JPS6369960A - 工作物の表面層を硬化させる方法および装置 - Google Patents

工作物の表面層を硬化させる方法および装置

Info

Publication number
JPS6369960A
JPS6369960A JP62199248A JP19924887A JPS6369960A JP S6369960 A JPS6369960 A JP S6369960A JP 62199248 A JP62199248 A JP 62199248A JP 19924887 A JP19924887 A JP 19924887A JP S6369960 A JPS6369960 A JP S6369960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
bed
fluidized bed
treated
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62199248A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴアルター・フイヒテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elektroschmelzwerk Kempten GmbH
Original Assignee
Elektroschmelzwerk Kempten GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elektroschmelzwerk Kempten GmbH filed Critical Elektroschmelzwerk Kempten GmbH
Publication of JPS6369960A publication Critical patent/JPS6369960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/442Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using fluidised bed process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/60Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C8/62Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using solids, e.g. powders, pastes only one element being applied
    • C23C8/68Boronising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、工作物の表面層を硬化させる方法および装置
に関する。
〔従来の技術〕
高い硬さの表面層、ひいては耐摩耗性の表面層を得るた
めに、金属または金属合金からなる工作物に熱化学的処
理を行なうことは、公知である。
すなわち、例えば鉄材料は、炭化法、窒化法もしくは窒
化炭素化法に施こすことができるか、またはこの鉄材料
は、硼化するかもしくは金属元素を拡散混入することに
よって耐摩耗性の表面層を備えることができる。この種
の処理は、固体、液状またはガス状の処理剤を用いて行
なうことができる。良好な結果は、一般に固体処理剤を
粉末の形で使用することによって達成され、このことは
、“パウダーパック法(Pulverpackverf
ahren)”の概念で刊行物に公知である〔“ウルマ
ンス・エンツイクロペディー・デア・テとニツシエン・
ヒエミー(tlllmanns Enzyklop d
ie der technischenchemie)
”、第4版1978、第16巻、第537 頁〜第54
5頁参照]。
同様に、この種の固体処理剤を、反応容器中でガスを分
配させることによって発生される流動層中で使用するこ
とは、公知である。この場合、処理すべき工作物は、有
利に保持/または懸吊装置により流動層中に浸漬され、
かつ一定時間一定の温度で処理剤と接触される。こうし
て、簡単または複雑な形の材料は、その全表面が熱化学
的に処理されうる(米国特許第3053704号明細書
、同第3405000号明細書参照)。この流動層中で
の処理方法は、固体の硼化剤を殆んど球状の粒子からな
る顆粒の形で使用することにより、金属または金属合金
の表面を硼化するために特に好適であることが判明した
(欧州特許出願公開第175157号明細書参照)。
処理すべき工作物が反応容器の内部に固定配置されかつ
それぞれ完全に流動層中に浸漬されるような流動層技術
を用いた場合には、一般に比較的小型の工作物のみをそ
の全表面で熱化学的に処理することができる。工作物表
面の部分的領域を熱化学的に処理することである部分的
表面層の硬化のためには、前記の流動層技術は、公知の
パウダーバック法の場合のように処理から除外しなけれ
ばならない表面領域の簡単な被覆が流動層中での床運動
およびそれによって不可避の侵蝕の危険のために実際に
は不可能であるので不適当である。
