JPS6373112A - 歩行距離測定装置 - Google Patents

歩行距離測定装置

Info

Publication number
JPS6373112A
JPS6373112A JP21836186A JP21836186A JPS6373112A JP S6373112 A JPS6373112 A JP S6373112A JP 21836186 A JP21836186 A JP 21836186A JP 21836186 A JP21836186 A JP 21836186A JP S6373112 A JPS6373112 A JP S6373112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
circuit
data
signal
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21836186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566563B2 (ja
Inventor
Shingo Ichikawa
新吾 市川
Hiroyuki Kihara
啓之 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP61218361A priority Critical patent/JP2566563B2/ja
Publication of JPS6373112A publication Critical patent/JPS6373112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566563B2 publication Critical patent/JP2566563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は身体に装着することによって歩行距離の測定が
出来る歩行距離測定装置に関する。
〔従来の技術〕
近年健康への関心が高まっており、特に足腰の衰えを防
止したり、又は積極的に鍛えるために歩行を主体とした
運動を愛好する人が増えている。
上記の歩行を主体とする運動の種類は、散歩、ハイキン
グ、競歩、オリエンテーリング、歩行ラリ−等、色々な
ものがあり、これらの種目のなかには、その歩行距離を
知ることが出来れば、目標の管理や、成果の向上に対し
て極めて有利なものがある。例えば、散歩や競歩の場合
は1日の運動量を管理することが出来、又歩行ラリ−の
場合には、正確な歩行距離を知ることによって競技上の
減点を少な(することが出来る。
しかるに歩行距離を正確に測定することが強(望まれて
いるが、従来の歩行距離計としては万歩計に自分の歩巾
なセットし、万歩計の歩数と、セットした歩巾とを演算
することにより簡易的に歩行距離を表示するものであっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし前記簡易型の歩行距離計では、万歩計そのものの
検出する歩数がチャタリング等によって誤差を生ずると
ともに、セントした歩巾に対して実際の歩巾がバラツク
ため、その演算された歩行距離の信頼性が低(なり、表
示された歩行距離も参考程度にしか利用することが出来
ないという問題があった。
本発明の目的は、上記問題を解決し、身体に装着するだ
けで正確な歩行距離測定が出来る本格的な歩行距離測定
装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明の構成は下記の通りで
ある。
一方の足に装着され、超音波送信信号を出力する本体と
、他方の足に装着され、前記超音波送信信号を検出して
超音波反射信号を出力する反射体よりなり、前記本体は
前記超音波送信信号に同期して計数を開始し、前記超音
波反射信号に同期して計数を終了することにより前記本
体と反射体間の距離を測定する距離測定回路と、該距離
測定回路によって連続的に測定された距離データから極
大データを判定する極大データ判定回路と、前記極大デ
ータを積算して歩行距離データを算出する積算回路とを
備えたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下図面により本発明の実施例を詳述する。
第1図は、本発明の歩行距離測定装置の外観図であり、
第1図(イ)は本体、第1図(ロ)は反射体を示す。本
体1は送受信用の超音波2ピーカ、マイク2(以後音波
波SMと略記)、6桁の歩行距離を表示出来る表示装置
6、電源ボタン4及び身体に装着するためのバンド5に
より構成され、又反射体10は、送受信用の超音波5M
11.電源ボタン12及び装置用のバンド13により構
成されている。
第2図は、第1図に示す歩行測定装置を身体に装着した
状態を示す状態図であり、一方の足首に本体1を、他方
の足首に反射体10をそれぞれバンド5.13によって
装着し、点線で示す超音波の送受信によって歩行距離を
測定するものである。
第3図は第2図に示す歩行測定装置の測定原理を説明す
るためのタイムチャートであり、第3図イ)は歩行に伴
う時間の変化、第3図(ロ)は足の移動状態、第3図(
/→は足の移動に伴う距離の測定値を示す。次に前記第
2図と第3図の各タイムチャートにより本発明に於ける
歩行距離測定装置の測定原理を説明する。
すなわち第2図に於いて本体1を装着した右足をA、反
