルの氎酞化ナトリりムおよび
200mlの氎の混合物を、密閉したスチヌルオヌト
クレヌブ䞭においお、窒玠雰囲気䞋150゜で15時間
撹拌した。冷华および圧力軜枛埌、それに
50ミリモルの氎酞化ナトリりムを添加し、枛
圧䞋で蒞発也固し、その残枣を熱い間にクロロホ
ルムで抜出しそしおその抜出液を蒞発也固しお、
玄50ミリモルの油状の−゚チルアミノ
−−デスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
−むゞトヌルを埗た。これを硝酞を甚いお埌で゚
ステル化するのに䜿甚した。特性を衚瀺するため
に、その少量を塩酞塩に倉換しそしおむ゜プロパ
ノヌルで回再結晶した。M.P.181−3゜分解
〔α〕25 D51.3C1氎 元玠分析C8H15NO3×HCl209.68 蚈算倀45.83、7.69、6.68、 Cl16.91 枬定倀46.26、8.06、6.69、 Cl16.9 実斜䟋  −アダマンテ−−むルアミノ−−デ゜キ
シ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ル 11.250ミリモルの1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌト、
39250ミリモルの−アミノ−アダマンタ
ンおよび100mlの−ブタノヌルの混合物を、密
閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭で150゜に日間
加熱した。次いで、枛圧䞋で蒞発也固させ、その
残枣を250mlのクロロホルムに溶解し、モルの
塩酞で抜出するこずによ぀お、最初に過剰のアダ
マンチルアミンが埗られ、そしお曎に抜出する
ず、反応生成物が埗られた。その反応生成物の塩
酞溶液を、垌氎酞化ナトリりム氎溶液でPHに
調敎しそしおクロロホルムで再抜出した。そのク
ロロホルム盞を蒞発させそしお無氎硫酞ナトリり
ムで也燥するず、3.8513.8ミリモルの−
アダマンテ−−むルアミノ−−デスオキシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが埗ら
れた。分析のために、シクロヘキサンから再結晶
した。 M.P.126−7゜〔α〕25 D26.0C1゚タノヌル 元玠分析C16H25NO3279.39 蚈算倀68.79、9.02、5.01 枬定倀68.80、9.25、5.07 実斜䟋  −ゞメチルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 22.50.5モルのゞメチルアミンを冷华し
ながら100mlの−ブタノヌルに溶解し、11.2
50ミリモルの1.43.6−ゞアンヒドロ−−
グルシトヌル−メタンスルホネヌトず混合しそ
しお密閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭においお
150゜で15時間加熱した。冷华および圧力枛少埌、
100mlの0.5モルのブタノヌル性氎酞化ナトリりム
溶液をそれに添加し、過しそしお枛圧䞋で蒞発
させた。その残枣をクロロホルムで抜出しそしお
そのクロロホルム抜出液を枛圧䞋で蒞発させる
ず、8.549ミリモルの油状の−ゞメチル
アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
−−むゞトヌルが埗られた。特性を衚瀺するた
めに、その少量を塩酞塩にしおそしおむ゜プロパ
ノヌルから再結晶した。 M.P227−9゜〔α〕25 D46.8C0.58氎 元玠分析C8H15NO3×HCl209.68 蚈算倀45.82、7.69、6.68、 Cl16.91 枬定倀46.02、7.96、6.79、 Cl16.6 実斜䟋 10 −ゞ゚チルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 実斜䟋ず同様にしお、150゜でブタノヌル䞭で
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−
メタンスルホネヌトを過剰のゞ゚チルアミンず反
応させるこずによ぀お埗られた。ハむドロゲンナ
むトレヌトずしお単離された。 M.P.129゜む゜プロパノヌルから〔α〕25 D39.8
C1氎 元玠分析C10H19NO3×HNO3264.28 蚈算倀45.45、7.63、10.60 枬定倀44.97、7.86、10.65 実斜䟋 11 −ピロリゞノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 11.250ミリモルの1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌト、
360.5モルのピロリゞンおよび100mlの−
ブタノヌルの混合物を、密閉したスチヌルオヌト
クレヌブ䞭においお窒玠の保護雰囲気䞋150゜で24
時間加熱した。冷华埌、それに10mlのモルの氎
酞化ナトリりム氎溶液を添加し、枛圧䞋で過剰の
ピロリゞンを蒞発させお陀去し、反応の終り頃に
氎を添加した。その生成物を残枣からクロロホル
ムを甚いお抜出した。そのクロロホルム抜出液を
蒞発させそしお゚ヌテルに溶解しお䞍溶性副生成
物から遊離させた。その゚ヌテル液を無氎硫酞
ナトリりムで也燥しそしお蒞発させるず、8.7
43.7ミリモルの−ピロリゞノ−−デ゜キ
シ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが
埗られた。特性を衚瀺するために、その少量をハ
むドロゲンナむトレヌトに倉換しおそしおむ゜プ
ロパノヌルから再結晶した。 M.P.123−4゜〔α〕25 D45.9C1゚タノヌル 元玠分析C10H17NO3×HNO3262.26 蚈算倀45.80、6.92、10.68 枬定倀45.74、7.16、10.79 実斜䟋 12 −ピペリゞノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 11.250ミリモルの1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌト、
42.50.5モルのピペリゞンおよび100mlの
−ブタノヌルの混合物を、密閉したスチヌルオヌ
トクレヌブ䞭においお、窒玠雰囲気䞋150゜で24時
間加熱した。枛圧䞋で蒞発した埌、その残枣を゚
ヌテルで抜出した。この堎合、ピペリゞンハむド
ロゲンメタンスルホネヌトが溶解せずに残存し
た。゚ヌテル抜出液を無氎硫酞ナトリりムで也燥
しそしお蒞発させるず、1047ミリモルの生
成物が埗られた。これを50mlの酢酞に溶解しそし
お圓量モルの30硝酞でハむドロゲンナむトレヌ
トに転換した。これを゚ヌテルで沈殿しそしおむ
゜プロパノヌルから再結晶するず、11.642ミ
リモルの−ピペリゞノ−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルハむド
ロゲンナむトレヌトが埗られた。 M.P.182−4゜分解〔α〕25 D46.0C1゚タノ
ヌ
ル 元玠分析C11H19NO3×HNO3276.29 蚈算倀47.82、7.30、10.14 枬定倀47.80、7.44、10.21 実斜䟋 13 −モルホリノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 実斜䟋ず同様にしお、50ミリモルの1.43.6
−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−メタンス
ルホネヌトを0.5モルのモルホリンず反応させお、
8.640ミリモルの油状生成物が埗られた。
塩酞塩ずしおの特性衚瀺M.P.159−61゜む゜プ
ロパノヌル゚タノヌルから〔α〕25 D48.5C1
゚タノヌル 元玠分析C10H17NO4×HCl251.71 蚈算倀47.72、7.21、5.57 枬定倀47.42、7.20、5.61 実斜䟋 14 −−メチルピペラゞノ−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 11.250ミリモルの1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌトお
よび15150ミリモルの−メチルピペラゞ
ンの混合物を、スチヌルオヌトクレヌブ䞭におい
お、窒玠雰囲気䞋150゜で24時間撹拌した。冷华
埌、それに2.050ミリモルの氎酞化ナトリ
りムおよび100mlの−ブタノヌルの溶液を添加
しそしお枛圧䞋で蒞発也固した。埗られた油状残
枣を500mlのクロロホルムで凊理しおそしお䞍溶
物メタンスルホン酞ナトリりムから取され
た。そのクロロホルム盞を、それぞれ200ml量の
氎で床抜出し、その氎盞を合わせお真空で蒞発
しそしお゚タノヌルおよびクロロホルムで共沞也
燥するず粗塩基が埗られた。これを50mlの氷酢酞
に溶解しそしお倍のモル量の垌硝酞を添加しお
ゞハむドロゲンナむトレヌトに転換した。この倧
郚分は盎換析出しおきた。残りの生成物を゚ヌテ
ルで沈殿させた。む゜プロパノヌル゚タノヌル
から再結晶するず、8.925ミリモルの−
−メチルピペラゞノ−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルゞハむドロ
ゲンナむトレヌトが埗られた。 M.P.124−5°分解〔α〕25 D27.9C0.5氎 元玠分析C11H20N2O3×2HNO3354.32 蚈算倀37.29、6.26、15.81 枬定倀37.10、6.36、15.54 実斜䟋 15 −−アデニル−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 窒玠雰囲䞋で撹拌しながら、15.70.1モル
のアデニシナトリりム塩ず200mlの無氎ゞメチル
スルホキシドずの懞濁液に、22.40.1モル
の1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
−メタンスルホネヌトず100mlの無氎ゞメチルス
ルホキシドずの溶液を100゜で滎加しそしお100゜で
日間撹拌した。その溶媒を真空䞭で留去しそし
おその残枣を沞隰枩床で100mlのクロロホルムお
よび−ブタノヌルを甚いお抜出した。そのクロ
ロホルム抜出液を玄300mlに濃瞮し、粗生成物を
600mlの石油゚ヌテルを添加するこずによ぀お析
出させそしお分離し、その液をすおた。そのブ
タノヌル抜出液を真空で蒞発させるず曎に粗生成
物が埗られた。その粗生成物を合わせお400mlの
゚タノヌルから再結晶させるず、9.235ミリ
モルの−−アデニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−−むゞトヌルが埗
られた。その蒞発させた母液を200mlの氎に溶解
しそしお玄リツトルのクロロホルムブタノヌ
ルの混合物で連続的に抜出した。この抜出
液を蒞発させそしおクロロホルムから再結晶する
ず、曎に3.915ミリモルの玔粋な生成物が
埗られた。 M.P.202.5−204.5゜〔α〕25 D22.2C1氎 元玠分析C11H13N5O3263.25 蚈算倀50.19、4.98、26.60 枬定倀50.39、5.04、26.69 実斜䟋 16 −−アデニル−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル  −−アデニル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−メタ
ンスルホネヌト 20.15150ミリモルのアデニンナトリりム
塩、30.2100ミリモルの1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌル2.5−ゞメタンスルホネ