すなわち、例えば管内面にのみかまたは管外面にのみ耐
摩耗性の表面層を備えさせなければならない管は、流動
層中に浸漬させることによって熱化学的処理に施こすこ
とはできない。その上、このような管が数メートルの長
さを有する場合、経済的に仕事する炉は、この管を収容
するためには小さすぎる。同様のことは、中実のストラ
ンド状物体にも云えることであり、この場合この物体は
、薄い線材形の材料であってもよい。
〔発明が解決しようとする問題点] 従って、金属または金属合金からなる工作物の表面層を
熱化学的処理、殊に固体の処理剤を用いて、流動化ガス
を反応炉中で吹込流床により分配させることによって発
生される流動中で硼素化することによって硬化させる方
法を、これにより長い工作物を処理することができるよ
うに改善するという課題が課される。
〔問題点を解決するための手段〕
この課題は、本発明によれば、長い管状またはストラン
ド状工作物の処理すべき表面を軸方向で1つの方向に、
少なくとも1つの固定された吹込流床の上で発生される
流動層に通して移動させることによって解決される。
“長い管状またはストランド状工作物′°とは、その長
さが内部で発生される流動層を有するこれまでの反応炉
の鷹さを著しく超えるようなものを表わしていると理解
すべきであるか、または別に表現すれば“炉それ事態よ
りも長い工作物パである。更に、本発明の対象は、流動
化ガスを吹込流床により分配させることによって流動層
が発生される反応炉からなる、金属または金属合金から
の工作物の表面積を熱化学的処理、殊に固体の処理剤を
用いて流動層中で硼素化することによって硬化させる装
置であり、この装置は、長い管状またはストランド状工
作物が少なくとも1つの固定された吹込流床の周囲にか
またはこの吹込流床の開口を通じて、工作物の処理すべ
き表面を軸方向で1つの方向に流動層に通して運搬する
ことができるように移動可能に配置されていることを特
徴とする。
本発明による方法および装置の基本的思想は、工作物を
流動層に通して移動させることにあり、工作物の全長に
亘って熱化学的処理を均一に行なうことができるように
するために、軸方向で1つの方向に均一に行なわれる工
作物の移動は、流動層内で固定された吹込流床に対して
設けられている。
この場合、この装置の実施態様は、好ましくはそれぞれ
処理すべき工作物の形に釣合わせることができる。すな
わち、例えば管状工作物は、管内面上にのみかまたは管
外面上にのみ表面層硬化を熱化学的処理によって施こす
ことができるか、或はその内面上にも外面上にも表面層
硬化を熱化学的処理によって施こすことができる。この
場合には、工作物それ自体を反応容器としてかまたは反
応容器壁として利用し、かつこうしてそれぞれの熱化学
的処理に必要とされる温度を達成するために、熱伝達の
問題を流動層に対して容器壁の上で外部加熱することに
よって解決することができる。
前記条件下で内面上および/または外面上に熱化学的処
理を行なうことができる管状工作物としては、円形また
は多角形の横断面を有する管、例えば丸管、多角管また
は異形成形管のように全長に亘って均一の直径または均
一の内径を有するかかるものが特に好適である。
すなわち、例えば円形、多角形または異形成形材形の横
断面を有する長い管は、固定された吹込流床の周囲にお
よび/またはこの吹込流床の開口を通じて、管の処理す
べき内側表面および/または外側表面を軸方向に下から
上向きに流動層に通して運搬することができるように移
動可能に配置されている。
寸法が管状工作物の横断面に相当する吹込流床は、作業
開始時に好ましくは垂直炉である外部加熱用熱源に関連
して固定され、工作物の内側および/または外側で流動
層を発生させるだめのガス供給管と結合され、かつ移動
可能に配置された工作物に対して滑動するように密閉さ
れている。流動層を固体処理剤の処理に必要とされる充
填量からガスの分配によって吹込流床の上で垂直管炉の
加熱下に発生させた後、処理すべき工作物は、徐々に加
熱帯域を通じて吹込流床の上方へ、必要とされる処理時
間に相応して軸方向に移動される。
更に、半連続的な作業法には、管状工作物と同じ直径を
有するアダプターを上端および下端で使用することが処
理すべき工作物を案内するために設けられている。完全
に連続的な運転の場合には、アダプターは不必要である
また、管状工作物と同様に、ストランド状工作物、例え
ば円形、多角形または異形成形材形の横断面を有する長
い中実の棒材は、固定された吹込流床中の少なくとも1
つの開口を通じて、棒材の処理すべき表面を軸方向に下
から上向きに流動層に通じて運搬することができるよう
に移動可能に配置されていてもよい。
更に、長く薄い線材は、線材直径に相当する穿孔を有す
る固定された吹込流床に導通される多数のストランドで
あって、線材の処理すべき表面を軸方向に下から上向き
に流動層に通して移動させかつロールからロールへ処理
させることができるように移動可能に配置されている。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例につき記載する。
第1図による装置は、2つの管状工作物W1およびW2
ならびに接続されているかないしはそれらの間に接続さ
れたアダプターA1およびA2を示す。工作物とアダプ
ターは、差込型のばね止接合具1で接続されている。上
