JPS6364251A - 静電偏向形陰極線管 - Google Patents

静電偏向形陰極線管

Info

Publication number
JPS6364251A
JPS6364251A JP20775886A JP20775886A JPS6364251A JP S6364251 A JPS6364251 A JP S6364251A JP 20775886 A JP20775886 A JP 20775886A JP 20775886 A JP20775886 A JP 20775886A JP S6364251 A JPS6364251 A JP S6364251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
stem
electrode
ray tube
lead wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20775886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719540B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Tokizawa
鴇沢 大喜
Shigeru Jinguu
神宮 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20775886A priority Critical patent/JPH0719540B2/ja
Publication of JPS6364251A publication Critical patent/JPS6364251A/ja
Publication of JPH0719540B2 publication Critical patent/JPH0719540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の「]的〕 (産業上の利用分野) この発明は、オシロスコープなどに用いられる静電偏向
形陰極線管に関する。
(従来の技術) 従来、20MH2以上の比較的広帯域の電気信号を観測
するオシロスコープ用の静電偏向形i13 t+ L¥
管は、高周波観測信号の印加される垂直偏向電極の駆動
出力増幅器の容量負荷およびインダクタンス分の軽減と
、複雑な補償回路の付加を削減するため、偏向電極を陰
極線管ネック部に埋設したサイドピンに接続したサイド
ピン形が主流となっている。
第4図は、そのサイドピン形陰極線管の一例であり、こ
の陰極線管の外囲器(ト)内に封入された電子銃■を構
成する複数の電極の大部分は、ネック部■内に適宜配線
されたリード線によりステムピン(′i)に接続されて
いる。しかし、水平偏向電極(X偏向電極)■および垂
直偏向電極(Y偏向電極)0は、それぞれ各偏向電極0
,0に近いネック部■に埋設されたサイドピンωに接続
されている。このように偏向電極のリード線をステムピ
ン側に引出さないことにより、配線途中の浮遊容量およ
び自己誘心や相互誘導インダクタンスの軽減が1±から
れ、偏向出力回路の設訂を容易ならしめている。
しかし、このようにサイドピンC:′7)ヲ有する陰極
線管は、その製造が複雑になり、多くの工数を要し結果
的に高価となる。また、その取扱いも、サイドピン0部
分に衝撃が加わらないように注意を要し、オシロスコー
プへの装着し:際しても、ネック部■を覆う磁気シール
ドにサイドピン■の逃げ穴をあける必要があり、セット
価額を上昇させる要因となっている。
ところで、サイドピンのない陰W VA ?i?の製造
は、広帯域高出力の回路部品や補償回路技術の向上と相
俟って、数十Ml−IZまでは、はぼ問題のないレベル
に達している。しかし、より広帯域の50〜10031
12程度のものし二ついては、解決すべき大きな間訊の
一つに、水平および垂直偏向系間の干渉障害(クロスト
ーク)がある。
すなわち、蛍光面側1こ配置される水平偏向電極0のリ
ード線をステムピン(1)に接続しようとすると、ステ
ムピン(1)側に配置されろ垂直偏向電trip (6
)の近くを通過し、場合によっては、垂直偏向電極0の
リート線と平行することもある。また、ステムピン0)
部では、各偏向?[@(ト)、(61のり−1−線が接
近しやすい。そのため、垂直偏向電極(0への入力信号
が数十別(2以上になると、水平偏向電極Ω側に電気的
なJl−洩(クロストーク)を生ずるという問題がある
この電気的な漏洩は、水平偏向電極■への正規の入力信
号をひずませ、ひいては、垂直偏向電極0への入力信号
もひずませて、画面上の表示を不正確にする。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように広帯域用の静電偏向形陰極線管において、
サイドピンのないものを製造しようとすると、水平偏向
系と垂直偏向系との電気的な結合から干渉障害を生し、
両面上の表示が不正確になるという問題がある。
この発明は、かかる問題点を解決し、サイドピンを使用
することなく、なおかつ水平偏向系と垂直偏向系との電
気的な結合を抑制して、干渉障害を生じない静電偏向形
陰極!管を構成することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 一端部内面に蛍光面が設けられ、他端が複数本のステム
ピンを気密に貫通するステムで封止された外囲器を有し
、この外囲器内に、電子ビームを放出する陰極およびこ
のlt2極から放出される電子ビームを制御する複数個
の電極および上記電子ビームを互に直交する方向に偏向
する2組の偏向電極が順次上記ステム側から上記蛍光面
方向に配列された電子銃を有する静電偏向形陰極線管に
おいて、上記2組の偏向mhをそ九ぞれリード線により
ステムピンに接続し、かつ蛍光面側に配列された偏向電
極のリード線をこの偏向電極とステ11との間において
、互に絶縁的に交差する如く配録した。
(作 用) 2組の偏向電極をリード線によりステムピンに接続する
ように配線すると、蛍光面側の偏向?4FNのリード線
とこの偏向mhに対してステム側に位置する他の偏向電
極およびそのリード線との間に、静電結合および電磁結
合を生じ、垂直偏向電極への入力信号が水平偏向電極の
1対のり−ト線に飛び込み、干渉障害をひきおこす。す
なわち、水平偏向電極の1対のリード線に対して、一方
のリート線に飛び込む址と他方のリード線に飛び込む量
がともに零かまたは等しくかつ同一位相であれば問題な
いが、実際は、どちらかが大きいかまたは位相がずれる
ために干渉障害をおこす。その原因は、電子銃の各?4
Lhへの配線が対称にできないためである。しかし、水
平偏向電極の1対のリード線を外囲器内の適当な位置で
交差させると、各リード線に飛び込む量をバランスさせ
ることができ、画面上の表示を広帯域まで歪を少くする
ことができる。
(実施例) 以下、両面を参照してこの発明を実施例に基づいて説明
する。
第1図にこの発明の一実施例静電偏向形陰極線管を示す
。この陰極線管は、外囲器■の前面部を構成するフェー
スプレート(10)の内面に蛍光面(11)が、また、
ネック部■内に電子銃■が設けられている。
この電子銃■は、上記ネック部■端部を封止しているス
テム(12)側から上記蛍光面(11)方向に順次配列
された陰極(13)、第1、第2格子(14) 。
(15)、第1、第2陽極(16)、 (17)、相対
向する一対の偏向板からなる垂直偏向型piA<e、偏
向電極間シールド(18)、同じく相対向する一対の偏
向板からなる水平偏向電極■および偏向拡大メツシュ電
極(19)で構成され、各電極は、リード線を介して上
記ステム(12)を気密に貫通する複数本のステムピン
0)に接続されて、このステムピン0)から所定の電位
を付与できるようになっている。
ところで、上記のように各電極をリード線を介してステ
ムピン(イ)に接続すると、2組の偏向電極■、■のう
ち、蛍光面(11)側に配設された水偏向電極■の各偏
向板に接続される1対のり−1・線(21a) (21
b)は、ステム(12)側に配設さJtた垂直向電極0
の中心から約20〜60川離れた比較的接近した領域を
通り、かつこの垂直偏向l?!極E)の各偏向板に接続
された1対のリードL’A (22a) + (22b
)にも接近して配線されるようしこなる。そこで、かか
る状態において、この1対のリード線(21a) 、 
(21b)を図面に示すようにステムピン(イ)に至る
途中で交差するように配線した。
その交差位置、特にその最適交差位置は、実験的に求め
られるが、一般的には、垂直偏向電極0とステム(12
)との間のほぼ中央部となる。また。
交差点は、セラミックスなどのMB物を介して短絡しな
いようにしてもよく、また空間的に離間させて実質的に
管軸に直交する平面への投影性が交差するように絶縁し
てもよい。なお、この1対のリード線(21a)、 (
21b)は、上記交差点以外では、負荷となる容量削減
のため、できうる限り離間させるとよい。
つぎに、上記のように構成された静電偏向形陰極線管の
作用効果を説明する。第2図および第3図にそれぞれ示
す水平垂直偏向電極(ハ)、0およびそれらに接続され
たリード線(21a)、 (21b) 、 (22a)
 。
(22b)の模式図において、垂直偏向電極0には、リ
ード線(22a)、 (22b)を介して垂直信号電圧
eyが供給され、水平偏向電極■には、同じくリード線
(21a)、 (21b)を介して水平掃引信号exが
供給される。通常、この水平掃引信号exの周波数は、
垂直信号電圧eYのそれより十分に低く、かつ鋸歯状波
となっている。
今、第2図に示すように、水平偏向電極Ωの偏向板(2
5a)、 (25b)に接続された1対のリード線(2
1a)、 (21b)および垂直偏向電極(へ)の偏向
板(26a)、 (26b)に接続された1対のリード
線(22a) 。
(22b)がステムピンO)に至るまで並列的に配線さ
れ、かつリード線(22b)と(21a) とは矢印(
27)で示すように電気的に結合しているが、他のリー
ド線(22a)、 (21b)は結合していないとする
と、電気的に結合しているリード線(22b) からリ
ード線(21a)に垂直信号電圧eyに比例した漏洩電
圧、すなわち、)、−洩率をKとするとき、keyで表
される漏洩電圧が発生する。そして、この漏洩電圧が水
平掃引信号e)<に重量され、水平偏向電顕0の両端電
圧をeX+Keyにさせて、蛍光面の表示を歪ませる。
しかし、第3図に示すように、水平偏向電顕Ωの1対の
リート線(21aL (2Lb)を交差させ、かつその
交差部を適当に選んで、漏イ曳電圧Keyが丁度半分に
なるように決めれば、1対のリード線(21a) 、 
(21b)に等量のバランスしム漏洩電圧Key/2を
分配することができ、結果的の水平偏向電極■の両端電
圧を水平掃引信号ハとなしえて、補償することができる
上記漏洩・肘には、垂直信号電圧eyの周波数によって
も変化し、リード線(21a)、 (21b)を交差さ
せない場合は、数パーセント程度であるが、上記のよう
にリード線(21a)、(21b)を交差させると、約
1/10に低減させることができる。したがって、実用
周波数も、従来(7) 20−70MH2から30〜1
00MHz以上の広帯3,9 >こわたって歪を少する
ことができ、使用周波数の拡大のみならず、同一同波数
で使用する場合でも、歪そのものをきわめて小さくする
ことができ、情度のよい静電偏向形陰極線管とすること
ができる。
さらに、副次的な効果としてこのi?7+電偏向形陰極
線管は、サイドピンが不用となるので、陰極線管の製造
、セットの組立調整が容易となり、陰極線管の価額ひい
てはセット価額を低減することができる。なお、上記実
施例は、メツシュ電極を内蔵した偏向拡大形の静電偏向
形陰極線管について述べたが、この発明は、かかる偏向
拡大形に限定されるものでなく、単−加速形、メツシュ
を内蔵しない偏向拡大形など、他の静電偏向形陰極線管
にも適用できる。
〔発明の効果〕
電子ビームを放出する陰極、この陰極から放出される電
子ビームを制御する複数のmbおよび上記電子ビームを
互に直交する方向に偏向する2組の偏向電極が順次ステ
ム側から蛍光面方向に配列された電子銃を有する静電偏
向形+13極線管においで、上記2組の偏向電極をそれ
ぞれリード線を介してステムを気密に貫通するステムピ
ンに接続し、かつ2mの偏向電極のうち、蛍光面側に配
列さicた偏向型t@のリード線を、この偏向電極とス
テ11との間において互に絶縁的に交差する如く配線し
て、偏向電極とそれに接続されたリード線とからなる2
組の偏向系間の電気的な干渉やクロストークを低減する
ように構成したので、従来より広イ;テ域まで歪の少い
信号を観側することができるようになり、かつかかる陰
極線管を容易に製造することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例静偏向形陰極線管の構成を
一部切り欠いて示す断面図。第2図および第3図はそれ
ぞれその2組の偏向系の電気的結合によるクロストーク
を説明するための図。第4図は従来の静電偏向形陰極線
管の構成を一部切り欠いて示す断面図である。 0)・・・外囲器      ■°゛°電子銃に)・・
ステムピン    ■・・水平偏向電極(0・・・垂直
偏向電極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端部内面に蛍光面が設けられ、他端が複数本のステム
    ピンを気密に貫通するステムで封止された外囲器と、こ
    の外囲器内に配設され、電子ビームを放出する陰極およ
    びこの陰極から放出される電子ビームを制御する複数個
    の電極および上記電子ビームを互に直交する方向に偏向
    する2組の偏向電極が順次上記ステム側から上記蛍光面
    方向に配列された電子銃と、上記2組の偏向電極を上記
    ステムピンに接続するリード線とを具備し、上記2組の
    偏向電極のうち上記蛍光面側に配列された偏向電極のリ
    ード線がこの偏向電極と上記ステムとの間において互に
    絶縁的に交差する如く配線されていることを特徴とする
    静電偏向形陰極線管。
JP20775886A 1986-09-05 1986-09-05 静電偏向形陰極線管 Expired - Lifetime JPH0719540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20775886A JPH0719540B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 静電偏向形陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20775886A JPH0719540B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 静電偏向形陰極線管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364251A true JPS6364251A (ja) 1988-03-22
JPH0719540B2 JPH0719540B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=16545058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20775886A Expired - Lifetime JPH0719540B2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05 静電偏向形陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719540B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108239U (ja) * 1989-02-15 1990-08-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108239U (ja) * 1989-02-15 1990-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719540B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI89220C (fi) Faergaotergivningssystem och katodstraoleroer
US4093891A (en) Traveling wave deflector for electron beams
JPH05205651A (ja) 陰極線管
US2217409A (en) Cathode ray control apparatus
US2436393A (en) Cathode-ray tube with discharge to deflecting plates
US2240606A (en) Electron beam deflecting yoke
US3921025A (en) Dual-beam CRT with vertical trace bowing correction means
US2289906A (en) Cathode ray tube
US2197042A (en) Electron discharge device
US2535317A (en) High-speed oscilloscope
JPS6364251A (ja) 静電偏向形陰極線管
US2076086A (en) Cathode ray tube
US2297949A (en) Deflecting system
JPH02276139A (ja) 画像表示デバイス
US2228958A (en) Cathode ray tube
US4812707A (en) Traveling wave push-pull electron beam deflection structure having voltage gradient compensation
US2225455A (en) Cathode ray device
TW436846B (en) Cathode ray tube having an overall length thereof shortened
US2328259A (en) Polar coordinate cathode-ray tube
US3922580A (en) Simultaneous electrostatic focusing and deflection system
US2259099A (en) Electron discharge tube
JPS62256350A (ja) 静電偏向形陰極線管
US2617078A (en) Electric discharge tube
USRE28223E (en) Electron beam deflection apparatus
JPH0368501B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term