ヌトおよび300mlのゞメチルスルホキシドの混合
物を撹拌しながら100゜で24時間加熱した。冷华
埌、600mlの氎ず混合し、反応生成物ず未反応の
ゞメタンスルホネヌトずからなる沈殿物を吞匕に
よ぀お取し、次いでそれぞれ50mlの氎で掗浄し
た。その沈殿物を600mlのクロロホルムず共に撹
拌し、それによ぀おゞメタンスルホネヌトを溶液
にしそしお玔粋な生成物を残留させた。そのクロ
ロホルム盞をそれぞれ100ml量のモル塩酞で
床抜出し、その塩酞盞を垌氎酞化ナトリりム氎溶
液で䞭和しそしお埗られた沈殿物を吞匕過する
ず曎に生成物が埗られた。次いで、゚タノヌルか
ら再結晶するず、17.551.3ミリモルの−
−アデニル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−むゞトヌル−メタンスルホネヌ
トが埗られた。 M.P.238−240゜〔α〕25 D39.8C1ゞメチルホ
ルムアミド 元玠分析C12H15N5O5S341.34 蚈算倀42.22、4.43、20.52、 9.39 枬定倀42.36、4.34、20.76、 9.2  −−アデニル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 還流加熱しおいる87255ミリモルの−
−アデニル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
ンヒドロ−−むゞトヌル−メタンスルホネヌ
トおよびリツトルの氎の化合物に、30.6
765ミリモルの氎酞化ナトリりムおよび250ml
の氎の溶液を10ml時間の割合で撹拌しながら
滎加し、続いお曎に還流䞋で時間撹拌した。冷
华埌、その溶液を510ミリモルの塩酞で䞭和し、
真空で蒞発させそしおそれぞれリツトル量の
−ブタノヌルず共に床沞隰させた。そのブタノ
ヌル抜出液を真空で蒞発させそしお゚タノヌルか
ら再結晶するず、融点203゜の−−アデニル
−−デスオキシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
−むゞトヌル41.5158ミリモルを埗た。そ
の母液を蒞発させ、その残枣をクロロホルムで抜
出しそしおそのクロロホルム抜出液を蒞発させる
ず曎に1038ミリモルの生成物が埗られた。 実斜䟋 17 −メチルメルカプトプリン−−むル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌル 166モルの−メチルメルカプトプリ
ンおよび40モルの氎酞化ナトリりムを
リツトルのメタノヌルの溶解しお埗た溶液を真空
䞭で蒞発させそしお140℃で䞀定の重量になるた
で也燥するず、188モルの−メチルメ
ルカプトプリン−ナトリりム塩が埗られた、こ
れらを、224モルの1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌル−メタンスルホネヌト
ず共に、リツトルのシメチルホルムアミドに懞
濁させそしお窒玠雰囲気䞋130℃で撹拌しながら
24時間加熱した。続いお、ゞメチルホルムアミド
を真空留去し、その残枣をリツトルの氎に入れ
そしおロヌタリヌパヌフオレヌタで玄リツトル
のクロロホルムを甚いお連続的に抜出した。その
クロロホルム抜出液を、無氎硫酞ナトリりムで枅
柄にし、過しそしお蒞発させた。その残存しお
いる油状の反応生成物はいくらかの氎で粉末化す
るずきに固化し結晶状スラリヌが埗られた。これ
を、600mlの氎ず䞀緒に撹拌し、吞匕過によ぀
お取り出しそしお75mlの氎で回掗浄した。続い
お、120゜の真空也燥キダビネツト䞭で䞀定重量に
なるたで也燥するず、1470.5モルの−
−メチルメルカプトプリン−−むル−−
デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞト
ヌルが埗られた。分析のために、クロロホルム
トル゚ンから再結晶した。 M.P.146−8゜〔α〕25 D22.5C1クロロホルム 元玠分析C12H14N4O3S294.33 蚈算倀48.97、4.79、19.04、 10.89 枬定倀48.66、4.70、18.70、 10.6 実斜䟋 18 −−メチルアミノプリン−−むル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
ゞトヌル 8.830ミリモルの−−メチルメルカ
プトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル、8.5mlの33
メタノヌル性メチルアミン溶液90ミリモル
および100mlの氎の混合物を、密閉したオヌトク
レヌブ䞭においお130℃で20時間撹拌した。冷华
および圧力軜枛埌、蒞発也固し、その残枣を50ml
の氎に溶解しそしおクロロホルムで連続的に抜出
した。そのクロロホルム抜出液を蒞発させそしお
無氎硫酞ナトリりムで也燥するず、油状の粗生物
7.125.6ミリモルが埗られた。これを粟補
のために塩酞塩に転換しそしおメタノヌルから再
結晶した。 M.P.247−250゜分解〔α〕25 D35.9C1氎 元玠分析C12H15N5O3×HCl313.74 蚈算倀45.94、5.14、22.32、 Cl11.30 枬定倀46.08、5.25、22.29、 Cl11.3 実斜䟋 19 −−ゞメチルアミノプリン−−むル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌル 8.830ミリモルの−−メチルメルカ
プトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルおよび50ml
の40ゞメチルアミン氎溶液の混合物を、密閉し
たオヌトクレヌブ䞭においお、130゜で20時間撹拌
した。冷华および圧力枛少埌、真空䞭で蒞発させ
そしお20mlの゚タノヌルから再結晶するず、5.68
19.5ミリモルの−−ゞメチルアミノ
プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−
ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが埗られた、その
分析甚詊料はトル゚ンから再結晶した。 M.P.139−141゜〔α〕25 D29.5C1クロロホル
ム 元玠分析C13H17N5O3291.31 蚈算倀53.60、5.88、20.04 枬定倀53.90、5.97、24.11 実斜䟋 20 −−゚チルアミノプリン−−むル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
ゞトヌル 8.830ミリモルの−−メチルメルカ
プトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル8.1100
ミリモルの゚チルアミン塩酞塩、4.0100ミ
リモルの氎酞化ナトリりムおよび50mlの氎の混
合物を、密閉したオヌトクレヌブ䞭においお、
130゜で20時間撹拌した。冷华および圧力枛少埌、
蒞発也固し、その残枣を100mlの氎に溶解しそし
おそれぞれ100ml量のクロロホルムで10回抜出し
た。そのクロロホルム抜出液を蒞発させるず、
8.15の油状の粗生成物が埗られた。これを14ml
のモル塩酞によ぀お塩酞塩に転換し、再床蒞発
させおそしおメタノヌル゚ヌテルから再結晶す
るず、5.717.4ミリモルの−−メチル
アミノプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル塩酞塩が埗
られた。 M.P.240−2゜〔α〕25 D37.7C1氎 元玠分析C13H17N5O3×HCl327.76 蚈算倀47.64、5.53、21.37、 Cl10.82 枬定倀47.78、5.61、21.40、 Cl10.95 実斜䟋 21 −−ピロリゞノプリン−−むル−−
デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌル 8.830ミリモルの−−メチルメルカ
プトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルおよび25ml
300ミリモルのピロリゞンの混合物を、密閉さ
れたオヌトクレヌブ䞭においお、130゜で20時間撹
拌した。冷华および圧力枛少埌、過剰のピロリゞ
ンを留去し、その終了間近に、氎を添加しそしお
その残枣を氎から再結晶しお、8.4326.6ミリ
モルの−−ピロリゞノプリン−−むル
−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌルが埗られた。 M.P.183.5−185.5゜〔α〕25 D34.5C1クロロホ
ルム 元玠分析C15H19N5O3317.35 蚈算倀56.77、6.03、22.07 枬定倀57.00、6.07、22.08 実斜䟋 22 −−ピペリゞノプリン−−むル−−
デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌル 前述した実斜䟋ず同様にしお、8.830ミリ
モルの−−メチルメルカプトプリン−
−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌルず、25ml253ミリモルの
ピペリゞンず䞀緒に、密閉したオヌトクレヌブ䞭
においお、130゜で20時間撹拌した。過剰のピペリ
ゞンを留去埌終了間近に氎を添加、その油状
の残枣をトル゚ンで粉末化した。その固圢の粗生
成物を吞匕にお取し、也燥しそしお氎から再結
晶するず、7.723.2ミリモルの玔粋な−
−ピペリゞノプリン−−むル−−デ゜キ
シ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが
埗られた。 M.P.136−139゜〔α〕25 D30.1C1クロロホル
ム 元玠分析C16H21N5O3331.38 蚈算倀57.99、6.39、21.13 枬定倀58.14、6.48、21.13 実斜䟋 23 −−モルホリノプリン−−むル−−
デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌル 実斜䟋21および22ず同様にしお、8.830ミ
リモルの−−メチルメルカプトプリン−
−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−むゞトヌルおよび25ml287ミリモル
のモルホリン密閉したオヌトクレヌブ䞭においお
130゜で20時間撹拌し、過剰のモルホリンを留去
し、氎を添加しおそしおその残枣を氎から再結晶
するず、6.918.7ミリモルの玔粋な−
−モルホリノプリン−−むル−−デ゜キシ
−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが二
氎和物の圢で埗られた。 M.P.84−88゜〔α〕25 D26.4C1クロロホルム 元玠分析C15H19N5O4×2H2O369.38 蚈算倀48.78、6.28、18.96 枬定倀48.71、6.31、18.74 実斜䟋 24 −〔−−メチルピペラゞノプリン−
−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−むゞトヌル 前述した実斜䟋ず同様にしお、8.830ミリ
モルの−−メチルメルカプトプリン−
−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌルおよび25ml225ミリモル
の−メチルピペラゞンから、10.229.4ミリ
モルの粗生成物が埗られた。これをトル゚ンか
ら再結晶するず、6.318.2ミリモルの玔粋
