JPS6116601Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116601Y2
JPS6116601Y2 JP1979093923U JP9392379U JPS6116601Y2 JP S6116601 Y2 JPS6116601 Y2 JP S6116601Y2 JP 1979093923 U JP1979093923 U JP 1979093923U JP 9392379 U JP9392379 U JP 9392379U JP S6116601 Y2 JPS6116601 Y2 JP S6116601Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
battery
solid electrolyte
molten
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979093923U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5611471U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979093923U priority Critical patent/JPS6116601Y2/ja
Publication of JPS5611471U publication Critical patent/JPS5611471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116601Y2 publication Critical patent/JPS6116601Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
本考案はナトリウム−硫黄電池に関するもの
で、特に固体電解質管の上部固定部材を支持する
ことにより、電池密閉箇所の荷重負担を軽減する
ことを目的とする。 ナトリウム−硫黄電池は陰極活物質に溶融ナト
リウム、陽極活物質に溶融硫黄・多硫化ナトリウ
ムを用い、これらをナトリウムイオン伝導性のβ
−アルミナ、β″−アルミナの如き固体電解質隔
壁により分離し、前記活物質が共に溶融状態にあ
る約300℃前後の温度で作動させる高温型二次電
池である。かような構成からなるナトリウム−硫
黄電池の電池反応は、放電時において陰極室内の
ナトリウムがイオン化して固体電解質隔壁を陽極
室側に移動し、陽極室内で溶融硫黄と反応して放
電生成物Na2Sxとなる。一方充電時においては、
陽極室内の放電生成物Na2Sxのナトリウムがイオ
ンとして固体電解質隔壁を陰極室側に移動し、陰
極室内でナトリウムとして蓄積される。以上がナ
トリウム−硫黄電池の基本的な説明である。ナト
リウム−硫黄電池は前述した如く、高温作動及び
電解質にセラミツクなどを用いているため、該固
体電解質を他の電池構成部材と接合し、さらに活
物質の漏出、酸化等を防止する上で完全密閉状態
にされなければならない。その為、固体電解質は
ガラス半田の如き接合剤で他の電池構成部材と接
合されている。 第1図な従来のナトリウム−硫黄電池の断面図
で、1はナトリウムイオン伝導性のβ−アルミナ
からなる有底固体電解質管、2は陽極活物質の溶
融硫黄が含浸されたグラフアイト、カーボン繊維
などからなる陽極電導材、3は耐溶融硫黄性金
属、例えばステンレスなどからなる陽極集電体、
4は陽極蓋、5は陰極活物質の溶融ナトリウムを
収納すると共に集電を兼ねた電池容器でステンレ
ス等の耐溶融ナトリウム性金属からなつている。
6は陰極蓋、7は固体電解質管1、陽極蓋4、及
び陰極蓋6を接合するためのセラミツクなどから
なる電気絶縁性固定部材で封口用ガラス半田によ
り接合されている。この構造では、固体電解質管
1を主体とする陽極室構成部材の全重量が、陰極
蓋6と固定部材7のガラス半田接合箇所でのみ支
持されている。その為、陰極活物質が溶融状態と
なつた状態、又は電池作動温度における電池作動
状態下において、電池に機械的な衝撃が外部から
加えられた場合、該接合箇所が破損し、密閉状態
が不完全となり、陰極室内の溶融ナトリウムが外
気と反応し、発火する危険性のあることがわかつ
た。また、完全に破壊された場合、その反応熱に
より固体電解質管1にクラツク等が発生し、溶融
硫黄が溶融ナトリウムとの直接接触して爆発的な
反応をおこし、極めて危険である。 本考案は上記従来の欠点を除去するもので、固
体電解質の上部開放端にガラス半田にて接合され
るα−アルミナ等からなる電気絶縁性固定部材を
用いるナトリウム−硫黄電池において、少なくと
も下部に穴又は切り込みを設けた耐溶融ナトリウ
ム性金属円筒部材で前記固定部材を支持し且つ前
記円筒部材(以下担荷部材という)の少なくとも
上端部又は下端部を電池容器に溶接することを特
徴とする。第2図は本考案−実施例ナトリウム−
硫黄電池の要部断面図、第3図は要部拡大図であ
り、担荷部材8を設けることにより固体電解質管
1接合固定部材7を下部より支持し、陰極蓋6と
固定部材7の接合箇所に加わる荷重負担を軽減し
たものである。すなわち担荷部材8として、ステ
ンレス製の円筒の上部フランジ部を固定部材7の
下部に配置し、該ステンレス製円筒の下端は電池
容器5の底蓋に接するよう配置することにより陽
極構成体、すなわち固体電解質管1内構成部材の
重量を担荷した。さらに溶融ナトリウムが固体電
解質管1の全表面に供給されるように、該担荷部
材8の下部には溶融ナトリウムが移動しうる程度
に穴又は切り込み9が設けられており、かつ固体
電解質管1と担荷部材8との間隙は少なくとも溶
融ナトリウムが移動しうる程度の距離をもつよう
な形状とされている。 第4〜7図は本考案他実施例の要部拡大図であ
り、第4図は担荷部材8の先端が断面L字型の支
持台8−1を有するもの、第5図は担荷部材8の
先端が固定部材を支承した後電池容器に溶接され
ているもの、第6図は担荷部材8の断面L字型下
端8−2が電池容器に溶接されているもの、第7
図は担荷部材8の下端には電解質管1を載せる台
座8−3を有し、セヤミツクなどの座板10を介
している。これらの担荷部材はいずれも上端又は
下端において電池容器に接続されている。 さらに本考案による電池と、従来電池との耐衝
撃性の比較試験を行なつた。従来電池は第1図に
示す構造で、本考案電池としては担荷部材8とし
