JPS6366331A - オープンエンド―紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の支持円板 - Google Patents

オープンエンド―紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の支持円板

Info

Publication number
JPS6366331A
JPS6366331A JP62220561A JP22056187A JPS6366331A JP S6366331 A JPS6366331 A JP S6366331A JP 62220561 A JP62220561 A JP 62220561A JP 22056187 A JP22056187 A JP 22056187A JP S6366331 A JPS6366331 A JP S6366331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
support
disc
disk
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62220561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07113167B2 (ja
Inventor
ハンス・ラーシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
W Reiners Verwaltungs GmbH
Original Assignee
W Reiners Verwaltungs GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by W Reiners Verwaltungs GmbH filed Critical W Reiners Verwaltungs GmbH
Publication of JPS6366331A publication Critical patent/JPS6366331A/ja
Publication of JPH07113167B2 publication Critical patent/JPH07113167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/04Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques imparting twist by contact of fibres with a running surface
    • D01H4/08Rotor spinning, i.e. the running surface being provided by a rotor
    • D01H4/12Rotor bearings; Arrangements for driving or stopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ボス、円板、リム及び走行リムから成る、オ
ープンエンド−紡績機におけるロータの軸の支持円板支
承部の支持円板に関する。
従来の技術 一般的に、走行リムは耐摩耗性のエジストマから成って
おり、該走行リムは、接着又は加硫によってリムと不動
に結合されている。
発明が解決しようとする問題点 ローラ軸が高速で回転することによって、走行リムは極
めて速く摩耗される。さらに、古い走行リムを取除くこ
とが困難なので、支持円板に新しい走行リムを備え付け
るには手間がかかる。このような理由から、支持円板の
摩耗された走行リムを修理するのではなく、新しい支持
円板と交換してしまうようにすることがすでに提案され
ている。このことにより、不経済である。
それ故に、本発明の課題は、オープンエンド−紡績機の
運転を経済的にすることである。
問題点を解決するための手段 前述の問題点を解決するために講じた手段は、走行リム
が、リム及び/又は円板に配置されたクランプ部材によ
って、少なくとも一方側に保持されておυ、さらに単数
又は複数のクランプ部材が少なくとも一方側で、走行リ
ムの交換のために分解可能であることにある。
発明の効果 単数又は複数のクランプ部材が少なくとも一方側で分解
されるようになっているので、摩耗した走行1八ムt 
’Jムから取去り、次いで新しい走行リムと交換するこ
とができる。組立ては、逆の11A序で行なわれる。は
とんどの場合、それでもなお新しい走行リムは狭く許容
される直径で研削されており、このことにより完全自動
で行なうことができる。それ故に、作業費用をあまりか
けずに、摩耗した走行リムをリムから取外すことができ
る。さらに、摩耗した走行リムを有する支持円板を捨て
て、新しい支持円板と交換させる必要ももはやない。支
持円板の、走行リム以外の全ての部材を再使用すること
ができる。場合によっては、走行リムの交換のために、
支持円板をオープンエンド−紡績機から一度も取外す必
要がない。
実施態様 有利には、クランプ部材が、走行リムを側方で少なくと
も部分的につかんでいることによって、クランプ部材は
、走行リムを、遠心力の作用及び支持力の作用に抗して
リムに不動に保持する。
さらに有利には、2つのリムの代わりに1つのリムが設
けられており、かつ少なくとも1つのリムがリム支持体
と結合されており、さらに円板とリム支持体とが互いに
解離可能に結合されており、さらにリムがクランプ部材
を支持する。
このような支持円板は簡単に製造され、かつ簡単に組立
てられる。
さらに有利には、リム支持体が円板として形成されてい
る。このような実施態様によって、支持円板の安定性が
良くなり、かつ部材の固定が可能になる。
さらに別の実施態様によれば、走行リムが円すい状のフ
ランクを有しておシ、このフランクに適合して、クラン
プ部材が、円すい状の、場合によっては遮断部を有する
リムとして形成さ ′れている。それ故に、走行リムは
、ひつ゛くり返した走行するVベルトに類似しておシ、
かつ支持円板はそれらの部材を組合わせた状態で、左右
あべこべの側面を有するVベルト車に類似する。この場
合、たとえば重量を軽くするために、円すい状のリムに
遮断部を形成することができる。
有利には、クランプ部材が走行リムの切欠き内に係合す
る爪として形成されている。このため、走行リムに円す
い状の横断面形状を与える、必要がある。
すでに製造段階で経済性を高めるために、及び摩耗した
走行リムを後から簡単かつ迅速に交換するために、本発
明の実施態様では、円板、第1のリム及び所属のクラン
プ部材並びにリム支持体、第2のリム及び所属のクラン
プ部材が常にそれだけで、薄板から打抜かれた部分とし
て形成されている。これらの部材は、たとえば薄板から
打抜かれかつ深絞りによって成形される。この場合、場
合によってはボスも円板に一体成形されることができ、
従って各支持円板のために、全体で2つの深絞り個所の
みが必要である。
円板とリム支持体は、たとえば機械的な結合部材によっ
て互いに解離可能に結合されている。
この場合有利には、機械的な結合部材が前から円板又は
リム支持体と不動に結合されており、かつそれぞれ他方
の部材が結合部材を受容するだめの切欠きを有している
。このような実施態様によって、摩耗した走行リムは迅
速に交換される。機械的な結合部材として、たとえばね
じ、場合によってはリベットが使用される。
結合部材がヘッド付ボルトから成っており、該ヘッド付
ボルトが、それぞれ他方の部材の鍵孔状の切欠きに適合
されており、さらに解離可能な結合が、円板t IJム
支持体に対して定心的に回動させることによって得られ
るようになっていることによって特に有利である。この
場合、鍵孔状の切欠きの先細の部分はヘッド付ボルトの
ヘッド部分であり、このヘッド部分が円板及びリム支持
体に嵌合作用を及ぼす。
さらに有利には、円板及びリム支持体がそれぞれ、両方
の部材の相対回動を可能にする工具を当付けるだめの、
互いに反対側に位置する2つの切欠きを有している。組
立て及び分解において、たとえば下側工具を使用するこ
とができ、この工具上に円板が載せられる。下側工具は
、円板の切欠き内に嵌合する2つのビンを有している。
取外すためには、リム支持体の両孔に嵌合するやはシ2
つのビンを有する上側工具が使用される。上側工具は、
今やスパナのように操作される。
さらに、走行リムの幅及びクランプ部材の相対間隔が、
走行リムのフランクにプレロードが作用するように互い
に規定されている。走行リムはエラストマから成ってお
り、このことは一般的な場合に、走行リムのフランクが
圧着されると、半径方向で作用するプレロードも生じる
このようなプレロードは全て、固定的な座着を保証する
。これは、走行リムの弾性度内に、及び/又は円板、ク
ランプ部材及びリム支持体の弾性度内にプレロードを有
していることにある。
実施例 オープンエンド−紡績機のロータ2の軸1の支持円板支
承部において、第1図に示すように、常に2つの支持円
板3,4が対を成して協働している。
第2図及び第3図に基づいて、支持円板の別の実施例を
たとえば支持円板3を用いて以下に説明する。
支持円板3は、ボス5、リム7とクランプ部材9とを有
する円板6、リム8とクランプ部材10とを有するリム
支持体12並びに走行リム13から成っている。ボス5
が軸14に取付けられており、この軸はここでは詳しく
述べないオープンエンド−紡績機に適当な形式で球軸受
により軸受けされている。ロータ2の軸1の駆動は、詳
しくは述べない接線ベルトに上って行なわれる。
円板6、第1のリム7及び所属のクランプ部材9は、薄
板から打抜かれた部材として形成されている。同様に、
リム支持体12、第2のリム8及び所属のクランプ部材
10も、薄板から打抜かれた部材として形成されている
走行リム13は円すい状のフランク15゜16を有して
いる。それ故に、走行リム13ば、さかさまに配置され
ていて、狭い環状面17を有する上方へ向いたVベルト
に似ている。クランプ部材9,10は円すい状のリムと
して形成されている。
円板6と円板状のリム支持体12とは、機械的な結合部
材18,19.20によって互い(・て解離可能に結合
されている。機械的な結合部材18、19.20は、前
方側から円板6と不動に結合されており、−面では円板
状のリム支持体12が、前記結合部材18.19.20
を受容するための切欠き21,22,23を有している
前記結合部材18.19.20はヘッド付ボルトから成
り、かつ切欠き21,22.23は錠孔状に形成されて
おり、従ってヘッド付ボルトのヘッドが切欠きの拡大さ
れた部分に適合するようになっている。
円板6が、互いに反対側に位置する2つの切欠き24,
25に有しており、これらの切欠き゛  は2つのビン
を有する工具を当付けるために適している。同様の形式
で、円板状のリム支持体12は、互いに反対側に位置す
る2つの付加的な切欠き23、27’e有しており、こ
れらの切欠きは、ピンを有していて、円板6及びリム支
持体12の相互回動を可能にする図示しない工具k”4
付けるだめのものである。工具妬よって、円板6とリム
支持体12とは、バヨネット接続の形式で互いに結合さ
れている。
特に第3図から判るように、走行リム13の幅及びクラ
ンプ部材9と10との相互間隔は、走行リム13のフラ
ンク15.16にプレローPが作用するように互いに規
定されており、このことは、第3図において拡大して示
す円板3及びリム支持体12の断面図により明らかであ
る。
第4図による変化実施例においては、両方のリム、たと
えばリム7′が、走行リム13′の切欠き28.29内
に係合する爪11として形成されているクランプ部材を
支持する。これらの爪11は、遮断部を有するリムとし
て見なすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は支持円板支承部の支持円板対の配置を示す概略
図、第2図は支持円板の平面図、第3図は第2図に示す
支持円板の中央断面図、第4図はクランプ部材の変化実
施例を示す部分平面図である。 1・・・軸、2・・・コータ、3・4・・・支持円板、
5・・・ゼス、6・・・円板、7・7′・8・・・′1
)ム、9・10・・・クランプ部材、11・・・爪、1
2・・・リム支持体、13・13′・・・走行リム、1
4・・・軸、15・16・・・フランク、17・・・環
状面、18・19・20・・・結合部材、21〜29・
・・切欠き3・4・・−支持円板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ボス、円板、リム及び走行リムから成る、オープン
    エンド−紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の
    支持円板において、走行リム(13、13′)が、リム
    (7、8)及び/又は円板(6)に配置されたクランプ
    部材(9、10;11)によつて、少なくとも一方側に
    保持されており、さらに単数又は複数のクランプ部材(
    10、11)が少なくとも一方側で、走行リム(13、
    13′)の交換のために分解可能であることを特徴とす
    る、オープンエンド−紡績機におけるロータの軸の支持
    円板支承部の支持円板。 2、クランプ部材(9、10;11)が、走行リム(1
    3、13′)を側方で少なくとも部分的につかんで配置
    されている特許請求の範囲第1項記載の支持円板。 3、2つのリム(7、8)の代わりに1つのリムが設け
    られており、かつ少なくとも1つのリム(7)がリム支
    持体(12)と結合されており、さらに円板(6)とリ
    ム支持体(12)とが互いに解離可能に結合されており
    、さらにリム(7、8;7′)がクランプ部材(9、1
    0、11)を支持する特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の支持円板。 4、リム支持体(12)が円板として形成されている特
    許請求の範囲第3項記載の支持円板。 5、走行リム(13)が円すい状のフランク(15、1
    6)を有しており、さらにクランプ部材(9、10)が
    、円すい状のリムとして形成されている特許請求の範囲
    第1項から第4項までのいずれか1項記載の支持円板。 6、クランプ部材が、走行リム(13′)の切欠き(2
    8、29)内に係合する爪(11)として形成されてい
    る特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項
    記載の支持円板。 7、円板(6)、第1のリム(7)及び所属のクランプ
    部材(9)並びにリム支持体(12)、第2のリム(8
    )及び所属のクランプ部材 (10)が常にそれだけで、薄板から打抜かれた部分と
    して形成されている特許請求の範囲第3項から第6項ま
    でのいずれか1項記載の支持円板。 8、円板(6)とリム支持体(12)とが、機械的な結
    合部材(18、19、20)によつて互いに解離可能に
    結合されている特許請求の範囲第3項から第7項までの
    いずれか1項記載の支持円板。 9 機械的な結合部材(18、19、20)が前から円
    板(6)又はリム支持体(12)と不動に結合されてお
    り、かつそれぞれ他方の部材(12又は6)が結合部材
    (18、19、20)を受容するための切欠き(21、
    22、23)を有している特許請求の範囲第8項記載の
    支持円板。 10、結合部材(18、19、20)がヘッド付ボルト
    から成つており、該ヘッド付ボルトが、それぞれ他方の
    部材(12)の鍵孔状の切欠き(21、22、23)に
    適合されており、さらに解離可能な結合が、円板(6)
    をリム支持体に対して定心的に回動させることによつて
    得られるようになつている特許請求の範囲第8項又は第
    9項記載の支持円板。 11、円板(6)及びリム支持体(12)がそれぞれ、
    両方の部材(6、12)の相対回動を可能にする工具を
    当付けるための、互いに反対側に位置する2つの切欠き
    (24、25;26、27)を有している特許請求の範
    囲第10項記載の支持円板。 12、走行リム(13)の幅及びクランプ部材(9、1
    0)の相対間隔が、走行リム(13)のフランク(15
    、16)にプレロードが作用するように互いに規定され
    ている特許請求の範囲第1項から第11項までのいずれ
    か1項記載の支持円板。
JP62220561A 1986-09-05 1987-09-04 オンプンエンド−紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の支持円板 Expired - Lifetime JPH07113167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3630257.0 1986-09-05
DE3630257A DE3630257C2 (de) 1986-09-05 1986-09-05 Stützscheibe für die Rotorwelle einer OE-Spinnmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6366331A true JPS6366331A (ja) 1988-03-25
JPH07113167B2 JPH07113167B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=6308984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62220561A Expired - Lifetime JPH07113167B2 (ja) 1986-09-05 1987-09-04 オンプンエンド−紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の支持円板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4890942A (ja)
JP (1) JPH07113167B2 (ja)
CH (1) CH674022A5 (ja)
DE (1) DE3630257C2 (ja)
IT (1) IT1222577B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242070U (ja) * 1988-09-14 1990-03-23

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19511000C2 (de) * 1995-03-25 1998-10-22 Freudenberg Carl Fa Stützscheibe
US4892422A (en) * 1988-08-01 1990-01-09 American Suessen Corporation Support assembly for the rotor of an open end yarn spinning apparatus
DE4136793C1 (ja) * 1991-11-08 1993-06-03 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
DE4229154A1 (de) * 1992-09-01 1994-03-03 Schlafhorst & Co W Stützscheibe für eine Stützscheibenlagerung eines Spinnrotors
US5400507A (en) * 1992-10-26 1995-03-28 Hurley & Harrison, Inc. Method of changing a worn frictional surface of a rotator disc
US5675964A (en) * 1993-04-27 1997-10-14 Fritz Stahlecker Open end spinning supporting disk with asymmetric magnetic rotational speed indicator
US5567616A (en) * 1994-03-07 1996-10-22 Dill Instruments Apparatus for supporting and driving a rotating cylinder
DE4437182C1 (de) * 1994-10-18 1995-11-02 Freudenberg Carl Fa Laufscheibe für eine Textilmaschine, insbesondere Spinnmaschine
DE19649770B4 (de) * 1996-11-30 2009-02-12 Spindelfabrik Suessen Gmbh Stützscheibe für eine Stützscheibenlagerung von OE-Spinnrotoren
DE10027036C2 (de) * 2000-06-02 2003-10-23 Emil Broell Gmbh & Co Stützscheibe einer OE-Rotorspinneinrichtung
DE10046525C2 (de) * 2000-09-19 2003-04-30 Freudenberg Carl Kg Stützscheibe
EP1852530B1 (de) * 2006-05-06 2008-07-09 Carl Freudenberg KG Stützscheibe für die Lagerung eines Rotors an einer Offenend-Spinnmaschine und Verfahren zu ihrer Herstellung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL269440A (ja) * 1960-10-01
CH507364A (de) * 1967-10-06 1971-05-15 Unilever Nv Wasch- und Reinigungsmittel
US3996653A (en) * 1975-07-10 1976-12-14 Swiss Aluminium Limited Method of reconditioning under-roller type wire stranders
DE3205566A1 (de) * 1982-02-17 1983-08-25 Fritz 7347 Bad Überkingen Stahlecker Stuetzscheiben fuer eine stuetzscheibenlagerung zum lagern von offenend-spinnrotoren
US4676673A (en) * 1983-07-05 1987-06-30 Fritz Stahlecker Bearing disk construction for supporting a spinning rotor shaft of an open-end spinning machine
DE3615777A1 (de) * 1986-05-10 1987-11-12 Stahlecker Fritz Stuetzscheibe fuer eine stuetzscheibenlagerung eines oe-spinnrotors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242070U (ja) * 1988-09-14 1990-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
DE3630257C2 (de) 1995-10-12
IT1222577B (it) 1990-09-05
DE3630257A1 (de) 1988-03-17
US4890942A (en) 1990-01-02
CH674022A5 (ja) 1990-04-30
JPH07113167B2 (ja) 1995-12-06
IT8721772A0 (it) 1987-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366331A (ja) オープンエンド―紡績機におけるロータの軸の支持円板支承部の支持円板
JP6158890B2 (ja) ブレーキアセンブリ
US7077247B2 (en) Brake rotor attachment assembly that promotes in plane uniform torque transfer distribution
TWI614181B (zh) 具有彈性定心元件之齒狀鏈輪
JP2011514862A (ja) 機外側ハブバレル取付けロータ
JPH0611610B2 (ja) コンベア用チェーンホイール
JP3440453B1 (ja) オートバイ用のハブ一体型キャリアリング
US3933228A (en) Brake disk construction
US3483766A (en) Snowmobile belt drive sprocket wheel construction
US5127390A (en) Wheel for ball throwing machine
EP1282780A1 (en) An impeller for an axial flow fan and a method of mounting a blade on a hub for such fan
CN210444919U (zh) 一种刹车装置及割草机
US1414594A (en) Wheel for motor road and other vehicles
US2171170A (en) Wheel structure
CN220687895U (zh) 一种浮动式刹车盘
CN206614412U (zh) 一种具有自锁功能的砂轮法兰
CN216101334U (zh) 一种轮毂单元及倒三轮电动车
JPS5939112Y2 (ja) 車輛用ホイ−ルにおけるブレ−キデイスクの取付構造
JP2566031Y2 (ja) 分割型アイドラホイール
JPS5832965Y2 (ja) クツシヨンタイヤを装着したフオ−クリフトのアクスル
US3811736A (en) Torque transmitting means for a dual rim, spacer and wheel assembly
US1063100A (en) Spring-wheel.
JPS58221702A (ja) 中空タイヤ車輪
DE154779C (ja)
JPH0224605Y2 (ja)