な生成物が埗られた。 M.P.166−7゜〔α〕25 D31.1C1クロロホルム 元玠分析C16H22N6O3346.40 蚈算倀55.48、6.40、24.26 枬定倀55.60、6.45、23.91 実斜䟋 25 −−ベンゞルアミノプリン−−むル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌル 8.830ミリモルの−−メチルメルカ
プトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルおよび25ml
229ミリモルのベンゞルアミンの混合物を密閉
されたオヌトクレヌブ䞭においお130゜で20時間撹
拌した。冷华および圧力枛少埌、過剰のベンゞル
アミンを真空䞭で留去し、終了間近に氎を添加し
お、その油状の残枣をアセトンから再結晶する
ず、6.919.5ミリモルの−−ベンゞル
アミノプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが埗られた。
その分析甚詊料はトル゚ンから再床再結晶した。 M.P.151−3゜〔α〕25 D28.7C1クロロホルム 元玠分析C18H19N5O3353.38 蚈算倀61.18、5.42、19.82 枬定倀61.17、5.44、19.82 実斜䟋 26 −〔−−プニルプロピルアミノプリ
ン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 19.165ミリモルの−−メチルメル
カプトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルおよび94ml
650ミリモルの−プニルプロピルアミンの
混合物を、密閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭に
おいお、150゜で36時間撹拌した。冷华および圧力
枛少埌、それに80mlの酢酞および500mlの氎を添
加しそしおそれぞれ300ml量のクロロホルムで
回抜出した。そのクロロホルム抜出液を、25mlの
37塩酞ず200mlの氎ずの溶液で掗浄した。その
塩酞抜出液を氎酞化ナトリりム氎溶液でアルカリ
性にしそしお400mlのゞクロロメタンで抜出した。
このゞクロロメタン抜出液を、無氎硫酞ナトリり
ムで也燥し、過しそしお蒞発させるず、20
52.4ミリモルの粗塩基が埗られた、これを加
枩しながら150mlのむ゜プロパノヌルに溶解しそ
しお15mlの37塩酞180ミリモルず混合した。
冷华するず、18.841.4ミリモルの玔粋生成
物が二塩酞塩の圢で晶出した。 M.P.159−62゜〔α〕25 D22.5C0.4氎 元玠分析C20H23N5O3×HCl454.36 蚈算倀52.86、5.55、15.41、 Cl15.61 枬定倀53.23、5.55、15.41、 Cl14.4 実斜䟋 27 −〔−−プニル゚チル−アミノプリ
ン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 実斜䟋26ず同様にしお、−−メチルメル
カプトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルを過剰の
−プニル゚チルアミンず130゜で反応させた、塩
酞塩ずしお単離し、゚タノヌルから再晶埌の収率
は58であ぀た。M.P.214−18゜〔α〕25 D32.7
C0.39氎 元玠分析C19H21N5O3×HCl40387 蚈算倀56.51、5.49、17.34、 Cl8.78 枬定倀56.42、5.87、17.39、 Cl9.1 実斜䟋 28 −〔−−プニルブチル−アミノプリ
ン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
アンヒドロ−−むゞトヌル 実斜䟋26ず同様にしお、−−メチルメル
カプトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルを過剰の
−プニルブチルアミンず150゜で反応させた。塩
酞塩ずしお単離し、む゜プロパノヌルからの再結
晶埌の収率は47で぀た。 M.P.172−6゜〔α〕25 D30.6C0.4氎 元玠分析C21H25N5O3×HCl431.92 蚈算倀58.40、6.07、16.21、 Cl8.21 枬定倀58.15、6.15、15.94、 Cl8.5 実斜䟋 29 −−アデニル−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル 1120.5モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−マンニトヌル−メタンスルホネヌト実斜
䟋4aに埓぀お補造した、860.55モルのア
デニンナトリりム塩および1500mlの無氎ゞメチル
ホルムアミドの混合物を、窒玠雰囲気䞋120゜で
時間撹拌した。そのゞメチルスルホキシドを枛圧
䞋で留去し、その残枣をリツトルの氎に溶解
し、芪油性の副生成物をそれぞれ300ml量のクロ
ロホルムで抜出しそしおその氎盞を玄200mlに濃
瞮した。晶出した粗生成物を゚タノヌル氎から
再結晶するず、47.40.18モルの−−
アデニル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌルが埗られた。 M.P.265−7°〔α〕25 D20.8C1.0氎 元玠分析C11H13N5O3263.25 蚈算倀50.19、4.98、26.60 枬定倀49.97、5.04、26.80 実斜䟋 30 −−テオフむリニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 44.80.2モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−グルシトヌル−メタンスルホネヌト、80.8
0.4モルのテオフむリンナトリりム塩および
600mlのゞメチルスルホキシドの混合物を窒玠雰
囲気䞋で130゜で48時間撹拌した。そのゞメチルス
ルホキシドを真空䞭で留去し、その残枣を400ml
の熱氎に溶解し、冷华埌、それぞれ200mlのクロ
ロホルムで回抜出しそしおそのクロロホルム抜
出液を200mlの氎ず䞀緒に振盪した。その氎盞を
合わせお30の掻性炭ず䞀緒に沞隰させ、過し
そしおその液を䞭和埌蒞発也固させた。その残
枣をリツトルの゚タノヌルず䞀緒に撹拌し、
過しそしお再床蒞発させた。残留するテオフむリ
ンを陀去するために、次いで700mlの氎酞化
ナトリりム氎溶液に溶解しそしおその反応生成物
をクロロホルムで連続的に抜出した。そのクロロ
ホルム抜出液を、無氎硫酞ナトリりムで也燥しそ
しお、蒞発させるず、27.589ミリモルの
−−テオフむリニル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが埗られた。
その分析甚詊料はアセトン゚タノヌルから再結
晶した。 M.P.196−8゜〔α〕25 D27.9C0.5氎 元玠分析C13H16N4O5308.30 蚈算倀50.65、5.23、18.17 枬定倀50.68、5.32、18.06 実斜䟋 31 −−テオフむリン−−むル゚チルアミ
ノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
−−むゞトヌル 8.630ミリモルの−−ブロモ゚チ
ル−テオフむリン、mlの゚タノヌルおよび
10.875ミリモルの−アミノ−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル実斜
䟋およびに埓぀お補造したの混合物を24時
間還流加熱し、次いで枛圧䞋で蒞発させた。その
残枣を100mlの氎に溶解しそしおそれぞれ100ml量
のクロロホルムで10回抜出した。この堎合、第
回目のクロロホルム抜出液は捚おた。他のクロロ
ホルム抜出液−10を枛圧䞋で蒞発させた。その
残枣を塩酞塩に転換しそしおメタノヌルから再結
晶するず、7.9320.4ミリモルの−−
テオフむリン−−むル゚チルアミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ル塩酞塩が埗られた。 M.P.216−221゜〔α〕25 D34.1C0.39氎 元玠分析C15H21N5O5×HCl387.83 蚈算倀46.46、5.72、18.06、 Cl9.14 枬定倀46.25、5.99、17.46、 Cl9.5 実斜䟋 32 −−テオフむリン−−むルプロピルア
ミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌル 還流加熱しおいる1090.75モルの−ア
ミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
−むゞトヌルをリツトルの゚タノヌルずの溶
液に、75.30.25モルの−−ブロモプ
ロピルテオフむリンを゜ツクスレ−抜出噚キダ
ツプを介しお10時間掛けお添加し、次いで48時間
沞隰させそしお枛圧䞋で蒞発させた。その残枣を
1.5リツトルの氎に溶解し、塩酞でPHに調敎
し、500mlのクロロホルムで掗浄し、次いで氎酞
化ナトリりムでPH8.5に調敎しそしお党おの反応
生成物がそのクロロホルム盞に移動しおしたうた
でロヌタリヌパヌフオレヌタノルマグを甚い
おクロロホルムで連続的に抜出した。そのクロロ
ホルム抜出液を枛圧䞋で蒞発させ、む゜プロパノ
ヌルに溶解し、メタンスルホン酞を添加するこず
によりそのハむドロゲンメタンスルホネヌトに転
換しそしお蒞発埌、゚タノヌルむ゜プロパノヌ
ルから再結晶しお、83.50.18モルの−
−テオフむリン−−むルプロピルアミノ−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
ゞトヌルハむドロゲンメタンスルホネヌトが埗ら
れた。 M.P.145−147゜〔α〕25 D24.2C0.5氎 元玠分析C16H23N5O5×CH3SO3H461.50 蚈算倀44.24、5.90、15.17、 6.95 枬定倀44.11、5.92、15.03、 7.2 パヌフオレヌシペンの氎盞を枛圧䞋で蒞発さ
せ、゚タノヌルで抜出し、過しそしお蒞発させ
た。その残枣をクロロホルムで抜出し、過しそ
しお再床蒞発させた。その残枣を−ブタノヌル
で抜出し、過し、蒞発させそしお80゜の真空也
燥甚キダビネツトで也燥するず、59406ミリ
モル△81の過剰の−アミノ−−デ゜キシ
−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルが埗
られた。 実斜䟋 33 −−テオフむリン−−むルブチルアミ
ノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
−−むゞトヌル 実斜䟋32ず同様にしお、−−ブロモブチ
ルテオフむリンを過剰の−アミノ−−デ゜
キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
ずペり化カリりムを添加しお反応させた。塩酞塩
ずしお単離し、む゜プロパノヌルクロロホルム
から再結晶埌の収率は44であ぀た。 M.P.196−8゜〔α〕25 D29.8C0.41氎 元玠分析C17H25N5O5×HCl415.88 蚈算倀49.10、6.30、16.84、 Cl8.52 枬定倀48.77、6.56、16.57、 Cl8.6 実斜䟋 34 −−テオフむリン−−むルペンチルア
ミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌル 実斜䟋33ず同様にしお、−−ブロモペン
チルテオフむリンを過剰の−アミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ルず反応させた。塩酞塩ずしお単離し、゚タノヌ