射体10を装着した左足をBとすると、後述するごとく
右足Aと左足Bとの間隔は、本体1と反射体10とに於
ける超音波の送受信によって連続的に測定されることに
より本体1に内蔵されているメモリ回路に記憶され、そ
の結果に従って歩行距離が演算される。
第3図(ロ)は、右足Aと左足Bの足形を示すものであ
り、tlの時点では、右足Aと左足Bとが、A、、B、
のどと(同じ位置にいるため、第3図(/号に示すごと
(、距離の測定値りは、0となっている。この状態から
歩行を開始することにより右足AをA 、からA2の位
置まで矢印a、に従って一歩踏み出した状態を考えると
、左足B1に対して右足A1が徐々に離れてい(ため矢
印a、に対して距離の測定値は11のとと(増加してい
き右足がA、の位置に着地した時点t2に於いて測定値
はLlの極大値となる。次に左足B1を矢印b1に従っ
て進めると左足B、と右足A2との距離が徐々に近ずく
ため矢印す、に対して測定値はl、のごとく減少し、左
足B′、が右足A2の位置を通過する時点t、に於いて
測定値は0となる。
さらに左足、4.が矢印b2に従って進むと左足ハ、と
右足A2との距離が徐々に離れていくため矢印す、に対
して測定値は13のごとく増加していき左足がB2の位
置圧着地した時点t4に於いて測定値はB2の極大値と
なる。同様にして右足と左足を交互に進める歩行動作に
より距離の測定値は、第3図e号に示すごとく増減を繰
り返えし右足と左足との距離が極大となる着地時点に於
いて極大値となる。
したがって、この測定値の各極大値り1、L、、L、〜
I、nを加算することによって歩行距離を測定すること
が出来る。
次に第4図〜第6図により本発明の歩行距離測定装置の
回路構成及び動作を説明する。
第4図は前記本体1のブロック線図であり20は超音波
信号f。を発振する発振回路、21は前記超音波信号f
。を分周して距離測定用の計数信号f1や、タイミング
信号f2、f、を出力するための分周回路、22は前記
タイミング信号f2、f、を入力して第6図(−f)に
示す一定間隔のサンプリングパルスp ssを出力する
駆動タイミング信号作成回路、26はサンプリングゲー
トとして動作するANDゲートであり、前記超音波信号
f0をサンプリングパルスp ssによってサンプリン
グすること罠より第6図(ロ)に示す送信信号3mを出
力する。24は駆動回路であり、前記送信信号3mを超
音波S M 2を介して送出する。
25は反射信号検出回路であり、増巾回路26、検波回
路27、ANDゲート28、インバータ29により構成
され、後述する反射信号Srを検出し、第6図e号に示
す反射パルスp srを出力する。
60は距離測定回路であり前記サンプリングパルスp 
MMと反射パルスp srを入力して第6図に)に示す
計数ゲート信号pcを出力するデータタイプフリップフ
ロップ61(以後D−FFと略記する。)、計数ゲート
信号pcによって制御されるANDゲート32、該AN
Dゲート62を通過する超音波信号f。を計数して距離
データを出力する距離カウンタ′56、ORゲート34
により構成されている。
40は極大データ判定回路であり、前記反射パルスp 
srに同期信号として距離カウンタ36からの距離デー
タDltを入力し、その距離データDIの中から極大デ
ータDAmを判定し、出力する。
50は、積算回路であり、加算回路51とデータメモリ
52により構成され、前記データメモリ52に記憶され
ている歩行距離データDWと前記極大データDimとを
加算回路51によって加算し、その結果を新しい歩行距
離データlawとしてデータメモリ52に記憶する。6
0は表示駆動回路であり前記歩行距離データl)vを第
1図に示す表示装置乙に表示させるための駆動を行う。
70は電池、71は前記電源ボタン4によって制御され
る電源スィッチ、72は、前記電源スィッチ71のON
操作時に初期設定パルスprを出力する初期設定回路で
あり該初期設定パルスprによって極大データ判定回路
40、積算回路50、分周回路21、D−FF31が初
期化される。
次に第5図により反射体10の構成を説明する。
80は超音波信号f0を発振する発振回路、81は前記
超音波信号f0を分周する分周回路、82は送信信号検
出回路であり、増巾回路83、検波回路84、ANDゲ
ート85、インバータ86により構成され、前記本体1
より送信された送信信号S3を検出し、第6図(ホ)に
示すトリガーパルスp rrを出力する。90は駆動タ
イミング信号作成回路であり、前記分周回路81からの
分周信号と、前記トリガーパルスp rrを入力し、第
6図(へ)に示すごとくトリガーパルスp rrの立下
りに同期したサンプリングパルスp rsを出力する。
91はサンプリングゲートとして動作するANDゲート
であり、前記超音波信号f0をサンプリングパルスp 
rlによってサンプリングすることにより第6図(ト)
に示す反射信号Srを出力する。92は駆動回路であり
、前記反射信号Srを前記超音波SM11を介して送出
する。
次に前記本体1と反射体10とによる歩行距離測定の動
作を説明する。
まず距離測定に使用する計数信号f、の条件を考えると
前記超音波信号である送信信号3mと反射信号3rが空
気中を伝搬する速度Caは、Cs =331 +0.6
 TI:m/ s :) (Tは温度℃)であり常温(
24°C)に於ける速度Casは、345.4 [:m
/ s ]となる。従って前記各信号S@、3rが1〔
