JPS6367996A - ビデオテ−プレコ−ダ - Google Patents

ビデオテ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS6367996A
JPS6367996A JP61213300A JP21330086A JPS6367996A JP S6367996 A JPS6367996 A JP S6367996A JP 61213300 A JP61213300 A JP 61213300A JP 21330086 A JP21330086 A JP 21330086A JP S6367996 A JPS6367996 A JP S6367996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
line memory
processing system
chroma
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61213300A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Fujii
邦明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61213300A priority Critical patent/JPS6367996A/ja
Publication of JPS6367996A publication Critical patent/JPS6367996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高速再生(ビデオサーチ)における特性改善
を図ったビデオテープレコーダ(VTR)に関する。
(従来の技術) ビデオサーチでは、再生ヘッドが逆アジマスヘッドで記
録されたトラックを横切る時画面上でノイズバーとなる
。従来、このノイズバーを無くずためにアジマスの互い
に異なるヘッドを配置して、両ヘッドの再生FM信号レ
ベルを比較し、出力の大きい方のヘッド出力を復調する
方式が用いられている。しかるに、かかる方式でも記録
トラックを横切って隣りのトラックを再生するいわゆる
トラックわたり時、記録トラック間のH並べの不揃いに
よりヘッド切換時点でスキューが発生ずる。
また、ラインメモリを用いて輝度信号とクロマ信号の双
方の処理を同時に行い、ヘッド切換時点から次の水平同
期信号がくるまでの期間にこのラインメモリへの書き込
みを禁止することによって、すでに記憶した内容を出力
してスキューを防止する方法も考えられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかるに、ラインメモリを用いて輝度信号とクロマ信号
の双方を同時に処理する方法では、水平方向に時間軸誤
差(Hジッタ)が発生していた。
これは、ビデオテープレコーダへの記録形態が完全なN
TSC信号でないことによる。すなわち、ビデオテープ
レコーダにおいては、輝度信号はFM変調されクロマ信
号は低域変換されて記録されているので、再生ビデオ信
号は輝度成分とクロマ成分との間にインターリ−ピング
関係が崩れており、相関関係が無くなっている。このた
め、輝度信号とクロマ信号とを同時にラインメモリに記
録させると次のような不都合が生じることになる。
■ クロマ信号のバーストは時間的に連続する必要があ
るが、クロマ信号で同期をとり同時に輝度信号をライン
メモリに書き込んだ場合、輝度信号がHジッタを起こす
■ また、輝度信号で同期をとりクロマ信号を同時にラ
インメモリに書き込んだ場合、Hジッタはなくなるが色
が付かなくなってしまう。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ビデオテープレコーダの高速再生において、
再生ビデオ信号を輝度信号とクロマ信号とに分離してそ
れぞれの信号毎に処理する輝度信号処理系とクロマ信号
処理系を備え、該処理系はそれぞれデジタル信号に変換
する手段と、読み出し、書き込みとで非同期動作可能な
ラインメモリと、アナログ信号に変換する手段とからな
り、輝度信号処理系のラインメモリへは水平同期信号に
同期して書き込みが行われ、クロマ信号処理系のライン
メモリへは水平同期信号を色副搬送波で抽出した信号に
同期して書き込みが行われるものである。
(作用) 輝度信号はラインメモリに対し完全に水平同期信号に同
期して書込みが行われる。これにより輝度信号のHジッ
タは改善される。また、クロマ信号に対しては水平同期
信号を色副搬送波と同期させた信号を用い、クロマ信号
のバーストを時間的に連続させる。これにより色の欠落
を防止する。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明に係るビデオテープレコーダを示すブ
ロック図である。
ビデオサーチによって再生されたビデオサーチ信号(コ
ンポジット信号)は、Y/C分離回路1によって輝度信
号成分とクロマ信号成分とに分離される。これら信号は
、フィルタを介してそれぞれ対応する輝度信号処理系2
a、クロマ信号処理系2bに入力されている。これら信
号処理系2a。
2bは同一構成素子からなり、A/Dコンバータ3a、
3b、ラインメモリ4a、4b、D/Aコンバータ5a
、5bによって構成されている。また、これら信号処理
系2a、2bは、Y/C分離向路1によって分離された
水平同期信号及び色副搬送波を基にそれぞれの処理系に
対応する制御部6a、6bによって同期がとられている
。前記ラインメモリ4a、4bは、読み出し、書み込み
とで非同期動作可能な集積素子である。
前記制御部6aは、ラインメモリ4aに水平同期信号を
出力し、これに同期して書き込みを行わせ、読み出しは
色副搬送波(f sc)の4倍の周波数に同期して行わ
せている。制御部6bは、ラインメモリ4bに水平同期
信号を色副搬送波で抽出した信号(周波数4fsc)に
同期して書き込みを行うようにしている。
第2図は、前記制御部6a及び6bの構成を例示するブ
ロック図である。
第2図に示す回路図は、集積回路によって構成されるラ
インメモリ4a、4bの各端子に入力すべき信号を作成
するための回路であり、この回路には再生輝度信号から
分離した水平同期信号(H5l’MC) 、エンベロー
プの比較結果を示すエンヘローブ比較信号St、エンベ
ロープ波形S2、図示しない発振回路によって作成され
た擬似垂直同期信号(FV)とが入力され、ラインメモ
リ4a、4bの端子に入力される制御信号〔ライトアド
レスリセット信号(R3TW)、ラインメモリ用ライト
イネーブル信号(WE)、リードイネーブル信号(RE
)、リードアドレスリセット信号(R3TR))が出力
されている。これらの制御信号は、輝度信号処理用のラ
インメモリ4aとクロマ信号処理用のラインメモリ4b
との双方に入力されているので、それぞれの信号を示す
略号の末尾にY(輝度信号用)、C(クロマ信号用)を
付して区別している。また、本例で適応したラインメモ
リは2ライン分のメモリが可能であり、これらをAメそ
り、Bメモリと称し、ライトイネーブル信号の略号の最
末尾に付されたアルファベットはそれぞれAメモリ用、
Bメモリ用の信号を示している。なお、リードイネーブ
ル信号は、輝度信号とクロマ信号とで区別せずに出力し
ているので、Aメモリ、Bメモリの区別がなされるだけ
である。
次に、まずR3TWY信号及びR3TWC信号の作成回
路について説明する。なお、これら信号の作成タイミン
グは第3図に示している。
前記R3TWY信号、すなわち輝度信号用ラインメモリ
4aのライトアドレスリセット信号は、ラインメモリ4
aの先頭番地から輝度信号の水平同期信号から順次書き
込むためのリセット信号であり、この信号は前記H5V
Ncをシュミット1〜リガ10によって波形整形した後
にモノマルチバイブレータ11をトリガして作成されて
いる。このモノマルチバイブレーク11の出力はファン
クションジェネレータ(図示省略)をトリガしてライン
メモリへの書き込みクロックが作成される。また、本例
ではこのモノマルチバイブレーク11の出力をANDゲ
ート12でゲート出力しているのがエンベロープ波形S
2を検波13した信号であり、これによりエンベロープ
波形S2が小さくなった時に映像信号にノイズが多くな
るのを補正している。また、このR3TWY信号はH5
vNc信号と位相があっているので、これにより輝度信
号のHジッタは減少される。
R3TWC信号、すなわちクロマ信号用ラインメモリ4
bのライトアドレスリセット信号は、ラインメモリのア
ドレスを先頭番地に戻す信号であり、前記シュミットト
リガ10の出力を同期回路15によって色副搬送波(f
Sc)と同期をとって作成されている。これは、クロマ
信号は色副搬送波の時間に対する連続性を有する必要が
あるためである。
次にWEYA信号、WEYB信号の作成回路について説
明する。なお、これら信号の作成タイミングは第4図に
示している。
WEYA信号及びWEYB信号、すなわち輝度信号用ラ
インメモ+j 4 aのライトイネーブル信号は、ライ
ンメモリに書き込みを行うか行わないかを制御する信号
で、この信号は水平同期信号(H3VNC)とエンベロ
ープ比較信号S1によって発生されている。すなわち、
ビデオサーチ中ヘッドの切換を行わない箇所では前記H
s7Ncは常に出力されており、前記ANDゲート12
の出力はANDゲート16からT−フリップフロップ1
7に入力されている。このT−フリップフロップ17は
H8VNCがくるたびに出力Q、Qを反転させ、AND
ゲー)18.19を交互に活性化させる。これにより、
交互にAメモリ、Bメそりにデータを書き込む。一方、
エンベロープ比較信号S1が反転した場合には、D−フ
リップフロップ20aを介して前記モノマルチバイブレ
ーク10の出力に同期してヘッドを切換えるためのヘッ
ドスイッチ信号S4が作られる。このヘッドスイッチ信
号S4はヘッドアンプの切換やクロマロータリー等を制
御している。
前記D−フリップフロップ20aの出力は、色副搬送波
(f sc)をクロックとするD−フリップフロップ2
0bによって遅延された後、前記D−フリップフロップ
20aの出力とともにEX−OR回路21に入力される
。そして、ここでヘッド切換時のエツジが検出される。
この検出したエツジ情報は書き込み停止(ライトストッ
プ)となるもので、WE倍信号出力するR/S−フリッ
プフロップ22のセット端子に入力される。WE倍信号
、色副搬送波(f tc)をクロックとして1水平走査
期間(IH)をカウントするIHカウンタ23とAND
ゲート24によって論理積がとられ、前記ANDゲー)
18.19のゲート出力を制御している。また、このW
E倍信号、前記T−フリップフロップ17の反転を禁止
するためにデイレイ回路(Delay)25によって遅
延して、前記R3TWY信号をT−フリップフロップ1
7に入力させるためのゲートとしている。また、ヘッド
の切換時には、それまで連続しているH 5yNCと次
にきたるH8YNcとが連続性がなくなっているので、
連続性のないH、、Ncを検出するために前記D−フリ
ップフロップ20bの出力を遅延させるディレィ回路(
Delay)26が設けられ、このディレィ回路26の
出力によって出力はEX−OR回路27でエツジ検出さ
れ、前記R/S−フリップフロップ22のリセット端子
に入力され、書き込み開始(ライトスタート)となる。
このライトスタートがリセット端子に入力されると、前
記WE倍信号反転するのでA、Bメモリを交互にライト
する。
次に、WECA信号、WECB信号の作成回路について
説明する。なお、これら信号の作成タイミングは第5図
に示している。
WECA信号及びWECB信号、すなわちクロマ信号用
ラインメモリ4bのライトイネーブル信号は、クロマ信
号用ラインメモリ4bに書き込みを行うか行わないかを
制御する信号である。この信号は、前記輝度信号用ライ
ンメモリ4aのライトイネーブル信号(WEYA、WE
’YB)を作成した2つのANDゲート18.19の出
力を用いており、ライト動作をストップさせるまではこ
れら信号と同じである。一方、ヘッド切換後のクロマ信
号は、正常に戻るまで約10水平走査期間(10H)か
かるため、この間ヘッド切換前のクロマ信号を出力する
ためにIOHカウンタ28を設けている。このIOHカ
ウンタ28は、前記WE倍信号よってトリガされ、lo
HO間WECA。
WECBを出力しないようにしている。
R3TR信号、すなわちリードアドレスリセット信号は
、ラインメモリ4a、4bのリードアドレスをリセット
するもので、色副搬送波をクロックとして発振するIH
発振器29の出力をカウントしてIH同周期パルスを作
り出力している。
REA信号及びREB信号、すなわちリードイネーブル
信号は、ラインメモリ4a、4bのAメそり、Bメモリ
のどちらから読み出すかを選択するための信号であり、
この信号は前記R3TR信号をT−フリップフロップ3
0に入力し、前記R/S−フリップフロップ22の出力
でゲートをとることにより、ヘッド切換時には直前に読
んでいたメモリ内容を再び読むように動作している。
D−フリップフロップ31は、前記T−フリップフロッ
プ17.30を垂直同期信号の期間内で同期させるため
の素子で、擬似垂直同期信号(FV)と前記IH発振器
29から出力されるパルスをクロックとしてクリア信号
を作成している。
なお、IHカウンタ23は、水平走査期間内を決定する
カウンタであり、この出力は上述したように、前記WE
倍信号出力するためのゲートとなるとともにH5yNe
が欠落した場合の検出をする。
すなわち、H37Ncの欠落した後、次のH8vNCが
出現するであろう時間にANDゲート32を開き、Hs
、N、を前記ディレィ回路26に取り込むようにしてい
る。
また、上述した回路に用いた論理ゲート類はこれに限る
ものでなく、特に負論理を用いた場合にはもちろん大幅
に変更されるものである。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、ビデオサーチ中で
も通常再生と同じように見易い映像を再現でき、Hジッ
タのないスキューレスビデオザーチを行うことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るビデオテープレコーダのビデオサ
ーチ時における輝度信号及びクロマ信号処理系を示すブ
ロック図、第2図はラインメモリに供給する制御信号を
作成する制御部の一例を示す回路図、第3図ないし第5
図は第2図における回路動作を示すタイミング図であり
、第3図はWSTWYとWSTWCの発生を示すタイミ
ング図、第4図はWEYAとWEYBの発生を示すタイ
ミング図、第5図はWECAとWECBの発生を示すタ
イミング図である。 1・・・Y/C分離回路 2a・・・輝度信号処理系 2b・・・クロマ信号処理系 4、a、4b・・・ラインメモーリ 6a、6b・・・制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ビデオテープレコーダの高速再生において、再生ビ
    デオ信号を輝度信号とクロマ信号とに分離してそれぞれ
    の信号毎に処理する輝度信号処理系とクロマ信号処理系
    を備え、該処理系はそれぞれデジタル信号に変換する手
    段と、読み出し、書き込みとで非同期動作可能なライン
    メモリと、アナログ信号に変換する手段とからなり、輝
    度信号処理系のラインメモリへは水平同期信号に同期し
    て書き込みが行われ、クロマ信号処理系のラインメモリ
    へは水平同期信号を色副搬送波で抽出した信号に同期し
    て書き込みが行われることを特徴とするビデオテープレ
    コーダ。
JP61213300A 1986-09-10 1986-09-10 ビデオテ−プレコ−ダ Pending JPS6367996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61213300A JPS6367996A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 ビデオテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61213300A JPS6367996A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 ビデオテ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367996A true JPS6367996A (ja) 1988-03-26

Family

ID=16636840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61213300A Pending JPS6367996A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 ビデオテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367996A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5914948B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号処理方式
JPS58186279A (ja) デジタルvtr
KR950009854B1 (ko) 시간축오차보정장치
JPS6367996A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
US4376954A (en) Slow down processor for video disc mastering having color phase error detector/corrector
JPH0721012Y2 (ja) 子画面形成回路
JPH10173995A (ja) ビデオ信号切り替え回路
JPH042541Y2 (ja)
JPH0232834B2 (ja)
JPS63287278A (ja) ビデオディスクプレーヤ
JPH07105934B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP2553165B2 (ja) 映像信号再生装置
JP2589175Y2 (ja) 記録装置
KR940006727B1 (ko) 기록 재생 장치
JP3218375B2 (ja) スーパーインポーズ回路
JPS59231988A (ja) クロマ位相補正回路
JPS61189081A (ja) 画像メモリ装置
JPH0292175A (ja) 映像信号処理装置
JPH05336530A (ja) 色信号のノイズ低減回路
JPS6367982A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH05328401A (ja) 電子スチルビデオ装置における色差信号のキャリア切換え信号補償回路
JPH0342558B2 (ja)
JPS61203792A (ja) 映像信号処理装置
JPH03184485A (ja) 再生信号処理回路
JPS5823993B2 (ja) 映像信号の再生装置