JPS6365390A - 追尾レ−ダ装置 - Google Patents

追尾レ−ダ装置

Info

Publication number
JPS6365390A
JPS6365390A JP61209284A JP20928486A JPS6365390A JP S6365390 A JPS6365390 A JP S6365390A JP 61209284 A JP61209284 A JP 61209284A JP 20928486 A JP20928486 A JP 20928486A JP S6365390 A JPS6365390 A JP S6365390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
filter
clutter
target
doppler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61209284A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Yanagisawa
基 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61209284A priority Critical patent/JPS6365390A/ja
Publication of JPS6365390A publication Critical patent/JPS6365390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔座業上の利用分野〕 この発明はジ−クラッタ、グランドクラツタ等の低速ク
ラッタ除去のための高速フーリエ変換(F F T ;
 Fast Fourier Tvansform)回
路を有する低PRF(パルス繰返し周波数〕レーダにて
ウェザ−クラッタのような高速クラッタが除去できす、
その影響で追尾精度が劣化するのを回避すべく目標追尾
計算の結果のR(距離変化率)を用いて目標の存在する
ドツプラフィルタ番号を計算し、ウェザ−クラッタが存
在しても常に目標のみを選択する機能を備えた追尾レー
ダ挟置に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の代表的なフェイズドアレイレーダ方式に
よる追尾レーダ装置のシステムブロック図を示すもので
あり1図において(11はフェイズドアレイアンテナ、
(2)は受信機、(3)はFFT回路。
(4)は測距回路、(51は測角回路、(6)は追尾計
算機。
(7)はPR?発生回路、(8)は送信機である。
従来のフェイズドアレイレーダ方式による追尾レーダ装
置は上記のように構成され、電波は送信機(8)よりP
RF発生回路(7)にて発生されたPRF毎に7エイズ
ドアレイアンテナ(1)を経由して空間に放射される。
また、目標からの反射波はフェイズドアレイアンテナ(
1)にて受信された後、受信機(2)にて距離信号、角
夏信号共位相検波されFFT回路(3)に入力さQ、P
RFの整数倍付近の成分(低速度のクラッタ)を除去さ
れてから各々測距回路(4)、測角回路(51にて測距
、測角され、この情報を用いて追尾計算機(6)は目標
の位置、速度等を計算する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の追尾レーダ装置は以上のように構成されているの
で、ドツプラ周波数がPRFの整数倍付近にないウェザ
−クラッタのような高速クラッタはFFT回路(3)に
より除去されず、目標と共に通過してしまうため、従っ
て測距回路(4)及び測角回路t5+には目標とウェザ
−クラッタの混在する信号が入力されることになるため
、追尾精度が劣化するという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たものであり、目標の距離変化率を用いて、ウェザ−ク
ラッタのような高速クラッタが存在する状況下でも常に
目標信号のみを抽出し良好な追尾精度を維持する装置を
得る事を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る追尾レーダ装置は、フィルタ番号計算回
路及び選択回路を装着するこきにより。
目標追尾計算の際算出される距離変化率より目標の存在
するドツプラフィルタ番号を計算し、そのフィルタ番号
のドツプラフィルタの出力のみ選択する事によりウェザ
−クラッタのような高速クラツメを除去するものである
〔作用〕
この発明における追尾レーダ装置は、ジ−クラッタ、グ
ランドクラツタ等のような低速クラッタのみならず、ウ
ェザ−クラッタのような高速クラッタも同時に除去する
事ができ、いかなるクラッタ状況下においてもクラッタ
に影響されない良好な追尾精度が維持できるものである
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例の図について説明する。
第1図はこの発明の一笑施例を示すものであり。
(1)〜(8)は上記従来装置と全く同一のものであり
(9)はフィルム番号計算回路、 (11は選択回路で
ある。
上記のように構成された追尾レーダ装置の作動原理を第
2図を用いて説明する。第2図は簡単のため、16ポイ
ントのFFT処理により形成される18個のドツプラフ
ィルタを図示したものであり、(7)〜C)は各々フィ
ルタ番号1〜16が付与されたドツプラフィルタであり
、これらによりPRF間が16分割されている様子を示
すものである。
また、 (a)!21つのドツプラフィルタの帯域中B
である。低速クラッタのスペクトルは必ずPRFの整数
倍付近に位置することになるため、ドツプラフィルタ(
7)とし)の出力は常に廃棄される。高速クラックのス
ペクトルはドツプラフィルタ(イ)からドツプラフィル
タレ)の間に存在するが、この発明では、第1図におけ
るフィルタ番号計算回路(9)にて追尾計算機+61か
らの目標の距離変化率Rを用いて次のように疑似ドツプ
ラ周波数Δf(li計算し。
λ Δfd = fd −n−PRF OくΔfd (PRF ここでfd:目標のドツプラ周波数 λ:送信波の波長 n:任意の整数 を最小とするm値を算出する。このm値は目標の存在す
るドツプラフィルタ番号に相当するものであり、これを
受けて選択回路(Illによりフィルタ番号mのドツプ
ラフィルタの出力のみ選択することにより、いかなるク
ラッタの存在する状況下でも目標信号のみを抽出する事
が可能であり、良好な追尾精度の維持を可能とする。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、従来の装置にフィルタ
番号計算回路と選択回路を付加したためいかなるクラッ
タの環境下においても常に目標信号のみ抽出し、クラッ
タの影l1jIヲ受けない良好な追尾精度の維持を可能
とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すシステムブロック図
、第2図はこの発明の動作原理を説明するものであり、
第3図は従来の追尾レーダ装置のシステムブロック図で
ある。 図において(1)はフェイズドアレイアンテナ、(2)
は受信機、(3)はFFT回路、(4)は測距回路、(
5)は測角回路、(6)は追尾計算機、(7)はPRF
発生回路。 f81は送信機、(9)はフィルタ番号計算回路、 (
11は選択回路、σバイ)(つ)(−4(2)(力(勢
(蜀(勿(→(支)(−、?(増(→(力(蜀はドツプ
ラフィルタ、(a)はドツプラフィルタの帯域中である
。 なお各図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パルス繰返し周波数発生回路と、送信機と、上記パルス
    繰返し周波数発生回路から発生されたパルス繰返し周波
    数毎に上記送信機の出力を目標に放射するアンテナと、
    目標からの反射波を上記アンテナを介して受信する受信
    機と、この受信機で位相検波し出力された距離信号、角
    度信号をそれぞれクラッタ除去のための高速フーリエ変
    換回路を介して入力する測距回路および測角回路と、上
    記測距回路と測角回路にて得られた測距、測角情報を用
    いて目標の位置、速度等を計算する追尾計算機とを備え
    た追尾レーダ装置において、上記追尾計算機で計算され
    た目標の距離変化率を用いて上記高速フーリエ変換回路
    の高速フーリエ変換処理により形成される複数個のドッ
    プラフィルタにそれぞれ付されたドップラフィルタ番号
    のなかから目標の存在するドップラフィルタ番号を求め
    るフィルタ番号計算回路と、上記高速フーリエ変換回路
    と上記測距回路との間および上記高速フーリエ変換回路
    と上記測角回路との間に設けられ、上記フィルタ番号計
    算回路で求められたドップラフィルタ番号によりそのフ
    ィルタ番号に対応するドップラフィルタの出力を選択す
    る選択回路とを設けたことを特徴とする追尾レーダ装置
JP61209284A 1986-09-05 1986-09-05 追尾レ−ダ装置 Pending JPS6365390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209284A JPS6365390A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 追尾レ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209284A JPS6365390A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 追尾レ−ダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6365390A true JPS6365390A (ja) 1988-03-23

Family

ID=16570395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209284A Pending JPS6365390A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 追尾レ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6365390A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493684A (ja) * 1990-08-06 1992-03-26 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency フェイズドアレイレーダ装置
JP2006214766A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Nec Corp レーダ信号処理装置及びレーダ信号処理方法
US9034984B2 (en) 2003-06-17 2015-05-19 Dritte Patentportfolio Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Kg Ion-conductive thermoplastic composition, electrochromic composite system and process for producing ion-conductive foil

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493684A (ja) * 1990-08-06 1992-03-26 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency フェイズドアレイレーダ装置
US9034984B2 (en) 2003-06-17 2015-05-19 Dritte Patentportfolio Beteiligungsgesellschaft Mbh & Co. Kg Ion-conductive thermoplastic composition, electrochromic composite system and process for producing ion-conductive foil
JP2006214766A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Nec Corp レーダ信号処理装置及びレーダ信号処理方法
JP4635628B2 (ja) * 2005-02-01 2011-02-23 日本電気株式会社 レーダ信号処理装置及びレーダ信号処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7068212B2 (en) Doppler complex FFT police radar with direction sensing capability
US6700536B1 (en) System and method for determining a direction of incident electromagnetic signals
US3943514A (en) Dual base line interferometer antenna
US3102263A (en) Doppler radar system
JPH04220582A (ja) ポリスタティック相関レーダ
US3798644A (en) Vector velocity system
JP2009145206A5 (ja)
US3334344A (en) Doppler radar altimeter
JP2008215981A (ja) Fmcw方式合成開口レーダ、偏流角検出方法、プログラムおよび記憶媒体
JP3829659B2 (ja) レーダ装置
EP0709694B1 (en) Radar apparatus
US2883656A (en) Echo object-detecting system sensitive to object velocity
WO2022000332A1 (zh) 一种雷达探测方法及相关装置
JPS6365390A (ja) 追尾レ−ダ装置
CA1159934A (en) Cancellation of group delay error by dual speed of rotation
JP2004125591A (ja) 車載用パルスレーダ装置
JP2001194451A (ja) レーダ装置
US3045231A (en) Signal analyzing method and system
JP3353991B2 (ja) 角度検出装置及び角度検出方法及びレーダ装置
CN114200411A (zh) 一种mimo雷达多目标测速扩展方法
US3239837A (en) Frequency modulated range and velocity measuring instrument
JPS6365391A (ja) 追尾レ−ダ装置
RU2322682C1 (ru) Устройство селекции и измерения радиальных скоростей движущихся наземных целей
JP2747360B2 (ja) 追尾レーダ装置
US3341850A (en) Monopulse radar system for tracking a coherently scintillating target in the presence of radar countermeasures