JPS6370592A - 半導体レ−ザの製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザの製造方法

Info

Publication number
JPS6370592A
JPS6370592A JP21650486A JP21650486A JPS6370592A JP S6370592 A JPS6370592 A JP S6370592A JP 21650486 A JP21650486 A JP 21650486A JP 21650486 A JP21650486 A JP 21650486A JP S6370592 A JPS6370592 A JP S6370592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
window
semiconductor laser
mesa
etched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21650486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Imoto
井元 康雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21650486A priority Critical patent/JPS6370592A/ja
Publication of JPS6370592A publication Critical patent/JPS6370592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光電子集積回路に適した半導体レーザの製造方
法に関する。
〔従来の技術〕
光電子集積回路は光デバイスとその周辺電子回路を同一
基板上に集積することにより、配線に起因する寄生容量
、寄生インダクタンスを低減して光デバイスをより高速
で動作させることができるだけでなく、集積化による装
置の小型化・高信頼化等が図れるなどの利点があり、そ
の開発が期待されている。
ところで、InP系の光デバイスは、光ファイバの低損
失波長に適合し、長距離光伝送が可能なだけでなく、信
顆性も高いため、この材料系での開発が望まれる。しか
し、光デバイスの電子デバイスを集積化するには、構造
の違い等に起因する製造上の問題が種々ある。これらの
中でも光デバイスである半導体レーザと電子回路を集積
化する場合には、半導体レーザの共振器面の形成方法が
問題となる。即ち、単体の場合には、結晶のへき開によ
り簡単に形成できるが、電子回路と集積した場合にはへ
き開では、チップの長さが半導体レーザの共振器長で制
限され、またチップをまたいでしまうため、電子回路の
配線が制限され、また、2つ以上の半導体レーザを集積
できない。
そのため、へき開以外の方法で共振器面を形成する必要
があり、エツチングによる方法として従来からは、Ti
O□をマスクとして、ウェハーを傾け、Ce2とArの
混合ガスによる反応性イオンエツチングで形成する方法
が知られていたく昭和60年度 秋季 第46回応用物
理学会学術講演会予稿集3P−N−16参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このエツチングにより共振器を形成する場合、エツチン
グ端面の垂直性が重要なのは言うまでもないが、出射し
たレーザ光がエツチング面で反射しないように少なくと
もエツチング深さを10μm以上にする必要がある。し
かし、従来の方法では、ウェハーとTiO2のエツチン
グの選択比は高々10であることからTiO2は1μm
以上の厚さが必要であるか、1μm以上の厚さのTiO
2をウェハー上に堆積させると、ウェハーとの間に大き
なストレスを生じ、ウェハーに悪影響を及ぼす、また、
共振器形成は電極形成後に行なわれるが、光電子集積回
路ではウェハー表面に電子デバイスが形成されており残
ったTiO□を除去するのにCF4のドライエツチング
や、HF型のウェットエツチングを行なうと、電極金属
が侵されるためマスクの除去方法が問題となる。
本発明の目的は、このような問題を解決し、光電子回路
に適した半導体レーザの共振器面を形成できる半導体レ
ーザの製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体レーザの製造方法の構成は、InP型混
晶によりなる半導体ウェハーを誘電体をマスクとして臭
素及びメチルアルコールによりメサエッチングする第1
の工程と、フォトレジストをマスクとして少なくともI
nに対して反応性を持つガスイオンを前記半導体ウェハ
ーのメサエッチング面に対して30°乃至40°の角度
で照射して反応性イオンエツチングを行う第2の工程と
により、レーザの共振器面を垂直な端面に形成すること
を特徴とする。
〔実施例〕
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例の半導体レー
ザの製造方法を工程順に説明する素子断面図であり、第
1図(a)は(011)面、第1図(b)〜(e)は(
011)面の示す。本実施例では、まずキャリア濃度が
I X 10”C11−3のn型TnPよりなる基板1
の(100)面上に、厚さ1μmでキャリア濃度が5X
10”C11−3ののn型InPよりなるバッファ層2
.厚さ0.2μmのアンドープI n 0・76G a
 0−24A S 0−56Po、44よりなる活性層
3.厚さ2μmでキャリア濃度がlXl0”cm−3の
p型InPよりなるクラッド層4.厚さ1μmでキャリ
ア濃度がI X 1018cm”−’ のp型1 n 
O,87G a o、13A SU、29P 0872
よりなるキャップ層5を順次結晶成長してウェハを製作
する。さらに成長面側6に5i027を3000人堆積
させ、幅5μm長さ300μmの電流狭窄用のストライ
プ状の第1の窓8を(011>方向に形成する。さらに
、幅310μmのストライプ状のCrAu電極9をく0
11〉方向に形成し第1の窓8を覆う(第1図(a))
次に、基板1を110μm厚に研磨し、AuGe電極1
0を形成する。次に、フォトレジストにより第1の窓8
より10μm(011>方向に離して50μm角の第2
の窓12を形成する(第1図(b))。
次に、CHF3ガスによりSiO□7をドライエツチン
グし第3の窓13を形成し、更に臭素及びメチルアルコ
ールよりなるエツチング液で深さ10μmまでエツチン
グするく第1図(C))。
次に、ウェハーに対し60°の角度でC12ガスイオン
14を照射し反応性イオンエツチングし垂直端面を形成
する(第1図(d))。次に、フォトレジスト11を除
去した後、片面をへき開してレーザが完成される(第1
図(e))。
本実施例では、まず臭素及びメチルアルコールよりなる
エツチング液で10μm程度の深さまでエツチングし、
その後のCe2ガスイオンによるエツチングでは垂直な
形状に加工するだけであるので、ドライエツチングによ
り、エツチングする量は単独の場合に比べ1/3以下に
減らされる。
従って、選択比のとれないフォトレジストでも充分マス
クとして用いることができる。また、臭素及びメチルア
ルコールによるエツチングは電流狭窄用のS i 02
をマスクとして用いており、また厘メサのできるエツチ
ングであるなめ、5i02に対してサイドエツチングを
生じず加工精度がよく、また通常の埋め込みレーザは共
振器がいわゆる逆メサ<001>方向に走っているため
、この方法で共振器面の形成ができる。また、除去が容
易なフォトレジストをマスクとして用いることができる
ため、光電子集積回路製作に適用した場合、電子デバイ
ス電極等を損ねることがない。なお、レーザ構造は共振
器が<011>方向を向いているものでかつ誘電体で電
流狭窄しているものであれば、いかなるものにも適用可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、除去の容易なフ
ォトレジストをマスクに用い、10μm以上の深さまで
エツチングができ、光電子集積回路製造に適した半導体
レーザの共振器面が形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明の詳細な説明するための
工程図である。 1・・・基板、2・・・バッファ層、3・・・活性層、
4・・・キャップ層、5・・・キャップ層、6・・・成
長面側、7・・・SiO2,8・・・第1の窓、9・・
・CrAu電極、10・・・AuGe電極、11・・・
フォトレジスト、12・・・第2の窓、13・・・第3
の窓、14・・・Ce2ガスイオン。 0くθ/D 衿/ 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. InP系混晶によりなる半導体ウェハーを誘電体をマス
    クとして臭素及びメチルアルコールによりメサエッチン
    グする第1の工程と、フォトレジストをマスクとして少
    なくともInに対して反応性を持つガスイオンを前記半
    導体ウェハーのメサエッチング面に対して30°乃至4
    0°の角度で照射して反応性イオンエッチングを行う第
    2の工程とにより、レーザの共振器面を垂直な端面に形
    成することを特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP21650486A 1986-09-12 1986-09-12 半導体レ−ザの製造方法 Pending JPS6370592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21650486A JPS6370592A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 半導体レ−ザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21650486A JPS6370592A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 半導体レ−ザの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6370592A true JPS6370592A (ja) 1988-03-30

