JPS6364067A - 現像機 - Google Patents

現像機

Info

Publication number
JPS6364067A
JPS6364067A JP20790886A JP20790886A JPS6364067A JP S6364067 A JPS6364067 A JP S6364067A JP 20790886 A JP20790886 A JP 20790886A JP 20790886 A JP20790886 A JP 20790886A JP S6364067 A JPS6364067 A JP S6364067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
metal
oxide film
sleeve
developing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20790886A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Shimokawabe
下河辺 伊久夫
Nobuyoshi Hoshi
信義 保志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP20790886A priority Critical patent/JPS6364067A/ja
Publication of JPS6364067A publication Critical patent/JPS6364067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真機に係り、特に現像剤の摩擦帯電に
好適な現像機に関する。
〔従来の技術〕
現像機は、一般には磁性材からなるロール(以下マグロ
ールと称す)、スリーブ及びホッパ、ブレードからなる
。トナーを供給し、摩擦帯電させ、感光体ドラムに送り
込む工程が主たる目的である。
磁力による付着を有効にするため、スリーブは、非磁性
体でかつ透磁性の金属、例えばアルミニウムを用いてい
た。摩擦帯電を好適にするための材質に関して論じられ
た例はない。
(発明が解決しようとする問題点〕 トナーにとって最も重要な因子は、安定した帯電を得る
ことである。従来技術は、トナー中に帯電制御剤を混入
し、上記現像機により摩擦して、帯電を得ていた。たし
かに制御剤は有効であり、正または負帯電を得ることが
できる。これらに関しては次の考案がある。
特開昭57−12984 (リ コー)特公昭57−4
8781 (三田工業)特公昭57−29704 (日
立化成)特開昭59−3445  (東  芝)しかし
実際に摩擦してみると、幾分かが目的の極力生に対し反
極性帯電する。これは、同じ性質のトナー相互に摩擦す
るわけであるから、一方は反極性を示すのは当然である
。制御剤は目的以外の電子を吸収する働きをしている。
それでもわずかながら反極トナーが表れる。これが画質
を低下させるという問題があった。
本発明の目的はこのような反極チャージを皆無とし、優
れた画質を得ることにある。
〔問題点を解決するための問題〕
上記目的は、トナーの摩擦相手である現像機スリーブ材
質をTa、Ti、Zr、Vなどバルブメタルと呼ばれる
金属の表面を酸化状態に保つことにより、達成される。
このうちで実験の結果では、Tiが比較的優れている。
AQもバルブメタルであるがAQがこのうちでは劣る傾
向にある。おそらく、すべて酸化アルミ(AQzOa)
とならず一部AQ (OH)aの形で存在することが知
られているが、この−OH基が親木基であり、帯電を妨
害しているものと推察される。
〔作用〕
第1図は周知の電子写真機における現像機(マグネット
ローラ及スリーブ)、感光ドラムの慨念図であり、本発
明はスリーブの材質にある。
第2図には1本発明であるバルブメタルのひとつ、Ti
のNaxSO4溶液中の電流−電圧特性であるaTx側
がアノードのときは、当初は電流が流れるが、アノード
反応により酸化皮膜が生成するに及んで図のように流れ
なくなる。ところがカソードとなるとよく流れ、すなわ
ち整流作用を示すようになる。これを水洗、乾燥したの
ちスリーブとして用いる。第3図はその電気回路図であ
って1バルブメタル、2バルブメタルの酸化皮膜である
。2と3との間でトナーが4マグネツトロールにより摩
擦帯電を得たとき、第2図の特性(但し、空気中である
ため電圧は大巾に上昇するが)に添って放電するため、
負電荷は放電され、正電荷のみが得られるものである。
アノード反応が進行し、カソード反応が生じない系では
負電荷のみが得られる。
(実施例〕 以下、本発明の一実施例を説明する。
ト す −:−ニー成分磁性トナー帯電用)母   体
:スチレン−アクリル共重合体50部 帯電製御剤:ニグロシン染料       3部磁 性
 体:直径1μmマグネタイト  47部粒    径
= 10μm 実施例1 前記、電解法により得られた酸化皮膜を有するチタン製
スリーブを第3図のようにセットしたのち5分間回転摩
擦帯電したトナーの帯電量分布を第4図に示す0図には
従来のアルミ金属スリーブでのデータもあわせて示した
比較して明らかなように、本発明の方法によれば正帯電
のみが存在し、その帯電荷量は極めて大きい、AQスリ
ーブでは正負両電荷を混在している(但し、AQスリー
ブでは20分間摩擦することにより、正帯電のみが得ら
れる)。
実施例2 T i Ox粉末(粒径0.5μm)をチッソガスプラ
ズマにより、Ti金属に溶射しくプラズマ溶射という)
酸化チタン皮膜を得てスリーブとした。
実施例と同一実験では、第4図と同じ結果かえられた。
プラズマ溶射法による酸化膜成形ではプラズマ中でTi
O2は置還元されて、Ti0x(x=1.3〜2.0)
となる、しかしトナーへの摩擦効果は実施例1と変らな
かった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、現像剤の帯電極性を一方に偏らせるこ
とかできるので、レーザビームプリンター、複写機など
電子写真機において、優れた画像を得ることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子写真機の、現像部の説明図、第2図は本発
明スリーブの溶液中での放電特性図、第3図は本発明現
機の電気回路説明図、第4図は本発明現像機によるトナ
ーの帯電特性図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、チタンなどバルブメタルの片面を酸化状態に保ち、
    酸化面を摩擦面となるよう構成することを特徴とする現
    像機。
JP20790886A 1986-09-05 1986-09-05 現像機 Pending JPS6364067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20790886A JPS6364067A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 現像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20790886A JPS6364067A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 現像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364067A true JPS6364067A (ja) 1988-03-22

Family

ID=16547558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20790886A Pending JPS6364067A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 現像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04321073A (ja) * 1991-04-22 1992-11-11 Konica Corp 画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04321073A (ja) * 1991-04-22 1992-11-11 Konica Corp 画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792512A (en) Method of developing electrostatic images using two component developer and AC charging
JP4860967B2 (ja) 現像装置
US5946534A (en) Apparatus and method for non-interactive electrophotographic development
JPS5813907B2 (ja) 乾式現像剤
JP4561819B2 (ja) ハイブリッド現像用現像剤、ハイブリッド現像装置および画像形成装置
US5525752A (en) Developing apparatus
JPS6364067A (ja) 現像機
JP2004318092A (ja) 画像形成装置およびそれを用いる画像形成方法
US6157801A (en) Magnetic particles for charging, charging member, charging device, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JPH09244395A (ja) 現像ロール及び現像装置
US5952101A (en) Granular charging agent and charging method and image forming method using the same
JP4065481B2 (ja) 現像装置及びカートリッジ
GB2149322A (en) Developing electrostatic latent images
JPH08202153A (ja) 現像装置
JP3297549B2 (ja) 現像スリーブ及び現像装置
JP2951969B2 (ja) 現像装置
US5884131A (en) Developing device which accomplishes development using the action of an alternating current field between a developer-carrying member and an image-carrying member
JPH02109071A (ja) 現像装置及び現像スリーブ
JPH0422971A (ja) トナー
JP3090502B2 (ja) 乾式カラー現像剤用キャリア
JPH05158352A (ja) 現像装置
JP3193228B2 (ja) 粒子帯電法に用いる接触帯電用粒子および画像形成方法
JPH08171282A (ja) 現像装置および画像形成装置
US5567556A (en) Electrophotographic process and apparatus simultaneously effecting image exposure and developing steps to opposites sides of photosensitive member
JP2002148941A (ja) 現像装置