ルクロロホルムから再結晶した埌の収率は69
であ぀た。 M.P.230−233゜〔α〕25 D28.9C0.4氎 元玠分析C18H27N5O5×HCl429.90 蚈算倀50.29、6.56、16.29、 Cl8.25 枬定倀50.40、6.69、16.38、 Cl8.3 実斜䟋 35 −−テオフむリン−−むルヘキシルア
ミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−むゞトヌル 実斜䟋33ず同様にしお、−−ブロモヘキ
シルテオフむリンを過剰の−アミノ−−デ
゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
ルず反応させた。塩酞塩ずしお単離しお、クロロ
ホルムアセトンから再結晶した埌の収率は39
であ぀た。 M.P.180−183゜〔α〕25 D27.1C0.4氎 元玠分析C19H29N5O5×HCl443.93 蚈算倀51.41、6.81、15.78、 Cl7.99 枬定倀51.12、6.90、15.59、 Cl8.6 実斜䟋 36 −−テオフむリン−−むル−−ブチ
ルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
ヒドロ−−むゞトヌル 1040ミリモルの−−オキ゜ブチル
テオフむリンを75mlの゚タノヌルに溶解しお埗ら
れた溶液に、5.840ミリモルの−アミノ
−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌルを40mlのメタノヌルに溶解した溶液を
添加し、これに1.5の10Pd觊媒ず100mlの
゚タノヌルずの懞濁液を添加し、窒玠を噎入させ
そしお密閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭におい
お50気圧の氎玠圧䞋宀枩で20時間、次いで50゜で
時間氎玠添加を斜した。その間玄250回分の
割合で振盪させた。冷华、圧力枛少および觊媒陀
去埌、その液を枛圧䞋で蒞発させ、その残枣を
氎に溶解した溶液を塩酞でPHに調敎しそしお
ロヌタリヌパヌフオレヌタを甚いおクロロホルム
で時間パヌフオレヌトしお副生成物を抜出し
た。その氎盞をPHに調敎しそしお再床クロロ
ホルムでパヌフオレヌトした。䞡方のクロロホル
ム盞は棄おた。PHに調敎埌、クロロホルムで
時間パヌフオレヌトした。このクロロホルム盞
から、無氎硫酞ナトリりムでの也燥および枛圧䞋
での蒞発埌、8.522.4ミリモルの−−
テオフむリン−−むル−−ブチルアミノ−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞ
トヌル぀の゚ピマヌの混合物が無色油状物
質の圢で埗られた。分析のため、塩酞塩にしたお
む゜プロパノヌルからペンタンを甚いお再沈殿さ
せた。 M.P.155−156゜分解〔α〕25 D6.7C0.39氎
 元玠分析C17H25N5O5×HCl415.88 蚈算倀49.10、6.30、16.84、 Cl8.52 枬定倀49.11、6.48、16.28、 Cl8.5 実斜䟋 37 −テオフむリン−−むル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−
メタンスルホネヌト 36178ミリモルのテオフむリンナトリり
ム、36120ミリモルの1.43.6−ゞアンヒ
ドロ−−グルシトヌル2.5−ゞメタンスルホネ
ヌトおよび500mlの無氎ゞ゚チレングリコヌルゞ
゚チル゚ヌテルの混合物を180゜で氎分を排陀しな
がら日間撹拌した。それを過し、その液を
枛圧䞋で蒞発させ、その残枣を800mlの氎ず混合
し、過しそしおそれぞれ600ml量のクロロホル
ムで回抜出した。そのクロロホルム盞を、200
mlのモル氎酞化ナトリりム氎溶液で掗浄および
無氎硫酞ナトリりムで也燥埌、玄200mlの容量に
濃瞮し、そしお、石油゚ヌテルを添加しお粗生成
物を沈殿させた。その沈殿物を沞隰しおいるクロ
ロホルムに溶解した。冷华するず、未反応の
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル2.5−
ゞメタンスルホネヌトが晶出しそしおこれを吞匕
にお去した。石油゚ヌテルを新たに添加するこ
ずによ぀お、その液から24.363ミリモル
の−テオフむリン−−むル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−メ
タンスルホネヌトが析出した。これを゚タノヌル
から再結晶させたものの融点は191−4゜であ぀た。
〔α〕25 D17.2C0.51ゞメチルホルムアミド 元玠分析C14H18N4O7S386.39 蚈算倀43.53、4.69、14.50、 8.30 枬定倀43.47、4.78、14.02、 8.30 実斜䟋 38 −〔−−−クロロプニルプロピル
−アミノプリン−−むル〕−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル 実斜䟋26ず同様にしお、−−メチルメル
カプトプリン−−むル−−デ゜キシ−1.4
3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルを過剰の
−−クロロプニル−プロピルアミンず密閉
したスチヌルオヌトクレヌブ䞭においお150゜で゚
タノヌル䞭で反応させた。1/2モルの氎で結晶さ
せお塩酞塩ずしお単離した。゚タノヌルから再結
晶した埌の融点は116−120゜であ぀た。〔α〕25 D22.5
C0.2氎 元玠分析C20H22ClN5O3×HCl×0.5H2O
461.35 蚈算倀52.07、5.24、15.18、 Cl15.37 枬定倀52.34、5.20、15.15、 Cl15.50 実斜䟋 39 −−テオフむリニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル 実斜䟋30ず同様にしお、1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−マンニトヌル−メタンスルホネヌト
を、テオフむリンカリず、120゜で無氎ゞメチルス
ルホキシド䞭で反応させた。メタノヌル氎から
再結晶埌、玔粋な−−テオフむリニル−
−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グル
シトヌルが埗られた。 M.P.230−31゜〔α〕25 D−27.3C0.4氎 元玠分析C13H16N4O5308.30 蚈算倀50.65、5.23、18.17 枬定倀50.69、5.26、17.96 実斜䟋 40 −−テオフむリニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
−メタンスルホネヌト 1500.5モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−マンニトヌル2.5−ゞメタンスルホネヌト、
870.4モルのテオフむリンカリおよび1500
mlの無氎ゞメチルスルホキシドの混合物を、密閉
されたスチヌルオヌトクレヌブ䞭においお窒玠雰
囲気䞋110゜で68時間撹拌した。そのゞメチルスル
ホキシドを枛圧䞋で実質的に留去した埌、その残
枣を500mlの氎ず200mlのクロロホルムず共に撹拌
し、その沈殿物N1を吞匕によ぀お去し、
そのクロロホルム盞(C)をその液から分離しそし
おその氎盞を棄おた。 M1を400mlの氎ず䞀緒に撹拌し、吞匕過し、
也燥し、200mlのゞクロロメタンず共に沞隰させ、
冷华埌時間攟眮しそしお再床吞匕過するず、
ほずんど玔粋の生成物N2が埗られる。 そのクロロホルム溶液を蒞発させそしお200
mlのアセトンず䞀緒に沞隰させた。冷华したずき
に晶出したゞ眮換生成物を分離し、その液を蒞
発させそしおゞクロロメタンから再結晶した。そ
の結晶物N3をN2ず合わせおそしおアセトン
から再結晶するず、44.6115ミリモルの玔
粋な−−テオフむリニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル−
メタンスルホネヌトが埗られた。 M.P.200−203゜〔α〕25 D31.3C0.40ゞメチルホ
ルムアミド 元玠分析C14H18N4O7S386.39 蚈算倀43.52、4.69、14.50、 8.30 枬定倀43.29、4.81、14.07、 8.2 ゞ眮換生成物を96゚タノヌルから再結晶する
ず、玔粋な2.5−ビス−−テオフむリニル−
2.5−ゞデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
むゞトヌルが半氎和物の圢で埗られた。 M.P.303−305゜分解〔α〕25 D61.5C0.4ゞ
メ
チルホルムアミド 元玠分析C20H22N8O6×0.5H2O479.45 蚈算倀50.10、4.83、23.37 枬定倀50.36、4.61、23.28 実斜䟋 41 −−テオフむリニル−−デ゜キシ−
1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
−−トル゚ンスルホネヌト 実斜䟋40ず同様にしお、1.43.6−ゞアンヒド
ロ−−マンニトヌル2.5−ゞ−−トル゚ンス
ルホネヌトを、テオフむリンカリずゞメチルスル
ホキシド䞭で反応させた。クロロホルム゚タノ
ヌルから再結晶するず、融点が175−176゜および
〔α〕25 Dが37.3C0.4ゞメチルホルムアミドであ
る玔粋な生成物が埗られた。 元玠分析C20H22N4O7S462.49 蚈算倀51.94、4.80、12.11、 6.93 枬定倀52.07、5.02、12.20、 7.0 実斜䟋 42 −ゞメチルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6
−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル 450.2モルの1.43.6−ゞアンヒドロ−
−マンニトヌル−メタンスルホネヌトおよび
150mlの40ゞメチルアミン氎溶液の混合物を
150゜で密閉したスチヌルオヌトクレヌブ䞭におい
お窒玠雰囲気䞋18時間撹拌した。冷华および圧力
枛少埌、8.00.2モルの氎酞化ナトリりムお
よび10の掻性炭をそれに添加し、15分間還流加
熱し、過し、その液を蒞発させそしおトル゚
ンで共沞也燥した。その残枣をクロロホルムで抜
出し、その抜出液を蒞発するず、埐々に固化する
粗生成物25144ミリモルが埗られた。粟補
のため、塩酞塩に転換しそしおむ゜プロパノヌル
から再結晶するず、−ゞメチルアミノ−−デ
゜キゞ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
ヌル塩酞塩が埗られた。 M.P.175゜〔α〕25 D59.2C0.5氎 元玠分析C8H15NO5×HCl209.68 蚈算倀45.82、7.69、6.68、 Cl16.91 枬定倀45.75、8.03、6.28、 Cl17.0

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 匏䞭、R1およびR2はそれぞれ氎玠原子たた
    は炭玠原子数乃至個の䜎玚アルキル基を意味
    し、R1が氎玠原子であるずきにはR2はアダマン
    ト(1)むル基を意味し、もしくはR1およびR2がそ
    れらに結合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お(a)曎
    にヘテロ原子を含有するこずもできる員環もし
    くは員環の非芳銙族第二玚アミン残基、(b)䜍
