JPS6366862A - ナトリウム−硫黄電池 - Google Patents
ナトリウム−硫黄電池Info
- Publication number
- JPS6366862A JPS6366862A JP61210422A JP21042286A JPS6366862A JP S6366862 A JPS6366862 A JP S6366862A JP 61210422 A JP61210422 A JP 61210422A JP 21042286 A JP21042286 A JP 21042286A JP S6366862 A JPS6366862 A JP S6366862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- solid electrolyte
- joining flange
- cathode
- electrolyte tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BNOODXBBXFZASF-UHFFFAOYSA-N [Na].[S] Chemical compound [Na].[S] BNOODXBBXFZASF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 20
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 41
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 65
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000873 Beta-alumina solid electrolyte Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N sodium polysulfide Chemical compound [Na+].S HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/36—Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
- H01M10/39—Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
- H01M10/3909—Sodium-sulfur cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の目的
(産業上の利用分野)
本発明はナトリウム−硫黄電池の製造工程において、容
器接合用フランジに接合された固体電解質管と陽極容器
、陰極容器を熱圧接合する際、固体電解質管との偏心等
をなくしたナトリウム−硫黄電池に関するものである。
器接合用フランジに接合された固体電解質管と陽極容器
、陰極容器を熱圧接合する際、固体電解質管との偏心等
をなくしたナトリウム−硫黄電池に関するものである。
(従来の技術)
最近電気自動車、夜間電力貯蔵用及び宇宙ロケット用の
二次電池として、ナトリウム−硫黄電池の研究開発が進
められている。
二次電池として、ナトリウム−硫黄電池の研究開発が進
められている。
ナトリウム−硫黄電池は、鉛蓄電池に比べて理論エネル
ギー密度が高く、充放電時における水素や酸素の発生と
いった副反応もなく、活物質の利用率も高く、しかも軽
いという特長を有している。
ギー密度が高く、充放電時における水素や酸素の発生と
いった副反応もなく、活物質の利用率も高く、しかも軽
いという特長を有している。
ナトリウム−硫黄電池は陽極に溶融硫黄、陰極に溶融金
属ナトリウム及びこの両者を隔離しナトリウムイオンに
対して選択的な透過性を有するセラミック例えばβアル
ミナの固体電解質からなっており、放電時には次のよう
な反応によってナトリウムイオンが固体電解質を透過し
て陽極の硫黄と反応し、多硫化ナトリウムを生成する。
属ナトリウム及びこの両者を隔離しナトリウムイオンに
対して選択的な透過性を有するセラミック例えばβアル
ミナの固体電解質からなっており、放電時には次のよう
な反応によってナトリウムイオンが固体電解質を透過し
て陽極の硫黄と反応し、多硫化ナトリウムを生成する。
2Na +XS−+Na 3x
また、充電時には放電時とは逆の反応が起こり、ナ]〜
リウム及び硫黄が生成される。
リウム及び硫黄が生成される。
従来のナトリウム−硫黄電池の構造は、第8図に示すよ
うに21は陽極端子、22は同陽極端子21の上端部に
立設された有底円筒状の陽極容器、23は陽極容器22
の上端部に固着されたαアルミナ製の絶縁を兼ねた容器
接合用フランジ、24は同容器接合用フランジ23の内
端部に密封固着され、下方へ延びる円筒状の袋管を形成
するセラミック製例えばβアルミナ製の固体電解質管で