側アダプターA1の上方には、排気口3および運搬用鉤
4を有する排気鐘2が設けされている。固定された管状
炉5は、予熱帯域6および加熱帯域7を有する。8で熱
ロックゲートは示されている。
アダプターAまたは工作物Wまたは管状炉5の内側には
、吹込流床9が固定配置され、この吹込流床は、耐熱性
の滑動環状バッキング11を有する。この吹込流床9を
そのノズル板17を含めて固定配置することは、固定さ
れたガス供給管12に亘って行なわれている。
吹込流床9上には、例えばSiCからの粗大な床充填物
13およびその上に固体の処理顆粒14が存在し、この
処理顆粒により流動層が発生される。
作業開始時に第1図に相当してアダプターおよび工作物
からなる取付ユニットは、アダプターA1が先に予熱帯
域6を通じて矢印方向15に摺動される。流動化ガスは
、矢印方向16に吹込流床9のノズル板17を通じて吹
込まれ、処理顆粒14からなる流動層が発生される。
ノズル板17の水平面は、送り過程の間、不変に堅固に
固定されたままである(このためには、第4図のステー
ション■〜■を参照)。
ところで、第4図のステーション■によれば、今や処理
された工作物Wl’ が管状炉5を通過した場合には、
装置は静止状態を生じ、下側アダプターA2は、今や管
状炉5中に存在する。更に、第4図のステーションVに
よれば、排気2!I2、アダプターAlおよび工作物W
l’ は取外されている。次に、排気鐘は、アダプター
A2上に載置され、処理された工作物Wl’  は、■
で下へ置かれる。そうこうする間に、アダプターA1は
次の工作物W2の下へ取付けられ、第4図のステーショ
ン■に相当してすぐ次の工作物の処理過程を開始させる
ことができる。
アダプターを用いる前記方法は、非連続的である。とこ
ろで、アダプターへの代わりに工作物を接合しかつ半換
え運転で運搬装置T、保持装置Hおよび弁Vを利用する
場合には、完全に連続的な運転は、第4図に略示されて
いるように直ちに可能である。この場合、ガス供給管1
2の一部12′は、弁■が遮断位置に調節された後に取
除かれ、他の工作物W2は、下からガス供給管12の上
に移動される(第4図のステーション■)。そうこうす
る間に、−面でガス供給管12は保持装置Hにより保持
され、他面流動床を14で作業ができるように維持する
ために、保持装置を通じて流動床にはさらにガスが供給
される。
勿論、工作物の交換過程で完全に連続的な方法の場合に
は、運搬装置Tおよび保持装置Hは軸方向に常に一緒に
移動される。
また、第2図によれば、専ら管状工作物Wの外壁層を処
理することができる。
このために、管状炉21は、外被22を有し、この外被
の直径は、工作物WまたはアダプターAの直径よりも大
きい。環状空間23内には、流動床24および粗大な床
充填物25が環状吹込流床26の上で配置されている。
この吹込流床は、円環形のノズル板27を有し、このノ
ズル板は、矢印28の方向に流動化ガスを貫流させる。
1個またはそれ以上の滑動環状バッキング29は、吹込
流床26を工作物またはアダプターに対して密閉するの
に役に立つ。
31で排気鐘は示され、32でバッキングは示され、か
つ33で排気口は示されている。
また、アダプターと工作物との間には、ばね上軸継手3
4が設けられており、このばね上軸継手は、今や内向き
にに方向づけられかつ差込型で仕事するように設計され
ている。しかし、勿論別のばね上軸継手も考えられる。
第3図は、第1図および第2図による装置の組合せを示
し、それによれば、内壁処理用の流動床14および外壁
処理用の流動床24を有する管状炉40が形成されてい
る。
従って、工作物の外面も内面も加工することができる。
この場合、意味が同じ部分は、第1図および第2図の場
合と同じ参照符号を有する。
この場合、工作物とアダプターとの間の接続だけは、僅
かに別の仕方でなければならず、内壁41および外壁4
2が全く平滑に連続しているように構成されているはず
である。管の壁厚が十分である場合には、この場合も差
込型の軸継手43が提供される。
しかし、第5図〜第8図に示したように、なお別の結合
方法も考えられる。
第5図によれば、工作物またはアダプターと工作物とは
、ねじ51で取り外しできるように結合されていてもよ
い。
また、第6図によれば、円筒形の滑り継手52が設けら
れていてもよい。
第7図によれば、円錐形のルーズな継手が設けられてい
る。それというのも、兎に角処理の目的のために結合を
十分に維持するためには、下から後で案内された工作物
またはアダプターを負荷することで十分であるからであ
る。
更に第8図によれば、工作物を周囲溶接自動装置で溶接
し、54、かつ処理後に望ましい長さに相応して再び分
離させることができる。
第9図には、中実のストランド状の物体61を外側処理
することが示されている。この装置は、管状工作物の外
壁層を処理するための第2図の場合と同じものである。
アダプター62に対する継手63は、例えばねじ山が配
置されている。これは、他のばね止接合具であってもよ
い。
アダプター62は、中実材料からなる必要はなく、図示
したように管であってもよい(第2図のアダプターA2
と同様)。
第10図には、薄い線材状の材料73を硼素化すること
ができる管状炉70が示されている。
材料73は、リール72から巻出され、転向ロール76
を介して多数の相当する穿孔およびバッキング29を有
する案内鐘74を通過する。線材状の材料73は、多数
のストランドで炉70を通過し、処理された形73′で
、再び相当する開口及び相当するバッキング32を有す
る排気鐘71から出て、望ましい長さに切断されるかま
たは図示したようにリール75に巻き取られる。
同じ部分は、前記図面の場合と同じ参照符号を有する。
第11図は、第10図に対する平面図でリール体75お
よび転向ロール76をこのように環状に配置したことの
1例を示す。
第1図〜第3図に示した実施態様による装置は、同様に
特に有利に鉄材料からなる管、例えば長い”油圧用管を
固体の硼素化顆粒を用いて硼素放出物質、例えば硼化第
一鉄または炭化硼素、希釈剤、例えばSiCおよび活性
剤、例えばフルオル硼素酸カリウムを基礎とする流動層
中で内側硼素化及び外側硼素化するために使用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、環状工作物の内壁を非連続的運転でアダプタ
ーを使用しながら熱化学的に処理するためにかまたはア
ダプターの代りに同様に工作物を利用することにより連
続的運転に適当な本発明による装置の第1の実施態様を
示す断面図。 第2図は、第1図による場合と同様に構成されているが
、管状工作物を外側処理するのに適当である2本発明に
よる装置の他の実施態様を示す断面図。 第3図は、第1図及び第2図による装置を互いに組合せ
、それによって管状工作物をその内面および外面で同時
に非連続的または連続的に熱化学的に処理することがで
きる、本発明による装置の他の実施態様を示す断面図。 第4図は、第1図による装置の実施例につき、すなわち
非連続的にアダプターを使用しながら方法を実施するこ
とを示す略図。 第5図〜第8図は、第5図がねし継手を示し、第6図が
円筒形の滑り継手を示し、第7図が円錐形のルーズな継
手配置を示し、かつ第8図が炉中への挿入前に製造され
かつ処理後に再び分離させることができる、工作物相互
の結合方法または工作物とアダプターとの結合方法を示
す断面図。 第9図は、中実のストランド状の物体を外側処理するた
めの本発明による装置の他の実施態様を示す断面図。 第10図は、例えば薄い線材状の材料を硼素化するのに
適当な管状炉を示す略図、かつ第11図は、第10図に
よる管状炉を示す平面図である。 5.40,70.・・・管状炉、9.26・・・吹込流
床、14.24・・・流動床、15・・・移動方向、1
6・・・流動化ガス、61・・・中実のストランド状工
作物、62・・・アダプター、73・・・薄い線材、W
l、W2・・・管状工作物、Al、A2・・・アダプタ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属または金属合金からなる工作物の表面層を熱化
    学的に処理、殊に固体の処理剤を用いて、流動化ガスを
    反応炉内で吹込流床により分配させることによつて発生
    される流動層中で硼素化することによつて硬化させる方
    法において、長い管状またはストランド状工作物の処理
    すべき表面を軸方向で1つの方向に、少なくとも1つの
    固定された吹込流床を介して発生される流動層に通して
    移動させることを特徴とする工作物の表面層を硬化させ
    る方法。 2、流動化ガスを吹込流床により分配させることによつ
    て流動層が発生される反応炉からなる、金属または金属
    合金からの工作物の表面層を熱化学的処理、殊に固体の
    処理剤を用いて流動層中で硼素化することによつて硬化
    させる装置において長い管状またはストランド状工作物
    が、少なくとも1つの固定された吹込流床の周囲にかま
    たはこの吹込流床の開口を通って、工作物の処理すべき
    表面を軸方向で1つの方向に流動層に通して運搬するこ
    とができるように移動可能に配置されていることを特徴
    とする工作物の表面層を硬化させる装置。 3、金属または金属合金からなる工作物の表面層を熱化
    学的に処理、殊に固体の処理剤を用いて、流動化ガスを
    反応炉内で吹込流床により分配させることによつて発生
    される流動層中で硼素化することによつて硬化させる装
    置において、円形、多角形またはプロフィル状横断面を
    有する長い管が固定された吹込流床の周囲にかまたはこ
    の吹込流床の開口を通って、管の処理すべき内側表面お
    よび/または外側表面を軸方向に下から上向きに流動層
    に通して運搬することができるように移動可能に配置さ
    れていることを特徴とする、工作物の表面層を硬化させ
    る装置。 4、管と同じ直径を有するアダプターが上端および下端
    に処理すべき管を案内するために設けられている特許請
    求の範囲第3項記載の装置。 5、金属または金属合金からなる工作物の表面層を熱化
    学的に処理、殊に固体の処理剤を用いて、流動化ガスを
    反応炉内で吹込流床により分配させることによつて発生
    される流動層中で硼素化することによつて硬化させる装
    置において、円形、多角形またはプロフィル状横断面を
    有する長い中実の棒材が固定された吹込流床中の少なく