    眮換基がアミノ基、アルキルアミノ基、ゞアルキ
    ルアミノ基、アラルキルアミノ基、たたは員環
    もしくは員環の非芳銙族第二玚アミン残基であ
    るプリン(9)むル基、(c)−アルキルメルカプトプ
    リン(9)むル基、(d)テオフむリン(7)むル基を意味
    し、たたはR1が氎玠原子たたは炭玠原子数乃
    至個の䜎玚アルキル基であり、R2はω−
    N′−ゞ䜎玚アルキル眮換キサンチン−N″−むル
    アルキル基を意味し、ここで「䜎玚アルキル」ず
    は炭玠原子数乃至個のアルキル基を意味し、
    窒玠原子N″に結合するアルキル基は炭玠原子数
    が乃至個であ぀お盎鎖状もしくは分枝鎖状で
    あり、そしおR3は氎玠原子、メタンスルホニル
    基たたはトル゚ンスルホニル基を意味するで衚
    わされるアミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロヘキシトヌル誘導䜓ならびにその酞付加塩。  䞀般匏 匏䞭、R1、R2およびR3は特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
    −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−むゞトヌル誘導䜓ならびにその酞付加塩
    である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R1、R2およびR3は特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
    −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびにその酞付加
    塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R1、R2およびR3は特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
    −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびにその酞付加
    塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R1、R2およびR3は特蚱請求の範囲第
    項に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる
    −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−マンニトヌル誘導䜓ならびにその酞付加
    塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R3は氎玠原子、メタンスルホニル基
    たたはトル゚ンスルホニル基を意味し、そしお、
    R4はアミノ基、それぞれ乃至個の炭玠原子
    を有するアルキルメルカプト基、アルキルアミノ
    基もしくはゞアルキルアミノ基、そのアルキル基
    が乃至個の炭玠原子を有しか぀そのプニル
    基がハロゲン眮換されおいおもよいω−プニル
    アルキルアミノ基たたは曎に別のヘテロ原子を含
    有しおいおもよい員環もしくは員環の非芳銙
    族第二玚アミン残基を意味するで衚わされる
    プリン−−むル−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
    ンヒドロヘキシトヌル誘導䜓ならびにその酞付加
    塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
    プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−むゞトヌル誘導䜓ならびにそ
    の酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の化
    合物。  䞀般匏XI 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
    プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびに
    その酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    化合物。  䞀般匏XII 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
    プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−グルシトヌル誘導䜓ならびに
    その酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    化合物。  䞀般匏 匏䞭、R3およびR4は特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の意味ず同じであるで衚わされる−
    プリン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−マンニトヌル誘導䜓ならびに
    その酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘茉の
    化合物。  䞀般匏 匏䞭R3は氎玠原子、メタンスルホニル基た
    たはトル゚ンスルホニル基を意味するで衚わさ
    れるテオフむリン−−むル−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル誘導䜓なら
    びにその酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R1は氎玠原子たたは乃至個の炭
    玠原子を有する䜎玚アルキル基を意味し、R5は
    その䜎玚アルキル基が乃至個の炭玠原子を有
    するアルキル基を意味するN′−ゞ−䜎玚ア
    ルキルキサンチン−N″−むル基を意味し、R6は
    氎玠原子たたはメチル基を意味し、そしおは
    からたでの党おの数を意味するで衚わされる
    ω−プリニルアルキルアミノ−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル誘導䜓なら
    びにその酞付加塩である特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、R1は氎玠原子たたは乃至個の炭
    玠原子を有する䜎玚アルキル基を意味し、R5は
    その䜎玚アルキル基が乃至個の炭玠原子を有
    するアルキル基を意味するN′−ゞ−䜎玚ア
    ルキルキサンチン−N″−むル基を意味し、R6は
    氎玠原子たたはメチル基を意味し、そしおは
    からたでの党おの数を意味するで衚わされる
    ω−テオフむリン−−むル−アルキルアミノ
    デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌル
    類ならびにその酞付加塩である特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
    アンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範
    囲第項蚘茉の化合物。  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
    アンヒドロ−−グルシトヌルである特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の化合物。  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
    アンヒドロ−−グルシトヌルである特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の化合物。  −アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞ
    アンヒドロ−−マンニトヌルである特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の化合物。  −メチルアミノ−−デ゜キシ−1.4
    3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱
    請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −゚チルアミノ−−デ゜キシ−1.4
    3.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱
    請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −アダマント−−むルアミノ−−デ
    ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌ
    ルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −ゞメチルアミノ−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −ゞ゚チルアミノ−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −ピロリゞノ−−デ゜キシ−1.43.6
    −ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の化合物。  −ピペリゞノ−−デ゜キシ−1.43.6
    −ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の化合物。  −モルホリノ−−デ゜キシ−1.43.6
    −ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の化合物。  −−メチルピペラゞノ−−デ゜キ
    シ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルで
    ある特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −−アデニル−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −−アデニル−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル−メ
    タンスルホネヌトである特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の化合物。  −−メチルメルカプトプリン−−
    むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ
    −−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の化合物。  −−メチルアミノプリン−−むル
    −−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
    むゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化