あって、陰極作用物質であるナトリウムイオンのみを容
易に透過させる機能を有している。
うに21は陽極端子、22は同陽極端子21の上端部に
立設された有底円筒状の陽極容器、23は陽極容器22
の上端部に固着されたαアルミナ製の絶縁を兼ねた容器
接合用フランジ、24は同容器接合用フランジ23の内
端部に密封固着され、下方へ延びる円筒状の袋管を形成
するセラミック製例えばβアルミナ製の固体電解質管で
あって、陰極作用物質であるナトリウムイオンのみを容
易に透過させる機能を有している。
25は容器接合用フランジ23の上端部に固着され、そ
の上端部に密封固着された円筒状の陰極容器、26は陰
極容器25の上蓋の中央部に固着され、陰極容器25を
通して固体電解質管24の底部まで延びたステンレス又
はニッケル製の[い陰極管で、同陰極管26は陰極端子
27を兼ねる。
の上端部に密封固着された円筒状の陰極容器、26は陰
極容器25の上蓋の中央部に固着され、陰極容器25を
通して固体電解質管24の底部まで延びたステンレス又
はニッケル製の[い陰極管で、同陰極管26は陰極端子
27を兼ねる。
そして、28は陽極作用物質である硫黄を含浸させたカ
ーボンマット、29は陰極作用物質である溶融ナトリウ
ムを含浸させたステンレス製のウィックである。
ーボンマット、29は陰極作用物質である溶融ナトリウ
ムを含浸させたステンレス製のウィックである。
容器接合用フランジ23と陽極容器22、陰極容器25
どの接合は、第9図に示すように平板環状の容器接合用
フランジ23と同じく平板環状の陽極容器22上端部と
の間及び平板環状の容器接合用フランジ23と同じく平
板環状の陰極容器25下端部との間にそれぞれアルミニ
ウム板を介在させて熱狂接合することにより行われてい
る。
どの接合は、第9図に示すように平板環状の容器接合用
フランジ23と同じく平板環状の陽極容器22上端部と
の間及び平板環状の容器接合用フランジ23と同じく平
板環状の陰極容器25下端部との間にそれぞれアルミニ
ウム板を介在させて熱狂接合することにより行われてい
る。
(発明が解決しようとする問題点)
従来、容器接合用フランジ23と陽極容器22上部フラ
ンジ及び容器接合用フランジ23と陰極容器25下部フ
ランジはいずれも平板環状であったため、固体電解質管
24が左右にずれて偏心したり、下方へ延びる固体電解
質管24が斜状になったりすることがあった。
ンジ及び容器接合用フランジ23と陰極容器25下部フ
ランジはいずれも平板環状であったため、固体電解質管
24が左右にずれて偏心したり、下方へ延びる固体電解
質管24が斜状になったりすることがあった。
そのような場合、電流密度が均一に保たれず、また、ナ
トリウム−硫黄電池を300〜400℃に加熱する際に
硫黄を含浸させた陽極のカーボンマット28が膨張し、
その応力が固体電解質管24にかかり、固体電解質管2
4が破損するという問題点があった。
トリウム−硫黄電池を300〜400℃に加熱する際に
硫黄を含浸させた陽極のカーボンマット28が膨張し、
その応力が固体電解質管24にかかり、固体電解質管2
4が破損するという問題点があった。
また、容器接合用フランジ23を陽極容器22又は陰極
容器25と熱圧接合する際、固体電解質管24が偏心等
を起こさないようにするため、作業が手間どり、作業時
間がかかるという問題点があった。
容器25と熱圧接合する際、固体電解質管24が偏心等
を起こさないようにするため、作業が手間どり、作業時
間がかかるという問題点があった。
・発明の構成
(問題点を解決するための手段)
本発明は上記問題点を解決するために、固体電解質管の
上部外周に設けられた容器接合用フランジのうち少なく
とも陽極容器接合側に段差部を形成するとともに、陽極
容器上端の接合フランジを上記段差部に対応して中心位
置決め機能を持たせるという構成を採用している。
上部外周に設けられた容器接合用フランジのうち少なく
とも陽極容器接合側に段差部を形成するとともに、陽極
容器上端の接合フランジを上記段差部に対応して中心位
置決め機能を持たせるという構成を採用している。
(作用)
本発明は上記構成を採用したことにより、容器接合用フ
ランジ3を陽極容器1の接合フランジ1a及び必要によ
り陰極容器4の接合フランジ4aに熱圧接合する際、固
体電解質管5の偏心や斜め取付がなくなり、同工程にお
ける作業が容易となるのである。
ランジ3を陽極容器1の接合フランジ1a及び必要によ
り陰極容器4の接合フランジ4aに熱圧接合する際、固
体電解質管5の偏心や斜め取付がなくなり、同工程にお
ける作業が容易となるのである。
(実施例)
次に本発明を具体化した一実施例を第1〜7図を用いて
説明する。
説明する。
本発明のナトリウム−硫黄電池の構造は、容器接合用フ
ランジ3、陽極容器1の接合フランジ1a1陰極容器4
の接合フランジ4a以外の部分については、前記従来の
ナトリウム−硫黄電池とほぼ同様の構成を有している。
ランジ3、陽極容器1の接合フランジ1a1陰極容器4
の接合フランジ4a以外の部分については、前記従来の
ナトリウム−硫黄電池とほぼ同様の構成を有している。
容器接合用フランジ3と陽極容器1の接合フランジ1a
及び陰極容器4の接合フランジ4aとの接合部付近の構
造は第1図に示すように、1はナトリウム−硫黄電池の
下部に設けられた円筒状の陽極容器、1aは同陽極容器
1の上端部に形成された接合フランジ、3はアルミニウ
ム′板2を介して開極容器1上端外周部に固着された円
環状のαアルミナ製容器接合用フランジであって、その
内周側に突状の段差部3aを有し、同段差部3aと上記
接合フランジ1aとによって後記固体電解質管5の中心
位置決め機能を有している。
及び陰極容器4の接合フランジ4aとの接合部付近の構
造は第1図に示すように、1はナトリウム−硫黄電池の
下部に設けられた円筒状の陽極容器、1aは同陽極容器
1の上端部に形成された接合フランジ、3はアルミニウ
ム′板2を介して開極容器1上端外周部に固着された円
環状のαアルミナ製容器接合用フランジであって、その
内周側に突状の段差部3aを有し、同段差部3aと上記
接合フランジ1aとによって後記固体電解質管5の中心
位置決め機能を有している。
上記段差部3aの幅は第6図に示すように、熱圧接合に
よる気密性、接合強度、熱ひずみ応力の関係から2〜8
mmの範囲内が適当である。
よる気密性、接合強度、熱ひずみ応力の関係から2〜8
mmの範囲内が適当である。
なお、第6図においてA、8.Cはそれぞれ熱圧接合後
の強度、熱ひずみ、気密性を表している。
の強度、熱ひずみ、気密性を表している。
又、上記段差部3aの深さはo、imm以上が好ましく
、それ以下では位置決め作業が困難となりやすい。
、それ以下では位置決め作業が困難となりやすい。
また、段差部3aの深さの最大は第7図に示すように、
容器接合用フランジの厚さの4分の1以下としなければ
ならない。
容器接合用フランジの厚さの4分の1以下としなければ
ならない。
4はその下端部の接合フランジ4aにおいて、アルミニ
ウム板2を介して容器接合用フランジ3の上端外周部に
固着された陰極容器、5は上記容器接合用フランジ3の
内端部に固着され、下方へ延びる円筒状の袋管を形成す
るβアルミナ製の固体電解質管で、ナトリウムイオンを
選択的に透過させる機能を有している。
ウム板2を介して容器接合用フランジ3の上端外周部に
固着された陰極容器、5は上記容器接合用フランジ3の
内端部に固着され、下方へ延びる円筒状の袋管を形成す
るβアルミナ製の固体電解質管で、ナトリウムイオンを
選択的に透過させる機能を有している。
6は同固体電解質管5内中央に位置し、陰極容器4から
固体電解質管5底部まで延びる円筒状の陰極管である。
固体電解質管5底部まで延びる円筒状の陰極管である。
上記のように構成された実施例について、その作用を説
明する。
明する。
ナトリウム−硫黄電池の製造工程において、容器接合用
フランジ3と陽極容器1及び陰極容器4との接合は、ま
ずガラス半田によって固体電解質管5と容器接合用フラ
ンジ3が接合され、次いでこの容器接合用フランジ3の
内周部に設けられた段差部3aに対応して形成された陽
極容器1側の接合フランジ1a及び陰極容器4側の接合
フランジ4aがアルミニウム板2を介して容器接合用フ
ランジ3と上下方向に熱狂接合されることによって行わ
れる。
フランジ3と陽極容器1及び陰極容器4との接合は、ま
ずガラス半田によって固体電解質管5と容器接合用フラ
ンジ3が接合され、次いでこの容器接合用フランジ3の
内周部に設けられた段差部3aに対応して形成された陽
極容器1側の接合フランジ1a及び陰極容器4側の接合
フランジ4aがアルミニウム板2を介して容器接合用フ
ランジ3と上下方向に熱狂接合されることによって行わ
れる。
なお、固体電解質管5と容器接合用フランジ3とのガラ
ス半田による接合は、上記のようにあらかじめ接合する
のが通常であるが、容器接合用フランジ3を陽極容器1
及び陰極容器4の熱圧接合した後に行うこともできる。
ス半田による接合は、上記のようにあらかじめ接合する
のが通常であるが、容器接合用フランジ3を陽極容器1
及び陰極容器4の熱圧接合した後に行うこともできる。
上記のようにして熱圧接合により製造されたナトリウム
−硫黄電池は、固体電解質管5とrA極容器1との間隔
が円筒状の陽極容器1内の円周各部で常に一定となり、
固体電解質管5の偏心はない。
−硫黄電池は、固体電解質管5とrA極容器1との間隔
が円筒状の陽極容器1内の円周各部で常に一定となり、
固体電解質管5の偏心はない。
また、容器接合用フランジ3を陽極容器1及び陰極容器
4に熱圧接合する工程において、作業が容易で作業時間
の短縮をはかることが可能である。
4に熱圧接合する工程において、作業が容易で作業時間
の短縮をはかることが可能である。
前記したように、段差部3aは固体電解質管5の陽極容
器1に対する中心位置決め機能を有しているが、段差部
3aは容器接合用フランジ3の陰 。
器1に対する中心位置決め機能を有しているが、段差部
3aは容器接合用フランジ3の陰 。
極言器4側にも設けられているので、陰極容器4の容器
接合用フランジ・3に対する中心位置決めは能も有して
いる。
接合用フランジ・3に対する中心位置決めは能も有して
いる。
本発明においては上記実施例に限定されず、次のように
構成することもできる。
構成することもできる。
(1)上記実施例の構造において、陰極容器4の形状は
第2図に示すように陰極容器4の外側円筒部を固体電解
質管5と同心円状に形成することもできる。その場合陰
極容器4の客足が減少するが、その高さを高くすること
により対応できるので実用上問題はない。また、陽極容
器1の底部中央には軸心保持部材7が付設され、固体電
解質管5の軸心を中心位置に保つ機能を有しており、同
軸心保持部材7を具備することによって固体電解質管5
の偏心をより確実に防止することができる。
第2図に示すように陰極容器4の外側円筒部を固体電解
質管5と同心円状に形成することもできる。その場合陰
極容器4の客足が減少するが、その高さを高くすること
により対応できるので実用上問題はない。また、陽極容
器1の底部中央には軸心保持部材7が付設され、固体電
解質管5の軸心を中心位置に保つ機能を有しており、同
軸心保持部材7を具備することによって固体電解質管5
の偏心をより確実に防止することができる。
(2)本発明においては第3図に示すように、陽極容器
1の外側円筒部は、容器接合用フランジ3の段差部3a
外周部に形成することもできる。その場合陽極容器1の
客足が減少するが、その高さを調整することにより電池
の性能を確保することができる。
1の外側円筒部は、容器接合用フランジ3の段差部3a
外周部に形成することもできる。その場合陽極容器1の
客足が減少するが、その高さを調整することにより電池
の性能を確保することができる。
(3)容器接合用フランジ3の段差部3aは、第4図に
示すように陽極容器1側の下部にのみ設けることもでき
る。固体電解質管5は容器接合用フランジ3の内周部に
密封固着され、陽極容器1内を下方へ延びているので、
上記段差部3aが陽極容器1側の下部に設けられておれ
ば固体電解質管5の偏心を防止することができる。
示すように陽極容器1側の下部にのみ設けることもでき
る。固体電解質管5は容器接合用フランジ3の内周部に
密封固着され、陽極容器1内を下方へ延びているので、
上記段差部3aが陽極容器1側の下部に設けられておれ
ば固体電解質管5の偏心を防止することができる。
(4)容器接合用フランジ3の段差部3aは、第5図に
示すように容器接合用フランジ3の外周側に設けること
もできる。その場合同段差部3aに対応する陽極側の接
合フランジ1a及び陰極側の接合フランジ4aは段差部
3aの内周部に係合するような形状、即ちL字状に形成
することが、容器接合用フランジ3と陽極容器1及び陰
極容器4とをより確実に接合する点から好ましい。
示すように容器接合用フランジ3の外周側に設けること
もできる。その場合同段差部3aに対応する陽極側の接
合フランジ1a及び陰極側の接合フランジ4aは段差部
3aの内周部に係合するような形状、即ちL字状に形成
することが、容器接合用フランジ3と陽極容器1及び陰
極容器4とをより確実に接合する点から好ましい。
発明の効果
本発明のナトリウム−硫黄電池は、固体電解質管が斜め
に取付けられることがないので、電池の使用時における
加熱による硫黄を含浸させた陽極のカーボンマットの膨
張に基づく固体電解質管への応力が緩和され、固体電解
質管が破損することがなくなるとともに、固体電解質管
のずれによって電流密度が変化することもない。
に取付けられることがないので、電池の使用時における
加熱による硫黄を含浸させた陽極のカーボンマットの膨
張に基づく固体電解質管への応力が緩和され、固体電解
質管が破損することがなくなるとともに、固体電解質管
のずれによって電流密度が変化することもない。
また、容器接合用のフランジを陽極容器及び陰極容器に
熱圧接合する際の作業が容易となり、作業時間の短縮を
はかることができ、電池組立が効率的にできるという優
れた効果を奏する。
熱圧接合する際の作業が容易となり、作業時間の短縮を
はかることができ、電池組立が効率的にできるという優
れた効果を奏する。
第1図は本発明のナトリウム−硫黄電池の実流例を示す
要部概略縦断面図、第2図〜第5図はそれぞれ本発明の
別個を示す要部概略縦断面図、第6図は段差部の幅と気
密性、強度、熱ひずみの関係を表すグラフ、第7図はフ
ランジの厚さに対する深さの比と℃の部分の強度の関係
を表すグラフ、第8図は従来のナトリウム−硫黄電池を
示す概略縦断面図、第9図は従来のナトリウム−硫黄電
池の要部概略縦断面図である。 1・・・陽極容器、1a・・・接合フランジ、3・・・
容器接合用フランジ、3a・・・段差部、4・・・陽極
容器、4a・・・接合フランジ、5・・・固体電解質管
。 特許出願人 日本碍子 株式会社代 理 人
