JPS6371766A - バツフア転送方式 - Google Patents

バツフア転送方式

Info

Publication number
JPS6371766A
JPS6371766A JP21616986A JP21616986A JPS6371766A JP S6371766 A JPS6371766 A JP S6371766A JP 21616986 A JP21616986 A JP 21616986A JP 21616986 A JP21616986 A JP 21616986A JP S6371766 A JPS6371766 A JP S6371766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
register
memory
transfer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21616986A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Suzuki
富雄 鈴木
Koji Taniguchi
谷口 広司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Facom Corp
Priority to JP21616986A priority Critical patent/JPS6371766A/ja
Publication of JPS6371766A publication Critical patent/JPS6371766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/167Interprocessor communication using a common memory, e.g. mailbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 一つのプロセッサ系のバスと他のプロセッサ系のバスの
間に、データブロックを交互に格納する二つの共有メモ
リ6X及び6Y、共有メモリ6X及び6Yに対するデー
タブロックの入出力を制御するレジスタ7及びレジスタ
8を設けて系間のデータ転送を能率化する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は二個以上のマイクロプロセッサにより一個の装
置の機能を制御する場合、マイクロプロセッサ間のデー
タ転送による遅延時間の短縮化に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のバッファ転送方式の一例を示す図である
図中、1A、1Bは夫々プロセッサ、2A12Bは夫々
メモリ、3A、3Bは夫々バス、4は入出力レジスタ、
5は印刷機である。尚以下全図を通じ同一記号は同一対
象物を表す。
最近二個以上のマイクロプロセッサにより構成される装
置が数多(使用される様になって来た。
例えばラベルプリンタ装置は、装置全体の制御を司るメ
インプロセッサとラベルプリンタの機械部分の直接制御
するサブプロセッサから構成され、全体としてラベルプ
リンタの機能を果たすように作られる。
第3図は其の一例を示すもので、例えばプロセッサ1A
系はメイン系として動作し、プロセッサ1B系はサブ系
として動作し、両系間の情報伝達用として入出力レジス
タ4が使用されている。
印字すべきデータはプロセッサ1A系のメモリ2Aから
入出力レジスタ4経由でプロセッサ1B系のメモリ2B
へ送られる。
プロセッサ1Bは印刷機5を駆動してラベルプリントを
行うプロセッサで、プロセッサ1A系から送られて来た
印字データを一旦メモリ2Bに格納し、此の印字データ
をイメージデータに変換してメモリ2Bに格納し、此の
イメージデータを再びメモリ2Bから読出し、印刷機5
 (ドツトプリンタ)によりラベルプリントを行う。
此の場合、プロセッサ1A系のメモリ2Aからプロセッ
サ1B系のメモリ2Bへ印字データ等を伝達する方式は
普通プログラム制御によりバイト単位のデータをメモリ
2Aから入出力レジスタ4へ移し、入出力レジスタ4か
らメモリ2Bへ移す方式を採るか、DMA転送方式によ
りメモリ2Aから入出力レジスタ4へ移し、其の後入出
力レジスタ4からメモリ2Bへ移す方式を採っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなから上記従来の方式ではデータ転送に時間がかか
ると云う欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は第1図の原理図に示す様にプロセッサ1A
系のバス3Aとプロセッサ1B系のバス3Bの間に、デ
ータブロックを交互に格納する二つの共有メモリ6X及
び6Y、二つの共有メモリ6X及び6Yに対するデータ
ブロックの入出力を制御するレジスタ7及びレジスタ8
を設けることにより解決される。
〔作用〕
本発明に依ると例えばプロセッサ1Aが自系のメモリ2
Aからデータブロックを読出し、バス3Aを介し共有メ
モリ6Xへデータブロックの転送を終了し、且つレジス
タ8から第2割込信号を受信した場合、レジスタ7に対
し共有メモリ6Xへのデータ転送の終了信号を出し、メ
モリ2Aから次のデータブロックを読出し、バス3Aを
介し共有メモリ6Yへ次のデータブロックの転送を開始
する。
終了信号を受信したレジスタ7はプロセッサ1Bに対し
第1割込信号を出し、第1割込信号を受信したプロセッ
サ1Bは共有メモリ6Xからバス3Aを介しデータブロ
ックを自系のメモリ2Bへ転送し、転送終了後、プロセ
ッサ1Bはレジスタ8に対し受信終了信号を出し、受信
終了信号を受信したレジスタ8がプロセッサ1Aに対し
第2割込信号を出してデータブロックの受信終了を通知
する。
以下同様の動作を繰り返してデータブロックのデータ転
送を行う。
〔実施例〕
第2図は本発明に依るバッファ転送方式の一実施例を示
す図である。
図中、6X、6Yは夫々共有メモリ、7.8は夫々レジ
スタである。
本発明に依ると両プロセッサ間の入出カバソファ領域と
して2個の共有メモリ6X、6Yを設ける。此の共有メ
モリ6X、6Yは夫々成るデータブロックを格納出来る
容量を持っている。
例えばラベルプリンタの場合には、ラベルプリンタの1
行分のデータは4にバイト程度であるので、共有メモリ
6X、6Yの容量を4にバイト程度に設定する。尚共有
メモリ6X、6Yの容量は必ずしも4にバイトに限定さ
れるものではなく使用目的に合致したデータブロックを
格納出来る容量があれば良い。
今仮にプロセッサ1A系からプロセッサ1B系へデータ
転送する場合に就いて説明する。
本発明に依る共有メモリ6X、6Yは自動的に交互にデ
ータブロックを受信、格納する。例えばプロセッサ1A
系からプロセッサ1B系へデータ転送する場合、最初の
データブロックは共有メモリ6Xへ、次のデータブロッ
クは共有メモリ6Yへ、次のデータブロックは共有メモ
リ6Xへ送られる。
■プロセッサ1Aは自系のメモリ2Aからデータブロッ
クを読出し、バス3Aを介し共有メモリ6Xへ転送する
■転送が終わるとプロセッサ1Aはレジスタ8から割込
信号を受信したか否かを調べる。
若しレジスタ8から割込信号を受信している時は、直ち
にレジスタ7へ書込み終了信号を送出する。
若しレジスタ8から割込信号を受信していない時は、割
込信号を受信する迄待った上でレジスタ7へ書込み終了
信号を送出する。
何れの場合もレジスタ7へ書込み終了信号を送出すると
同時にプロセッサ1Aは次のデータブロックを自系のメ
モリ2人から読出し、共有メモリ6Yへ転送し始める。
■レジスタ7は書込み終了信号を受信すると、プロセッ
サ1Bに対し第1割送信号を出す。
■プロセッサ1Bはレジスタ7からの第1割送信号を受
信すると、共有メモリ6Xに格納されているデータブロ
ックを読出し、バス3Bを介し自系のメモリ2Bに格納
する。
■メモリ2Bにデータブロックを格納し終わるとプロセ
ッサ1Bはレジスタ8に対し受信終了信号を出す。
■受信終了信号を受信したレジスタ8はプロセッサ1A
に対し第2割迷信号を出す。
■プロセッサ1Aはレジスタ8からの第2割迷信号を受
信することにより共有メモリ6Xに書込まれたデータブ
ロックがプロセッサ1B系に転送されたことを確認する
尚前述した様にプロセッサ1Aがレジスタ8からの第2
割迷信号を受信する以前に、共有メモリ6Yに対するデ
ータ転送を終了することがある。
此の場合、プロセッサ1Aはレジスタ7へ書込み終了信
号を送出せず、レジスタ8からの第2割迷信号を受信し
た後に初めてレジスタ7へ書込み終了信号を送出する。
此の様にしてプロセッサ1A系のメモリ2A内のデータ
ブロックを交互に共有メモリ6X、6Yへ転送し、更に
プロセンサ1B系のメモリ2Bへ高速転送が出来る。
而もプロセッサ1Bがレジスタ8に対し受信終了信号を
出した時点で、プロセッサ1Bはメモリ2Bから転送さ
れて来たデータブロックを読出してイメージデータへ変
換して再びメモリ2Bへ戻す動作、更にメモリ2Bに格
納されたイメージデータを読出して印刷機5により印刷
する動作を平行して行うことも可能である。
尚プロセッサ1Bからプロセッサ1Aに対しデータ転送
を行う場合も全く同様である。但し此の場合、レジスタ
8がプロセッサ1Aに対し第1割送信号を出し、レジス
タ7がプロセッサ1Bに対し第2割迷信号を出す点が異
なる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、数にバイトに
及ぶデータブロックのデータ転送を一回のレジスタ書込
み動作により相手プロセッサに通知することが出来るた
め、−回の割込処理による遅延時間だけがデータ転送に
要した遅延時間になるに過ぎないと云う大きい効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図である。 第2図は本発明に依るバッファ転送方式の一実施例を示
す図である。 第3図は従来のバッファ転送方式の一例を示す図である
。 図中、1A、1Bは夫々プロセッサ、2A12Bは夫々
メモリ、3A、3Bは夫々バス、4は入出力レジスタ、
5は印刷機、6X、6Yは夫々共有メモリ、7.8は夫
々レジスタである。 ボ企5月の源理巳 $−1ロ 幕MトB月(二よるバッファ!耐、’の姿夕」率 2 
 の

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プロセッサ(1A)系のバス(3A)とプロセッサ(1
    B)系のバス(3B)の間に、 データブロックを交互に格納する二つの共有メモリ(6
    X)及び(6Y)、 該二つの共有メモリ(6X)及び(6Y)に対する該デ
    ータブロックの入出力を制御するレジスタ(7)及びレ
    ジスタ(8)を設け、 該プロセッサ(1A)が自系のメモリ(2A)からデー
    タブロックを読出し、該バス(3A)を介し該共有メモ
    リ(6X)へ該データブロックの転送を終了し、且つ該
    レジスタ(8)から第2割込信号を受信した場合、 該レジスタ(7)に対し該共有メモリ(6X)へのデー
    タ転送の終了信号を出し、 該メモリ(2A)から次の該データブロックを読出し、
    該バス(3A)を介し該共有メモリ(6Y)へ次の該デ
    ータブロックの転送を開始し、 該終了信号を受信した該レジスタ(7)は該プロセッサ
    (1B)に対し第1割込信号を出し、 該第1割込信号を受信した該プロセッサ(1B)は該共
    有メモリ(6X)から該バス(3A)を介し該データブ
    ロックを自系のメモリ(2B)へ転送し、転送終了後、
    プロセッサ(1B)は該レジスタ(8)に対し受信終了
    信号を出し、 該受信終了信号を受信した該レジスタ(8)が該プロセ
    ッサ(1A)に対し該第2割込信号を出して該データブ
    ロックの受信終了を通知することを特徴とするバッファ
    転送方式。
JP21616986A 1986-09-12 1986-09-12 バツフア転送方式 Pending JPS6371766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21616986A JPS6371766A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 バツフア転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21616986A JPS6371766A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 バツフア転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371766A true JPS6371766A (ja) 1988-04-01

Family

ID=16684365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21616986A Pending JPS6371766A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 バツフア転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371766A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6108693A (en) * 1997-10-17 2000-08-22 Nec Corporation System and method of data communication in multiprocessor system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178141A (en) * 1974-12-28 1976-07-07 Tokyo Shibaura Electric Co Hyoji kirokusochino batsufuaseigyohoshiki
JPS57191764A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Nec Corp Storage device
JPS6017533A (ja) * 1983-07-09 1985-01-29 Ricoh Co Ltd ダブルバツフア切換制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178141A (en) * 1974-12-28 1976-07-07 Tokyo Shibaura Electric Co Hyoji kirokusochino batsufuaseigyohoshiki
JPS57191764A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Nec Corp Storage device
JPS6017533A (ja) * 1983-07-09 1985-01-29 Ricoh Co Ltd ダブルバツフア切換制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6108693A (en) * 1997-10-17 2000-08-22 Nec Corporation System and method of data communication in multiprocessor system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133062A (en) RAM buffer controller for providing simulated first-in-first-out (FIFO) buffers in a random access memory
US5481681A (en) Data transfer operations between two asynchronous buses
JP3703532B2 (ja) 多重化アドレスバスを備えたコンピュータシステム
JPS6371766A (ja) バツフア転送方式
US4761729A (en) Device for exchanging data between a computer and a peripheral unit having a memory formed by shift registers
JPH09223103A (ja) 情報処理システム
JP2828005B2 (ja) プリンタ装置
JPS6367702B2 (ja)
JP2000155738A (ja) データ処理装置
JP2527335B2 (ja) 高速転送方式
JPS61166666A (ja) 情報処理システム
JPS5831437A (ja) デ−タ受信装置
JPH09179813A (ja) Dma転送装置
JPH07319840A (ja) マルチcpu装置
JPH06105922B2 (ja) 通信制御装置
JPS61131033A (ja) リングバツフアの制御方式
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
SU693364A1 (ru) Устройство сопр жени с магистралью
JPS6217879Y2 (ja)
JP3442099B2 (ja) データ転送記憶装置
JP2820054B2 (ja) バスインタフェース装置
JPS63184601A (ja) 情報処理装置
JPH07109599B2 (ja) 処理システムの情報転送装置
JPH02211571A (ja) 情報処理装置
JPS6124739B2 (ja)