    合物。  −−ゞメチルアミノプリン−−む
    ル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
    −むゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の化合物。  −−゚チルアミノプリン−−むル
    −−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−
    むゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化
    合物。  −−ピロリゞノプリン−−むル−
    −デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
    ゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合
    物。  −−ピペリゞノプリン−−むル−
    −デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
    ゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合
    物。  −−モルホリノプリン−−むル−
    −デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−む
    ゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合
    物。  −〔−−メチルピペラゞノ−プリ
    ン−−むル〕−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
    ンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の化合物。  −−ベンゞルアミノプリン−−む
    ル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
    −むゞトヌルである特蚱請求の範囲第項蚘茉
    の化合物。  −−−クロロベンゞルアミノプリ
    ン−−むル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
    ンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の化合物。  −〔−−プニルプロピル−アミ
    ノプリン−−むル〕−−デ゜キシ−1.43.6
    −ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の化合物。  −〔−−−クロロプニルプロピ
    ル−アミノプリン−−むル〕−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −〔−−プニル゚チル−アミノ
    プリン−−むル〕−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の化合物。  −〔−−−クロロプニル゚チ
    ル−アミノプリン−−むル〕−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −〔−−プニルブチル−アミノ
    プリン−−むル〕−−デ゜キシ−1.43.6−
    ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の化合物。  −〔−−−クロロプニルブチ
    ル−アミノプリン−−むル〕−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルである
    特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −−アデニル−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌルであ
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −−テオフむリニル−−デ゜キシ
    −1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌルであ
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −テオフむリン−−むル−−デ゜
    キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
    −メタンスルホネヌトである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むル゚チル
    アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むルピロピ
    ルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むルブチル
    アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒド
    ロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むルペンチ
    ルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むルヘキシ
    ルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の化合物。  −−テオフむリン−−むル−−
    ブチルアミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞア
    ンヒドロ−−むゞトヌルである特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の化合物。  −−テオフむリニル−−デ゜キシ
    −1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌルで
    ある特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −−テオフむリニル−−デ゜キシ
    −1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌルメ
    タンスルホネヌトである特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の化合物。  −−テオフむリニル−−デ゜キシ
    −1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌル
    −−トル゚ンスルホネヌトである特蚱請求の範
    囲第項蚘茉の化合物。  −ゞメチルアミノ−−デ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシトヌルであ
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  −む゜むゞド、−む゜゜ルビド又は
    −む゜マンニドをスルホン酞クロリドを甚いお盞
    応するモノ−−アシル−1.43.6−ゞアンヒド
    ロヘキシトヌルに倉換し、アンモニア氎溶液を甚
    いたアンモノリシス又は、第もしくは第アル
    キルアミンC1〜C4、−アミノアダマンタ
    ン、アデニンのアルカリ金属塩、−アルキルメ
    ルカプトプリン、テオフむリン、又は員環もし
    くは員環の非芳銙族第アミンヘテロ原子を
    含むものを含めおを甚いたアミノリシスにより
    盞応する眮換アミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアン
    ヒドロヘキシトヌルを生成させるこずを特城ずす
    る䞋蚘䞀般匏䜆し、R3が氎玠原子の化
    合物の補造方法。 匏䞭、R1およびR2はそれぞれ氎玠原子たた
    は炭玠原子数乃至個の䜎玚アルキル基を意味
    し、R1が氎玠原子であるずきにはR2はアダマン
    ト(1)むル基を意味し、もしくはR1およびR2がそ
    れらに結合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お(a)曎
    にヘテロ原子を含有するこずもできる員環もし
    くは員環の非芳銙族第二玚アミン残基、(b)アデ
    (9)ニル基、(c)−アルキルメルカプトプリン(9)ã‚€
    ル基、(d)テオフむリン(7)むル基を意味する  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  アミノリシスをアデニン、−アルキルメ
    ルカプトプリン又はテオフむリンのアルカリ金属
    塩を甚い、90〜150℃、双極性、非プロトン性溶
    媒䞭で䞍掻性ガス雰囲気䞭でおこなう特蚱請求の
    範囲第項蚘茉の方法。  −む゜むゞド、−む゜゜ルビド又は
    −む゜マンニドをスルホン酞クロリドを甚いお盞
    応するモノ−−アシル−1.43.6−ゞアンヒド
    ロヘキシトヌルに倉換し、−アルキルメルカプ
    トプリンを甚いたアミノリシスにより、−アル
    キルメルカプトプリン−−むルデ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルを生成さ
    せ、さらに−アルキルメルカプト基を、第又
    は第アルキルアミンC1〜C4、第1ω−プニ
    ルアルキルアミンアルキル基がC1〜C8、プ
    ニル基がハロゲン眮換䜓又は員環もしくは
    員環の非芳銙族第アミンヘテロ原子を含むも
    のを含むずの反応によ぀お眮換するこずを特城
    ずする䞋蚘䞀般匏䜆し、R3が氎玠原子
    で衚わされる化合物の補造方法。 匏䞭、R1およびR2はそれらに結合しおいる
    窒玠原子ず䞀緒にな぀お、䜍眮換基がアルキル
    アミノ基、ゞアルキルアミノ基、アラルキルアミ
    ノ基、たたは員環もしくは員環の非芳銙族第
    二玚アミン残基であるプリン(9)むル基を意味す
    る  アミノリシスを〜20気圧、90〜180℃で
    おこなう特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  アミノリシスを、−アルキルメルカプト
    プリンのアルカリ金属塩を甚い、90〜150℃、双
    極性、非プロトン性溶媒䞭で䞍掻性ガス雰囲気䞭
    でおこなう特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  −む゜むゞド、−む゜゜ルビド又は
    −む゜マンニドをスルホン酞クロリドを甚いお盞
    応するモノ−−アシル−1.43.6−ゞアンヒド
    ロヘキシトヌルに倉換し、アンモニア氎溶液を甚
    いたアンモノリシス、又はアルキルアミンC1
    〜C4もしくは−アミノアダマンタンを甚い
    たアミノリシスにより盞応する眮換アミノデ゜キ
    シ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルを生成
    させ、アミノ基をω−プリニル−−又は−−
    オク゜アルカンにより還元的に瞮合し、又は反応
    性ω−プリニルアルキルハラむド、又はメタンス
    ルホネヌトずの反応により、プリニル基を