弁理士 恩1)博宣第4図 第5図 第6図 段差部(8a)の幅(1)
要部概略縦断面図、第2図〜第5図はそれぞれ本発明の
別個を示す要部概略縦断面図、第6図は段差部の幅と気
密性、強度、熱ひずみの関係を表すグラフ、第7図はフ
ランジの厚さに対する深さの比と℃の部分の強度の関係
を表すグラフ、第8図は従来のナトリウム−硫黄電池を
示す概略縦断面図、第9図は従来のナトリウム−硫黄電
池の要部概略縦断面図である。 1・・・陽極容器、1a・・・接合フランジ、3・・・
容器接合用フランジ、3a・・・段差部、4・・・陽極
容器、4a・・・接合フランジ、5・・・固体電解質管
。 特許出願人 日本碍子 株式会社代 理 人
弁理士 恩1)博宣第4図 第5図 第6図 段差部(8a)の幅(1)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、固体電解質管(5)の上部外周に設けられた容器接
合用フランジ(3)のうち少なくとも陽極容器(1)接
合側に段差部(3a)を形成するとともに、陽極容器(
1)上端の接合フランジ(1a)を上記段差部(3a)
に対応して中心位置決め機能を持たせるようにしたナト
リウム−硫黄電池。 2、固体電解質管(5)の上部外周に設けられた容器接
合用フランジ(3)のうち少なくとも陽極容器(1)接
合側に段差部(3a)を形成するとともに、陽極容器(
1)上端の接合フランジ(1a)を上記段差部(3a)
に対応して中心位置決め機能を持たせ、かつ容器接合用
フランジ(3)の陰極容器(4)接合側にも段差部(3
a)を形成させるとともに、陰極容器(4)下端の接合
フランジ(4a)を上記段差部(3a)に対応して中心
位置決め機能を持たせるようにした容器接合用フランジ
(3)を用いるナトリウム−硫黄電池。 3、陰極容器(4)は、固体電解質管(5)と同心円状
に形成された外側円筒部を有するものである特許請求の
範囲第2項に記載のナトリウム−硫黄電池。 4、陽極容器(1)は、容器接合用フランジ(3)の段
差部(3a)の外周部に形成された外側円筒部を有する
ものである特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のナ
トリウム−硫黄電池。 5、段差部(3a)は容器接合用フランジ(3)の内周
側又は外周側に設けられた特許請求の範囲第1項又は第
2項に記載のナトリウム−硫黄電池。 6、段差部(3a)の幅は、2〜8mm、深さは0.1
mmから容器接合用フランジ厚の4分の1mmまでであ
る特許請求の範囲第1項又は第2項に記載のナトリウム
−硫黄電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61210422A JPS6366862A (ja) | 1986-09-05 | 1986-09-05 | ナトリウム−硫黄電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61210422A JPS6366862A (ja) | 1986-09-05 | 1986-09-05 | ナトリウム−硫黄電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6366862A true JPS6366862A (ja) | 1988-03-25 |
JPH0582716B2 JPH0582716B2 (ja) | 1993-11-22 |
Family
ID=16589050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61210422A Granted JPS6366862A (ja) | 1986-09-05 | 1986-09-05 | ナトリウム−硫黄電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6366862A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01146463U (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-09 | ||
JPH02121270A (ja) * | 1988-10-31 | 1990-05-09 | Ngk Insulators Ltd | ナトリウム−硫黄電池およびその製造方法 |
JPH03182055A (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-08 | Ngk Insulators Ltd | ナトリウム―硫黄電池 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166868U (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-08 | ||
