JPS6363160A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6363160A
JPS6363160A JP61207376A JP20737686A JPS6363160A JP S6363160 A JPS6363160 A JP S6363160A JP 61207376 A JP61207376 A JP 61207376A JP 20737686 A JP20737686 A JP 20737686A JP S6363160 A JPS6363160 A JP S6363160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
tape
magnetic tape
magnetic recording
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61207376A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Okada
英生 岡田
Toru Okuda
徹 奥田
Takashi Koyama
隆司 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61207376A priority Critical patent/JPS6363160A/ja
Publication of JPS6363160A publication Critical patent/JPS6363160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置に関し、詳しくは、シング
ルキャプスクン方式の磁気記録再生装置に用いられる磁
気テープのバックテンション機構に関するものである。
発明の背景 近年、特にオーディオ分野の磁気記録再生装置において
、記録、再生機能の高品質化が要求されるようになって
おり、それに関連して、磁気記録再生装置に装填された
テープカセット内の磁気テープのテープ走行系の安定化
が望まれている。
この要求はディジタルオーディオテープレコーダ(DA
T)等の高記録密度を必要とする分野で特に強い。
更にテープ走行時の磁気テープの磁気ヘッドへの安定な
摺接や該磁気ヘッドからピックアップされた信号の時間
軸方間のズレ(シフター)等に影響を与える摺動特性の
向上も高記録密度化を図る上での重要な課題となってい
る。
これらの要求に係る機能の向上が図られない場合や該機
能が低下した場合、ドロップアウトと呼ばれる信号の不
連続部の発生や信号の位相ズレによる検出誤り等の問題
が生じ、オーディオ再生波形が不安定になる。
上記したように磁気テープのテープ走行系が不安定にな
ったり磁気テープの摺動特性が低下する原因の一つとし
て、磁気テープの不均一なバックテンションによるとこ
ろが大きい。
以下、上記原因を、従来のシングルキャプスクン方式の
磁気記録再生装置Aで記録、再生を行う場合について、
第4図に基づいて詳述する。
磁気記録再生装置Aの図示せぬカセット装填部に装填さ
れたテープカセットlのキャプスタン匣入口2(2’)
よりテープカセット1内邪に挿入されたキャプスタン3
と、開口部4(4’)からテープカセットl内部に図示
せぬ駆動機構により挿入されたピンチローラ5とによっ
て磁気チー16を挟持し、且つ上記キャプスタン3を図
示せぬ駆動機構で反時計方向へ回転することに、より、
サプライ側テープリール14に巻回されている磁気テー
プ6を矢印7方向へ走行させ、ガイドローラ15.15
’、ガイドビン16.16’ 、17゜17′を介して
ティクアップ側テープリール8に巻き取る。
一方、図示せぬ駆動機構で移動されるヘッド・マウント
9に消去ヘッド10と共に取り付けられた磁気ヘッド1
1が、開口部12から上記テープカセット1内部に挿入
され、該磁気へラド11の先端部11′がテープカセッ
ト1内部に装着されているプレッシャーパッド13表面
に上記磁気チー16を押圧する。
その結果、上記磁気テープ6は、上記押圧力で変形した
プレッシャーパッド13の弾性力の作用、により、所定
の接触圧で上記磁気ヘッド11に摺接される。
そして、上記磁気ヘッド11と上記磁気テープ6との間
で信号の受は渡しが行われる。
ところが、上記従来の磁気記録再生装置Aにおいては、
テープ走行により帯電する磁気テープ6のサプライ側テ
ープリール14上での磁気テープ6同志の張り付きや、
該磁気テープ6とテープカセット1内部のガイドローラ
15、ガイドビン16.17等とが摺接することにより
発生する不均一な摩擦負荷や、更にはサプライ側テープ
リール14に巻回されている磁気テープ6の巻径寸法の
変化と共に刻々と変化する[t1トルク等の影響によっ
て上記磁気テープ6のバンクテンシランが不安定となる
その結果、磁気テープ6のテープ走行系が不安定になっ
たり磁気テープ6の摺動特性が低下したりするのである
発明の目的 本発明は、上記事情に鑑みて創案されたものであり、比
較的簡単なバックテンション機構を付加することにより
、磁気テープのテープ走行系の安定化を図り、且つ磁気
テープの摺動特性を低下させることのない磁気記録再生
装置の提供を目的とするものである。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明が採用する主たる手
段は、その要旨とするところが、磁気記録再生装置本体
に装填されるテープカセットの磁気テープを挟持し走行
させるためのピンチローラ及びキャプスタンと、該ピン
チローラ及びキャプスタンにより走行される上記磁気テ
ープの表面に摺接される消去ヘッド及び磁気ヘッドとを
具備してなる磁気記録写生装置において、上記磁気テー
プの走行方向に見て磁気ヘッドの上流側に、上記磁気テ
ープを挟持して消極的に回転することにより該磁気テー
プに一定のバックテンシ茸ンを付与する少なくとも一対
の挟持用ローラを設は上点に係る磁気記録再生装置であ
る。
実力gfX伊J 以下添付図面を参照して、本発明を具体化した実施例に
つき説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下の実施例は、本発明を具体化した一例であって
、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに第1図は本発明の一実施例に係る磁気記録再生装
置のテープカセットが装置された状態での磁気ヘッド付
近の部分平面図、第2図は上記磁気記録再生装置に用い
ることのできる挟持用ローラの取付説明図、第3図は上
記磁気記録再生装置に用いることのできる他の実施例に
係る挟持用口−ラの取付説明図である。
また、第4図に示した従来の磁気記録再生装置Aと共通
する要素には同一の符号を使用して説明する。
この実施例に係るシングルキャプスタン方式の磁気記録
再生装置Bは、第1図に示す如く、前記従来の磁気記録
再生装置A(第4図参照)と基本的構造をほぼ同様とす
る。
上記磁気記録再生装置Bでは、磁気テープ6の走行方l
ii](矢印7)に見て磁気へラド11の上流側に、上
記磁気テープ6を挟持して消極的に回転することにより
該磁気テープ6に一定のバンクテンシランを付与する一
対の挟持用ローラC(第2図参照)が設けられている。
咳挟持用ローラCは、第2図に示す如く、軸受18.1
8により磁気記録再生装置B本体に回転自在に支持され
た軸状ローラ19と、図示せぬ取付部材に回転自在に軸
着されたドラム状ローラ20とで構成されている。
上記軸状ローラ19はテープカセット1が磁気記録再生
装置Bの図示せぬカセット装填部に装填される時、テー
プカセット1のキャプスタン挿入口2’  (2)から
テープカセット1内部に挿入され、上記ドラム状ローラ
20は上記軸状ローラ19との間で磁気テープ6を挟持
すべ(、テープカセット1の開口部4’  (4)から
テープカセット1内部に図示せぬ駆動機構により矢印2
1方向へ挿入される。
そして、上記磁気テープ6は、走行時、上記軸状ローラ
19とドラム状ローラ20とによって挟持され、該軸状
ローラ19とドラム状ロー°う20との各軸受部におけ
る摺動抵抗が磁気テープ6に対して常時一定のバックテ
ンションとして作用する。
磁気記録再生装置Bは、上記したように構成されている
ため、該磁気記録再生装置Bで記録、再生を行う場合に
は、同図に示す如く、磁気記録再生装置Bの図示せぬカ
セット装填部に装填されたテープカセット1のキャプス
タン挿入口2よりテープカセット1内部に挿入されたキ
ャプスタン3と、開口部4からテープカセット1内部に
図示せぬ駆動機構により挿入されたピンチローラ5とに
よって磁気テープ6を挟持し、且つ上記キャプスタン3
を図示せぬ駆動機構で反時計方向へ回転することにより
、サプライ側テープリール14に巻回されている磁気テ
ープ6を矢印7方向へ走行させ、ガイドローラ15.1
5’、ガイドビン16.16’、17.17’を介して
ティクアップ側テープリール8に巻き取る。
また、上記磁気テープ6は、キャプスタン挿入口2′か
らテープカセット1内部に挿入された輪状ローラ19と
、開口部4′からテープカセット1内部に図示せぬ駆動
ta構により挿入されたドラム状ローラ20とによって
挟持される。その結果、走行中の上記磁気テープ6には
、前記した如く、常時一定のバックテンションが作用す
る。
一方、図示せぬ駆動機構で移動されるヘッドマウント9
に消去ヘッド10と共に取り付けられた磁気ヘッド11
が開口部12から上記テープカセット1内邪に挿入され
、該磁気ヘッド11の先端部11’がテープカセット1
内部に装着されているプレッシャーバッド13表面に上
記磁気テープ6を押圧する。
その結果、上記磁気チー16は、上記押圧力で変形した
プレッシャーパッド13の弾性力の作用により、所定の
接触圧で上記磁気ヘッド11に摺接される。
そして、上記磁気へ7ド11と上記磁気テープ6との間
で信号の受は渡しが行われる。
上記したように、本発明の磁気記録再生装置Bにおいて
は、記録、再生を開始すると同時に挟持用ローラCの作
用によって磁気テープ6に常時一定のバンクテンシラン
が作用するため、記録、再生中の磁気テープ6に不測の
摩擦抵抗等を原因とするバックテンションが作用しても
、該磁気テープ6における全体のバックテンションに対
する負荷(テンシラン)変動率を極小に押さえることが
できる。そのため、上記磁気テープ6のバックテンショ
ンは比較的安定したものとなるのである。
他の実施例として、第3図に示す如く、挟持用ローラD
を構成する輪状ローラ19の磁気テープ6との接触部に
ネオプレン等のゴム材からなる筒状の弾性部材22を外
嵌すると、該弾性部材22の弾性作用によって上記磁気
テープ6に作用するバックテンションの急激な変化を吸
収することが可能となり、該磁気テープ6に更に安定し
たバックテンションを作用させることができる。
発明の効果 本発明は、上記したように、磁気記録再生装置本体に装
填されるテープカセットの磁気テープを挟持し走行させ
るためのピンチローラ及びキャプスタンと、該ピンチロ
ーラ及びキャプスタンにより走行される上記磁気テープ
の表面に摺接される消去ヘッド及び磁気ヘッドとを具備
してなる磁気記録再生装置において、上記磁気テープの
走行方向に見て磁気ヘッドの上流側に、上記磁気テープ
を挟持して消極的に回転することにより該磁気テープに
一定のバックテンションを付与する少な(とも一対の挟
持用ローラを設けたことを特徴とする磁気記録再生装置
であるから、磁気テープのテープ走行系の安定化を図り
、且つ磁気テープの摺動特性を低下させることのない磁
気記録再生装置の提供が可能となるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る磁気記録再生装置のテ
ープカセットが装填された状態での磁気ヘッド付近の部
分平面図、第2図は上記磁気記録再生装置に用いること
のできる挟持用ローラの取付説明図、第3図は上記磁気
記録再生装置に用いることのできる他の実施例に係る挟
持用ローラの取付説明図、第4図は従来の磁気記録再生
装置のテープカセットが装填された状態での磁気ヘッド
付近の部分平面図である。 (符号の説明) 18・・・軸受        19・・・軸状ローラ
20・・・ドラム状ローラ   22・・・弾性部材B
・・・磁気記録再生装置 C,D・・・挟持用ローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録再生装置本体に装填されるテープカセットの磁
    気テープを挟持し走行させるためのピンチローラ及びキ
    ャプスタンと、該ピンチローラ及びキャプスタンにより
    走行される上記磁気テープの表面に摺接される消去ヘッ
    ド及び磁気ヘッドとを具備してなる磁気記録再生装置に
    おいて、上記磁気テープの走行方向に見て磁気ヘッドの
    上流側に、上記磁気テープを挟持して消極的に回転する
    ことにより該磁気テープに一定のバックテンションを付
    与する少なくとも一対の挟持用ローラを設けたことを特
    徴とする磁気記録再生装置。
JP61207376A 1986-09-03 1986-09-03 磁気記録再生装置 Pending JPS6363160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207376A JPS6363160A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207376A JPS6363160A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363160A true JPS6363160A (ja) 1988-03-19

Family

ID=16538701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207376A Pending JPS6363160A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363160A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06251457A (ja) テープレコーダの走行装置
US4943874A (en) Tape tension controller for a cassette recording/playback apparatus
US3863853A (en) Endless magnetic tape cartridge
US5794874A (en) Tape guiding pole angle adjusting mechanism
JPS6363160A (ja) 磁気記録再生装置
US3549104A (en) Tape transport mechanism
US3791600A (en) Combination pinch roller depresser and turntable brake mechanism for endless tape cartridge
US4152735A (en) Tape transport arrangement for tensioning and transporting a magnetic tape
JP2619113B2 (ja) 走行媒体の走行安定装置
JPS63191350A (ja) テープカートリッジ
JPS58189855A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0210602Y2 (ja)
US4467377A (en) Cassette type-tape recorder
JPS6129445A (ja) 磁気記録再生装置のテ−プテンシヨン制御機構
JP3118951B2 (ja) テープガイドおよび磁気記録再生装置
JP2001006239A (ja) 回転磁気ヘッド装置およびこれを用いた磁気記録再生装置
JP3252584B2 (ja) ピンチローラ押圧用の駆動装置
JPS5914929Y2 (ja) カセツト式記録再生装置におけるテ−プテンシヨン発生装置
JPH0127146Y2 (ja)
JPS6215873Y2 (ja)
JPS6134756A (ja) 磁気記録再生装置のテ−プテンシヨン制御装置
JPS6358647A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6257146A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPH0555944B2 (ja)
JPH11185327A (ja) テープガイド調整機構