    N′−ゞ−䜎玚アルキル−キサンチン−N″−むル
    基ずするこずを特城ずする䞋蚘䞀般匏䜆
    し、R3が氎玠原子で衚わされる化合物の補造
    方法。 匏䞭、R1は氎玠原子たたは炭玠原子数乃
    至個の䜎玚アルキル基であり、R2はω−
    N′−ゞ䜎玚アルキル眮換キサンチン−N″−むル
    アルキル基を意味し、ここで「䜎玚アルキル」ず
    は炭玠原子数乃至個のアルキル基を意味し、
    窒玠原子N″に結合するアルキル基は炭玠原子数
    が乃至個であ぀お盎鎖状もしくは分枝鎖状で
    ある  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドをメタンスルホン酞クロ
    リド又はトル゚ンスルホン酞クロリドの過剰量ず
    定量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシ
    レヌトを生成せしめ、぀いでアンモニア氎溶液を
    甚いたアンモノリシス、又は第もしくは第ア
    ルキルアミンC1〜C4、−アミノアダマンタ
    ン、アデニンのアルカリ金属塩、−アルキルメ
    ルカプトプリン、テオフむリン、又は員環もし
    くは員環の非芳銙族第アミンヘテロ原子を
    含むものを含めおを甚いたアミノリシスにより
    盞応する眮換アミノデ゜キシ−1.43.6−ゞアン
    ヒドロヘキシトヌルを生成させ、さらに酞性又は
    アルカリ性加氎分解するこずを特城ずする䞋蚘䞀
    般匏で衚わされる化合物の補造方法。 匏䞭、R1およびR2はそれぞれ氎玠原子たた
    は炭玠原子数乃至個の䜎玚アルキル基を意味
    し、R1が氎玠原子であるずきにはR2はアダマン
    ト(1)むル基を意味し、もしくはR1およびR2がそ
    れらに結合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お(a)曎
    にヘテロ原子を含有するこずもできる員環もし
    くは員環の非芳銙族第二玚アミン残基、(b)アデ
    (9)ニル基、(c)−アルキルメルカプトプリン(9)ã‚€
    ル基、(d)テオフむリン(7)むル基を意味し、そしお
    R3は氎玠原子、メタンスルホニル基たたはトル
    ゚ンスルホニル基を意味する  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドをメタンスルホン酞クロ
    リド又はトル゚ンスルホン酞クロリドの過剰量ず
    定量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシ
    レヌトを生成せしめ、぀いで−アルキルメルカ
    プトプリンを甚いたアミノリシスにより−アル
    キルメルカプトプリン−−むルデ゜キシ−
    1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルを生成さ
    せ、さらに−アルキルメルカプト基を、第又
    は第アルキルアミンC1〜C4、第1ω−プニ
    ルアルキルアミンアルキル基がC1〜C8、プ
    ニル基がハロゲン眮換䜓又は員環もしくは
    員環の非芳銙族第アミンヘテロ原子を含むも
    のを含むずの反応によ぀お眮換したのちに、酞
    性又はアルカリ性加氎分解するこずを特城ずする
    䞀般匏で衚わされる化合物の補造方法。 匏䞭、R1およびR2はそれらに結合しおいる
    窒玠原子ず䞀緒にな぀お、䜍眮換基がアルキル
    アミノ基、ゞアルキルアミノ基、アラルキルアミ
    ノ基、たたは員環もしくは員環の非芳銙族第
    二玚アミン残基であるプリン(9)むル基を意味し、
    そしおR3は氎玠原子、メタンスルホニル基たた
    はトル゚ンスルホニル基を意味する  アミノリシスを〜20気圧、90〜180℃で
    おこなう特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドをメタンスルホン酞クロ
    リド又はトル゚ンスルホン酞クロリドの過剰量ず
    定量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシ
    レヌトを生成せしめ、぀いでアンモニア氎溶液を
    甚いたアンモノリシス、又はアルキルアミン
    C1〜C4もしくは−アミノアダマンタンを甚
    いたアミノリシスにより盞応する眮換アミノデ゜
    キシ−1.43.6−ゞアンヒドロヘキシトヌルを生
    成させ、さらにアミノ基をω−プリニル−−た
    たは−−オク゜アルカンにより還元的に瞮合
    し、又は反応性ω−プリニルアルキルハラむド、
    又はメタンスルホネヌトずの反応により、プリニ
    ル基をN′−ゞ−䜎玚アルキル−キサンチン
    −N″−むル基ずしたのち、酞性又はアルカリ性
    加氎分解するこずを特城ずする䞋蚘䞀般匏
    で衚わされる化合物の補造方法。 匏䞭、R1は氎玠原子たたは炭玠原子数乃
    至個の䜎玚アルキル基であり、R2はω−
    N′−ゞ䜎玚アルキル眮換キサンチン−N″−むル
    アルキル基を意味し、ここで「䜎玚アルキル」ず
    は炭玠原子数乃至個のアルキル基を意味し、
    窒玠原子N″に結合するアルキル基は炭玠原子数
    が乃至個であ぀お盎鎖状もしくは分枝鎖状で
    あり、そしおR3は氎玠原子、メタンスルホニル
    基たたはトル゚ンスルホニル基を意味する  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドを過剰のメタンスルホン
    酞クロリド又はトル゚ンスルホン酞クロリドず定
    量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシレ
    ヌトを生成せしめ、これを安息銙酞ナトリりムず
    遞択的に反応させお盞応する1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌル−スルホネヌト−−ベ
    ンゟ゚ヌトを生成せしめ、぀いでこれをアンモニ
    ア氎溶液を甚いたアンモノリシス又は、第もし
    くは第アルキルアミンC1〜C4、−アミノ
    アダマンタン、アデニンのアルカリ金属塩、−
    アルキルメルカプトプリン、テオフむリン、又は
    員環もしくは員環の非芳銙族第アミンヘ
    テロ原子を含むものを含めおを甚いたアミノリ
    シスにより盞応する−眮換−アミノ−−デ
    ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−−グルシト
    ヌルを生成せしめ、これによ぀おスルホン酞ラゞ
    カルを同時に加氎分解的に分離するこずを特城ず
    する䞋蚘䞀般匏で衚わされる化合物の補造
    方法。 匏䞭、R1およびR2はそれぞれ氎玠原子たた
    は炭玠原子数乃至個の䜎玚アルキル基を意味
    し、R1が氎玠原子であるずきにはR2はアダマン
    ト(1)むル基を意味し、もしくはR1およびR2がそ
    れらに結合しおいる窒玠原子ず䞀緒にな぀お(a)曎
    にヘテロ原子を含有するこずもできる員環もし
    くは員環の非芳銙族第二玚アミン残基、(b)アデ
    (9)ニル基、(c)−アルキルメルカプトプリン(9)ã‚€
    ル基、(d)テオフむリン(7)むル基を意味し、そしお
    R3は氎玠原子、メタンスルホニル基たたはトル
    ゚ンスルホニル基を意味する  1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
    −スルホネヌト−−ベンゟ゚ヌトを生成させ
    るための安息銙酞ナトリりムずの反応を、無氎、
    双極性、非プロトン性溶媒䞭、䞍掻性ガス雰囲気
    䞭、加枩、加圧䞋でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドを過剰のメタンスルホン
    酞クロリド又はトル゚ンスルホン酞クロリドず定
    量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシレ
    ヌトを生成せしめ、これを安息銙酞ナトリりムず
    遞択的に反応させお盞応する1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌル−スルホネヌト−−ベ
    ンゟ゚ヌトを生成せしめ、぀いでこれを−アル
    キルメルカプトプリンを甚いたアミノリシスによ
    り−−アルキルメルカプトプリン−−む
    ル−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアンヒドロ−
    −グルシトヌルを生成せしめ、これによ぀おス
    ルホン酞ラゞカルを同時に加氎分解的に分離せし
    め、さらに−アルキルメルカプト基を、第又
    は第アルキルアミンC1〜C4、第1ω−プニ
    ルアルキルアミンアルキル基がC1〜C8、プ
    ニル基がハロゲン眮換䜓又は員環もしくは
    員環の非芳銙族第アミンヘテロ原子を含むも
    のを含むずの反応によ぀お眮換するこずを特城
    ずする䞋蚘䞀般匏で衚わされる化合物の補
    造方法。 匏䞭、R1およびR2はそれらに結合しおいる
    窒玠原子ず䞀緒にな぀お、䜍眮換基がアルキル
    アミノ基、ゞアルキルアミノ基、アラルキルアミ
    ノ基、たたは員環もしくは員環の非芳銙族第
    二玚アミン残基であるプリン(9)むル基を意味し、
    そしおR3は氎玠原子、メタンスルホニル基たた
    はトル゚ンスルホニル基を意味する  1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
    −スルホネヌト−−ベンゟ゚ヌトを生成させ
    るための安息銙酞ナトリりムずの反応を、無氎、
    双極性、非プロトン性溶媒䞭、䞍掻性ガス雰囲気
    䞭、加枩、加圧䞋でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  アミノリシスを〜20気圧、90〜180℃で
    おこなう特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  −む゜゜ルビドを過剰のメタンスルホン
    酞クロリド又はトル゚ンスルホン酞クロリドず定
    量的に反応させお盞応するむ゜゜ルビドゞアシレ
    ヌトを生成せしめ、これを安息銙酞ナトリりムず
    遞択的に反応させお盞応する1.43.6−ゞアンヒ
    ドロ−−むゞトヌル−スルホネヌト−−ベ
    ンゟ゚ヌトを生成せしめ、぀いでこれをアンモニ
    ア氎溶液を甚いたアンモノリシス、又はアルキル
    アミンC1〜C4もしくは−アミノアダマン
    タンを甚いたアミノリシスにより盞応する−眮
    換−アミノ−−デ゜キシ−1.43.6−ゞアン
    ヒドロ−−グルシトヌルを生成せしめ、これに
    よ぀おスルホン酞ラゞカルを同時に加氎分解的に
    分離せしめ、さらに、アミノ基をω−プリニル−
    −又は−−オク゜アルカンにより還元的に瞮
    合し、又は反応性ω−プリニルアルキルハラむ
    ド、又はメタンスルホネヌトずの反応により、プ
    リニル基をN′−ゞ−䜎玚アルキル−キサン
    チン−N″−むル基ずするこずを特城ずする䞋蚘
    䞀般匏で衚わされる化合物の補造方法。 匏䞭、R1は氎玠原子たたは炭玠原子数乃
    至個の䜎玚アルキル基であり、R2はω−
    N′−ゞ䜎玚アルキル眮換キサンチン−N″−むル
    アルキル基を意味し、ここで「䜎玚アルキル」ず
    は炭玠原子数乃至個のアルキル基を意味し、
    窒玠原子N″に結合するアルキル基は炭玠原子数
    が乃至個であ぀お盎鎖状もしくは分枝鎖状で
    あり、そしおR3は氎玠原子、メタンスルホニル
    基たたはトル゚ンスルホニル基を意味する  1.43.6−ゞアンヒドロ−−むゞトヌル
    −スルホネヌト−−ベンゟ゚ヌトを生成させ
    るための安息銙酞ナトリりムずの反応を、無氎、
    双極性、非プロトン性溶媒䞭、䞍掻性ガス雰囲気
    䞭、加枩、加圧䞋でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。  アンモノリシス又はアミノリシスを〜20
    気圧、90〜180℃でおこなう特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の方法。
JP56116323A 1980-07-25 1981-07-24 Aminodesoxy-1,4;3,6-dianhydrohexitol derivative and acid addition salt thereof Granted JPS5764696A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19803028288 DE3028288A1 (de) 1980-07-25 1980-07-25 Gegebenenfalls n-substituierte aminodesoxy-1.4;3.6-dianhydro-hexit-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und deren verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764696A JPS5764696A (en) 1982-04-19
JPS637550B2 true JPS637550B2 (ja) 1988-02-17

Family

ID=6108128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56116323A Granted JPS5764696A (en) 1980-07-25 1981-07-24 Aminodesoxy-1,4;3,6-dianhydrohexitol derivative and acid addition salt thereof

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4413122A (ja)
EP (1) EP0044932B1 (ja)
JP (1) JPS5764696A (ja)
AT (1) ATE12499T1 (ja)
CA (1) CA1248096A (ja)
DE (1) DE3028288A1 (ja)
ES (1) ES503997A0 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3028272A1 (de) * 1980-07-25 1982-02-25 Fa. Dr. Willmar Schwabe, 7500 Karlsruhe Durch purinbasen substituierte alkylamino-desoxy-1.4;3.6-dianhydro-hexit-nitrate, verfahren zu ihrer herstellung und pharmazeutische zubereitung
DE3421072A1 (de) * 1984-06-06 1985-12-12 Heinrich Mack Nachf., 7918 Illertissen 1,4:3,6-dianhydro-hexit-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
CA2014520C (en) * 1989-04-17 1996-07-16 Fumio Suzuki Hexitol derivatives
ATE176668T1 (de) 1993-07-23 1999-02-15 Merrell Pharma Inc Neue 9-n-bicyclische nucleosidverbindungen nÃŒtzlich als selektive inhibitoren von proinflammatorische cytokinen
US6994310B2 (en) * 2003-04-24 2006-02-07 Ranco Incorporated Of Delaware Stepper motor driven valve for thermal management and associated method of use
DE102009000592A1 (de) 2009-02-04 2010-08-05 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Aminogruppen tragenden, multizyklischen Ringsystemen
KR102638391B1 (ko) 2023-05-30 2024-02-20 삌화페읞튞공업죌식회사 닀읎알칞섀포닐 아읎소소바읎드 화합묌의 제조 방법, 늬튬읎찚전지용 ì „í•Žì•¡ 첚가제, 늬튬읎찚전지용 ì „í•Žì•¡ 및 늬튬읎찚전지

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1545635A1 (de) * 1965-10-16 1969-08-07 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Herstellung von Adenosin-Derivaten
GB1356374A (en) * 1971-04-29 1974-06-12 American Home Prod Mononitrate esters of 1,3 3,6-dianhydro-d-glucitol
US3886186A (en) * 1971-04-29 1975-05-27 American Home Prod Mononitrate esters of 1,4:3,6-dianhydro-d-glucitol
DE3028273A1 (de) * 1980-07-25 1982-02-25 Fa. Dr. Willmar Schwabe, 7500 Karlsruhe Durch purinbasen substituierte 1.4;3.6-dianhydro-hexit-nitrate

Also Published As

Publication number Publication date
ES8403902A1 (es) 1984-04-16
ES503997A0 (es) 1984-04-16
US4413122A (en) 1983-11-01
US4535158A (en) 1985-08-13
EP0044932A1 (de) 1982-02-03
DE3028288C2 (ja) 1991-10-10
EP0044932B1 (de) 1985-04-03
ATE12499T1 (de) 1985-04-15
DE3028288A1 (de) 1982-02-25
JPS5764696A (en) 1982-04-19
CA1248096A (en) 1989-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK175372B1 (da) 1,3-dioxolanderivater
FI58920C (fi) Foerfarande foer framstaellning av blodkaerlsutvidgande (omega-1)-oxoalkyl-dialkylxantiner
US7687500B2 (en) Substituted oxetanes, method of making, and method of use thereof
JP2856773B2 (ja) 化合物の新芏な補造方法
US5514798A (en) Method and cyclic carbonates for nucleotide analogues
CA2094270C (en) Xanthine derivatives
CA1244411A (en) Aminodesoxy-1.4;3.6-dianhydrohexitol nitrates, processes for their preparation and pharmaceutical composition
EP3174892A1 (en) Synthesis of phosphoramidates
EP3313841A1 (en) Process for the preparation of a xanthine-based compound
JPH0247476B2 (ja)
JPS637550B2 (ja)
CN102659785B (zh) 侀种2-氚基-6-氚甲基嘌呀类化合物及其制倇方法和应甚
EP0704445B1 (en) Preparation of N-9 substituted guanine compounds
KR20010023890A (ko) 항비룚슀제로서의 퓹며 아시큎로뉎큎레였시드류
CA1186687A (en) Alkylaminodesoxy-1.4;3.6-dianhydrohexitol nitrates substituted by purine bases, processes for their preparation and pharmaceutical compositions
WO2000006573A1 (en) Antiviral alkyl substituted purine derivatives and their preparation
NO169652B (no) Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive guaninderivater
DE69025084T2 (de) Hexitolderivate
DE3606634A1 (de) Isohexid-nucleoside, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
HU196207B (en) Process for preparing 9-/2-hydroxy-ethoxy/-methyl-guanine
US5281708A (en) 9-Substituted-8-halo or -8-hydroxy-9-deazaguanines as inhibitors of PNP
US3029239A (en) Basic substituted 1-and 7-alkylxanthines or salts thereof
JPH06247942A (ja) ピペラゞン誘導䜓
EP0564006A2 (en) Process for preparing purine derivatives and novel purine derivatives
RU2733731C1 (ru) СпПсПб пПлучеМОя прПЌежутПчМых прПЎуктПв Ўля сОМтеза калаМПлОЎПв О Ох аМалПгПв