て第5図に示す構造を有しかつ下部構造としては
第7図に示す構造とした。なお、本考案の電池の
作成工程は、固体電解質管1内に陽極構成体を全
て配置したものを、電池容器5の上端で溶接され
た担荷部材8の内側に挿入配置した後、陰極蓋6
を電池容器5と担荷部材8の溶接箇所に溶接す
る。続いて、不活性ガス雰囲気中に配し、約150
℃に昇温保温した状態で電池容器5の底より定量
の溶融ナトリウムを充填した後、電池容器5の底
蓋を配し溶接して作成される。かような電池の耐
衝撃試験結果を第1表の電池破損状況結果に示
す。
【表】 第1表は室温において33Hz−5.5Gの振動試験
した後、昇温試験での破損状況であり、本考案に
よるものは電池に異常なく、従来のものより著る
しく優れていることがわかる。 第2表は約350℃に保温された状態下での同条
件の振動試験結果を示す。
【表】 第2表においても本考案によるものは異常発生
なく、従来電池に比して著るしく優れていること
がわかる。 以上の如く、本考案は機械的衝撃による破損の
ないナトリウム−硫黄電池を提供し、実用的価値
大である。尚本考案は担荷部材の形状、材質及び
溶接箇所等に何ら限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のナトリウム−硫黄電池断面図、
第2図は本考案−実施例ナトリウム−硫黄電池の
断面図、第3図は同要部拡大図、第4〜7図は本
考案他実施例の要部拡大図である。 1……固体電解質管、2……陽極電導材、3…
…陽極集電体、4……陽極蓋、5……電池容器、
6……陰極蓋、7……固定部材、8……担荷部
材、9……穴、10……座板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固体電解質管の上部開放端にガラス半田にて接
    合されるα−アルミナ等からなる電気絶縁性固定
    部材を用いるナトリウム−硫黄電池において、少
    なくとも下部に穴又は切り込みを設けた耐溶融ナ
    トリウム性金属円筒部材を前記固定部材に当接さ
    せて支持するとともに固体電解質管との間に間隙
    を形成させて配し、且つ前記円筒部材の少なくと
    も上端部又は下端部を電池容器に溶接して成るナ
    トリウム−硫黄電池。
JP1979093923U 1979-07-06 1979-07-06 Expired JPS6116601Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979093923U JPS6116601Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979093923U JPS6116601Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5611471U JPS5611471U (ja) 1981-01-31
JPS6116601Y2 true JPS6116601Y2 (ja) 1986-05-22

Family

ID=29326820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979093923U Expired JPS6116601Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116601Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499502U (ja) * 1977-12-24 1979-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5611471U (ja) 1981-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061841A (en) Feedthrough assembly for lithium-iron sulfide cell
US3841912A (en) Sodium sulfur storage battery
JPH0322028B2 (ja)
US4419418A (en) Individual rechargeable electric cell
JPS6116601Y2 (ja)
US4590136A (en) Electrochemical storage cell of the alkali metal and chalcogen type
JPS6012680A (ja) ナトリウム−硫黄電池
KR101322637B1 (ko) 나트륨 유황 전지 및 그 제조 방법
JP3704241B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと陽極筒状金具との接合構造
JPH0582716B2 (ja)
JP2003157890A (ja) ナトリウム二次電池
JPH0733378Y2 (ja) ナトリウム―硫黄電池
JPS5829563Y2 (ja) ナトリウム − イオウデンチ
JPS5935373A (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPH0650649B2 (ja) ナトリウムー硫黄電池
JPH0723269B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池における金属製部品とセラミック製部品の結合方法
JPH0631647Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池の固体電解質管
JP3146684B2 (ja) 密閉形二次電池
JPH02132775A (ja) ナトリウム−硫黄電池の組立方法
JPH071735Y2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPH02112147A (ja) ナトリウム−硫黄電池における絶縁リングと陽極容器及び陰極容器との熱圧接合方法
JPH0758627B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池
JP2001085054A (ja) 高温ナトリウム二次電池
JPS6282667A (ja) ナトリウム−硫黄電池
JPS609067A (ja) ナトリウム−硫黄電池