JPS6371161A - 挽き肉の酸性化方法 - Google Patents
挽き肉の酸性化方法Info
- Publication number
- JPS6371161A JPS6371161A JP62221240A JP22124087A JPS6371161A JP S6371161 A JPS6371161 A JP S6371161A JP 62221240 A JP62221240 A JP 62221240A JP 22124087 A JP22124087 A JP 22124087A JP S6371161 A JPS6371161 A JP S6371161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meat
- acid
- particles
- salt
- cooking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 title claims description 163
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 title description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 99
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 83
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 35
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 31
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 30
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 claims description 24
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 claims description 22
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 14
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 12
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 12
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 9
- 235000020993 ground meat Nutrition 0.000 claims description 8
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 claims description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 108010070551 Meat Proteins Proteins 0.000 claims description 3
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 3
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 3
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims description 2
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 claims description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000011167 hydrochloric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 claims description 2
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims 2
- 244000248349 Citrus limon Species 0.000 claims 1
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 claims 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 claims 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 claims 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 claims 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 claims 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 claims 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims 1
- 235000020991 processed meat Nutrition 0.000 claims 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 claims 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 7
- 235000020997 lean meat Nutrition 0.000 description 7
- 241000227653 Lycopersicon Species 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 235000008519 pasta sauces Nutrition 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 5
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 5
- 206010033546 Pallor Diseases 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 235000020989 red meat Nutrition 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 3
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 3
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- MTJGVAJYTOXFJH-UHFFFAOYSA-N 3-aminonaphthalene-1,5-disulfonic acid Chemical compound C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C2=CC(N)=CC(S(O)(=O)=O)=C21 MTJGVAJYTOXFJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 2
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 2
- 238000000751 protein extraction Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 241000193155 Clostridium botulinum Species 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N D-araboascorbic acid Natural products OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-DUZGATOHSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960004365 benzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000337 buffer salt Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 235000010350 erythorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004318 erythorbic acid Substances 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000013383 initial experiment Methods 0.000 description 1
- 238000011283 initial treatment period Methods 0.000 description 1
- 229940026239 isoascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000010907 mechanical stirring Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000007425 progressive decline Effects 0.000 description 1
- 230000000135 prohibitive effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 238000009938 salting Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011044 succinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019587 texture Nutrition 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical class [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/7806—Nitrogen containing -N-C=0 groups
- C08G18/7818—Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
- C08G18/7831—Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23B—PRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
- A23B4/00—General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
- A23B4/02—Preserving by means of inorganic salts
- A23B4/023—Preserving by means of inorganic salts by kitchen salt or mixtures thereof with inorganic or organic compounds
- A23B4/0235—Preserving by means of inorganic salts by kitchen salt or mixtures thereof with inorganic or organic compounds with organic compounds or biochemical products
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23B—PRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
- A23B4/00—General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
- A23B4/12—Preserving with acids; Acid fermentation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L13/00—Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
- A23L13/60—Comminuted or emulsified meat products, e.g. sausages; Reformed meat from comminuted meat product
- A23L13/67—Reformed meat products other than sausages
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の背景〕
本発明は酸性化食品の製造に有用な酸性化内の製造方法
に関する。
に関する。
現在かん詰食品は、室温における微生物による腐敗を防
止するためにレトルトで熱処理されている。これらの製
品は、通常の冷蔵しない貯蔵および流通の条件下で食品
中で増殖し得る微生物および胞子を含む公衆衛生上重要
な生存可能な微生物を食品から除くようにする熱の適用
によって達成される条件として規定されている「商業的
無菌性」の段階まで処理される。この無菌性の程度は、
すべての病原性生物および毒素形成生物ならびに現在製
品中で増殖可能でありかつ通常の条件下で腐敗を引き起
こし得る耐性型を破壊したときに達成される。
止するためにレトルトで熱処理されている。これらの製
品は、通常の冷蔵しない貯蔵および流通の条件下で食品
中で増殖し得る微生物および胞子を含む公衆衛生上重要
な生存可能な微生物を食品から除くようにする熱の適用
によって達成される条件として規定されている「商業的
無菌性」の段階まで処理される。この無菌性の程度は、
すべての病原性生物および毒素形成生物ならびに現在製
品中で増殖可能でありかつ通常の条件下で腐敗を引き起
こし得る耐性型を破壊したときに達成される。
かん詰製品のレトルト処理は事実上二重の調理(coo
king)であり、これは製品のテクスチャーおよび質
に重大な影響を及ぼし得る。マカロニタイプの製品はレ
トルト処理後、粥状(mushy)のまたは柔らかい外
観および官能的に満足を与えない口あたりとなる。
king)であり、これは製品のテクスチャーおよび質
に重大な影響を及ぼし得る。マカロニタイプの製品はレ
トルト処理後、粥状(mushy)のまたは柔らかい外
観および官能的に満足を与えない口あたりとなる。
かん詰食品製品の商業的無菌性は、4.6以下のpiで
の温和な熱処理によっても得ることができる。
の温和な熱処理によっても得ることができる。
酸性化食品は、0.85を越える水分活性(a8)およ
び4.6以下の最終平衡pHを有する、酸性食品または
酸が添加されている食品として定義されている。酸性食
品は、少量の低酸性食品(4,6を越えるpHおよび0
.85を越える水分活性)を含み、そして主たる酸また
は食品のものとは有意に相違しない結果としての最終的
平衡pl+を有していることができる。処理後に生存可
能な細菌の部分が残らないことを確実にするために、大
きな粒子(particle)例えば肉の内部において
さえ調理前にpl+を4.7以下に均一に下げなければ
ならない。
び4.6以下の最終平衡pHを有する、酸性食品または
酸が添加されている食品として定義されている。酸性食
品は、少量の低酸性食品(4,6を越えるpHおよび0
.85を越える水分活性)を含み、そして主たる酸また
は食品のものとは有意に相違しない結果としての最終的
平衡pl+を有していることができる。処理後に生存可
能な細菌の部分が残らないことを確実にするために、大
きな粒子(particle)例えば肉の内部において
さえ調理前にpl+を4.7以下に均一に下げなければ
ならない。
毒素生成微生物、例えば、クロストリジウム・ポツリナ
ム(Clostridium botulinum)
の増殖は、4.6以下のpHを有する食品を温和に加熱
することによってまたは4.6を越えるpi(を有する
食品を強く加熱することによって阻止することができる
。
ム(Clostridium botulinum)
の増殖は、4.6以下のpHを有する食品を温和に加熱
することによってまたは4.6を越えるpi(を有する
食品を強く加熱することによって阻止することができる
。
4.6を越えるpHを有する食品は、微生物の適切な破
壊を確実にするために長時間にわたる約115℃の高い
処理温度を必要とする。
壊を確実にするために長時間にわたる約115℃の高い
処理温度を必要とする。
色、テクスチャーおよび風味に重大な影響を与える製品
の強いレトルト処理を避けるために、食品を酸ブランチ
ング処理して食品の全体的pi(を下げることができる
(米国特許第3.886,296号)。
の強いレトルト処理を避けるために、食品を酸ブランチ
ング処理して食品の全体的pi(を下げることができる
(米国特許第3.886,296号)。
この酸ブランチング処理は多数の食品に対してpIIを
低下させるのに使用することができ、それによって長い
レトルト処理時間の必要性を低減することができる。し
かしながら、米国特許第3.886,296号明細書は
、ミートボールの形の肉を、121℃で15分間の蒸気
調理によりミートボールを滅菌することによってトマト
ソース製品中に入れ得ることを教示している。滅菌後、
ミートボーJl/ヲ、加熱したソースおよび酸ブランチ
ング処理したバスタに加えることができる。この米国特
許第3.886,296号明細書における挽き肉製品に
対する酸ブランチング処理技法の使用の回避は、挽き内
乳濁液が酸で処理された際にその結合能力を失うという
事実と一致している。従って、酸ブランチング処理はミ
ートボールの特性を損なう。酸ブランチング処理は大き
な粒子に対しては使用することができない。なぜならば
、内部pi(の十分な低下が達成され得ないからである
。現在、低酸性食品のミートボールは、肉がタンパク質
を変性させるのに十分な程加熱されるまで酸を放出しな
い封入された酸(encapsulated acid
)または酸性形成物質(acidogen)を用いるこ
とによって調製されている(米国特許第3,359.1
20号)。封入された酸の追加費用に加えて、冷水との
接触によって酸の一部が簡単に放出されることが見い出
された。脂肪被覆した酸を用いる肉加工業者は、調理前
の乳濁液の変化にともなう問題に留意した。この変化は
、製品に不体裁を与える遊離脂肪および微細な肉粒子の
形成およびミートボールの破壊に至る。
低下させるのに使用することができ、それによって長い
レトルト処理時間の必要性を低減することができる。し
かしながら、米国特許第3.886,296号明細書は
、ミートボールの形の肉を、121℃で15分間の蒸気
調理によりミートボールを滅菌することによってトマト
ソース製品中に入れ得ることを教示している。滅菌後、
ミートボーJl/ヲ、加熱したソースおよび酸ブランチ
ング処理したバスタに加えることができる。この米国特
許第3.886,296号明細書における挽き肉製品に
対する酸ブランチング処理技法の使用の回避は、挽き内
乳濁液が酸で処理された際にその結合能力を失うという
事実と一致している。従って、酸ブランチング処理はミ
ートボールの特性を損なう。酸ブランチング処理は大き
な粒子に対しては使用することができない。なぜならば
、内部pi(の十分な低下が達成され得ないからである
。現在、低酸性食品のミートボールは、肉がタンパク質
を変性させるのに十分な程加熱されるまで酸を放出しな
い封入された酸(encapsulated acid
)または酸性形成物質(acidogen)を用いるこ
とによって調製されている(米国特許第3,359.1
20号)。封入された酸の追加費用に加えて、冷水との
接触によって酸の一部が簡単に放出されることが見い出
された。脂肪被覆した酸を用いる肉加工業者は、調理前
の乳濁液の変化にともなう問題に留意した。この変化は
、製品に不体裁を与える遊離脂肪および微細な肉粒子の
形成およびミートボールの破壊に至る。
現在、酸性化トマトソース製品に添加される肉の小粒子
は押出しおよび切断によって製造される。
は押出しおよび切断によって製造される。
この製品は小球(pellet)の外観を有しており台
所でつくった自然に褐変した(browned)肉の外
観は有していない。適当な内部pHおよび台所で褐変さ
せた肉の外観を持った肉粒子を提供することが望ましい
。
所でつくった自然に褐変した(browned)肉の外
観は有していない。適当な内部pHおよび台所で褐変さ
せた肉の外観を持った肉粒子を提供することが望ましい
。
本発明に従って、肉は、封入酸(encapsulat
ed−acid)法を用いて現在得られているものより
外観が自然であり、味覚がよくそして良好なテクスチャ
ーを有する肉製品を与えながら酸性食品に必要な内部低
酸性レベルを与える方法によって酸性化することができ
る。コストの低減が可能でありおよび広い範囲の肉品質
を用いて同等の結果が得られることも本方法の利益であ
る。本発明の基本工程は、挽き肉を加塩処理(salt
iB) して結合のための塩に可溶性のタンパク質を抽
出する工程、熱塩溶液中に挽き肉を押出す工程、熱溶液
中で攪拌しながら調理して外部タンパク質を熱固定(h
ea tset)する工程、それに続いて塩を含有する
酸性溶液中で肉をさらに処理して肉粒子のpIIを低下
させる工程を含んでいる。この方法によって、酸による
処理の前に肉粒子のテクスチャーを安定化することがで
きる。酸性化肉製品を得るために、高価な脂肪被覆した
酸を使用する必要はない。
ed−acid)法を用いて現在得られているものより
外観が自然であり、味覚がよくそして良好なテクスチャ
ーを有する肉製品を与えながら酸性食品に必要な内部低
酸性レベルを与える方法によって酸性化することができ
る。コストの低減が可能でありおよび広い範囲の肉品質
を用いて同等の結果が得られることも本方法の利益であ
る。本発明の基本工程は、挽き肉を加塩処理(salt
iB) して結合のための塩に可溶性のタンパク質を抽
出する工程、熱塩溶液中に挽き肉を押出す工程、熱溶液
中で攪拌しながら調理して外部タンパク質を熱固定(h
ea tset)する工程、それに続いて塩を含有する
酸性溶液中で肉をさらに処理して肉粒子のpIIを低下
させる工程を含んでいる。この方法によって、酸による
処理の前に肉粒子のテクスチャーを安定化することがで
きる。酸性化肉製品を得るために、高価な脂肪被覆した
酸を使用する必要はない。
本発明において使用する肉として牛肉、子牛肉、豚肉、
子羊内、羊肉、および鶏、七面鳥およびカモを含む家禽
の肉等を挙げることができるが、酸性化内は好ましくは
牛肉または主として牛肉を含む混合物である9本明細書
中で用いる場合、「肉」という語および/または各特定
のタイプは骨格内、器官および内側産物を含めていう。
子羊内、羊肉、および鶏、七面鳥およびカモを含む家禽
の肉等を挙げることができるが、酸性化内は好ましくは
牛肉または主として牛肉を含む混合物である9本明細書
中で用いる場合、「肉」という語および/または各特定
のタイプは骨格内、器官および内側産物を含めていう。
脂肪のいかなる実際的レベルも使用可能であるが、50
%以下の脂肪レベル、すなわち、50%またはそれより
脂肪が少ないのが好ましい。混合物の肉成分は所望の赤
肉(lean)/脂肪比を有する切り身(cut)から
調製することができるかまたは所望の比を得るために脂
肪を加えることができる。存在している脂肪の量は臨界
的なものではない。なぜならば、処理の間に脂肪を取り
除くことができるからである。一部の従来法は高価な赤
肉の切り身の使用に限定されている。なぜならば、その
調理法はソース中で肉を調理する前に過剰の脂肪を除去
することができないからである。
%以下の脂肪レベル、すなわち、50%またはそれより
脂肪が少ないのが好ましい。混合物の肉成分は所望の赤
肉(lean)/脂肪比を有する切り身(cut)から
調製することができるかまたは所望の比を得るために脂
肪を加えることができる。存在している脂肪の量は臨界
的なものではない。なぜならば、処理の間に脂肪を取り
除くことができるからである。一部の従来法は高価な赤
肉の切り身の使用に限定されている。なぜならば、その
調理法はソース中で肉を調理する前に過剰の脂肪を除去
することができないからである。
肉成分を予め挽いて一層の処理に対して肉を適当な大き
さにする。脂肪は好ましくは別に挽きそして肉温合物に
加える。肉成分は脂肪含有量について分析し、所望の脂
肪レベルを達成するのに必要な肉または脂肪を補充する
ことができる。所望の脂肪レベルをつくり出すために計
算された量の肉成分および脂肪成分をミキサー(混和機
)−グラインダーのような適当な装置で混合する。
さにする。脂肪は好ましくは別に挽きそして肉温合物に
加える。肉成分は脂肪含有量について分析し、所望の脂
肪レベルを達成するのに必要な肉または脂肪を補充する
ことができる。所望の脂肪レベルをつくり出すために計
算された量の肉成分および脂肪成分をミキサー(混和機
)−グラインダーのような適当な装置で混合する。
挽き肉を、結合させて粒子(par t ic le)
にするために、肉からタンパク質を抽出する薬剤とブレ
ンドする。これに関してとりわけ効果的なのは塩(sa
lt)である。「塩」として、塩化ナトリウム、塩化カ
リウム、海洋(ocean)の塩および他の中性塩およ
びそれらの混合物を挙げることができる。
にするために、肉からタンパク質を抽出する薬剤とブレ
ンドする。これに関してとりわけ効果的なのは塩(sa
lt)である。「塩」として、塩化ナトリウム、塩化カ
リウム、海洋(ocean)の塩および他の中性塩およ
びそれらの混合物を挙げることができる。
塩は好都合には、混合段階の間に肉と混合することがで
きる。このタンパク質抽出作用を行ない得る別の薬剤と
して、ナトリウムおよびカリウムのオルトリン酸塩およ
びポリリン酸塩を挙げることができる。肉の部分を別々
に加塩処理して可溶性タンパク質を抽出しそれに引き続
いて加塩処理した肉および/または可溶性の肉タンパク
質を肉または加塩処理した肉とブレンドして、結合のた
めに十分に塩抽出された肉タンパク質を中に有する挽き
肉を形成することができるということも考えは少なくて
済む。
きる。このタンパク質抽出作用を行ない得る別の薬剤と
して、ナトリウムおよびカリウムのオルトリン酸塩およ
びポリリン酸塩を挙げることができる。肉の部分を別々
に加塩処理して可溶性タンパク質を抽出しそれに引き続
いて加塩処理した肉および/または可溶性の肉タンパク
質を肉または加塩処理した肉とブレンドして、結合のた
めに十分に塩抽出された肉タンパク質を中に有する挽き
肉を形成することができるということも考えは少なくて
済む。
保水性を改善しおよび酸化ランシフト(rancidi
ty)に対する肉の安定性を高めるために、さらに酸化
防止剤、例えば、商品名LEM−0−FOSOでストウ
ファー・ケミカル・カンパニーから入手可能である、ポ
リリン酸ナトリウムを肉温合物とブレンドするのが好ま
しい。
ty)に対する肉の安定性を高めるために、さらに酸化
防止剤、例えば、商品名LEM−0−FOSOでストウ
ファー・ケミカル・カンパニーから入手可能である、ポ
リリン酸ナトリウムを肉温合物とブレンドするのが好ま
しい。
塩は最初の処理期間の間結合に必要とされるタンパク質
の抽出を達成するのに必要な量で用いなければならない
。約1%〜約3%、好ましくは約1.5%〜約2.5%
の範囲の量が有効であることが見い出された。好ましい
成分NaC1は一般に、挽き肉、脂肪および水の全重量
を基準にして約1.5重量%〜約2.5重量%の範囲の
量で入れられる。
の抽出を達成するのに必要な量で用いなければならない
。約1%〜約3%、好ましくは約1.5%〜約2.5%
の範囲の量が有効であることが見い出された。好ましい
成分NaC1は一般に、挽き肉、脂肪および水の全重量
を基準にして約1.5重量%〜約2.5重量%の範囲の
量で入れられる。
タンパク質抽出は、一層の処理の前に加塩処理した肉を
保持することによって改善することができる。24時間
までの保持時間を用いることができる。好ましくは、約
12〜18時間、例えば、−夜間の保持時間を用いる。
保持することによって改善することができる。24時間
までの保持時間を用いることができる。好ましくは、約
12〜18時間、例えば、−夜間の保持時間を用いる。
次いで、肉温合物を最終用途に従っである大きさにする
。最終用途は小球(pellet)、ストリング(糸状
物)または球(ball)の形または任意の他の便利な
形をとることができる。好ましくは、肉は、所望の大き
さをつくるのに十分な直径のダイから押出しする。直径
が約0.3センチメートル以下の粒子は、酸性ソース、
例えば、トマトソースを酸性化に対して用いることがで
きる程十分に小さい。
。最終用途は小球(pellet)、ストリング(糸状
物)または球(ball)の形または任意の他の便利な
形をとることができる。好ましくは、肉は、所望の大き
さをつくるのに十分な直径のダイから押出しする。直径
が約0.3センチメートル以下の粒子は、酸性ソース、
例えば、トマトソースを酸性化に対して用いることがで
きる程十分に小さい。
十分な酸性化を行なうのに対して大きすぎる粒子は、製
品の適当な滅菌を保証するために避けなければならない
。直径が1.3センチメートルより大きいミートボール
は肉のテクスチャーに応じて有効に酸性化することがで
きないかもしれない。審美的理由のため、粒子の長さは
直径の約2倍を越えてはならない。
品の適当な滅菌を保証するために避けなければならない
。直径が1.3センチメートルより大きいミートボール
は肉のテクスチャーに応じて有効に酸性化することがで
きないかもしれない。審美的理由のため、粒子の長さは
直径の約2倍を越えてはならない。
所望の最終製品に従っである大きさにされた肉温合物は
、内部タンパク質を変性させそして粒子の形を固定させ
るのに十分な温度においておよび時間にわたって塩水溶
液中で加熱する。調理は、肉中の所望の塩レベルの浸出
または増大を避けるために、好ましくは肉中の濃度と同
じ濃度の塩溶液中で行なう。肉は好ましくは全体にわた
って調理するが、とりわけ大きいサイズのものを調理す
る場合には、部分的調理のみを行なうことができる。調
理温度は、約2分間〜約5分間の範囲の時間にわたって
約63℃〜約100℃の範囲であることができる。一般
に、温度が高ければ高い程調理時間は短かい。好ましく
は溶液を攪拌して肉粒子への熱の適用を保証しおよび粒
子の凝集を避ける。
、内部タンパク質を変性させそして粒子の形を固定させ
るのに十分な温度においておよび時間にわたって塩水溶
液中で加熱する。調理は、肉中の所望の塩レベルの浸出
または増大を避けるために、好ましくは肉中の濃度と同
じ濃度の塩溶液中で行なう。肉は好ましくは全体にわた
って調理するが、とりわけ大きいサイズのものを調理す
る場合には、部分的調理のみを行なうことができる。調
理温度は、約2分間〜約5分間の範囲の時間にわたって
約63℃〜約100℃の範囲であることができる。一般
に、温度が高ければ高い程調理時間は短かい。好ましく
は溶液を攪拌して肉粒子への熱の適用を保証しおよび粒
子の凝集を避ける。
最初のまたは予備的な調理の後、適当な装置、例えば、
ドレーンテーブル、ドレーンベルト、セパレーター、濾
過器(colander)および遠心分離機等を用いて
肉粒子の水気を切る。好ましくは、粒子を摩擦すること
がある圧力は、微粒子(fine)の形成を防ぐために
避ける。
ドレーンテーブル、ドレーンベルト、セパレーター、濾
過器(colander)および遠心分離機等を用いて
肉粒子の水気を切る。好ましくは、粒子を摩擦すること
がある圧力は、微粒子(fine)の形成を防ぐために
避ける。
次いで、水切りした粒子は、肉の内部pHを望ましい範
囲まで低下させるのに十分な温度においておよび時間に
わたって酸/塩浴中で処理する。pHは、肉の通常のp
Hより少なくともlpH単位下げることができる。酸性
化食品に対して、肉の内部pHは4.6以下のpHまで
低下させる。塩の不存在下で肉を調理するとゼラチン状
の生成物が形成される傾向にある。調理浴の塩含有量は
ゼラチン生成物の形成を阻止するのに十分なものである
。溶液の約1重量%〜約3重量%の範囲の量を用いるこ
とができる。肉粒子が最初の調理工程において完全には
調理されなかった場合、酸処理は粒子中のタンパク質を
変性させるのに十分な時間にわたっておよび温度におい
て行なうことができる。すなわち、調理は酸/塩浴中で
完了させる。処理時間の程度は、肉によって吸収される
酸の量に関連している0粒子が浴中にとどまっている時
間が長ければ長い程、より多量の酸が吸収されそして粒
子の内部pHがより低下する。約63℃〜約100℃の
範囲の調理温度および約1分間〜約60分間の範囲の調
理時間を使用することができる。調理は、酸処理に適し
た条件下でおよび肉の調理を完了するときだけですむ。
囲まで低下させるのに十分な温度においておよび時間に
わたって酸/塩浴中で処理する。pHは、肉の通常のp
Hより少なくともlpH単位下げることができる。酸性
化食品に対して、肉の内部pHは4.6以下のpHまで
低下させる。塩の不存在下で肉を調理するとゼラチン状
の生成物が形成される傾向にある。調理浴の塩含有量は
ゼラチン生成物の形成を阻止するのに十分なものである
。溶液の約1重量%〜約3重量%の範囲の量を用いるこ
とができる。肉粒子が最初の調理工程において完全には
調理されなかった場合、酸処理は粒子中のタンパク質を
変性させるのに十分な時間にわたっておよび温度におい
て行なうことができる。すなわち、調理は酸/塩浴中で
完了させる。処理時間の程度は、肉によって吸収される
酸の量に関連している0粒子が浴中にとどまっている時
間が長ければ長い程、より多量の酸が吸収されそして粒
子の内部pHがより低下する。約63℃〜約100℃の
範囲の調理温度および約1分間〜約60分間の範囲の調
理時間を使用することができる。調理は、酸処理に適し
た条件下でおよび肉の調理を完了するときだけですむ。
調理し過ぎは避けるようにする。
必要なp)l低下を与え得る液体形の食品グレードの酸
ならいずれをも用いることができる。有機酸、例えば、
酢酸、アジピン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、コハク
酸および酒石酸、および無機酸、例えば、リン酸、硫酸
および塩酸を用いることができる。アスコルビン酸、安
息香酸、エリトルビン酸(erythorbic ac
id) 、プロピオン酸およびソルビン酸を使用するこ
とができるが、費用は酸性を行なうのに必要な量に対し
て禁止的である場合がある。好ましい酸はリン酸である
。酸は、所望の最終結果を与えるのに十分な酸性度を有
する調理溶液を与えるのに十分な量で用いる。4.6以
下のpHを必要とする低酸性食品に対して2.Qよりし
い井手会手播#酸性度が示唆される。
ならいずれをも用いることができる。有機酸、例えば、
酢酸、アジピン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、コハク
酸および酒石酸、および無機酸、例えば、リン酸、硫酸
および塩酸を用いることができる。アスコルビン酸、安
息香酸、エリトルビン酸(erythorbic ac
id) 、プロピオン酸およびソルビン酸を使用するこ
とができるが、費用は酸性を行なうのに必要な量に対し
て禁止的である場合がある。好ましい酸はリン酸である
。酸は、所望の最終結果を与えるのに十分な酸性度を有
する調理溶液を与えるのに十分な量で用いる。4.6以
下のpHを必要とする低酸性食品に対して2.Qよりし
い井手会手播#酸性度が示唆される。
「リン酸」という場合、その産業的意味において、たと
え68.8%を越えるP2O,の酸の水溶液が減少量の
オルトリン酸(l13PO4)および増加量の他のポリ
リン酸塩を含んでいたとしても約68%から約86%ま
でのP、0.含有量のリン酸水溶液を包含している。
え68.8%を越えるP2O,の酸の水溶液が減少量の
オルトリン酸(l13PO4)および増加量の他のポリ
リン酸塩を含んでいたとしても約68%から約86%ま
でのP、0.含有量のリン酸水溶液を包含している。
好ましくは、pzosffiは、リン酸として定義され
る製品によってのみ供給される。しかしながら、リン酸
塩も含めることができる。処理溶液中で約2.0より低
いpHを達成し得ない緩衝塩は避けるべきである。酸/
塩調理浴中のリン酸の濃度は約0.5%〜約20%P2
0.まで変わり得る。
る製品によってのみ供給される。しかしながら、リン酸
塩も含めることができる。処理溶液中で約2.0より低
いpHを達成し得ない緩衝塩は避けるべきである。酸/
塩調理浴中のリン酸の濃度は約0.5%〜約20%P2
0.まで変わり得る。
使用の領域への酸の添加が望ましい場合には酸処理後の
酸性化肉をそのまま使用することができるが、肉は好ま
しくはドレーンベルト、ドレーンテーブル、濾過器(c
olander)または遠心分離機のような適当な手段
によって酸溶液から分離する。
酸性化肉をそのまま使用することができるが、肉は好ま
しくはドレーンベルト、ドレーンテーブル、濾過器(c
olander)または遠心分離機のような適当な手段
によって酸溶液から分離する。
肉粒子の破壊を避けようとするのであれば過度の力は望
ましくない。最終的使用領域が少量の酸を許容し得る場
合には、水切りは完全である必要はない。多くの用途に
対しては、実質的にすべての酸溶液を肉から水切りする
または水切りさせる。
ましくない。最終的使用領域が少量の酸を許容し得る場
合には、水切りは完全である必要はない。多くの用途に
対しては、実質的にすべての酸溶液を肉から水切りする
または水切りさせる。
肉粒子は最終製品、例えば、トマトソースを合し、次い
で容器内に密閉して熱処理することができる。
で容器内に密閉して熱処理することができる。
細菌による腐敗を防ぎそして使用しやす(するために、
肉粒子は適当な装置、例えば、瞬間急速冷凍フリーザー
を用いて冷蔵または冷凍することができる。肉は好まし
くは長期間の貯蔵に対して約−10℃好ましくは一18
℃より低い温度に冷凍させるが、近いうちに使用する予
定である肉製品に対してはより暖かな温度を使用するこ
とができる。肉は好ましくは、使用を容易にするために
冷凍後、包装し、例えば、箱、ポリバンク、小袋、円筒
形のびんまたは金属製のかんに入れる。
肉粒子は適当な装置、例えば、瞬間急速冷凍フリーザー
を用いて冷蔵または冷凍することができる。肉は好まし
くは長期間の貯蔵に対して約−10℃好ましくは一18
℃より低い温度に冷凍させるが、近いうちに使用する予
定である肉製品に対してはより暖かな温度を使用するこ
とができる。肉は好ましくは、使用を容易にするために
冷凍後、包装し、例えば、箱、ポリバンク、小袋、円筒
形のびんまたは金属製のかんに入れる。
さらに自然の特性を与えるために、酸性化した肉を使用
前または冷凍前に油でこんがりと焼く(褐変させる)こ
とができる。通常の褐変(brohning)手順を用
いることができる。
前または冷凍前に油でこんがりと焼く(褐変させる)こ
とができる。通常の褐変(brohning)手順を用
いることができる。
スパイスおよびシーズニングまたは他の添加剤を、混合
の間肉にまたは所望ならば酸/塩溶液または予備調理用
塩水溶液に入れることができるということも考えられる
。
の間肉にまたは所望ならば酸/塩溶液または予備調理用
塩水溶液に入れることができるということも考えられる
。
本発明の製品は、肉含有ソース、ブレビ−、シチュー、
チリおよび他の肉と植物とのコンビネーション、マカロ
ニソース、パスタを加えたマカロニソース、ピザのトフ
ビング、スロフピージョーおよびタコス等をつくるのに
用いることができる。
チリおよび他の肉と植物とのコンビネーション、マカロ
ニソース、パスタを加えたマカロニソース、ピザのトフ
ビング、スロフピージョーおよびタコス等をつくるのに
用いることができる。
好ましくは、本製品は低熱を用いて酸性食品として保存
するが通常のレトルト処理手順も使用することができる
。
するが通常のレトルト処理手順も使用することができる
。
本発明を以下の例においてより十分に説明する。
■−上
92.6%の牛肉(80%赤肉)、5%の水、1.9%
の塩および0.5%のLEM〜o−posを用いて肉温
合物を調製した。試料を0.65センチメートルのプレ
ートから挽いて蒸気鍋(steam kettle)中
91℃に維持された水中に入れ(肉対水の比1:1)そ
して5分間パドル(櫂状の棒)で激しく攪拌した。
の塩および0.5%のLEM〜o−posを用いて肉温
合物を調製した。試料を0.65センチメートルのプレ
ートから挽いて蒸気鍋(steam kettle)中
91℃に維持された水中に入れ(肉対水の比1:1)そ
して5分間パドル(櫂状の棒)で激しく攪拌した。
ストランドができ、これらは過度に細かくならずに容易
にバラバラにほぐれた(breaking up)。鍋
に酸を加え、そして肉粒子を種々の時間にわたって82
℃において酸性化した。煮沸酸中で肉粒子を加熱したと
ころゼラチン化が起こり粒子が一緒にくっつくのが観察
された。
にバラバラにほぐれた(breaking up)。鍋
に酸を加え、そして肉粒子を種々の時間にわたって82
℃において酸性化した。煮沸酸中で肉粒子を加熱したと
ころゼラチン化が起こり粒子が一緒にくっつくのが観察
された。
LEM−0−FOSおよび塩を含有する、上記のように
調製した肉温合物を、機械的スタッファ−を用いて0.
95センチメートルの充填ホーンからトレー上に押出す
ことによって生肉ストランドを形成した。
調製した肉温合物を、機械的スタッファ−を用いて0.
95センチメートルの充填ホーンからトレー上に押出す
ことによって生肉ストランドを形成した。
このストランドをオートクレーブ中で98℃で1分間加
熱することによって表面調理した。これらのストランド
は容易に個々の粒子に切断された。
熱することによって表面調理した。これらのストランド
は容易に個々の粒子に切断された。
この粒子は、水中でほぐされた粒子の「ホームメイド」
の外観よりむしろ小球(pellet)の外観を有して
いた。
の外観よりむしろ小球(pellet)の外観を有して
いた。
肉、LEM−0−FOSおよび塩の混合物を熱湯中に押
し出し5分間攪拌した後82℃のH3P0.溶液中で酸
性化したものは容認できないゼラチン化塊をつく った
。
し出し5分間攪拌した後82℃のH3P0.溶液中で酸
性化したものは容認できないゼラチン化塊をつく った
。
0.95センチメートルの充填ホーンからトレー上に肉
温合物を押出し1分間98℃でオートクレーブ処理した
ものは、外観が許容できないと判断される小球(pel
let)をつくった。
温合物を押出し1分間98℃でオートクレーブ処理した
ものは、外観が許容できないと判断される小球(pel
let)をつくった。
肉ストランドをバラバラにほぐす機械的攪拌ならびに熱
(82,2°C)HzPO4溶液の使用を評価した。
(82,2°C)HzPO4溶液の使用を評価した。
本方法で調製した肉粒子を市販のトマトベースのパスタ
ソース中で平衡化(equiHbration)させた
後評価を行なった。
ソース中で平衡化(equiHbration)させた
後評価を行なった。
機械的攪拌器を、肉ストランドをほぐすのに対して種々
のrpmで試験した。70%の牛赤肉を用いたという以
外は例1に記載したと同様にして肉温合物をつくった。
のrpmで試験した。70%の牛赤肉を用いたという以
外は例1に記載したと同様にして肉温合物をつくった。
この肉温合物を0.64センチメートルのプレートから
挽いて、スターラーによって攪拌中の65.5℃〜76
.6℃の水中に入れた。rpmおよび水温に応じてかな
り粘稠な粒子が形成された。
挽いて、スターラーによって攪拌中の65.5℃〜76
.6℃の水中に入れた。rpmおよび水温に応じてかな
り粘稠な粒子が形成された。
最高条件下で、粒子を形成し、水調理し、そして82.
2℃のリン酸(2,0%濃度)に添加した。ある時間間
隔をおいて試料を取り出し、pHを測定し、次いで褐変
させそしてパスタソース中で平衡化させた。pH値を第
1表に示す。
2℃のリン酸(2,0%濃度)に添加した。ある時間間
隔をおいて試料を取り出し、pHを測定し、次いで褐変
させそしてパスタソース中で平衡化させた。pH値を第
1表に示す。
調理 0.5 5.3 4.01
1 5.5 3.60
2 5.8 3.63
4 5.5 3.21
8 3.6 2.65
16 4.3 2.60
褐変 0.5 5.5 4.11 5.3 4.111
5.2 3.69 4.6 3.732
4.9 3.42 4.5 3.454
4.6 3.24 3.6 3.228
3.1 2.64 2.4 2.771
6 2.7 2.46 2.3 2.69
ソース中 0.5 4.7 4.7
4.28で平衡化” 1 4.6
4.6 4.232 4.3 4
.2 4.154 4.2 4.
2 4.058 4.2 3.9
3.8616 = 1p11測定前に試料を水で濯ぎ過剰の表面の酸を除去
した。
5.2 3.69 4.6 3.732
4.9 3.42 4.5 3.454
4.6 3.24 3.6 3.228
3.1 2.64 2.4 2.771
6 2.7 2.46 2.3 2.69
ソース中 0.5 4.7 4.7
4.28で平衡化” 1 4.6
4.6 4.232 4.3 4
.2 4.154 4.2 4.
2 4.058 4.2 3.9
3.8616 = 1p11測定前に試料を水で濯ぎ過剰の表面の酸を除去
した。
2褐変させた肉粒子を90.5℃で30分間加熱するこ
とによってソース中で平衡化させた。粒子は調製したと
同日にまたは3.3℃で一夜間貯蔵した後に平衡化させ
た。
とによってソース中で平衡化させた。粒子は調製したと
同日にまたは3.3℃で一夜間貯蔵した後に平衡化させ
た。
機械的スターラーは、先に用いた手動攪拌よりすぐれて
いた。
いた。
最初の熱湯調理の後に熱(82,2℃)2%)13PO
4溶液を用いた場合、極めて許容され得る率の酸性化お
よび酸浸透が得られた。
4溶液を用いた場合、極めて許容され得る率の酸性化お
よび酸浸透が得られた。
市販のパスタソース中での肉粒子の平衡化は、酸性化食
品要件を満たすpt+が達成され得ることを示した。
品要件を満たすpt+が達成され得ることを示した。
肉粒子はすぐれた風味および所望のホームメイドの外観
を呈していた。しかしながら、大きな脂肪粒子および調
理して出てきた脂肪が肉粒子の間に観察された。
を呈していた。しかしながら、大きな脂肪粒子および調
理して出てきた脂肪が肉粒子の間に観察された。
路−づ−
LEM−0−FOSおよび塩中で混合する前に0.32
センチメートルのプレートで牛肉を予め挽きそして′熱
湯中に押出ししならびに所望の外観をつくるために最初
の熱湯調理において機械的スターラーの代わりにワイヤ
ーウィップ(wire whip)を用いることの効果
を評価した。
センチメートルのプレートで牛肉を予め挽きそして′熱
湯中に押出ししならびに所望の外観をつくるために最初
の熱湯調理において機械的スターラーの代わりにワイヤ
ーウィップ(wire whip)を用いることの効果
を評価した。
最初の熱湯調理における水対内の重量比ならびに最初の
熱湯調理の水またはH3P0a溶液への塩の添加の効果
を評価した。
熱湯調理の水またはH3P0a溶液への塩の添加の効果
を評価した。
0.5%のLEM−0−FOS、 5%の水および1.
9%の塩を含有する70%赤肉混合物を調製した。この
肉を、脂肪中に十分にブレンドするために、混合前に0
.32センチメートルのプレートで挽いた。混合したバ
ッチを、その重量の4倍量の71℃水中に0.64セン
チメートルのプレートから挽いて直ちに入れ、表面タン
パク質を凝固させそして調理して出てくる(タックアウ
トの)脂肪を最小にした。
9%の塩を含有する70%赤肉混合物を調製した。この
肉を、脂肪中に十分にブレンドするために、混合前に0
.32センチメートルのプレートで挽いた。混合したバ
ッチを、その重量の4倍量の71℃水中に0.64セン
チメートルのプレートから挽いて直ちに入れ、表面タン
パク質を凝固させそして調理して出てくる(タックアウ
トの)脂肪を最小にした。
肉ストランドを、ホバート(lobar t)遊星形ミ
キサーに取り付けられたワイヤーウィップを用いてバラ
バラにほぐした。分離した粒子が形成されそしてタック
アウトの脂肪はほとんど観察されなかった。肉粒子を濾
過器(colander)で水切りしそして秤量した。
キサーに取り付けられたワイヤーウィップを用いてバラ
バラにほぐした。分離した粒子が形成されそしてタック
アウトの脂肪はほとんど観察されなかった。肉粒子を濾
過器(colander)で水切りしそして秤量した。
水切りした肉を水調理したと呼んだ。
肉粒子を71℃の1%リン酸に直接添加しそして5分間
保持した。ここで水切り肉を酸調理したと呼んだ。肉を
149℃の油で1分間こんがり焼き(褐変させ)、そし
てこの試料を市販のパスタソース中で12%レベルで9
0.5℃において30分間平衡化させた。収率およびp
Hのデータを第2表のバッチ1およびバッチ2に示す。
保持した。ここで水切り肉を酸調理したと呼んだ。肉を
149℃の油で1分間こんがり焼き(褐変させ)、そし
てこの試料を市販のパスタソース中で12%レベルで9
0.5℃において30分間平衡化させた。収率およびp
Hのデータを第2表のバッチ1およびバッチ2に示す。
バッチ3およびバッチ4においては、肉温合物を0.9
5センチメートルのプレートから、肉のN星の2倍量の
65.5℃水中に挽き入れ、次いで酸および油調理した
。これらのデータを第2表にバッチ3およびバッチ4と
して示す。
5センチメートルのプレートから、肉のN星の2倍量の
65.5℃水中に挽き入れ、次いで酸および油調理した
。これらのデータを第2表にバッチ3およびバッチ4と
して示す。
バッチ5においては、肉温合物を0.9センチメートル
のプレートから、1.9%塩を含有する、肉重量の2倍
量の90.5℃水中に挽き入れた。この温度において、
ミキサー設定1で1分間続いて設定2で2分間のワイヤ
ーウィップ攪拌はほとんど微粒子を有さない、分離した
粒子を与えた。他の条件では「バラバラにならない(w
orms) Jか過度の微粒子を与えた。
のプレートから、1.9%塩を含有する、肉重量の2倍
量の90.5℃水中に挽き入れた。この温度において、
ミキサー設定1で1分間続いて設定2で2分間のワイヤ
ーウィップ攪拌はほとんど微粒子を有さない、分離した
粒子を与えた。他の条件では「バラバラにならない(w
orms) Jか過度の微粒子を与えた。
粒子を、1.9%の塩を含有する1%リン酸に添加しそ
して71℃で6分間加熱し、次いで褐変させた。1.9
%の塩を含有する酸中で加熱した粒子は、ゼラチン化し
そして一緒にくっつく傾向がかなり小さいことが観察さ
れた。データを第2表にバッチ5として表わす。
して71℃で6分間加熱し、次いで褐変させた。1.9
%の塩を含有する酸中で加熱した粒子は、ゼラチン化し
そして一緒にくっつく傾向がかなり小さいことが観察さ
れた。データを第2表にバッチ5として表わす。
水調理 98 97 83
89 97酸言周理 135
130 104 120
90褐変 86 98 88 10
0 75ソース平衡: 酸調理肉 97 82
123褐変肉 74
75 69 81水調理
E 酸調理 4.1 3.84 3.6
6褐変 4.2 3.90 3.91ソース平衡: 酸調理肉 4.5 4.22 −褐
変肉 4.5 4.22 −1、バ
ッチ1およびバッチ2の肉粒子は0.64cmであり、
バッチ3,4および5は0.95(至)の大きさであっ
た。
89 97酸言周理 135
130 104 120
90褐変 86 98 88 10
0 75ソース平衡: 酸調理肉 97 82
123褐変肉 74
75 69 81水調理
E 酸調理 4.1 3.84 3.6
6褐変 4.2 3.90 3.91ソース平衡: 酸調理肉 4.5 4.22 −褐
変肉 4.5 4.22 −1、バ
ッチ1およびバッチ2の肉粒子は0.64cmであり、
バッチ3,4および5は0.95(至)の大きさであっ
た。
2、生肉重量の%とじて計算。試料は濾過器(cola
nder)で水切りして各方法工程の後に秤量した。
nder)で水切りして各方法工程の後に秤量した。
3、肉粒子を71℃水、71℃酸(1%)および149
℃油中で調理した。
℃油中で調理した。
4、肉粒子を1.9%の塩を含有する71℃の水および
71℃の酸中で調理し、次いで137.7℃の油で褐変
させた。
71℃の酸中で調理し、次いで137.7℃の油で褐変
させた。
5、 pH値は3.3℃で3日間貯蔵した後に測定し
た。酸調理した試料はpH測定前に濯いだ。
た。酸調理した試料はpH測定前に濯いだ。
0.32センチメートルの予備挽きは外観を改善した。
なぜならば、それによって調理肉において大きな脂肪粒
子が避けられそしてソース中にタックアウトされる脂肪
の量が低減されたからである。
子が避けられそしてソース中にタックアウトされる脂肪
の量が低減されたからである。
ワイヤーウィップは、肉の押出しストランドをほぐし、
所望のホームメイドの外観を有する粒子にした。
所望のホームメイドの外観を有する粒子にした。
1.9%の塩の最初の水調理および熱H3PO4溶液調
理への添加は初めに観察されたゼラチン化を取り除いた
。
理への添加は初めに観察されたゼラチン化を取り除いた
。
この手順は、一層の進展に、および時間、温度および酸
濃度などの種々のパラメーターの測定に適しているよう
に思われる。
濃度などの種々のパラメーターの測定に適しているよう
に思われる。
開−↓
90.7kirの牛のバラ肉および68kgの牛赤肉を
独立して2.54センチメートルおよび0.32センチ
メートルのプレートから挽き、混合しそして分析した。
独立して2.54センチメートルおよび0.32センチ
メートルのプレートから挽き、混合しそして分析した。
これらの肉は、65%、70%、75%および80%の
赤肉含量を達成するように計算された比で合した。
赤肉含量を達成するように計算された比で合した。
混合物量は各処理の必要に従って決定した。バッチを2
.72kg、5.44kgおよび27 、2 kgの群
に分けた。
.72kg、5.44kgおよび27 、2 kgの群
に分けた。
2.72kgおよび5.44kgのバッチを遊星形ミキ
サー(Hobart” )で設定1で3分間混合し、そ
して27.2に+rのバッチをBuffalo”ミキサ
ーで5分間混合した。一部をさらに調製の同日に処理し
、そして他は処理前に一夜間保持したく前加塩処理)。
サー(Hobart” )で設定1で3分間混合し、そ
して27.2に+rのバッチをBuffalo”ミキサ
ーで5分間混合した。一部をさらに調製の同日に処理し
、そして他は処理前に一夜間保持したく前加塩処理)。
2、6 kgの重量の混合物を、0696センチメート
ルのプレートから、5.2 kgの90.5℃塩水(1
,9重量%の塩)を含有する遊星形ミキサーのボール内
に挽きそしてワイヤーウィップで攪拌して肉のストラン
ドをバラして肉粒子を形成した。最適の肉粒子形成のた
めの攪拌要件は以下の通りであった。
ルのプレートから、5.2 kgの90.5℃塩水(1
,9重量%の塩)を含有する遊星形ミキサーのボール内
に挽きそしてワイヤーウィップで攪拌して肉のストラン
ドをバラして肉粒子を形成した。最適の肉粒子形成のた
めの攪拌要件は以下の通りであった。
LEM−0−FO311
肉の正味重量を、肉を加える前および加えた後のミキサ
ーボウルの重量をはかることによって測定した。
ーボウルの重量をはかることによって測定した。
得られた肉粒子を水切りし、秤量しそして酸調理試料に
ついてはその重量の4倍量の71゛cリン酸溶液(0,
75重量%)に、酸褐変試料については1%に添加した
。約4.0〜4.2の範囲内の内向のpHを得るために
、6分間を適当な熱酸処理時間であると決定した。
ついてはその重量の4倍量の71゛cリン酸溶液(0,
75重量%)に、酸褐変試料については1%に添加した
。約4.0〜4.2の範囲内の内向のpHを得るために
、6分間を適当な熱酸処理時間であると決定した。
酸溶液中で調理した後、肉粒子を水切りしそして秤量し
た。褐変させるべき試料はさらに138℃の油で2分間
加熱し、水切りしそして秤量した。
た。褐変させるべき試料はさらに138℃の油で2分間
加熱し、水切りしそして秤量した。
各バッチの後の酸調理溶液について滴定を行なった。典
型的な肉バッチでは約30%の酸が消費された。濃酸を
酸溶液に加えて、核酸溶液を次のバッチのために最初の
濃度に戻した。
型的な肉バッチでは約30%の酸が消費された。濃酸を
酸溶液に加えて、核酸溶液を次のバッチのために最初の
濃度に戻した。
バッチを1〜3日間3.33℃に保持して酸が粒子の中
心まで浸透するようにした。次いで、肉粒子をトレー上
で急速冷凍しポリエチレンバッグに集めた。
心まで浸透するようにした。次いで、肉粒子をトレー上
で急速冷凍しポリエチレンバッグに集めた。
以下の結果が得られた。
以下余白
1−」し−麦
1 70 なし あり 82.8 74.1 −
10.52 70 あり なし 91.8 83.
6 1.83 70 なし なし 82.5
70.0 54.8 10.44 70 あり あ
り 94.4 84.3 73.1 3.25
80 なし なし 81.4(2)78.9(2
) −2,6680あり なし 100.8 89
.2 9.27 80 なし なし 7
8.1(2) 70.H2) 59.4(2) 6.5
8 80 あり あり 100.1 91.4 8
4.4 2.41075 あり なし 100.0
94.9 72.2 −一ゴ) 1 70 なし あり 4.0 67.5 20.0
2.2 9.32 70 あり なし 4.4 64.
8 18.2 2.1 13.93 70 なし なし
3.8 52,1 24.3 2,5 20.14
70 あり あり 4,0 53.9 20.8
2.3 22.05 80 なし なし 4.1 68
.6 20.8 2.3 7.36 80 あり なし
4.4 69.0 18.7 2.1 9.27 8
0 なし なし 3.9 51.6 25.3 2.3
19.88 80 あり あり 4.9 59.
2 19.6 2.4 17.89−− −
− 68.7 17.5 2.3 10.51
075 あり なし 4.2 60,2 23.2
2.4 13.2(1)処理当りの個々の実験を合して
分析した。
10.52 70 あり なし 91.8 83.
6 1.83 70 なし なし 82.5
70.0 54.8 10.44 70 あり あ
り 94.4 84.3 73.1 3.25
80 なし なし 81.4(2)78.9(2
) −2,6680あり なし 100.8 89
.2 9.27 80 なし なし 7
8.1(2) 70.H2) 59.4(2) 6.5
8 80 あり あり 100.1 91.4 8
4.4 2.41075 あり なし 100.0
94.9 72.2 −一ゴ) 1 70 なし あり 4.0 67.5 20.0
2.2 9.32 70 あり なし 4.4 64.
8 18.2 2.1 13.93 70 なし なし
3.8 52,1 24.3 2,5 20.14
70 あり あり 4,0 53.9 20.8
2.3 22.05 80 なし なし 4.1 68
.6 20.8 2.3 7.36 80 あり なし
4.4 69.0 18.7 2.1 9.27 8
0 なし なし 3.9 51.6 25.3 2.3
19.88 80 あり あり 4.9 59.
2 19.6 2.4 17.89−− −
− 68.7 17.5 2.3 10.51
075 あり なし 4.2 60,2 23.2
2.4 13.2(1)処理当りの個々の実験を合して
分析した。
(2)試料1,2,3,4.6および8の値は5〜7の
実験の平均である。他の試料は1回の実験である。
実験の平均である。他の試料は1回の実験である。
(3)99%マイナス(湿分%十タンパク質%+塩%)
として計算した脂肪%。
として計算した脂肪%。
以下余白
翌H
肉粒子中の酸ビックアンプへの粒度(particle
size) 、酸濃度および時間白の影響を評価した。
size) 、酸濃度および時間白の影響を評価した。
92.6%の牛肉(75%赤肉)、5%の水、1.9%
の塩および0.5%のLEM−0−FOSからなる肉温
合物を調製した。この混合物を分割し、3つの大きさく
0.95 、0.79および0.64センチメートル
)で直接に攪拌熱(87,7℃〜93.3℃)塩水(1
,9%塩水)中に押出した。肉粒子を集めて、攪拌下に
ある71℃1%または2%リン酸および塩溶液(1,9
%)に添加した。試料は、1.2,3,4,5゜6 、
7 、8.10,12.14および16分間の曇露後に
取り出した。過剰の酸を、試料を濾過器(coland
er)内で押圧することによって(1%実験)または野
菜乾燥機で遠心分離/回転させることによって(2%実
験)除去した。各試料を食品加工装置を用いて細かくし
、蒸留水と3:1で混合し、そして濾過した。次いで、
濾液についてpH値を測定した。
の塩および0.5%のLEM−0−FOSからなる肉温
合物を調製した。この混合物を分割し、3つの大きさく
0.95 、0.79および0.64センチメートル
)で直接に攪拌熱(87,7℃〜93.3℃)塩水(1
,9%塩水)中に押出した。肉粒子を集めて、攪拌下に
ある71℃1%または2%リン酸および塩溶液(1,9
%)に添加した。試料は、1.2,3,4,5゜6 、
7 、8.10,12.14および16分間の曇露後に
取り出した。過剰の酸を、試料を濾過器(coland
er)内で押圧することによって(1%実験)または野
菜乾燥機で遠心分離/回転させることによって(2%実
験)除去した。各試料を食品加工装置を用いて細かくし
、蒸留水と3:1で混合し、そして濾過した。次いで、
濾液についてpH値を測定した。
以下余白
郭ニーL−衷
酸濃度および暴露時間に
1%H,P0. 4.88 4.51 4.37 3.
98 3,89 3.312%H3P0. 4.11
3.69 3.42 3.24 2.64 2.46玉
−1−糞 酸濃度および暴露時間に 酸ピックアップの率は、粒度とは逆に変化しそして時間
および酸の濃度とは直接に逆に変化する。
98 3,89 3.312%H3P0. 4.11
3.69 3.42 3.24 2.64 2.46玉
−1−糞 酸濃度および暴露時間に 酸ピックアップの率は、粒度とは逆に変化しそして時間
および酸の濃度とは直接に逆に変化する。
粒度とピックアフノ°率との逆の関係は明らかに、粒子
が小さくなれば、表面積に対する質量の比が小さくなる
ことによるものである。暴露時間および酸の濃度の増加
はpH値の低下が進むこと、従って酸ピックアップが高
まることを示した。2%の酸の結果は、最初の濾過器押
圧法に比べ明らかにより徹底した過剰酸の除去の遠心分
離法によってさらに明確となった。
が小さくなれば、表面積に対する質量の比が小さくなる
ことによるものである。暴露時間および酸の濃度の増加
はpH値の低下が進むこと、従って酸ピックアップが高
まることを示した。2%の酸の結果は、最初の濾過器押
圧法に比べ明らかにより徹底した過剰酸の除去の遠心分
離法によってさらに明確となった。
■−工
酸暴露の種々の長さ、および酸溶液濃度の種々のレベル
における、種々の押出しサイズの肉粒子中への酸の浸透
率を測定した。
における、種々の押出しサイズの肉粒子中への酸の浸透
率を測定した。
王−皿
牛赤肉(70%)、5%の水、149%の塩および0.
5%のLEM−0−FO3を含有する肉温合物を調製し
た。この混合物を分け、そして0.95cm、 0.7
9c、nおよび0.64cmのプレートから激しい攪拌
下にある熱(87,7℃〜93.3℃)塩水中に押出し
た。肉粒子を水切りしそして熱(71″C)リン酸溶液
に添加し穏やかに攪拌した。
5%のLEM−0−FO3を含有する肉温合物を調製し
た。この混合物を分け、そして0.95cm、 0.7
9c、nおよび0.64cmのプレートから激しい攪拌
下にある熱(87,7℃〜93.3℃)塩水中に押出し
た。肉粒子を水切りしそして熱(71″C)リン酸溶液
に添加し穏やかに攪拌した。
最初の実験は1%の熱(71℃)リン酸溶液を用いた。
各バッチの半分を6分後に取り出し4.0に近い目標p
H値を得た。バッチの他の半分は15分後に取り出して
約3.0のpHを得た。
H値を得た。バッチの他の半分は15分後に取り出して
約3.0のpHを得た。
第2の実験は2%の熱(71℃)リン酸溶液を用い、そ
して約3.0および2.5のpH値を達成するようにと
られた時間間隔で試料を取り出した。
して約3.0および2.5のpH値を達成するようにと
られた時間間隔で試料を取り出した。
肉粒子を蒸留水で濯ぎ、吸い取り乾燥し、半分に切りそ
してマイクロプローブでpHを測定した。
してマイクロプローブでpHを測定した。
この結果は、内部pH値が初期(4〜6時間)に急速に
低下しその後はよりゆるやかに低下することを示した。
低下しその後はよりゆるやかに低下することを示した。
各要因の間に直接的関係が出てきた。
酸溶液の濃度が強まれば強まる程、暴露時間が長くなれ
ば長くなる程、そして粒度が小さくなければ小さくなる
程、一般に粒子の内部への酸浸透速度が速まった。
ば長くなる程、そして粒度が小さくなければ小さくなる
程、一般に粒子の内部への酸浸透速度が速まった。
4.6以下の平均内部pH値は以下のように達成された
。
。
以下余白
】−」L−表
0.95 1 6 72
0.95 1 15 24
0.95 2 10 3
0.95 2 14.5 3
0.79 1 6 48
0.79 1 15 24
0.79 2 9 40
.79 2 13 40.
64 1 6 240.
64 i 1s 6
0.64 2 6 <4
0.64 2 11 <
最初の全pH値は2.54のpH値から3.93まで変
化した。ソース製品への低p)l肉粒子の影♂を下記の
表において評価する。
0.95 1 15 24
0.95 2 10 3
0.95 2 14.5 3
0.79 1 6 48
0.79 1 15 24
0.79 2 9 40
.79 2 13 40.
64 1 6 240.
64 i 1s 6
0.64 2 6 <4
0.64 2 11 <
最初の全pH値は2.54のpH値から3.93まで変
化した。ソース製品への低p)l肉粒子の影♂を下記の
表において評価する。
男−」L−表
各バッチを遊星形ミキサーで3分間混合した。
次いで、この混合物を0.881mプレートから挽いて
90.5℃塩水(1,9%)中に入れそしてワイヤーウ
ィップで攪拌した。得られた肉粒子を水切りしそしてこ
れを「水調理した」と呼んだ。粒子を1%リン酸/1.
9%塩水溶液に導入し71℃で6分間加熱した。粒子を
水切りし、野菜乾’fi1mで回転乾燥した。この試料
を「酸処理した」と考えた。収率を混合物中に用いた生
肉の量を基準にして計算した。
90.5℃塩水(1,9%)中に入れそしてワイヤーウ
ィップで攪拌した。得られた肉粒子を水切りしそしてこ
れを「水調理した」と呼んだ。粒子を1%リン酸/1.
9%塩水溶液に導入し71℃で6分間加熱した。粒子を
水切りし、野菜乾’fi1mで回転乾燥した。この試料
を「酸処理した」と考えた。収率を混合物中に用いた生
肉の量を基準にして計算した。
以下余日
芽10.表
LEM−0−FOS / 5%水 74.5 69
.3LEM−0−FOS /乾燥 ?6.7
68.0コントロール 65.0 63.0
乾燥または溶液中で添加されたしEM−0−FQSを含
有する混合物は、コントロール混合物より有意に高い調
理収率を示した。 LEM−0−FOS混合物は、コ
ントロール混合物によって与えられる収率より約lO%
高い水調理収率および約6%高い酸処理収率を有してい
た。LEM−0−FOSを乾燥添加したものは、添加さ
れた5%の水を含有する組成物としてLEM−0−FO
Sを溶液中で添加したものとほぼ同じ収率を与えた。
.3LEM−0−FOS /乾燥 ?6.7
68.0コントロール 65.0 63.0
乾燥または溶液中で添加されたしEM−0−FQSを含
有する混合物は、コントロール混合物より有意に高い調
理収率を示した。 LEM−0−FOS混合物は、コ
ントロール混合物によって与えられる収率より約lO%
高い水調理収率および約6%高い酸処理収率を有してい
た。LEM−0−FOSを乾燥添加したものは、添加さ
れた5%の水を含有する組成物としてLEM−0−FO
Sを溶液中で添加したものとほぼ同じ収率を与えた。
市販のイタリアンタイプのトマトベースパスタソース中
で酸性北向粒子を加熱することの、肉およびソースのp
l(への影響を評価した。
で酸性北向粒子を加熱することの、肉およびソースのp
l(への影響を評価した。
王屋並よ堕猪来
肉は例5のように調製した。平均内部p)Iを肉粒子に
ついて測定しそしてソースのpH読み値と共に記録した
。第11表に示したタイプの肉粒子を、70%の調理収
率を有する13%生肉含有量と等しい量でパスタソース
に添加した(9.1%の調理肉含有量)。肉およびソー
スの組合わせ物を、最初の4.5 kgソースびん中で
96℃で10分間加熱した。このびんを空冷し3.3℃
および室温で貯蔵した。肉およびソースのpttを24
時間後に再度記録した。
ついて測定しそしてソースのpH読み値と共に記録した
。第11表に示したタイプの肉粒子を、70%の調理収
率を有する13%生肉含有量と等しい量でパスタソース
に添加した(9.1%の調理肉含有量)。肉およびソー
スの組合わせ物を、最初の4.5 kgソースびん中で
96℃で10分間加熱した。このびんを空冷し3.3℃
および室温で貯蔵した。肉およびソースのpttを24
時間後に再度記録した。
処理後24時間の平衡後の肉粒子およびソースのpH値
は、最小時間で酸処理された最大粒度(すなわち、試料
A)を除く全処理について、すべての肉粒子およびソー
スが4.2以下のpHであったことを示している。
は、最小時間で酸処理された最大粒度(すなわち、試料
A)を除く全処理について、すべての肉粒子およびソー
スが4.2以下のpHであったことを示している。
肉粒子のpHはソースの最終pHに対して極めて小さな
影響を有していた。
影響を有していた。
Vll全余
白」二り表
A O,955,574,30B
O,955,014,18CO,795,254
,22 D O,794,774,13E
O,6355,124,17F
O,6354,594,18A O,95
4,204,22B O,954,204
,18CO,794,204,21 D O,794,204,14E
O,6354,204,14F 0
.635 4.20 4.16草」二
り表 3.71(4,u9 ■」−L表− 酸性化内におけるランシフト発現率へのLEM−0−F
OSの影響を測定した。
O,955,014,18CO,795,254
,22 D O,794,774,13E
O,6355,124,17F
O,6354,594,18A O,95
4,204,22B O,954,204
,18CO,794,204,21 D O,794,204,14E
O,6354,204,14F 0
.635 4.20 4.16草」二
り表 3.71(4,u9 ■」−L表− 酸性化内におけるランシフト発現率へのLEM−0−F
OSの影響を測定した。
この実験において使用するために貯蔵した全試料を調理
後に食品加工機を用いて細かくした。この細かくした状
態は、酸化反応に対して増大した表面積を与え、従って
促進されたTBA (2−チオバルビッル酸)変化を許
容した。TBA増加はそのままの肉粒子について程迅速
ではなかった。
後に食品加工機を用いて細かくした。この細かくした状
態は、酸化反応に対して増大した表面積を与え、従って
促進されたTBA (2−チオバルビッル酸)変化を許
容した。TBA増加はそのままの肉粒子について程迅速
ではなかった。
王−皿
牛肉(75%赤肉)、5%の水および1.9%の塩を用
い、0.5%のLEM−0−FOSを用いてまたは用い
ないで肉温合物を調製した。この肉温合物を0.95セ
ンチメートルのプレートから挽いて熱(87,7℃〜9
3.3℃)塩水中に入れ、そして熱(71℃〜82℃)
1%リン酸溶液中で酸性化した。さらに、各バッチの半
分を油で褐変させた。処理は以下の通りであった。
い、0.5%のLEM−0−FOSを用いてまたは用い
ないで肉温合物を調製した。この肉温合物を0.95セ
ンチメートルのプレートから挽いて熱(87,7℃〜9
3.3℃)塩水中に入れ、そして熱(71℃〜82℃)
1%リン酸溶液中で酸性化した。さらに、各バッチの半
分を油で褐変させた。処理は以下の通りであった。
1、 コントロール、調理した
2、 LEM−0−FO5%調理した3、 コントロ
ール、褐変させた 4、 LEM−0−FOS、褐変させた試料を食品加
工機で挽きそして以下の条件下で貯蔵した。
ール、褐変させた 4、 LEM−0−FOS、褐変させた試料を食品加
工機で挽きそして以下の条件下で貯蔵した。
1、室温(24,4℃)
2、10℃
3.3.3℃
4、 −17.8℃(冷凍)
TBA数の試験は、ターラドギス、ビー、ジー。
(Tarladgis、B、G、)等、1960年、ジ
ェイ、アメル。
ェイ、アメル。
オイル・ケム、ツク、 (J、Amer、Oil Ch
em、Soc、)37:44に記載されている。
em、Soc、)37:44に記載されている。
コントロール試料は、内円製の直後にLEM−0−FO
3試料より約3倍高いTBA数〔ランジッドの程度の目
安;この数が高ければ高い程ランジッドが多い;2の値
は臭い(rancid)と考えられる〕を示した。コン
トロール試料は3.3℃および10℃で貯蔵して24時
間の貯蔵後に臭いレベルに達しそしてより高いレベルま
で増加し続けた。LEM−0−FOS試料は大部分の貯
蔵期間を通して一様に低いTBA数を維持し、そして3
.3℃において250〜300時間後におよび10℃に
おいて150〜180時間後に増加し始めた。室温に保
ったコントロール試料は6時間後に臭い結果を示したが
、LE?l−0−FOS試料の値は48時間の室温実験
期間を通じて有意に上昇しなかった。−17,7℃(冷
凍)に保ったコントロールの試料は貯蔵の1週間後に臭
い結果を示した。LEM−0−FOS試料は4〜9週間
の貯蔵まで鮮度の損失を示さなかった。−17,7℃の
実験は12週間続けた。
3試料より約3倍高いTBA数〔ランジッドの程度の目
安;この数が高ければ高い程ランジッドが多い;2の値
は臭い(rancid)と考えられる〕を示した。コン
トロール試料は3.3℃および10℃で貯蔵して24時
間の貯蔵後に臭いレベルに達しそしてより高いレベルま
で増加し続けた。LEM−0−FOS試料は大部分の貯
蔵期間を通して一様に低いTBA数を維持し、そして3
.3℃において250〜300時間後におよび10℃に
おいて150〜180時間後に増加し始めた。室温に保
ったコントロール試料は6時間後に臭い結果を示したが
、LE?l−0−FOS試料の値は48時間の室温実験
期間を通じて有意に上昇しなかった。−17,7℃(冷
凍)に保ったコントロールの試料は貯蔵の1週間後に臭
い結果を示した。LEM−0−FOS試料は4〜9週間
の貯蔵まで鮮度の損失を示さなかった。−17,7℃の
実験は12週間続けた。
■1度
リン酸の大きな肉粒子中への浸透速度を測定した。
牛肉(85%赤肉)を2.54センチメートルの立方体
、1.27センチメートルの立方体に切断し、または0
.32センチメートルのプレートから挽いた。
、1.27センチメートルの立方体に切断し、または0
.32センチメートルのプレートから挽いた。
牛肉に0.5%のLEM−0−FO3,5%の水および
1.9%の塩を添加して含む混合物を調製した。
1.9%の塩を添加して含む混合物を調製した。
冷酸バッチの場合、試料を60℃の水中でバラバラにほ
ぐし、82.2℃の水中で5分間調理し、そして水冷の
2.6%リン酸に添加した。10分、24分および40
分間の浸漬期間の後、pH値を測定した。
ぐし、82.2℃の水中で5分間調理し、そして水冷の
2.6%リン酸に添加した。10分、24分および40
分間の浸漬期間の後、pH値を測定した。
熱酸バッチの場合、試料を60℃の水中でバラバラにほ
ぐし、82.2℃のリン酸(1,3%濃度)中で調理し
た。試料を5分、10分および20分後にpHについて
試験した。酸処理した全試料を褐変させそしてそのpH
を試験した。
ぐし、82.2℃のリン酸(1,3%濃度)中で調理し
た。試料を5分、10分および20分後にpHについて
試験した。酸処理した全試料を褐変させそしてそのpH
を試験した。
粒子を半分に切りそして平らな表面pHプローブで直接
に試験することによって内部pH値を測定した。挽いた
もののpH値は、粒子を3部の水とブレンドしそしてそ
の抽出物を試験することによって測定した。この結果を
第15表に示す。
に試験することによって内部pH値を測定した。挽いた
もののpH値は、粒子を3部の水とブレンドしそしてそ
の抽出物を試験することによって測定した。この結果を
第15表に示す。
2.54 180) 10 調理した
5.7 4.92.54 180)82.2
15 3周理した 5.6 4.82.54
180) 20 調理した 5.5
4.72.54 32) 10 調理し
た 5.2 4.12.54 32) 0
24 調理した 5.2 3.92.54
32) 40 調理した 5.5 3
.92.54 180) 10 褐変さ
せた 5.8 5.22.54 180)82.2
15 褐変させた 5.7 4.72.54
180) 20 褐変させた 5.5
4.52.54 32) 10 褐
変させた 5.2 4.42.54 32) 0
24 褐変させた 5.3 4.02.54
32) 40 褐変させた 5.3
3.81.27 180) 5 調
理した 6.0 4.41.27 180)82
.2 10 調理した 6.0 4.11.
27 180) 20 調理した 5
.3 3.91.27 32) 10
調理した 6.0 3.91.27 32)
0 20 調理した 5.8 3,91.
27 32) 40 調理した 6.
0 3.51.27 180) 5
褐変させた 6.3 4.61.27 180)
82.2 10 褐変させた 6.3 4.3
1.27 180) 20 褐変させた
6.2 4.01.27 32) 10
褐変させた 6.2 4.31.27 32
) 0 20 褐変させた 6.0 4.1
1.27 32) 40 褐変させた
6.2 3.7り下金e 0.95 18082.2 10 調理した
−2,40,9532020調理した −2,70
,9518082,210褐変させた 5.8 2.
60.95 320 20 褐変させた 5
.8 2.81、熱酸の濃度は1.3%であった。冷
酸の濃度は2.6%であった。
5.7 4.92.54 180)82.2
15 3周理した 5.6 4.82.54
180) 20 調理した 5.5
4.72.54 32) 10 調理し
た 5.2 4.12.54 32) 0
24 調理した 5.2 3.92.54
32) 40 調理した 5.5 3
.92.54 180) 10 褐変さ
せた 5.8 5.22.54 180)82.2
15 褐変させた 5.7 4.72.54
180) 20 褐変させた 5.5
4.52.54 32) 10 褐
変させた 5.2 4.42.54 32) 0
24 褐変させた 5.3 4.02.54
32) 40 褐変させた 5.3
3.81.27 180) 5 調
理した 6.0 4.41.27 180)82
.2 10 調理した 6.0 4.11.
27 180) 20 調理した 5
.3 3.91.27 32) 10
調理した 6.0 3.91.27 32)
0 20 調理した 5.8 3,91.
27 32) 40 調理した 6.
0 3.51.27 180) 5
褐変させた 6.3 4.61.27 180)
82.2 10 褐変させた 6.3 4.3
1.27 180) 20 褐変させた
6.2 4.01.27 32) 10
褐変させた 6.2 4.31.27 32
) 0 20 褐変させた 6.0 4.1
1.27 32) 40 褐変させた
6.2 3.7り下金e 0.95 18082.2 10 調理した
−2,40,9532020調理した −2,70
,9518082,210褐変させた 5.8 2.
60.95 320 20 褐変させた 5
.8 2.81、熱酸の濃度は1.3%であった。冷
酸の濃度は2.6%であった。
2.3〜6の読み値の最高の観察値を示しである。
2.54cmおよび1.27CI11の粒子は3.3℃
で48時間保った後試験した。0.95cmの粒子は調
製直後に試験した。これらの結果は、水調理後の冷11
zPOa処理および熱H3P0.処理は肉粒子を酸性化
するのに有効であったことを示している。油褐変工程に
よってわずかにpH値が高(なった。これは、おそらく
表面上の酸が稀釈された結果と考えられる。
で48時間保った後試験した。0.95cmの粒子は調
製直後に試験した。これらの結果は、水調理後の冷11
zPOa処理および熱H3P0.処理は肉粒子を酸性化
するのに有効であったことを示している。油褐変工程に
よってわずかにpH値が高(なった。これは、おそらく
表面上の酸が稀釈された結果と考えられる。
酸浸透速度はたいへんに遅く、そのままの赤肉の1.2
7cmおよび2.54cmの立方体については許容でき
ないものであった。
7cmおよび2.54cmの立方体については許容でき
ないものであった。
劃」」−
酸性化の前に肉粒子を褐変させることの、酸性化および
酸浸透の速度への影響を測定した。
酸浸透の速度への影響を測定した。
肉温合物は、最初に0.64cmのプレートから挽いた
80%牛赤肉に065%のL[!M−0−POS、5%
の水および1.9%の塩を添加したものを用いて調製し
た。この混合物を0.95cmプレートから挽いて65
℃の水(1:1の肉/水比)に入れ手でばらばらにほぐ
した。
80%牛赤肉に065%のL[!M−0−POS、5%
の水および1.9%の塩を添加したものを用いて調製し
た。この混合物を0.95cmプレートから挽いて65
℃の水(1:1の肉/水比)に入れ手でばらばらにほぐ
した。
この肉粒子を82℃の水で3分間調理し、水切りしそし
て166℃で1分間褐変させた。それらを冷1.9%リ
ン酸に加えた。試料を種々の保持時間の後に取り出しp
H試験を直ちに実施した。得られた値を第16表に示す
。
て166℃で1分間褐変させた。それらを冷1.9%リ
ン酸に加えた。試料を種々の保持時間の後に取り出しp
H試験を直ちに実施した。得られた値を第16表に示す
。
CJ下&白
蓮」工[麦
予め褐変させおよび酸性化
15 6.0’ 4.1030
5.8’ 3.5660 5.6
3.14120 5.7 2.
701粒度は小さすぎて正確な読み取りはできなかった
。
5.8’ 3.5660 5.6
3.14120 5.7 2.
701粒度は小さすぎて正確な読み取りはできなかった
。
この表は、リン酸酸性化が油褐変工程後に適用された場
合効果的であったことを示している。
合効果的であったことを示している。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、酸性化挽き肉粒子の製造方法であって、a)挽き肉
を処理して肉から結合タンパク質を抽出する工程、 b)処理した肉を粒子形に形成し、そしてタンパク質の
少なくとも一部を変性させかつ肉粒子の形を固定するの
に十分な温度においておよび時間にわたって調理する間
に肉から塩の損失を防止するのに十分な塩を含有する溶
液中で前記形成された肉粒子を調理する工程、および c)工程b)の生成物を、4.6またはそれ以下まで肉
の内部pHを下げるのに十分な時間にわたって肉のゼラ
チン化を防止するのに十分な塩を含有する食品グレード
の酸溶液と接触させる工程を含んでなることを特徴とす
る方法。 2、酸性化挽き肉粒子の製造方法であって、a)挽き肉
を塩で処理して肉から塩で抽出可能なタンパク質を抽出
する工程、 b)工程a)で処理した肉を粒子形に形成する工程、 c)工程b)の粒子の肉を、肉タンパク質の大部分を変
性させかつ肉粒子の形を固定するのに十分な温度におい
ておよび時間にわたって塩溶液中で調理する工程、およ
び d)工程c)の肉粒子を、pHを肉の通常のpHより少
なくとも1pH単位下げるのに十分な温度においておよ
び一定時間にわたって食品グレードの酸および塩の水溶
液と接触させる工程 を含んでなることを特徴とする製造方法。 3、前記肉が牛肉である、特許請求の範囲第2項記載の
方法。 4、前記方法がさらに、工程a)の前に肉を酸化防止剤
とブレンドする工程を含んでいる、特許請求の範囲第2
項記載の方法。 5、工程a)およびc)の塩が塩化ナトリウムである、
特許請求の範囲第2項記載の方法。 6、前記酸化防止剤がレモンジュース固形物を伴って水
和されたトリポリリン酸ナトリウムである、特許請求の
範囲第4項記載の方法。 7、工程a)の肉を工程b)の前に細菌による腐敗およ
びタンパク質の変性を防止するのに十分な温度で少なく
とも4時間にわたって保持する一層の工程を含んでいる
、特許請求の範囲第2項記載の方法。 8、前記肉粒子を押出しによって形成する、特許請求の
範囲第2項記載の方法。 9、前記肉粒子を押出しによって形成する、特許請求の
範囲第8項記載の方法。 10、前記肉粒子が直径約0.3〜約1.3センチメー
トルおよび長さ約0.3〜約2.6センチメートルの範
囲にある、特許請求の範囲第2項記載の方法。 11、工程c)の塩溶液の温度が約63℃〜約100℃
の範囲にある、特許請求の範囲第2項記載の方法。 12、工程c)およびd)に用いた溶液の塩含有量が約
1%〜約3.0%の範囲にある、特許請求の範囲第2項
記載の方法。 13、前記食品グレードの酸がリン酸である、特許請求
の範囲第2項記載の方法。 14、リン酸を、約0.3%〜約20%の範囲のP_2
O_5含有量を有する酸性水溶液を与えるのに十分な量
で用いる、特許請求の範囲第13項記載の方法。 15、前記酸水溶液が約1%〜約3.0%の塩も含んで
いる、特許請求の範囲第13項記載の方法。 16、酸性化された肉粒子を冷凍する一層の工程を含ん
でいる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 17、肉粒子を食品に入れる一層の工程を含んでいる、
特許請求の範囲第1項記載の方法。 18、前記食品がトマトソースである、特許請求の範囲
第17項記載の方法。 19、前記肉を、牛肉、子牛肉、豚肉、子羊肉、羊肉、
家禽の肉およびそれらの混合物からなる群より選ぶ、特
許請求の範囲第2項記載の方法。 20、前記酸を、酢酸、アジピン酸、クエン酸、乳酸、
リンゴ酸、コハク酸、酒石酸、リン酸、塩酸、硫酸およ
びそれらの混合物からなる群より選ぶ、特許請求の範囲
第2項記載の方法。 21、特許請求の範囲第1項記載の方法の生成物。 22、特許請求の範囲第2項記載の方法の生成物。 23、特許請求の範囲第6項記載の方法の生成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/903,796 US4788070A (en) | 1986-09-05 | 1986-09-05 | Process for acidifying ground meats |
US903796 | 1986-09-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6371161A true JPS6371161A (ja) | 1988-03-31 |
Family
ID=25418087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62221240A Pending JPS6371161A (ja) | 1986-09-05 | 1987-09-05 | 挽き肉の酸性化方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4788070A (ja) |
EP (1) | EP0259033B1 (ja) |
JP (1) | JPS6371161A (ja) |
KR (1) | KR940010251B1 (ja) |
AU (1) | AU596691B2 (ja) |
CA (1) | CA1328373C (ja) |
DE (1) | DE3782220T2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4636393A (en) * | 1984-11-28 | 1987-01-13 | Campbell Soup Company | Method of processing meat for inclusion in high acid type foods and product thereof |
SE8800833D0 (sv) * | 1988-03-09 | 1988-03-09 | Dan Lundgren | Skalpell |
US5762993A (en) * | 1992-02-19 | 1998-06-09 | Kraft Foods, Inc. | Process for preparing reduced fat meat |
US6579549B1 (en) | 2000-08-16 | 2003-06-17 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Packaged cooked meat and low pH sauce |
US7354613B2 (en) * | 2002-12-23 | 2008-04-08 | Danisco A/S | Method for treating processed food products |
US20050255228A1 (en) * | 2003-04-23 | 2005-11-17 | Kellher Stephen D | Process for controlling protein to salt ratio in animal muscle protein composition and protein composition |
US20080145497A1 (en) * | 2006-12-15 | 2008-06-19 | Jimbay Peter Loh | Food Ingredients With Reduced Sourness At Low pH |
US20120128839A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Dapuzzo Douglas C | Method of processing meat |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2434388A (en) * | 1936-06-05 | 1948-01-13 | Joseph R Brehm | Canning foods |
US2381019A (en) * | 1940-10-31 | 1945-08-07 | Henry F Webb | Preserved crab meat and process of preserving |
US2383907A (en) * | 1943-06-28 | 1945-08-28 | P W Fonewitz Co | Process of destroying bacteria |
US3065084A (en) * | 1959-12-07 | 1962-11-20 | Corn Products Co | Preservation of poultry |
US2992116A (en) * | 1961-03-27 | 1961-07-11 | Griffith Laboratories | Production of meat emulsions |
US3328178A (en) * | 1964-01-27 | 1967-06-27 | Alderton Gordon | Method of sterilizing |
US3359120A (en) * | 1965-01-22 | 1967-12-19 | Baltimore Spice Co | Method of treating a meat emulsion to produce a desired color therein |
BE712740A (ja) * | 1967-03-27 | 1968-07-31 | ||
US3642500A (en) * | 1969-07-17 | 1972-02-15 | Us Army | Process for stabilizing structure of ground meat |
US3560222A (en) * | 1969-09-04 | 1971-02-02 | Kadison Lab Inc | Method of rapidly developing and stabilizing the cured color in comminuted meat and composition therefor |
US3692534A (en) * | 1969-11-20 | 1972-09-19 | Ueno Pharm Co Ltd | Method of the preservation of food against putrefaction |
US3886296A (en) * | 1973-03-22 | 1975-05-27 | Carnation Co | Canning process |
US3875313A (en) * | 1973-04-30 | 1975-04-01 | Merck & Co Inc | Method of treating meat |
US3958020A (en) * | 1975-01-16 | 1976-05-18 | Quad Corporation | Bactericidal wash for meat |
US4263329A (en) * | 1977-06-15 | 1981-04-21 | B. Heller & Company | Method for improving taste and stability of sausage |
US4191787A (en) * | 1978-07-24 | 1980-03-04 | Horace W. Longacre, Inc. | Process for preparing a pasteurized meat-containing salad |
US4212894A (en) * | 1978-10-18 | 1980-07-15 | General Foods Corporation | Soft-moist pet food process |
US4262027A (en) * | 1979-04-23 | 1981-04-14 | Carnation Company | Method of processing meat |
US4371558A (en) * | 1981-02-11 | 1983-02-01 | Liggett Group Inc. | Semi-moist dog food preparation |
US4511592A (en) * | 1982-03-11 | 1985-04-16 | Scm Corporation | Preparation of acidulated meat emulsions |
US4539212A (en) * | 1983-06-03 | 1985-09-03 | The Procter & Gamble Company | Sterilization and stabilization process for meat analog products |
-
1986
- 1986-09-05 US US06/903,796 patent/US4788070A/en not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-07-21 CA CA000542632A patent/CA1328373C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-12 DE DE8787307140T patent/DE3782220T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-12 EP EP87307140A patent/EP0259033B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-19 AU AU77206/87A patent/AU596691B2/en not_active Ceased
- 1987-08-22 KR KR1019870009193A patent/KR940010251B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-09-05 JP JP62221240A patent/JPS6371161A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1328373C (en) | 1994-04-12 |
US4788070A (en) | 1988-11-29 |
EP0259033A2 (en) | 1988-03-09 |
AU596691B2 (en) | 1990-05-10 |
AU7720687A (en) | 1988-03-10 |
KR940010251B1 (ko) | 1994-10-22 |
EP0259033A3 (en) | 1989-01-18 |
DE3782220D1 (de) | 1992-11-19 |
DE3782220T2 (de) | 1993-04-08 |
EP0259033B1 (en) | 1992-10-14 |
KR880003569A (ko) | 1988-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1054845A (en) | Intermediate moisture meats | |
JP4981807B2 (ja) | マリネされた肉製品の風味および安全性を改善するための組成物 | |
AU703527B2 (en) | Processed meat, meat food material using the same, and production method for processed meat | |
KR20180063185A (ko) | 식품 개질제 | |
PL121126B1 (en) | Method of manufacture of dry sausages | |
US5487910A (en) | Process for preparing a meat emulsion containing meat broth and product thereof | |
JPS5941695B2 (ja) | 人工飼料及びその製造方法 | |
JPS6371161A (ja) | 挽き肉の酸性化方法 | |
Ciobanu | Cooling technology in the food industry | |
RU1805879C (ru) | Способ приготовлени рулета натурального из прудовой рыбы | |
JPH06500696A (ja) | 棚安定タンパク様製造物およびその製造方法 | |
JP7027192B2 (ja) | クリームコロッケ及びその製造方法 | |
US5225231A (en) | Process for producing flake style food | |
US5487909A (en) | Process for preparing a meat emulsion containing meat broth | |
Lee et al. | Cryostabilization of unwashed fish mince | |
JP2849834B2 (ja) | キチンまたはキトサンを含有してなる冷凍食品、チルド食品及び畜肉、魚肉練り製品ならびにその製造法 | |
JPS58134964A (ja) | 海藻を含有するス−プ類の製造方法 | |
RU2688387C1 (ru) | Способ получения сушеной продукции из голотурий | |
KR102096663B1 (ko) | 참치 후랑크/비앤나 소시지 및 그 제조 방법 | |
SU1692492A1 (ru) | Способ приготовлени консервов из печени рыб | |
JPH0159861B2 (ja) | ||
JPH0139734B2 (ja) | ||
JPS63276465A (ja) | 魚肉練製品の製造法 | |
KR100697247B1 (ko) | 메추리 햄 제조방법 | |
CA1064318A (en) | Meat/vegetable sticks |