JPS6367366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6367366B2
JPS6367366B2 JP12144780A JP12144780A JPS6367366B2 JP S6367366 B2 JPS6367366 B2 JP S6367366B2 JP 12144780 A JP12144780 A JP 12144780A JP 12144780 A JP12144780 A JP 12144780A JP S6367366 B2 JPS6367366 B2 JP S6367366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
radio receiver
tuner
audio signal
stereo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12144780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745712A (en
Inventor
Masayuki Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP12144780A priority Critical patent/JPS5745712A/ja
Publication of JPS5745712A publication Critical patent/JPS5745712A/ja
Publication of JPS6367366B2 publication Critical patent/JPS6367366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビ・ラジオ同時放送の選局方法に
関するものである。
米国では音声多重放送はまだ実用化されておら
ず、テレビジヨン放送の音声はモノラルである
が、Simulcast(テレビ・ラジオ同時放送)と称
し、FMステレオ放送でテレビジヨン放送の音声
と同一内容を放送している場合がある。このよう
な場合、テレビジヨン受信機とFMラジオ受信機
を結合した複合商品を用いれば、テレビジヨン受
信機で映像を受信し、FMラジオ受信機で音声を
受信してステレオ放送受信とすることができる。
一般には、Simulcast受信の場合は、テレビジヨ
ン受信機とFMラジオ受信機をそれぞれ別個に選
局する必要がある。これを同時に行なおうとする
と、一般にはつぎのような方法が考えられる。す
なわち、テレビジヨン受信機のある所定のチヤン
ネルに対応するFMラジオ受信機の所定の周波数
の関係を不揮発性メモリ等に予め入力しておき、
Simulcast受信モードで選局した場合に、メモリ
から読み出して所定のFM局へ選局する方法であ
る。しかし、この方法は、不揮発性メモリ等にプ
リセツトの必要があるため、操作が面倒で、特に
地域によりテレビジヨン放送のチヤンネルとFM
ステレオ放送の周波数の関係が一定していないた
め地域毎にプリセツトをし直さなければならない
欠点がある。
本発明は、テレビジヨン放送とFMステレオ放
送の同時受信時には、テレビジヨン受信機で受信
復調した低周波のモノラル音声信号を所定レベル
に増幅して比較器の一方の入力側に入力し、FM
ラジオ受信機で受信復調した低周波のステレオ音
声信号をモノラル音声信号に変換し、このモノラ
ル音声信号を所定レベルに増幅して比較器の他方
の入力側に入力し、この比較器による比較差が一
定値以内となるように、FMラジオ受信機のチユ
ーナの同調電圧を可変制御するようにしたもので
ある。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
1はテレビジヨン受信機のチユーナで、例えば
米国の場合、映像が45.75MHz、音声が
41.25MHzの中間周波信号に周波数変換して出力
される。2は前記チユーナ1から出力する中間周
波信号を所定の周波数特性で増幅し、図示しない
周知の映像出力段の映像検波回路へ出力するとと
もに、前記45.75MHzと41.25MHzの2信号をビ
ート検波し、その差の4.5MHzの第2音声中間周
波信号を出力する周知の回路(以下、単に映像中
間周波増幅回路という)である。
3は前記映像中間周波増幅回路2から出力する
4.5MHzの第2音声中間周波信号を増幅し、FM
検波して低周波のモノラル音声信号を出力すると
ともに、このモノラル音声信号を図示しない周知
の音声出力段の低周波増幅回路へ出力する周知の
回路(以下単に音声中間周波増幅回路という)で
ある。4は前記音声中間周波増幅回路3から出力
する低周波のモノラル音声信号を所定レベルに増
幅して出力する自動レベルコントロール付き増幅
器で、その出力は比較器5の一方の入力端に接続
される。
つぎに、6はFMラジオ受信機のチユーナで、
例えば米国の場合、10.7MHzの中間周波信号と
なつて出力される。7は前記チユーナ6から出力
する10.7MHzの中間周波信号を増幅するととも
に振幅を制限し、ついでFM検波およびステレオ
復調して低周波のステレオ音声信号L,Rを出力
するとともに、この低周波のステレオ音声信号
L,Rを図示しない周知のステレオ音声出力段の
低周波増幅回路に出力する周知の回路(以下、単
に中間周波増幅回路という)である。8は前記中
間周波増幅回路7から出力する低周波のステレオ
音声信号L,Rをモノラル音声信号に変換する回
路である。9は前記変換回路8から出力する低周
波のモノラル音声信号を所定レベルに増幅して出
力する自動レベルコントロール付きの増幅器で、
その出力は前記比較器5の他方の入力端に接続さ
れる。前記自動レベルコントロール付増幅器4,
9はテレビジヨン放送とFMステレオ放送の送信
電波強度の相違や、テレビジヨン受信機とFMラ
ジオ受信機の受信感度の相違などを考慮して、前
記比較器5に入力するレベルがほぼ一致するよう
に調整する。10はマイコンからなるコントロー
ラで、前記チユーナ6の同調電圧を可変制御す
る。
つぎに本発明の作用を説明する。
テレビジヨン受信機のチユーナ1で所望のチヤ
ンネルを受信すると、映像中間周波増幅回路2で
増幅された中間周波信号が図示しない周知の映像
出力段の映像検波回路へ送られることによつて映
像が表示される。同時に、映像中間周波増幅回路
2および音声中間周波増幅回路3を経てテレビジ
ヨン放送の音声信号が図示しない周知の音声出力
段の低周波増幅回路へ送られるが、音量ボリユー
ム等によつて音声出力が抑制され音声は出力しな
い。一方、音声中間周波増幅回路3から出力する
テレビジヨン放送の音声信号は自動レベルコント
ロール付き増幅器4に送られて所定レベルに増幅
され、その出力Aを比較器5に入力する。
他方、FMラジオ受信機のチユーナ6で任意の
チヤンネルが選局されると、中間周波増幅回路7
によつて増幅され、振幅制限され、FM検波さ
れ、かつステレオ復調された低周波のステレオ音
声信号は、図示しない周知のステレオ音声出力段
の低周波増幅回路へ送られることによつてステレ
オ音声が出力されるとともに、ステレオ信号をモ
ノラル信号へ変換する回路8を経てモノラル音声
信号となつて自動レベルコントロール付き増幅器
9に入力する。この自動レベルコントロール付き
増幅器9は、モノラル音声信号を所定レベルに増
幅してその出力Bを比較器5の他方に入力する。
比較器5では、前記信号AとBの比較をし、その
差|A―B|が所定以上のとき出力する。
コントローラ10は、まずFMチユーナ6の同
調電圧をスイープ(sweep)し、FMチユーナ6
がFMステレオ放送を行つているチヤンネルを選
局して中間周波増幅回路7の中間周波レベル信号
がある一定値以上にあることを検出するとスイー
プを停止するとともに比較器5による比較差|A
―B|が一定値以上か否かを判別する。すなわ
ち、比較器5による比較差|A―B|が一定値以
上であるときは、コントローラ10は再びFMチ
ユーナ6の同調電圧をスイープする。この動作を
繰返えすことにより、比較差|A―B|が一定値
以内になると、すなわちテレビジヨン受信機で受
信復調した低周波の音声信号とFMラジオ受信機
で受信復調した低周波の音声信号が一致すると、
コントローラ10の出力でFMチユーナ6の同調
電圧をロツクする。このため、テレビジヨン受信
機でテレビジヨン放送の映像が受信され、同時に
テレビジヨン放送の音声と同一内容のFMステレ
オ放送がFMラジオ受信機で受信される。
なお、FMラジオ受信機のチユーナ6によつて
テレビジヨン放送の音声と同一内容のFMステレ
オ放送でない別のチヤンネルのFMステレオ放送
が選局された場合には、テレビジヨン放送の音声
信号の出力タイミングとFMステレオ放送の音声
信号の出力タイミングが連続して一致することは
ないので、比較器5による比較差|A―B|が連
続して一定値以内になることはなく、FMラジオ
受信機がテレビジヨン放送の音声と異なる内容の
FMステレオ放送を受信することはない。
本発明は上述のように、テレビジヨン放送の所
定のチヤンネルを選択すると、FMラジオ受信機
のチユーナの同調電圧が自動的に変化してテレビ
ジヨン受信機で選局したチヤンネルの映像に対応
する周波数となるようにロツクされ、テレビジヨ
ン受信機で映像を受信し、FMラジオ受信機で対
応したステレオ音声を受信できるようにしたの
で、プリセツトの必要がなく、操作が簡単であ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による選局方法の一実施例のブロツ
ク図である。 1…テレビジヨン受信機のチユーナ、2…映像
中間周波増幅回路、3…音声中間周波増幅回路、
4…ALC付き増幅器、5…比較器、6…FMラジ
オ受信機のチユーナ、7…中間周波増幅回路、8
…ステレオ信号からモノラル信号への変換回路、
9…ALC付き増幅器、10…コントローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テレビジヨン受信機でテレビジヨン放送の映
    像を受信し、同時に、FMラジオ受信機で前記テ
    レビジヨン放送の音声と同一内容のFMステレオ
    放送を受信するようにした選局方法において、前
    記テレビジヨン受信機で受信復調した低周波のモ
    ノラル音声信号を一方の自動レベルコントロール
    付増幅器で所定レベルに増幅して比較器の一方の
    入力側に入力し、前記FMラジオ受信機で受信復
    調した低周波のステレオ音声信号をモノラル音声
    信号に変換し、このモノラル音声信号を他方の自
    動レベルコントロール付増幅器で所定レベルに増
    幅して前記比較器の他方の入力側に入力し、前記
    比較器による比較差が一定値以内となるように前
    記FMラジオ受信機のチユーナの同調電圧を可変
    するようにしたことを特徴とするテレビ・ラジオ
    同時放送選局方法。 2 コントローラによつて、FMラジオ受信機の
    チユーナの同調電圧を可変し、このときの比較器
    による比較差が一定値以内にあるときに前記FM
    ラジオ受信機のチユーナの同調電圧をロツクする
    ようにした特許請求の範囲第1項記載のテレビ・
    ラジオ同時放送選局方法。
JP12144780A 1980-09-02 1980-09-02 Channel selecting method for television and radio simultaneous broadcast Granted JPS5745712A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12144780A JPS5745712A (en) 1980-09-02 1980-09-02 Channel selecting method for television and radio simultaneous broadcast

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12144780A JPS5745712A (en) 1980-09-02 1980-09-02 Channel selecting method for television and radio simultaneous broadcast

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745712A JPS5745712A (en) 1982-03-15
JPS6367366B2 true JPS6367366B2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=14811358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12144780A Granted JPS5745712A (en) 1980-09-02 1980-09-02 Channel selecting method for television and radio simultaneous broadcast

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5745712A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59156992A (ja) * 1983-02-21 1984-09-06 Toshiba Mach Co Ltd 半導体結晶引上機用リチヤ−ジ装置
JPH073966B2 (ja) * 1985-08-29 1995-01-18 パイオニア株式会社 放送受信装置
US5440351A (en) * 1992-01-06 1995-08-08 Ichino; Ted Television with user-selectable radio sound
JP2002094890A (ja) 2000-07-10 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン受像機および放送信号受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745712A (en) 1982-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1224529A (en) Shf receiver
US5014349A (en) Television tuner for common use in BS/UV
US7715566B2 (en) Apparatus and method of automatically compensating a difference between audio signals of an analog broadcast and a digital broadcast
US5164830A (en) Audio level equalization of television sound, broadcast fm and national weather service fm radio signals
EP0470504A2 (en) Fixed RF AGC of a television tuner for FM reception in a television receiver
US6487391B1 (en) Method and apparatus for selectively receiving a satellite broadcast signal or a cable television signal
JPH04302225A (ja) 受信機
JPS6367366B2 (ja)
KR100211411B1 (ko) 중앙 주파수 정보의 합성으로 fm 정보 라디오를 수신하는 텔레비젼 시스템
US4633513A (en) Method and apparatus for converting television signals
KR100211620B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 fm 라디오에 사용된 고정된 제2하프-if 트랩을 갖는 제1 if 필터
JPH07184132A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPH024543Y2 (ja)
KR970007889B1 (ko) 위성방송 및 케이블방송 겸용 튜너
KR0173229B1 (ko) 디지털 위성방송 튜너
JPH0526837Y2 (ja)
JPS6256714B2 (ja)
JPH1022856A (ja) 放送受信機
JPH04329028A (ja) 衛星放送受信機における受信レベル表示回路
JPH089275A (ja) 音声復調装置及びテレビ受信装置
JPH07336612A (ja) テレビ受信装置
JPS59174075A (ja) Pcmテレビ音声信号の受信装置
JPH0898106A (ja) Rfモジュレータ出力信号の自動判別機能付き選局回路
JPH0265312A (ja) テレビジョン放送信号判定回路
JPH08237646A (ja) チューナ装置