JPS6363614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6363614B2
JPS6363614B2 JP7745280A JP7745280A JPS6363614B2 JP S6363614 B2 JPS6363614 B2 JP S6363614B2 JP 7745280 A JP7745280 A JP 7745280A JP 7745280 A JP7745280 A JP 7745280A JP S6363614 B2 JPS6363614 B2 JP S6363614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
electrical contact
powder
compressed
cut pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7745280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS572847A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7745280A priority Critical patent/JPS572847A/ja
Publication of JPS572847A publication Critical patent/JPS572847A/ja
Publication of JPS6363614B2 publication Critical patent/JPS6363614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、電気接点材料特にAg―Cu電気接点
材料の製造方法に関する。 一般にAg―Cu合金より成る電気接点材料は、
接触抵抗が不安定で、しかも移転消耗が多い為、
その用途が限定されている。 多くの金属の中で1、2位の高い電気伝導度を
有するAgとCuの接点材料で接触抵抗が不安定な
のは、合金化することにより電気伝導度が低下す
ることと、表面酸化膜による境界抵抗の上昇によ
るものと考えられている。 この為、Ag―Cu合金を内部酸化することによ
り電気伝導度を向上させているが、耐溶着性が劣
下するという問題点がある。 本発明はかかる事情に鑑みなされたものであ
り、AgとCuを合金化することなく、Cuの酸化膜
を介してAgとCuの粒子を個々に存在させ、Ag及
びCuの高い電気伝導度を維持させて接触抵抗を
安定させ且つ耐溶着性を向上させることのできる
Ag―Cuの複合電気接点材料を製造する方法を提
示せんとするものである。 本発明の複合電気接点材料の製造方法は、Cu
の粉末又は線材若しくはその線材の切断片の表面
を酸化し、次にこの表面酸化したCuの粉末又は
線材若しくはその線材の切断片とAgの粉末又は
線材若しくはその線材の切断片とを機械的に混合
し、次いでこの混合物を少くとも1回圧縮し、次
にこの圧縮体を少くとも1回780℃以下の非還元
性雰囲気中にて焼結し、然る後この焼結体を塑性
加工して図面に示す如くAg、Cu、CuOxの三相
複合組織の複合電気接点材料を得ることを特徴と
するものである。 かかる本発明の複合電気接点材料の製造方法に
於いて、Cuの粉末又は線材若しくはその線材の
切断片を表面酸化する理由は、Cuの表面に酸化
膜を形成することにより、Agと共に焼結した際、
AgとCuが拡散しないようにする為である。また
焼結を非還元性雰囲気にて行なう理由はCuの表
面の酸化膜を保護する為であり、焼結の温度を
780℃以下としたのは圧縮工程時にCu酸化膜が破
壊してAgとCuが接触しても急激に拡散が進行し
ないようにAg―Cu共晶点(780℃)以下とする
為である。 次に本発明による複合電気接点材料の製造方法
の具体的な実施例につにて説明する。 実施例 1 粒径1.0mm以下のCuの粉末を400℃の大気中に1
時間保持して表面を酸化させ、次にこのCu粉末
をAg90w/o、Cu10w/oとなるようにAg粉末とV
形ミキサーにて機械的に混合し、次いでこの混合
物を圧縮し、次にこの圧縮体を600℃の大気中で
1時間焼結し、以後徐々に圧縮圧力を増加して最
終的に緻密度が99%以上になるまで圧縮、焼結を
繰り返し、然る後押出加工により直径2.4mmの線
材となした。然してこの線材を長さ6mmに切断し
てその切断片をリベツト加工して頭部径5mm、頭
部厚さ1mmのリベツト形の電気接点を得た。 実施例 2 粒径2.0mm〜0.5mmのCuの粉末を600℃の大気中
に30分間保持して表面を酸化させ、次にこのCu
粉末をAg80w/o、Cu20w/oとなるようにAg粉末
とV形ミキサーにて機械的に混合し、次いでこの
混合物を圧縮し、次にこの圧縮体を700℃の窒素
雰囲気中で2時間焼結し、以後徐々に圧縮圧力を
増加して最終的に緻密度が99%以上になるまで圧
縮、焼結を繰り返し、然る後圧延加工により厚さ
1mmの板材となした。然してこの板材を打抜き加
工して直径5mmのデイスク形の電気接点を得た。 実施例 3 直径1mmのCuの線材を250mmの長さに切断して
得た切断片を500℃の大気中に1時間保持して表
面を酸化させ、次にこの切断片と同じく直径1mm
のAgの線材を250mmの長さに切断して得た切断片
とをAg90w/o、Cu10w/oとなるように均一に配
列混合し、次いでこれを圧縮し、次にこの圧縮体
を600℃の窒素雰囲気中で2時間焼結し、以後
徐々に圧縮圧力を増加して最終的に緻密度が99%
以上になるまで圧縮、焼結を繰り返し、然る後押
出加工により直径2.4mmの線材となした。然して
この線材を長さ6mmに切断してその切断片をリベ
ツト加工して頭部径5mm、頭部厚さ1mmのリベツ
ト形の電気接点を得た。 従来例 1 直径2.4mmのAg―Cu10w/oの電気接点線材を長
さ6mmに切断してその切断片をリベツト加工して
頭部径5mm、頭部厚さ1mmのリベツト形の電気接
点を得た。 従来例 2 内部酸化した板厚1mmのAg―CuOx10w/oの電
気接点用板材を打抜き加工して直径5mmのデイス
ク形の電気接点を得た。 かようにして得られた実施例1、2、3の電気
接点と従来例1、2の電気接点とを下記の試験条
件にて開閉試験を行ない、溶着発生までの開閉数
を測定し、また5万回、10万回開閉後の接触抵抗
を測定したところ、下記の表に示すような結果を
得た。 試験条件 電 流 突入電流40A、定常電流10A 電 圧 AC100V 開閉頻度 10回/分 開閉数 溶着発生まで
【表】
【表】 上記の表の右欄の数値で明らかなように実施例
1、2、3の電気接点は、従来例1、2の電気接
点に比し、溶着発生まで開閉数が多く耐溶着性に
優れていることが判る。また接触抵抗についても
実施例1、2、3の電気接点は従来例1、2の電
気接点に比べ開閉数が増えてもあまり変化がなく
安定していることが判る。 以上の説明で判るように本発明の複合電気接点
材料の製造方法によれば、安定した接触抵抗と優
れた耐溶着性を有する複合電気接点材料を得るこ
とができるので、従来法にとつて代わることので
きる画期的な製造方法と言える。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の製造方法によつて得られた複合電
気接点の三相複合組織を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 Cuの粉末又は線材若しくは線材の切断片の
    表面を酸化し、次にこの表面酸化したCuの粉末
    又は線材若しくは線材の切断片とAgの粉末又は
    線材若しくは線材の切断片を機械的に混合し、次
    いでこの混合物を少くとも1回圧縮し、次にこの
    圧縮体を少くとも1回780℃以下の非還元性雰囲
    気中にて焼結し、然る後この焼結体を塑性加工し
    てAg、Cu、CuOxの三相複合組織の複合電気接
    点材料を得ることを特徴とする複合電気接点材料
    の製造方法。
JP7745280A 1980-06-09 1980-06-09 Manufacture of composite electrical contact material Granted JPS572847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7745280A JPS572847A (en) 1980-06-09 1980-06-09 Manufacture of composite electrical contact material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7745280A JPS572847A (en) 1980-06-09 1980-06-09 Manufacture of composite electrical contact material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS572847A JPS572847A (en) 1982-01-08
JPS6363614B2 true JPS6363614B2 (ja) 1988-12-08

Family

ID=13634401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7745280A Granted JPS572847A (en) 1980-06-09 1980-06-09 Manufacture of composite electrical contact material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS572847A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107605A (ja) * 1986-10-22 1988-05-12 Tokyu Constr Co Ltd 消波構造物
JPS63107604A (ja) * 1986-10-22 1988-05-12 Tokyu Constr Co Ltd 消波構造物
JPS63286542A (ja) * 1987-05-18 1988-11-24 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk Ag酸化物系電気接点材料
JPH1167608A (ja) * 1997-08-21 1999-03-09 Okamura Kenkyusho:Kk 電気二重層コンデンサ
GB0412401D0 (en) * 2004-06-03 2004-07-07 Jimenez Albert A baby-child support
JP6182140B2 (ja) * 2012-08-08 2017-08-16 日本発條株式会社 多孔体の製造方法、多孔体、及び構造体
WO2014097661A1 (ja) * 2012-12-22 2014-06-26 株式会社小松精機工作所 金属粉末の製造方法及び金属粉末

Also Published As

Publication number Publication date
JPS572847A (en) 1982-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3954459A (en) Method for making sintered silver-metal oxide electric contact material
US4204863A (en) Sintered contact material of silver and embedded metal oxides
JP5559183B2 (ja) 電気接点用半完成品の製造方法、及び、電気接点用半完成品、及び、電気接点部材
US3510935A (en) Process of manufacturing rod-shaped multilayer semifinished material
US4689196A (en) Silver-tungsten carbide-graphite electrical contact
JP3789304B2 (ja) Ag−ZnO系電気接点材料の製造方法及びその電気接点材料
US9779854B2 (en) Method for producing a semifinished product for electrical contacts and contact piece
JP3825275B2 (ja) 電気接点部材とその製法
JPS6363614B2 (ja)
GB2123033A (en) Electrical contact material and method of producing the same
DE1209223B (de) Sinterkontaktkoerper mit zwei oder mehreren Schichten
US4452651A (en) Electrical contact materials and their production method
US4112197A (en) Manufacture of improved electrical contact materials
US3335001A (en) Production of composite metallic billets by powder metallurgy
CA1072265A (en) Manufacture of improved electrical contact materials
GB1604975A (en) Integrated alloy electrical contact materials
JPS633934B2 (ja)
JP2000319734A (ja) 粉末冶金により製造された複合材料およびその製造方法
JP2670119B2 (ja) 電気接点材料の製造方法
JPH0512426B2 (ja)
JP3070807B2 (ja) Ag−NiO電気接点の製造方法
JP3191382B2 (ja) 真空インタラプタ用電極材料
JPS633933B2 (ja)
JP3236470B2 (ja) 銀基複合材テープ及びその製造方法
JPS5845301A (ja) 電気接点材料の製造方法