    とも1つの開口を通じて、棒材の処理すべき表面を軸方
    向に下から上向きに流動層に通して運搬することができ
    るように移動可能に配置されていることを特徴とする、
    工作物の表面層を硬化させる装置。 6、棒材と同じ直径を有するアダプターが上端および下
    端に処理すべき棒材を案内するために設けられている特
    許請求の範囲第5項記載の装置。 7、金属または金属合金からなる工作物の表面層を熱化
    学的に処理、殊に固体の処理剤を用いて、流動化ガスを
    反応炉内で吹込流床により分配させることによつて発生
    される流動層中で硼素化することによつて硬化させる装
    置において、長く薄い線材が線材直径に相当する穿孔を
    有する固定された吹込流床に導通される多数のストラン
    ドであつて、線材の処理すべき表面を軸方向に下から上
    向きに流動層に通して移動させかつロールからロールへ
    処理させることができるように移動可能に配置されてい
    ることを特徴とする工作物の表面層を硬化させる装置。
JP62199248A 1986-09-08 1987-08-11 工作物の表面層を硬化させる方法および装置 Pending JPS6369960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863630487 DE3630487A1 (de) 1986-09-08 1986-09-08 Verfahren zum randschichthaerten von werkstuecken und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3630487.5 1986-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6369960A true JPS6369960A (ja) 1988-03-30

Family

ID=6309116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62199248A Pending JPS6369960A (ja) 1986-09-08 1987-08-11 工作物の表面層を硬化させる方法および装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0259825B1 (ja)
JP (1) JPS6369960A (ja)
AT (1) ATE70089T1 (ja)
DE (2) DE3630487A1 (ja)
ES (1) ES2027671T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298146A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Toray Eng Co Ltd 金属表面処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5569329A (en) * 1995-06-06 1996-10-29 Carbomedics, Inc. Fluidized bed with uniform heat distribution and multiple port nozzle
US6270597B1 (en) * 1998-12-16 2001-08-07 Praxair Technology, Inc. Process for continuous heating and cleaning of wire and strip products in a stratified fluidized bed

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493038A (ja) * 1972-03-31 1974-01-11
JPS56169769A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Toray Eng Co Ltd Carbonitriding method
JPS5953675A (ja) * 1982-08-06 1984-03-28 Toray Eng Co Ltd 流動層浸炭炉
JPS6160876A (ja) * 1984-08-23 1986-03-28 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 固体ホウ素化剤による金属及び金属合金のホウ素化方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019126A (en) * 1959-03-24 1962-01-30 United States Steel Corp Method and apparatus for coating metal strip and wire
GB8426455D0 (en) * 1984-10-19 1984-11-28 Bekaert Sa Nv Fluidised bed apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493038A (ja) * 1972-03-31 1974-01-11
JPS56169769A (en) * 1980-06-03 1981-12-26 Toray Eng Co Ltd Carbonitriding method
JPS5953675A (ja) * 1982-08-06 1984-03-28 Toray Eng Co Ltd 流動層浸炭炉
JPS6160876A (ja) * 1984-08-23 1986-03-28 エレクトロシユメルツヴエルク・ケンプテン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 固体ホウ素化剤による金属及び金属合金のホウ素化方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298146A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Toray Eng Co Ltd 金属表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE70089T1 (de) 1991-12-15
DE3774973D1 (de) 1992-01-16
ES2027671T3 (es) 1992-06-16
DE3630487A1 (de) 1988-03-10
EP0259825A2 (de) 1988-03-16
EP0259825A3 (en) 1989-08-30
EP0259825B1 (de) 1991-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1272077A (en) Hard surface coatings for metals in fluidized beds
EP0605444B1 (en) Process and apparatus for surface hardening of refractory metal workpieces
AU2011331909B2 (en) Surface treatment of metal objects
EP0612580A1 (en) Corrosion resistant welding of stainless steel
JPS6369960A (ja) 工作物の表面層を硬化させる方法および装置
US5324009A (en) Apparatus for surface hardening of refractory metal workpieces
US4717433A (en) Method of cooling a heated workpiece utilizing a fluidized bed
US2392267A (en) Nitriding apparatus
CA2354887A1 (en) Surface treatment method and treatment apparatus
RU2047446C1 (ru) Способ сварки л.е.федорова
US20180265960A1 (en) Post-boriding processes for treating pipe and recovering boronizing powder
CN111014899A (zh) 一种耐高温钢材对接焊接方法
RU2152453C1 (ru) Способ химико-термической обработки внутренней поверхности труб в расплаве цианатов и устройство для его осуществления
US20240026547A1 (en) Vitreous Coating Application by Induction Heating and Integration with Induction Kinetic Weld Joining
JPH04178294A (ja) 造管用内面シール工具
JPH1046355A (ja) 金属管の表面処理法
JPS6255910B2 (ja)
White Brazing and Soldering of Cast Irons
SU1615221A1 (ru) Способ напылени покрытий на полые тонкостенные цилиндрические стальные детали
JPH03151157A (ja) 金属円筒内面被覆法
CA2998056A1 (en) Post-boriding processes for treating pipe and recovering boronizing powder
RU2191219C2 (ru) Способ борирования винтовых поверхностей деталей
GB2100622A (en) Barrel for detonation coating apparatus
RU2129167C1 (ru) Устройство для химико-термической обработки внутренней поверхности труб
JPS645086B2 (ja)