儒〕を進行するのに必要な時間tsは ts=1/34540 [:sec:)中28.951
:μS〕 となる。本発明の歩行距離測定装置では、反射方式を採
用しているため往復距離の測定を行うことになり、1C
ctrL〕進行するのに必要な時間は、見かけ上2倍の
2tsとなり、 2t8キ57.90 (μS〕 となる。従って前記計数信号f、は f 、 = 1 / 57.90 = 17270 (
Hz )となる。
すなわち本体1より送信信号Ssが送信されてから反射
信号Srを受信する迄の時間間隔を、前記計数信号f、
(17270Hz)で計数することにより1〔儂〕が1
計数値に対応した距離測定を行うことが出来る。
次に第4図〜第6図により具体的動作を説明する。まず
第2図に示すごと(両足首に本体1及び反射体10を装
着し、電源ボタン4.12を操作して動作状態にしてか
ら第3図に示すごと(歩行を開始すると第4図に示す本
体1は、電源ボタン4の操作によって電源スィッチ71
がON状態となるため電源供給状態になると同時に初期
設定回路72から初期設定パルスprを出力する。そし
てこの初期設定パルスprによってD・FF31とデー
タメモリ52が、リセットされて初期設定されると同時
に分周回路21がリセットされた後に分周動作を開始す
る。
そして分周回路21よりタイミング信号f2、f、が出
力されると駆動タイミング信号作成回路22より第6図
(イ)に示すサンプリングパルスp asが出力されA
NDゲート23を開(とともにインバータ29を介して
ANDゲート28を閉じ、さらにD−FF31のφ端子
に供給される。この結果ANDゲート23を通過した超
音波信号f。が第6図(ロ)に示す送信信号Saとして
駆動回路24に供給され、超音波SM2より出力される
。又駆動回路24から出力された送信信号3mは反射信
号検出回路25にも供給されるが、前記サンプリングパ
ルスP■によって閉じられたANDゲート28によって
阻止される。すなわちANDゲート28は、超音波SM
2が送受信に兼用されることによって反射信号検出回路
25に送信信号Ssが混入するのを阻止している。
さらに前記D−FF31のφ端子に供給されたサンプリ
ング信号P■の立下りのタイミングにてD@FF31の
出力端子Qには、第6図に)に示す計数ゲート信号pc
が出力されることによりANDゲート32が開き、該A
 N Dゲート32を通過した計数信号f1によって距
離カウンタ66が計数を開始する。
そして前記超音波S M 2より出力された送信信号S
1は、反射体10の超音波5M11によって受信され、
送信信号検出回路82に供給される。
送信信号検出回路82は供給された送信信号Ssを増巾
回路83にて増巾した後に検波回路84にてパルス化し
、ANDゲート85を介してトリガーパルスp rrを
出力する。このトリガーパルスp rrを入力すること
により駆動タイミング信号発生回路90は第6図(へ)
に示すごとく、トリガーパルスp rrの立下りのタイ
ミングにてサンプリングパルスp r8を出力し、AN
Dゲート91を開(とともにインバータ86を介してA
NDゲート85を閉じる。この結果ANDゲート91を
通過した超音波信号f。が第6図(ト)に示す反射信号
srとして駆動回路92に供給され、超音波5M11よ
り出力される。又駆動回路92から出力された反射信号
3rは送信信号検出回路82にも供給されるが、前記サ
ンプリングパルスp rsによって閉じられたANDゲ
ート85によって阻止される。
すなわちANDゲート85は、超音波5M11が、送受
信に兼用されることによって送信信号検出回路82に反
射信号Srが混入するのを阻止している。そして前記超
音波5M11より出力された反射信号Srは、本体1の
超音波S M 2によって受信され、反射信号検出回路
25に供給される。
反射信号検出回路25は供給された反射信号3rを増巾
回路26にて増巾した後に検波回路27にてパルス化し
、ANDゲート28を介して反射パルスp myを出力
する。そして、この反射パルスp srはORゲート3
4を介してD−FF31をリセットするとともに極大デ
ータ判定回路40に供給される。この結果D−FF31
の出力端子Qに出力されていた計数ゲート信号Pcがな
(なることによりANDゲート62が閉じられ前記距離
カウンタ66の計数動作が終了する。そして距離カウン
タ36の計数値は本体1と反射体10間の距離、すなわ
ち右足と左足間の距離を、a単位で表す距離データDI
!として極大データ判定回路40に供給される。そして
極大データ判定回路40は、前記距離カウンタ36の計
数動作が終了する毎にその測定値である距離データDJ
が極大データであるか否かを判定し、極大値である場合
にのみ極大データDamを積算回路50に供給する。積
算回路50は、加算回路51に供給された1回目の極大
データDimをリセット状態にあるデータメモリ52に
記憶させ、この内容を歩行距離データ])wとして表示
駆動回路60に供給し前記表示装置乙に歩行距離の表示
を行う。さらに積算回路50は、前記極大データ判定回
路40より供給される2回目からの極大データDimと
データメモリ52に記憶されている歩行距離データ])
vとを加算回路51によりて加算し、その結果を新しい
歩行距離データD−とじてデータメモリ52に再記憶さ
せることにより表示装置3の表示値を歩行距離に従って
増加させてい(。
次に第7図及び第8図により第4図に示す極大データ判