Family

ID=16689462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21650486A Pending JPS6370592A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 半導体レ−ザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6370592A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6335559B1 (en) Semiconductor device cleave initiation
US20230275400A1 (en) Semiconductor optical device and method for producing semiconductor optical device
US5976904A (en) Method of manufacturing semiconductor device
EP0394167B1 (en) Formation of laser mirror facets and integration of optoelectronics
US7083994B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device with outline of cleave marking regions and alignment or registration features
EP1421654B1 (en) Improvements in or relating to optical devices
JPS6370592A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JP2002217446A (ja) 光半導体集積素子及びその製造方法
JPH09237940A (ja) 半導体装置,及びその製造方法
US4707219A (en) Integrated devices including cleaved semiconductor lasers
JPS61272987A (ja) 半導体レ−ザ素子
KR940011269B1 (ko) 표면 방출형 반도체 레이저 다이오드의 제조방법
JP2009117616A (ja) 半導体光素子を作製する方法
JPS63211788A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
KR970007118B1 (ko) 레이저 다이오드의 메사 형성방법
JP2779176B2 (ja) 半導体レーザ製造方法
KR100283958B1 (ko) 레이저 다이오드 제작 방법
JP2000101186A (ja) 半導体光素子およびその製造方法
JP2692557B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
CN115912056A (zh) 一种多渐变脊波导dfb激光器芯片
JPH03120889A (ja) 半導体デバイス
JPH01220883A (ja) 光電子集積回の製造方法
JPS60158687A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0283990A (ja) 半導体発光装置の製造方法
JPH0680861B2 (ja) 半導体発光装置の製造方法