JPS6371836A - 高調波発生用非線形光学素子 - Google Patents

高調波発生用非線形光学素子

Info

Publication number
JPS6371836A
JPS6371836A JP21780486A JP21780486A JPS6371836A JP S6371836 A JPS6371836 A JP S6371836A JP 21780486 A JP21780486 A JP 21780486A JP 21780486 A JP21780486 A JP 21780486A JP S6371836 A JPS6371836 A JP S6371836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
core
light
higher harmonic
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21780486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Nakamura
中村 一則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP21780486A priority Critical patent/JPS6371836A/ja
Publication of JPS6371836A publication Critical patent/JPS6371836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は非線形光学効果を利用して高調波を発生させる
ファイバ形高調波発生用非線形光学素子に関するもので
あり、レーザプリンタなどの短波長光源に使用されるも
のである。
(従来技術) J4線形光学効果の一種である高調波発生現象はレーデ
光などのような中色で強い光の波長を比較的容易に短波
長へ変換することができ、波長変換デバイスとして研究
され、一部で商品化もなされている。このデバイスは通
常は非線形光学定数の大きいLiNb0:+やKDPな
どのfi機結晶で作成されているが、最近はMNAなど
のようなニトロアノリン系や尿素系の41機結晶の中に
も高効率に高調波を発生する物質が開発されている。
高調波を効率よく発生させるには人力波の光パワー密度
を高めることと、入力波と発生する高調波との間の位相
の整合性を考慮しなければならない、この2つの条件を
比較的簡便に実現する方法として、前述の非線形光学定
数の大きい物質を芯としたf面もしくは円筒形の導波路
を形成する方法がある。このうち後者の円筒形導波路(
ファイ1つは、内径の細いガラスキャピラリーの中で結
晶させる方法が41効であり、これは特に有機結晶の場
合に有効であり、細い径で珪つ長い導波路が得られ、従
来よりも高い効率の第2高調波発生が観察されている。
第2図に従来のファイバ形高調波発生導波路の断面図を
示した。この導波路の中心層であり且つ?3調波を発生
し易い物質からなるコア12に入射された入力光15は
コア12内を伝搬する。このときコア12と周囲のクラ
ッド層13との屈折率差とコア12の径を適当に選択す
ると単一のモードだけで伝搬することができて効率がよ
い。
このとき発生する高調波16はコア12では放射モード
となるが、クラッド層13とその外側層(第2図の場合
は空気層)14との間の屈折率差によって定まる複数の
伝搬モードでクラッド13からコア12へ渡って進むこ
とができる。このうちコア12内を進む入力波15と位
相が整合されるモードだけが増幅されて出力されること
になる、この場合、高調波16はリング状(中心側より
外側の光強度が強い状態)の光強度となって出力される
(従来技術の聞届点) 通常の光学系では中心部の光強度が強いガウス系分布を
している方が都合がよい6例えばレンズで光を集光する
場合でも、レンズの中心部はど収差が小さく1周囲に行
くほど収差は大きく、細いビームに絞ることができない
、或は光を光ファイバに入力する場合でも損失の大きい
高次の伝搬モードを選択的に励振する結果となる。
従来のコア・Cバ形高調波発生導波路では出力される高
調波がリング状であるため何かと不都合であった。
(発明の目的) 本発明の目的は、出力される高調波の光強度パターンが
リング状ではなく5中心の光強度が強いファイバ形高調
波発生用非線形光学素子を提供することにある。
(発明の構成) 本発明の高調波発生用非線形光学素子は第1図のように
、中心のコア!0が入力光および高調波に対し光透過性
を持つ物質からなり、コア10の外側の第2層20が高
調波が発生し易く且つコアlOより屈折率の低い物質で
形成され、第2層20の外側の第3層30が少なくとも
入力光に対して光透過性を持ち且つ第2層20よりも低
屈折率の物質で形成されてなるものである。
第1図の40は被′fn層であり、第3層30の外側に
設けである。
(発明の作用) 本発明の高調波発生用非線形光学素子に入力された入力
波24は、第2層20で高調波25を進行方向に強く発
生しながら第2層20と:53層30の境で全反射され
てファイバの中を進行する。
発生した高調波25は中心層にトラップされ特定のモー
ドで伝搬する。この光が(2m+l)x入/2の長さを
進む時間と、入力波24が第2層20から第1層10に
入るターニングポイント間(A−B)を進む時間とが一
致すると、コア10を伝搬する高調波25がファイバの
長手方向に沿って増幅されるため、コア10に強い高調
波強度が生じ、細いビームになって出力される。
第1図では幾何光学的に説す1するため多モード領域で
示したが、コア10と第2層20の屈折率差を小さくシ
、コア10の径も小さくすると入力波24も高調波25
もコア10は単一モードでしか伝搬しない状態を実現で
きる。この場合、高調波25が入力波24よりも短波長
であること、一般に吸収のよい正常分散領域では短波長
はど屈折率が高くなることを考慮すると、短波長の高調
波はどコアlO内での光強度の閉じ込めが強くなり、入
力波24は第2層20へのしみだしが大きくなり、第2
層20と第3層30との境界で伝搬するモードが強くな
る。このような状況では高調波25はコア10からガウ
ス形光強度分布の光となって出力される。
(発明の効果) 木9J明は次のような効果がある。
(1)光を簡便に且つ高効率に短波長化することがでさ
る。
(2) ′Mi波調の高調波25がコア10からガウス
形光強度分布の光となって出力されるため、細く且つ中
心の強度が強い光となり、後段の光学系にとって都合の
よい光が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図の未発11の高調波発生用非線形光学素子の一例
を示す説明図、第2図イは従来のコア、イバ形高長波発
生導波路の説明図、同図口はイのJF−線形光学素子の
屈折率分布の説明図である。 lOはコア 20は第2ya 30は第3層 40は被覆層 4′、と−;″: 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中心のコアが入力光および高調波に対し光透過性
    を持つ物質からなり、コアの外側の第2層が高調波が発
    生し易く且つコアより屈折率の低い物質で形成され、第
    2層の外側の第3層が少なくとも入力光に対して光透過
    性を持ち且つ第2層よりも低屈折率の物質で形成される
    ことを特徴とする高調波発生用非線形光学素子。
  2. (2)コアと第2層の屈折率及びコアの径を入力光及び
    高調波光の波長で単一モード領域になるようにしてなる
    特許請求の範囲第1項記載の高調波発生用非線形光学素
    子。
JP21780486A 1986-09-16 1986-09-16 高調波発生用非線形光学素子 Pending JPS6371836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21780486A JPS6371836A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 高調波発生用非線形光学素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21780486A JPS6371836A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 高調波発生用非線形光学素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371836A true JPS6371836A (ja) 1988-04-01

Family

ID=16709995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21780486A Pending JPS6371836A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 高調波発生用非線形光学素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006052A1 (en) * 1992-09-10 1994-03-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and its constituents
US6693736B1 (en) 1992-09-10 2004-02-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006052A1 (en) * 1992-09-10 1994-03-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and its constituents
US5757989A (en) * 1992-09-10 1998-05-26 Fujitsu Limited Optical circuit system capable of producing optical signal having a small fluctuation and components of same
US6215585B1 (en) 1992-09-10 2001-04-10 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same technical field
US6693736B1 (en) 1992-09-10 2004-02-17 Fujitsu Limited Optical circuit system and components of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838638A (en) Optical wavelength conversion device
JPH01105220A (ja) 光波長変換素子
US4896933A (en) Higher harmonic generator
JPH0820654B2 (ja) 光波長変換素子
JP2525879B2 (ja) ファイバ―型光波長変換素子
US5061038A (en) Fiber type wavelength converter
US5199097A (en) Light wavelength shifter
JPS6371836A (ja) 高調波発生用非線形光学素子
EP0698952B1 (fr) Source optique compacte, basée sur le doublage de fréquence d'un laser
US3395331A (en) Optical frequency harmonic generating structure
JPS6315235A (ja) 光波長変換素子
US5138686A (en) Fiber type wavelength converter
Yokota et al. Coupling Characteristics of Fused Optical Fiber Coupler Formed with Single-Mode Fiber and Photonic Crystal Fiber Having Air Hole Collapsed Taper.
JPH02116832A (ja) ファイバー型光波長変換素子
JPS62262835A (ja) 光導波路形波長変換素子
JP2002287193A (ja) 波長変換素子、波長変換装置およびレーザ装置
JP2004020588A (ja) 波長変換装置
JPS6155662B2 (ja)
JPH02203324A (ja) 光波長変換モジュールの駆動方法
JPS63163436A (ja) 光導波路
JPS6044647B2 (ja) 光制御型電気光学素子
JPH0297920A (ja) 光nandゲート
JPS63254424A (ja) 光量モニタ−付光波長変換素子
JPH03146930A (ja) 光波長変換素子
JPH0437731A (ja) 光波長変換素子