JPS6366750A - リ−ル台構造 - Google Patents

リ−ル台構造

Info

Publication number
JPS6366750A
JPS6366750A JP61210936A JP21093686A JPS6366750A JP S6366750 A JPS6366750 A JP S6366750A JP 61210936 A JP61210936 A JP 61210936A JP 21093686 A JP21093686 A JP 21093686A JP S6366750 A JPS6366750 A JP S6366750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel stand
tape
magnetic tape
supply reel
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61210936A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Nagaoka
英一 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61210936A priority Critical patent/JPS6366750A/ja
Publication of JPS6366750A publication Critical patent/JPS6366750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気テープを走行させて信号を記録/再生す
るVTR等の磁気テープ装置のリール台構造に関するも
のである。
従来の技術 第4図、第5図に従来例の構成を示す、第4図はVTR
等の磁気テープ装置の全体構成を示す平面図である。供
給リールlと巻取リール2の間に張渡した磁気テープ3
を、テープカセット4から引き出して磁気ヘッド5に所
定角を回し、キャプスタン6、ピンチローラ7によって
安定に駆動する。そして前記磁気ヘンド5により信号の
記録/再生を行う、供給リール台8は前記供給リール1
と一体的に回転し、巻取リール台9は前記巻取リールと
一体的に回転する。テンションアーム10は回動軸11
を中心に回動自在に取付けられ、バネ12によって反時
計方向に付勢されている。前記テンションアーム10の
先端にはテンションビン13が植立され、これに磁気テ
ープ3が巻付いて走行している。ブレーキバンド14は
、その一端が前記テンションアーム10に回転自在に係
止され、前記供給リール台8に約180度巻付き、他端
はストッパー15に固定されている。サブブレーキ16
,17は各々軸18.19に回動自在に係止され、先端
に取付けたブレーキパッド21゜22を前記供給リール
台8と前記巻取リール台9に押圧する方向にバネ20に
よって付勢されている。また操作レバー23.24は前
記サブブレーキ18.19の回動を規制している。
次に第5図は従来例の供給リール1例のリール台構造を
示す正面図で、一部を断面図で示している。以下供給リ
ール1側に限って説明するが、巻取リール2例のリール
台構造も全く同じである。
シャーシ25には、リール台シャフトブツシュ26を介
してリール台シャフト27が植立されており、リール台
シャフト27には供給リール台8が回動自在に嵌入支持
されている。また供給リール台8の中心側で上部方向へ
突設された六角柱8aの外周には、供給リール台8上に
コイル状のクラッチバネ28が配設されている。クラッ
チバネ28の上端は、六角柱8aに漉Gされ六角柱8a
の軸方向に移動可能に取付けられたクラッチ片29の下
面に当接される。またクラッチ片29の外周には供給リ
ール1の凹凸部(図示せず)と係合するクラッチ凸部2
9aが形成されている。
六角柱8aの上端にはキャップ30が圧入固定され、ク
ラッチ片29の抜は止めをするとともに供給リール1を
嵌入時に案内するように上部が円錐状に形成されており
、リール台シャフト27の上端に抜止めワッシャ31を
介して回動自在に係止されている。
以上のように構成された磁気テープ装置について、以下
その動作について説明する。まずテープカセット4の供
給リールlをキャップ30の上に載せると、キャップ3
0の端面が先細になっているので供給リール1は円滑に
案内され供給リールlの凹凸部(図示せず)とクラッチ
凸部29aの噛合が確実に行われ、供給リールlと供給
リール台8は一体的に回転する仕組になっている0巻取
リール2と巻取リール台9についても全く同じ動作によ
って一体的に回転する仕組である。
次に通常の記録/再生を行う場合には、磁気テープ3は
供給リール1から繰り出され磁気ヘッド5に所定角巻回
して、キャプスタン6、ピンチローラ7によって安定に
駆動され巻取リール2に巻取られる。この際、磁気ヘッ
ド5により磁気テープ3へ信号の記録/再生を安定して
行うためには、磁気テープ3を反走行方向に引張って適
宜なバンクテンションを与える必要がある。そのために
供給リールlに嵌合した供給リール台8を、これに約1
80度巻付けたブレーキバンド14によって制動し、磁
気テープ3に所定のバンクテンションを与えでいる。さ
らに磁気テープ3はテンションピン13に巻付いている
ので、テンションアーム10が磁気テープ3のバンクテ
ンションの大小によって回動軸11を中心として回動し
、供給リール台8へのブレーキバンド14の締付力を調
整し、−磁気テープ30バンクテンシヨンを一定に保つ
構造となっている。なお、以上のような通常の記録/再
生時においては、サブブレーキ16.17は操作レバー
23.24に規制されているので、ブレーキバンド21
.22は供給リール台81巻取11−ル台9から雛れて
いる。
次に早送り・巻戻し等の高速テープ走行を行う場合には
、磁気テープ3は図示一点鎖線で示したテープカセット
4の内部に戻され、例えば早送り時には巻取リール台9
によって駆動され供給リールlから巻取り−ル2へ巻取
られる。この際テンションアーム10が回動してテンシ
ョンピン13はテープカセット4の内部に戻されるので
、ブレーキバンド14によって供給リール台8を制動す
ることはできない。しかしながらこのような高速テープ
走行時においても、テープを安定して走行させバタッキ
・巻乱れを防ぐため、磁気テープ3に適宜なバンクテン
ションを付与する必要がある。
例えば特開昭60−237661号公報でも述べられて
いるように、高速テープ走行時にはモータ。
カム、ソレノイド等(図示せず)によって操作レバー2
3.24が図示(ア)、(イ)方向に駆動され、サブブ
レーキ16.17が軸18.19を中心にして回動する
。そしてブレーキパッド21゜22は供給リール台81
巻取リール台9に当接し、バネ20の付勢力で設定した
一定の制動力を両す−ル台に与え、高速走行する磁気テ
ープ3に適宜なバックテンションを与える。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、サブブレーキ16
.17の先端に取付けたブレーキパッド21.22の供
給リール台8.jr!5取リール台9への押圧を、通常
の記録/再生時と高速テープ走行時とで切り換える必要
がある。すなわち通常の記録/再生時には前述のごとく
テンションピン13によって磁気テープ3のバックテン
ションの大小を検出し、供給リール台8へのブレーキバ
ンド14の締付力を調整して、磁気テープ3に一定のバ
ックテンションを付与する。したがってこの時には、ブ
レーキパッド21.22は供給リール台8、巻取リール
台9から離れている必要がある。
一方で高速テープ走行時には、ブレーキバンド14によ
って供給リール台8を制動することができないので、ブ
レーキパッド21.22を両リール台に押圧して磁気テ
ープ3にバックテンションを与えなければならない、こ
のために操作レバー23.24を駆動してブレーキパッ
ド21.22を規制し、高速テープ走行時には両リール
台に当接させ、通常の記録/再生時には両リール台から
離すという切り換え動作が必要なわけである。このよう
な理由で操作レバー23.24を駆動する手段(モータ
、カム、ソレノイド等)が必要となり、磁気テープ装置
の小型化、軽量化、コストダウンを阻害するという問題
点を有していた。
また、高速テープ走行時には供給リール台8゜巻取リー
ル台9にブレーキパッド21.22を押圧して、そのF
l!擦力で供給リール台81巻取リール台9を制動して
いる。このためにスティック・スリップ等が原因となっ
て摩擦力が変動し易く、磁気テープ3に付与するバック
テンションが変動し、磁気テープ3のバタッキ・巻乱れ
等が起るという問題も存していた。
本発明は上記問題点に鑑み、高速テープ走行時には何等
の切り換え手段・駆動手段も用いずに、磁気テープを巻
取られる側のテープリール台を制動して、磁気テープに
変動が小さくかつ適宜なバックテンションを与えるリー
ル台構造を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のリール台構造は、
磁気テープを巻回したテープリールが装着されるテープ
リール台と、前記磁気テープによって前記テープリール
台が駆動されて回転する際に前記テープリール台と一体
的に回転する被制動部材と、前記被制動部材の回転に対
して抗力を及ぼす作動流体と、前記作動流体を保持する
保持手段とを備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって次のように作用する。一
般に静止した流体中を速度Vで進行する物体には、その
進行方向と逆方向に抗力が働(。
この抗力は、(1)物体の表面に働く粘性に基づく抵抗
(摩擦抵抗)(2)物体の周りの圧力の不均衡に基づく
抵抗(形状抵抗)の2つに分けることができる。これら
2つの抵抗は速度■に依存する0例えば半径aの球が速
度■で進行する場合を考えてみると、比較的粘性力が支
配的な場合には球が受ける抗力Rはストークスの法則に
より R−6πμaV         ・・・・・・(1)
(μ:流体の粘性係数) と速度Vに比例する。また比較的慣性力が支配的な場合
には R−CV2           ・・・・・・(2)
(C:物体の形状に依存する係数) と速度の平方に比例する(II械工学ポケットブック、
オーム社、昭51.8−24ページ等)、実際の流体は
式[11と式(2)の両方の性質を示すので、抗力Rを
速度■の関数でみなすと、抗力Rは速度Vとともに増加
することがわかる1本発明は作動流体の抗力によってテ
ープリール台を制動するので、テープリール台の回転速
度が早い時には制動力は大きく、テープリール台の回転
速度が遅い時には制動力は小さくなる。したがって高速
テープ走行時にはテープリール台の回転速度が早いので
、作動流体の抗力によってテープリール台は十分に制動
され、磁気テープに適宜なバックテンンヨンを付与でき
ることとなる。
実施例 以下、本発明のリール台構造の第一の一実施例を図面を
参照しながら説明する。
第1図は本発明の第一の実施例における供給リール1側
のリール台構造の正面図、第2図は同実施例のリール台
構造を備えた磁気テープ装置の全体構成を示す平面図で
ある。また第3図は第1図の供給リール台8を斜め下方
から見た斜視図である。供給リール台8には円筒状の被
制動部32が同心円状に設けられ、被制動部32の下端
は作動流体33中に浸されている6作動流体33として
は比較的粘性力が支配的な粘性流体を用いる。作動流体
33は、供給リール台8と同じ(同心円状に配設した流
体保持部材34の円筒状の溝に保持され、0リング35
.36によって漏れ止めされている。
以上のように構成されたリール台構造について以下その
動作を説明する。まず通常の記録/再生時行う場合には
、磁気テープ3はキャプスタン6゜ピンチローラ7によ
って安定に駆動され供給り一ル1と一体になって供給リ
ール台8が回転する。
この際、作動流体33中に浸されている供給リール台8
の被制動部32の表面にはその回転方向に対する接線方
向に作動流体33の粘性に基づく摩擦抵抗が作用する。
しかしながら通常の記録/再生時には供給リール台80
回転速度は遅いので、式(1)からもわかるように被制
動部32に作用する摩擦抵抗は極めて小さい。したがっ
て前述の従来例と全く同じように、テンションビン13
によって磁気テープ3のバックテンションの大小を検出
し、供給リール台8へのブレーキバンド14の締付力を
調整して、磁気テープ3に一定のバンクテンションを付
与することができる。
次に高速テープ走行時、例えば早送り時には、磁気テー
プ3は巻取リール台9によって駆動され供給リール1と
一体になって供給リール台8が高速で回転する。弐fl
)からもわかるように供給リール台8の回転速度に比例
して作動流体33が及ぼす摩擦抵抗が大きくなるので、
被制動部32には大きな制動力が作用する。したがって
高速テープ走行時に供給リール台8は、作動流体33の
抗力によって十分に制動され、磁気テープ3に適宜なバ
ックテンションを付与できることとなる。
以上のように本実施例によれば、磁気テープ3を巻回し
た供給リール1が装着される供給リール台8に被制動部
32を設け、流体保持部t第34゜0リング35.36
によって保持される作動流体33中に前記被制動部32
を浸しているので、高速テープ走行時に何等の切り換え
手段・駆動手段も用いずに、供給リール台8を作動流体
33の抗力によって制動し磁気テープ3に適宜なバンク
テンションを付与することができる。したがって前述の
従来例におけるサブブレーキ16.17およびブレーキ
パッド21.22等はもはや不要であり、またこれらを
通常の記録/再生時と高速テープ走行時とで切り換える
手段(モータ、カム、ソレノイド等)も不要であり、磁
気テープ装置の小型化、軽景化、コストダウンが可能と
なる。
また、供給リール台8に加わる制動力が作動流体33の
抗力であるので、通常の記録/再生時には供給リール台
8に加わる制動力を極めて小さくできるばかりか、高速
テープ走行時にスティック・スリップ等が起らず滑らか
で変動の小さなバックテンションを磁気テープ3に付与
できるのである。
なお上記実施例においては、作動流体33として比較的
粘性力が支配的な粘性流体を用いたが、本発明はそれに
限定されるものではない。すなわち作動流体33が被制
動部32に抗力を及ぼす構成であれば良く、式(2)で
示される形状抵抗を利用しても良い0例えば被制動部3
2に切欠き、溝等を設けて形状抵抗が作用する形状とし
ても全く同様の効果が得られる。要約するに、本発明は
作動流体33が被制動部32に抗力を及ぼす構成であれ
ば良く、その抗力が摩擦抵抗であろうと形状抵抗であろ
うと、あるいは両者の混在したものであろうと、いずれ
の場合においても同等の効果が得られるのである。
また、上記実施例においては供給リール台8についての
み述べたが、巻取リール台9に上記実原例のリール台構
造を用いても良い。
また、上記実施例においては被制動部32をイ)給リー
ル台8と一体としたが、作動流体33のb’力によって
供給リール台8を制動できる構成で決れば別体としても
良い。
また、上記実施例においては、流体保持部材34と0リ
ング35.36によって作動流体33を保持しているが
、作動流体33を保持し供給リール台8の回転の妨げに
ならない構成であればGい。
発明の効果 以上のように本発明は、磁気テープを巻回したテープリ
ールが装着されるテープリール台と、前記磁気テープに
よって前記テープリール台が駆膨されて回転する際に前
記テープリール台と一体匿に回転する被制動部材と、前
記被制動部材の回転に対して抗力を及ぼす作動流体と、
前記作動流体を保持する保持手段とを設けることにより
、高速テープ走行時には何等の切り換え手段・駆動手段
も用いずに、磁気テープを巻取られる側のテープリール
台を制動して、磁気テープに変動が小さくかつ適宜なバ
ンクテンションを与えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例におけるリール台構造の
正面図、第2図は同実施例を用いた磁気テープ装置の平
面図、第3図は同実施例のリール台の斜視図、第4図は
従来例の磁気テープ装置の平面図、第5図は従来例のリ
ール台構造の正面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気テープを巻回したテープリールが装着される
    テープリール台と、前記磁気テープによって前記テープ
    リール台が駆動されて回転する際に前記テープリール台
    と一体的に回転する被制動部材と、前記被制動部材の回
    転に対して抗力を及ぼす作動流体と、前記作動流体を保
    持する保持手段とを備えたことを特徴とするリール台構
    造。
  2. (2)作動流体として比較的粘性力の支配的な粘性流体
    を用い、前記被制動部材をその摩擦抵抗によって主に制
    動することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    のリール台構造。
JP61210936A 1986-09-08 1986-09-08 リ−ル台構造 Pending JPS6366750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210936A JPS6366750A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 リ−ル台構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61210936A JPS6366750A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 リ−ル台構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366750A true JPS6366750A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16597536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61210936A Pending JPS6366750A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 リ−ル台構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166085A (ja) * 1989-11-17 1990-06-26 Sanwa:Kk コンテナ連結装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166085A (ja) * 1989-11-17 1990-06-26 Sanwa:Kk コンテナ連結装置
JPH0543596B2 (ja) * 1989-11-17 1993-07-02 Sanwa Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5445337A (en) Tape recorder having integral tension pole and impedance roller
US4074873A (en) Tension servo apparatus
JPS6366750A (ja) リ−ル台構造
JPS6361446A (ja) リ−ル台構造
US5620150A (en) Tension servo apparatus for magnetic tape
US4416432A (en) Cassette braking mechanism
US4017904A (en) Tape driving device including pinch roller and tape guide mounting means
JPH06203431A (ja) 記録再生装置
US20030052208A1 (en) Reel braking apparatus for a tape recorder
JPS63200350A (ja) テンシヨン制御機構
JPH0746449B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0135301Y2 (ja)
JPH056746B2 (ja)
JP3518155B2 (ja) 記録再生装置のテンションレギュレータ機構
JP2658313B2 (ja) テープ張力検出装置
JPS5814445Y2 (ja) テ−プ巻取装置
JPS6128270Y2 (ja)
KR200144061Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 릴의 백텐션 구조체
JPH0728600Y2 (ja) テ−プ走行装置
JPS6087453A (ja) リ−ル台装置
JPS5817984B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5951061B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6238784B2 (ja)
JPS594780B2 (ja) ジキテ−プマキトリソウチ
JPH02220247A (ja) ブレーキ機構