JPS61114663U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-19 |
-
1986
- 1986-09-05 JP JP61210422A patent/JPS6366862A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6166868U (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-08 | ||
JPS61114663U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-19 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01146463U (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-09 | ||
JPH02121270A (ja) * | 1988-10-31 | 1990-05-09 | Ngk Insulators Ltd | ナトリウム−硫黄電池およびその製造方法 |
JPH03182055A (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-08 | Ngk Insulators Ltd | ナトリウム―硫黄電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0582716B2 (ja) | 1993-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4542079A (en) | Fuel cell | |
GB2083686A (en) | Electrochemical storage cell | |
US4977044A (en) | Sodium-sulfur thermal battery | |
US4419418A (en) | Individual rechargeable electric cell | |
US4564568A (en) | Electrochemical storage cell | |
WO2012031346A1 (en) | Bi-polar electrochemical cell | |
JPS6366862A (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
JP3193319B2 (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
US5118574A (en) | Alkali metal energy conversion device and method of construction | |
US4590136A (en) | Electrochemical storage cell of the alkali metal and chalcogen type | |
US4452871A (en) | Alkali metal cells and batteries and the manufacture thereof | |
US3849200A (en) | Sealed sodium-iodine battery | |
JPH0733378Y2 (ja) | ナトリウム―硫黄電池 | |
JPS6116601Y2 (ja) | ||
JPH071735Y2 (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
JPH01252587A (ja) | ナトリウム―硫黄電池における金属製部品とセラミック製部品の結合方法 | |
JPH04298967A (ja) | 燃料電池 | |
JPS639105Y2 (ja) | ||
JPS63195974A (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
JPH0633647Y2 (ja) | ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと電極容器との結合構造 | |
JP2526285Y2 (ja) | ナトリウム―硫黄電池 | |
JP2633333B2 (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
KR20000060913A (ko) | 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 조립방법 | |
KR101557489B1 (ko) | 나트륨 유황 전지 | |
JP2004103422A (ja) | ナトリウム−硫黄電池及びその積層型電池 |