定回路40の具体的構成と動作を説明する。第7図に於
いて41は極大値メモリ、42しま基準値メモリ、43
.44は比較回路、45.46はデータ転送回路、47
.48は遅延回路であり、前記距離カウンタ66から供
給される距離データDlは、比較回路43.44とデー
タ転送回路45に入力され、又反射)(ルスp srは
遅延回路47を介して比較回路43.44に入力されて
いる。
上記極大値判定回路40の動作を説明する。前記反射パ
ルスp srによって歩行距離データDA!力を決定す
ると、遅延回路47による若干の安定時間をおいて比較
回路46.44が比較動作を開始する。比較回路43は
、新たに入力された距離データD!と極大値メモリに記
憶されて(・る極大データf)1mとを比較し、D l
 > D#nの場合には転送ノくルスPt1を出力する
ことによりデータ転送回路45を動作させて新しい距離
データDJを新しく・極大データD1mとして極大値メ
モリ41に記憶させる。そしてこの動作を反射ノ(ルス
p srの入力ごとに操り返すことにより極大値メモリ
41には最終的な極大値Dj!mが記憶される。又基準
値メモリ42には比較的小さい値の基準距離データDh
として記憶されており、比較回路44は反射パルスp 
srごとに距離データDJと基準距離データ])/sと
を比較し、D I < ])Jaになると転送パルスD
t2を出力することにより、データ転送回路46を動作
させて極大値メモリ41に記憶されている極大データD
1mを前記積算回路50に転送する。又転送パルスPt
2は前記転送動作が終了するのに必要な時間だけ遅延回
路48によって遅延した後、極大値メモリ41をリセッ
トして次の極大値データの判定を開始する。
さらに上記動作を第8図により説明すると、第7図(イ
)は第3図(/→に対応しており1歩行動作にともなっ
て距離データDlが変化する状態を示すものであり、D
imは前記基準値メモリ42に記憶されている基準距離
データである。この値は、判定された極大データDim
を転送するタイミングを作るもので、その条件としては
、予想される極大データ(歩行者の歩巾)に対して十分
小さい値であればよく、この値を極少値にすることも可
能である。
第8図(ロ)は、第8図(イ)の距離データD4’の入
力に従って極大値メモリ41の記憶データの変化を示す
ものである。すなわち最初の01区間は、D l < 
DJsであるため比較回路44が転送パルスPt2を出
力することによって極大値メモリをリセットしているの
で、その記憶データは零になっている。尚この時、デー
タ転送回路46には転送パルスPt2によって転送動作
が指示されるが、記憶データが零となっているため、デ
ータ転送は行われない。次に02区間に入るとDl>D
imになるため転送パルスPt2が出力されな(なり、
極大値メモリ41のリセットが解除されるため比較回路
43、データ転送回路45、による極大値判定動作が開
始され、しかも距離データDlが増加してい(ので比較
回路46は毎回転送パルスPt、を出力し極大値メモリ
41の記憶データは毎回書替が行われる。この結果第8
図(ロ)に示すごと(増加特性となる。次にC5区間に
入ると、極大値メモリ41に極大データD1mが記憶さ
れた後距離データDIが減少していくので、前記極大値
判定動作は継続されるが、転送パルスPt、が発生され
なくなり、極大値メモリ41の記憶データは、極大値D
imに固定される。
そして次のC1区間に入るとD I < IMsになる
ため比較回路44より転送パルスPt、が出力される。
この結果データ転送回路46が動作状態となって極大値
メモリ41に記憶された極大データDimを出力し、若
干の遅延時間後に極大値メモリ41をリセットして1回
の歩巾測定を終了する。
そして上記動作の繰り返しによって各歩巾の距離を測定
し、それを極大データDimとして出力する。以上が本
発明に於ける歩行距離測定装置の構成であり、本実施例
では本体1と反射体100足首に装着する構成としたが
、これに限定されるものではなく、靴に装着してもよ(
、さらに靴に造り込む方式も可能である。
〔発明の効果〕
上記のごと(本発明の歩行距離測定装置は、足首や、靴
に装着するだけで正確な歩行距離の測定が可能となり、
歩行を基本とする運動や趣味を一段と充実させることが
出来るものであり、現代の健康管理に著しい効果を発揮
するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明に関するものであり、第1図は歩
行距離測定装置の外観図、第2図は身体に装置した状態
を示す状態図、第3図は歩行距離測定の原理を説明する
ためのタイムチャート、第4図は本体のブロック線図、
第5図は反射体のブロック線図、第6図はタイムチャー
ト、第7図は極大データ判定回路のブロック線図、第8
図は極大データ判定回路の動作を説明するためのタイム
チャートである。 1・・・・・・本体、 2、、 11・・・・・・超音波スピーカ、マイク、1
0・・・・・・反射体、6o・・・・・・距離測定回路
、40・・・・・・極大データ判定回路、第 7121 98図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方の足に装着され、超音波送信信号を出力する本体と
    、他方の足に装着され、前記超音波送信信号を検出して
    超音波反射信号を出力する反射体よりなり、前記本体は
    前記超音波送信信号に同期して計数を開始し、前記超音
    波反射信号に同期して計数を終了することにより前記本
    体と反射体間の距離を測定する距離測定回路と、該距離
    測定回路によって連続的に測定された距離データから極
    大データを判定する極大データ判定回路と、前記極大デ
    ータを積算して歩行距離データを算出する積算回路とを
    備えたことを特徴とする歩行距離測定装置。
JP61218361A 1986-09-17 1986-09-17 歩行距離測定装置 Expired - Fee Related JP2566563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218361A JP2566563B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 歩行距離測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218361A JP2566563B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 歩行距離測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6373112A true JPS6373112A (ja) 1988-04-02
JP2566563B2 JP2566563B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=16718680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218361A Expired - Fee Related JP2566563B2 (ja) 1986-09-17 1986-09-17 歩行距離測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566563B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173707A (en) * 1981-04-17 1982-10-26 Agency Of Ind Science & Technol Measuring device for step length

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173707A (en) * 1981-04-17 1982-10-26 Agency Of Ind Science & Technol Measuring device for step length

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566563B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4525074A (en) Apparatus for measuring the quantity of physical exercise
US5065414A (en) Pedometer
US20080262364A1 (en) Monitoring Apparatus for Monitoring a User's Heart Rate and/or Heart Rate Variation; Wristwatch Comprising Such a Monitoring Apparatus
US10469241B2 (en) Clock synchronization within wireless network
JPH0392990A (ja) 歩数計数装置
TR201901187T4 (tr) Dengelenmemiş dinamik kuvvet jeneratörü.
JPS6373112A (ja) 歩行距離測定装置
JPS63249012A (ja) 歩行距離測定装置
JP2007523328A (ja) 歩幅の較正のための方法およびその方法を使用する装置
JPS6396509A (ja) 歩行距離測定装置
JPS63127114A (ja) 歩行距離測定装置
JPS6396508A (ja) 歩行距離測定装置
KR102046788B1 (ko) 캡슐내시경 위치 검출 시스템 및 그 방법
JP2008292295A (ja) 速度計
US20170225036A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
RU2061456C1 (ru) Устройство для пневмомассажа
JPS6253046B2 (ja)
JPS58216923A (ja) 盲人用体温計
JPH0321174B2 (ja)
SU728833A1 (ru) Устройство дл измерени времени кровотока
JP2550241Y2 (ja) 歩数計
JP2904812B2 (ja) ストップウオッチ付き電子時計
JP2001059742A (ja) 歩行データ計測器
JP3098759B2 (ja) 歩数計
RU2020866C1 (ru) Электронный тонометр

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees