JPS6370746A - フラツトスラブ構造 - Google Patents

フラツトスラブ構造

Info

Publication number
JPS6370746A
JPS6370746A JP21494186A JP21494186A JPS6370746A JP S6370746 A JPS6370746 A JP S6370746A JP 21494186 A JP21494186 A JP 21494186A JP 21494186 A JP21494186 A JP 21494186A JP S6370746 A JPS6370746 A JP S6370746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
steel pipe
concrete
column
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21494186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562180B2 (ja
Inventor
秀雄 中島
豊 斉藤
徹 伊藤
宇野 寿郎
康一 中村
泰志 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP21494186A priority Critical patent/JPS6370746A/ja
Publication of JPS6370746A publication Critical patent/JPS6370746A/ja
Publication of JPH0562180B2 publication Critical patent/JPH0562180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、構築物に用いられるフラットスラブ構造に関
するものである。
「従来の技術」 従来、構築物における天井等の支持構造の一例として、
フラットスラブ構造が知られている。
このフラットスラブ構造は、第4図に示すように、鉄筋
コンクリート製の柱1の」二線部に、上方に向かって漸
次大径化する錐台(図示例では4角錐台)状のキャピタ
ル2を一体に設け、該キャピタル2状に、天井を形成す
るスラブ3を載置するように一体化したもので、前記キ
ャピタル2を前述した形状とするのは、スラブ3の支持
面積を極力大きくするとともに、柱lへの応力の伝達を
円滑にするためのものである。
そして、このようなフラットスラブ構造は、梁を用いる
ことなくスラブ3を支持することができるといった大き
な利点がある。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、前述した従来の技術における次のような問題
点を解決せんとするものである。
すなわち、前述した従来の技術においては、柱1および
キャピタル2を形成するに際して、まず、鉄筋4を組み
上げたのちに、該鉄筋4を取り囲んで型枠を形成し、該
型枠内にコンクリートを打設するといった工程を必要と
し、かつ、前記キャピタル2の形状が、前述したように
4角錐台状であるために、該キャピタル2を形成する型
枠が特殊な形状となることから、施工作業が繁雑になっ
てしまうといった問題点である。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、前述した従来の技術における問題点を有効に
解消し得るフラットスラブ構造を提供せんとするもので
、該フラットスラブ構造は、特に、スラブを支持する柱
を、筒状の鋼管とその内部に打設されたコンクリートと
によって構成するとともに、前記鋼管の端部に、該鋼管
の長さ方向と直交した支持面を形成するフランジを全周
に亙って一体に形成し、該フランジと前記スラブとを面
接触状態で連結することにより、該スラブと柱とを一体
化してなることを特徴とする。
「作用 」 本発明に係わるフラットスラブ構造は、鋼管に取り付け
たフランジによっ、てスラブを支持することにより、該
スラブの支持面積を大きく確保するとともに、柱とスラ
ブとの接合部の形状を簡略化し、かつ、柱に作用する軸
力を鋼管とその内部に打設されたコンクリートによって
支持し、あるいは、軸力を支持するコンクリートの幅方
向への変形を鋼管によって拘束して柱の強度を高め、さ
らに、柱を形成するに際して、鋼管を型枠として兼用す
るとともに、スラブとの接合部における型枠の使用を不
要とするものである。
「実施例」 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図に基づき
説明する。
第1図は本実施例に係わるフラットスラブ構造を示す縦
断面図である。
まず、このフラットスラブ構造の概略について説明すれ
ば、スラブ5を支持する柱6を、筒状の鋼管7とその内
部に打設されたコンクリート8とによって構成するとと
もに、前記鋼管7の端部に、該鋼管7の長さ方向と直交
した支持面9aを形成するフランジ9を全周に亙って一
体に形成し、該フランジ9と前記スラブ5とを面接触状
態で連結することにより、該スラブ5と柱6とを一体化
した構成となっている。
次いで、これらの詳細について説明すれば、前記柱6を
構成する鋼管7は、本実施例では、第2図に示すように
、円筒状に形成されており、その両端部外周に前記フラ
ンジ9が溶接等によって一体に取り付けられている。
該フランジ9は、そのl側面、ずなわち、鋼管7の端部
側の面が前記支持面9aとなされており、該支持面9a
には、周方向に間隔をおいて、複数のスタッドジベルl
Oが、鋼管7の長さ方向に突設させられている。
また、前記コンクリート8は、本実施例では、打設後に
おいて鋼管7と一体化するようになされている。
次いで、前述した構成の柱6を用いて、フラットスラブ
を構築する場合について説明する。
まず、建築現場に、鋼管7の複数本を所定の間隔で立設
したのちに、これらの鋼管7の」二線部間に、そのフラ
ンジ9の支持面9aを連絡して、第1図に鎖線で示すよ
うに、鋼管7の長さ方向と直交した、スラブ5形成用の
型枠11を組み上げ、さらに、前記立設された各鋼管7
の」三方に、他の鋼管7を同軸」二に配設する。
しかるのちに、上方の鋼管7を経て下方の鋼管7内にト
レミー管を挿入し、該トレミー管を漸次引き上げながら
、下方の鋼管7内にその底部から上部へ向けて順次コン
クリート8を充填する。
このコンクリート8の充填を前記下方の鋼管7の上端部
まで行ったのちに、トレミー管を引き−にげ、そののち
に、前記型枠川内に他の手段によりコンクリートを打設
してスラブ5を形成する。
そして、前記鋼管7内に充填したコンクリート8および
型枠11内に打設したコンクリートの同化を待って、前
述した操作を順次繰り返すことによって多層状のフラッ
トスラブ構造物が構築される。
このようなフラットスラブの構築作業に際して、コンク
リートの打設時に必要な型枠は、スラブ5を形成するた
めの型枠11のみに集約され、がっ、その型枠11が平
面的な極めて単純な形状であることと相俟って、型枠の
施工作業、ひいてはフラットスラブの構築作業全体が簡
素化される。
一方、前述したように構築されたフラットスラブは、ス
ラブ5形成用のコンクリートと柱6内に充填されたコン
クリート8とが一体化され、また、スタッドジベルlO
を介して鋼管7と前記スラブ5形成用のコンクリートと
が一体化され、これによって、スラブ5の重量が、主に
、柱6のコンクリート8によって支持されるとともに、
前記フランツ9を介して鋼管7によっても支持され、か
つ、主荷重を支持する前記コンクリート8の、荷重方向
と直交する方向の変形が、前記鋼管7によって拘束され
ていること等から、柱6の耐荷重能力が飛躍的に向]ニ
される。
また、前記フランジ9は、鋼管7の端部からその半径方
向に突出するように設けられていることから、はぼ、ス
ラブ5の表面と連続させられ、スラブ5の表面から不要
な突起物が除去され、外観」二有利となる。したがって
、家屋等の構築物への摘要も可能となる。
さらに、前記フランジ9の半径方向における形状設定が
自由であることから、スラブ5と柱6との接合部におけ
る支持面積の設定範囲が拡大され、これによって、前記
接合部における応力の分散が可能となるとともに、外観
の変化を招くことなく、スラブ5の支持間隔が狭められ
、該スラブ5自体の強度向上が図られる。
なお、前記実施例において示した各構成部材の諸形状や
寸法等は一例であって、設計要求等に基づき種々変更可
能である。
例えば、前記実施例においては、スラブ5と柱6との接
合手段として、スタッドジベル10を用いた例について
示したが、これに代えて、第3図に示すように、上下の
鋼管7のフランジ9およびスラブ5を貫通するように通
しボルト12を設け、該通しボルト12によって前記上
下のフランジ9をスラブ5の上下面に圧接させることに
よって、スラブ5と柱6とを接合するようにしてもよい
。このような手段をとることにより、建方への摘要が可
能となる。
また、第3図に示すように、鋼管7の外周面とフランジ
9との間にガゼツトプレート13を設けるようにしても
よい。このガゼツトプレート13を設C」ることにより
、若干外観が損なわれることになるが、スラブ5の型理
増加に対し有効に対処できる。
さらに、柱を構成する鋼管7とコンクリート8とを一体
化した例について示したが、これに代えて、コンクリー
ト8を充填する際に、両者間に分離剤を介在させて、両
者を非接着状態とすることもできる。このような構成と
することによって、鋼w7とコンクリートSと7こ発生
する応力が単純化されて、柱6の強度がより一層高めら
れる。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明に係わるフラットスラブ構
造は、スラブを支持する柱を、筒状の鋼管とその内部に
打設されたコンクリートとによって構成するとともに、
前記鋼管の端部に、該鋼管の長さ方向と直交した支持面
を形成するフランジを全周に亙って一体に形成し、該フ
ランジと前記スラブとを面接触状態で連結することによ
り、該スラブと柱とを一体化してなることを特徴とする
もので、フラットスラブを構築するに際し、柱の型枠を
不要にしてその施工を簡便なものにするとともに、柱の
軸力に対する強度を高めることができ、換言すれば、前
記軸力が同一であれば柱の形状を小さくすることができ
、これによって設計の自由度を大きくすることができる
等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すもので、
童1図は縦断面図、第2図は柱を構成する鋼管の外観斜
視図、第3図は本発明の他の実施例を示す第1図と同様
の図、第4図は従来のフラットスラブを示す外観斜視図
である。 5・・・・・スラブ、     6・・・・・・柱、7
・・・・・・鋼管、      8・・・・・・コンク
リート、9 ・・・・フランジ、   9a・・・・支
持面、10・・・・スタッドジベル、11・・・・・・
型枠、12・・・・・・通しボルト、   13・・・
・・・ガゼツトプレート。 第8図 7、−6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スラブと該スラブを支持する柱とからなるフラットスラ
    ブ構造において、前記柱を、筒状の鋼管とその内部に打
    設されたコンクリートとによって構成するとともに、前
    記鋼管の端部に、該鋼管の長さ方向と直交した支持面を
    形成するフランジを全周に亙って一体に形成し、該フラ
    ンジと前記スラブとを面接触状態で連結することにより
    、該スラブと柱とを一体化してなることを特徴とするフ
    ラットスラブ構造。
JP21494186A 1986-09-11 1986-09-11 フラツトスラブ構造 Granted JPS6370746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21494186A JPS6370746A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 フラツトスラブ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21494186A JPS6370746A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 フラツトスラブ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6370746A true JPS6370746A (ja) 1988-03-30
JPH0562180B2 JPH0562180B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=16664105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21494186A Granted JPS6370746A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 フラツトスラブ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6370746A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02232447A (ja) * 1989-03-06 1990-09-14 Shimizu Corp フラットスラブ構造
JP2011058241A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Shimizu Corp 高層建物の構造およびこれに用いるサポート柱
JP2021031839A (ja) * 2019-08-14 2021-03-01 ミサワホーム株式会社 水平構造体の支持構造、及び建物
JP2021528580A (ja) * 2019-05-23 2021-10-21 Jfeスチール株式会社 コンクリート充填鋼管柱と鉄筋コンクリートスラブとの接合構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238553A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 鹿島建設株式会社 フラットスラブ構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60238553A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 鹿島建設株式会社 フラットスラブ構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02232447A (ja) * 1989-03-06 1990-09-14 Shimizu Corp フラットスラブ構造
JP2011058241A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Shimizu Corp 高層建物の構造およびこれに用いるサポート柱
JP2021528580A (ja) * 2019-05-23 2021-10-21 Jfeスチール株式会社 コンクリート充填鋼管柱と鉄筋コンクリートスラブとの接合構造
JP2021031839A (ja) * 2019-08-14 2021-03-01 ミサワホーム株式会社 水平構造体の支持構造、及び建物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562180B2 (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6370746A (ja) フラツトスラブ構造
JP2000027299A (ja) 柱構造
JPS61179947A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
JPS61179948A (ja) 鋼管コンクリ−ト複合柱
JPH10159173A (ja) スタッガードトラス構造の建築物および柱相互の接合構 造
JPH0715922Y2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合金物
JPH1113140A (ja) 複合構造建築物における仕口構造
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JPH0194198A (ja) 鋼コンクリート複合部材及び同部材を用いた構造物の施工法
JPS6363837A (ja) 建築物の構造体
JPS61179949A (ja) 鉄筋コンクリ−ト柱
JP2000034780A (ja) 柱構造
JPS5972306A (ja) 多柱式床組構造
JPH0518414Y2 (ja)
JPS61290136A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト造柱の施工方法
JPH0637128Y2 (ja) 柱と梁の接合部構造
JPH0531623B2 (ja)
JPH086336B2 (ja) 杭頭部支持構造
JPS62117938A (ja) コンクリート製柱・梁構造体とその構築法
JP2002266433A (ja) 鋼管コンクリート柱とフラットスラブとの接合構造
JPS62206135A (ja) 柱と梁の架構構造
JPH01315534A (ja) アンボンド型プレキャスト鋼管コンクリート柱構造
JPS58191832A (ja) 柱・梁接合装置
JPH0481009B2 (ja)
JPS58130503U (ja) 面脚支持連続桁構法における柱、桁の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees