JPS6367864A - 螢光伝達装置 - Google Patents

螢光伝達装置

Info

Publication number
JPS6367864A
JPS6367864A JP61211438A JP21143886A JPS6367864A JP S6367864 A JPS6367864 A JP S6367864A JP 61211438 A JP61211438 A JP 61211438A JP 21143886 A JP21143886 A JP 21143886A JP S6367864 A JPS6367864 A JP S6367864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fluorescent
light source
photoconductive member
emission hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61211438A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumi Hiramoto
立躬 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP61211438A priority Critical patent/JPS6367864A/ja
Publication of JPS6367864A publication Critical patent/JPS6367864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、主として画像読取りのためのラインセンサ
ー用照明装置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来、ラインセンサー用照明装置としては、(イ)LE
Dアレー (National Technical 
Report競、 (6)  799  (1983)
(ロ)ハロゲンランプ(Minolta Techno
 Reportno、  3 、84  (1986)
(ハ)螢光ランプ(センサ技術 5(9)31などの光
源が使用されてきた。これらの光源に必要な特性は、イ
メージリーグ、ファクシミリもしくはディジタル複写機
の高速化にともなう高連続取りと装置全体の小型化にと
もなう光源部の小型化であり、光源駆勤続取方式におい
ては光源部の軽量化が要請される。また、当然のことな
からいづれの光源を用いるにせよ低価格化は商品普及上
必要条件とされる。これら種々の要請に対し、前記(イ
)項のLED方式では、小型化は可能であるが照度不足
のために高速の画像読取りができず、低速機にしか利用
できない。また前記(n)項のハロゲンランプ方式では
、ハロゲンランプからの放射スペクトル特性がセンサー
の波長特性とあまり良く一致しないこと、ランプ消費電
力を大きくしないと必要な照度が得られないことなどの
難点を含む。さらに前記(ハ)項の螢光ランプ方式では
、比較的欠点は少ないがランプへの供給電力が、アーク
 (プラズマ)長ICA当たり1ワット未満であって、
LED方式と同様に照度を上げ難い。ただしランプの周
囲に放出される光が適切な光学系により効率良く画像読
取部へ導かれればこの低発光量の欠点はある程度解決で
きる。
〔発明の目的〕 本発明は、前記種々の事情に鑑みなされたちのであって
、その目的とするところは、照度の向上、光源の省電力
化をとうして、画像読取速度の大きな装置、小型軽量の
装置を提供することにある。
〔発明の構成とその作用〕
前記目的を達成するため、本発明ではラインセンサー用
照明装置として、 その長手方向にスリットもしくはスロット状の光放射口
を有する、筒状もしくは樋状の光導転性部材で光源を取
り囲み、該光導転性部材に該光源からの放射光で励起さ
れ、使用目的の螢光を放出する螢光物質を含有せしめて
、 該光源からの放射光を波長変換せしめて該光放射口へ導
くよう構成した螢光伝達装置を使用する。
上記螢光伝達装置における光導伝性部材は、当然のこと
ながら螢光物質の励起光と螢光とを透過するもので構成
されることとなるから、螢光物質は、光源から放射され
る励起光で螢光を発し、かつこの螢光は、もともと散乱
光であることとあいまって光導転性部材の内部を乱反射
しながら光放射口へ集まってくるので、光放射口は非常
に強くスリット状もしくはスロット状に輝く。そして、
励起光源となる光源は、大体において紫外線を強く放射
するのが良いから、例えばアーク長当たりの消費電力が
大きく設計でき、使用寿命の長い、ロングアーク型の稀
ガス放電灯が適している。したがって光出力大きく、か
つ小型軽量なセンサー用照明装置が得られる。
[実施例〕 第1図は本発明の実施例の一つを説明するための要部の
概略説明図であって、1は、螢光物質として「クマリン
6」を約lXl0−’モル含有させたポリカーボネート
で装作された光導転性部材であって、寸法形状の一例と
しては、光放射口2の長さLは30c+++、巾dは1
龍である。中空の筒状になっていて、内径R(第7図参
照)は約13zm、厚みtは約1 mmである。筒内に
は、アークJL30cmのロングアーク型のキセノンラ
ンプ3が配置され、このランプ3を、直流電圧75ボル
ト電流2アンペア、したがって消費電力大体150Wで
駆動する。したがって、アーク長l cm当たり、約5
W供給していることになる。基本的には上記構成でも十
分ではあるが、当然のことながら、光源からの放射光を
有効に利用するならば、光導転性部材1の、光源3と対
向する内面12と光放射口2を除く外表面1)には反射
部材を設けるのが良く、代表的な例としてはアルミニウ
ムメッキが一番良い。なぜなれば、寸法形状いづれも実
質上増加はない。また同様に光源3と対向する内面12
には、螢光物質の励起光は透過し、螢光は反射する波長
選択性コーティング層を設けると良い。このコーディン
グ層の原理や作り方は、多層干渉膜フィルターと同じで
ある。
この層を設けても、実質上、寸法形状の増大はない。
上記実施例におけるキセノンランプの分光放射特性は第
2図に示す通りであって、放射波長域350nm乃至5
10nmの光が「クマリン6」の励起に寄与し、発生す
る螢光の中心波長は約520nmである。外表面にアル
ミニウムメッキを施した場合の例で光放射口から5nv
の位置で照射強度を測定すると、最高は約300n+W
/cnTあるいは9X10’ルツクスであった。この値
は、前記(イ)項のLED方式で得られる値の1万倍に
も及び、更に前記(ロ)項のハロゲンランプ方式で、消
費電力150Wを使用した場合に得られる値約lXl0
’ルックスの9個分に匹敵する。尚、前記(ハ)項の従
来の螢光灯方式では、約10mL’cut程度の桁であ
り、本発明の螢光伝達装置には全々及ばない。
上記実施例の説明から理解されるように、本発明では非
常な高照度が得られるので、CCUセンサーの画像読取
り速度の実装テストでも、A4版の紙面で毎分80枚が
可能であることが分かった。前記(日)のハロゲンラン
プ方式で毎分20枚であるから、本発明がいかにすぐれ
ているか解る。
次に他の実施例について述べる。
上記実施例において、光放射口の放射面・は、平面とし
て図示したが、当然のことながら、第3図に示すように
凸レンズ状に形成しても良いし、あるいは第4図に示す
、いわゆるシリンドリカルレンズを付加しても良い。そ
して更に、シリンドリカルレンズに代えて、第5図に示
すような凸レンズの連鎖体部材や、第6図に示すオプチ
カルファイバーアレイを配置しても良い。第6図におい
て、6はファイバー、7はモールド材を示す。
光導伝性部材としては、ポリカーボネートを示したが、
この部材の耐熱温度は約120 ’C程度あり、光源へ
のアーク長当たりの供給電力が大きく発熱の大きい場合
は、耐熱温度の高い部材が良い。発熱が小さければ、ア
クリルなどが使い易い。すなはち、上記実施例では、円
筒形状を示しているが、軟質のアクリルの場合かなりい
ろいろな形状に作ることができ、例えば第7図に示すよ
うに「樋状」としても良いし、更に生じた間隙4に、ミ
ラー5を組み込んでも良い。この辺は材質、形状との関
係でかなり中広い設計ができる。
(発明の効果〕 以上の実施例の説明からも理解されるように、本発明は
、螢光伝達装置として、 その長手方向にスリットもしくはスロット状の光放射口
を有する、筒状もしくは樋状の光導転性部材で光源を取
り囲み、該光導伝性部材に該光源からの放射光で励起さ
れ、−重用目的の螢光を放出する螢光物質を含有せしめ
て、 該光源からの放射光を波長変換せしめて該光放射口へ導
くよう構成した ので、スリットもしくはスロット状に強く照明したい産
業上の照明装置としてすぐれたものが提供でき、例えば
実施例で述べたラインセンサー用照明装置への応用に限
定されることなく、光源の種類や螢光物質を代えて他の
スリット露光やスリット照明用としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の一つの要部の概略説明図、第
2図はキセノンランプの分光放射特性の説明図、第3図
は部分拡大して示した光放射口の説明図、第4図はシリ
ンドリカルレンズの説明図、第5図は凸レンズの説明図
、第6図はオプチカルファイバーアレイの説明図、第7
図は光導転性部材の部分説明図である。 図において、1は光導転性部材、2は光放射口3は光源
、5はミラー、6はファイバー、7はモールド材を示す

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)その長手方向にスリットもしくはスロット状の光
    放射口を有する、筒状もしくは樋状の光導伝性部材で光
    源を取り囲み、該光導伝性部材に該光源からの放射光で
    励起され、使用目的の螢光を放出する螢光物質を含有せ
    しめて、 該光源からの放射光を波長変換せしめて該 光放射口へ導くよう構成した螢光伝達装置。
  2. (2)光導伝性部材の、光源に対向する面と光放射口以
    外の部分の面を反射部材で被覆した第1項記載の螢光伝
    達装置。
  3. (3)光導伝性部材の、光源に対向する面に、光源から
    の励起に寄与する放射光を透過し、螢光物質から放出さ
    れる螢光を反射するコーティング層を設けてなる第1項
    もしくは第2項記載の螢光伝達装置。
  4. (4)光放射口の形状を凸レンズ状に形成するかもしく
    は光放射口をおおうように凸レンズを配置してなる第1
    項、第2項もしくは第3項記載の螢光伝達装置。
JP61211438A 1986-09-10 1986-09-10 螢光伝達装置 Pending JPS6367864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211438A JPS6367864A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 螢光伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211438A JPS6367864A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 螢光伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367864A true JPS6367864A (ja) 1988-03-26

Family

ID=16605955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211438A Pending JPS6367864A (ja) 1986-09-10 1986-09-10 螢光伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360744A (en) * 1990-01-11 1994-11-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of manufacturing image sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360744A (en) * 1990-01-11 1994-11-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of manufacturing image sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4785218B2 (ja) 走査装置用発光装置及び該発光装置を用いて走査面を照明する方法
US4924357A (en) Light source unit for a business machine
EP0516835B1 (en) Integrating light source utilizing a fluorescing reflector for improved light emission and color balance
JP2891459B2 (ja) バックライト
JP2011086987A (ja) 原稿読取装置
JP2013192083A (ja) 画像読み取り用ライン光源
JP5077409B2 (ja) 画像読み取り用ライン光源
JP3666969B2 (ja) 画像読取装置及び光源ユニット
JP5418646B2 (ja) 画像読み取り用ライン光源及び導光ユニット
US9007627B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JPS6367864A (ja) 螢光伝達装置
JPS61134748A (ja) 電子写真印刷装置用照明装置
JP2007227320A (ja) 照明装置
JPH0340551B2 (ja)
JPS6320132Y2 (ja)
JP2010146868A (ja) 導光体、線状光源、および、画像読取装置
JP2003309707A (ja) 画像読取装置
US7433094B2 (en) Image reading apparatus and light source
KR830002232Y1 (ko) 복사기의 조명장치
JP2729995B2 (ja) 蛍光ランプ
CN114135797A (zh) 色温可控的激光发光装置和灯具
JPS61126760A (ja) 照明装置
JPH0119131Y2 (ja)
JPH01143130A (ja) 蛍光ランプ
JPH0630194A (ja) 走査装置用照明装置