JPS6362603A - 締付け工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置 - Google Patents

締付け工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置

Info

Publication number
JPS6362603A
JPS6362603A JP62210401A JP21040187A JPS6362603A JP S6362603 A JPS6362603 A JP S6362603A JP 62210401 A JP62210401 A JP 62210401A JP 21040187 A JP21040187 A JP 21040187A JP S6362603 A JPS6362603 A JP S6362603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
screw shaft
stator
rotor
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62210401A
Other languages
English (en)
Inventor
ライネル・ケンプケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forkardt Deutschland GmbH
Original Assignee
Paul Forkardt GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paul Forkardt GmbH and Co KG filed Critical Paul Forkardt GmbH and Co KG
Publication of JPS6362603A publication Critical patent/JPS6362603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/28Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using electric or magnetic means in the chuck
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/062Electric motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • Y10T409/309464Cutter spindle or spindle support with cutter holder and draw bar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、固定子と回転子とを持つ電動機を何し、この
電動機の回転子と固定子との相対運動が平歯車伝動装置
及びねじ軸伝動装置を介して軸線方向111!動として
なるべく中空に構成された引張り林へ伝達可能である、
締付は工具特に工作機械の1−軸と共に回転するチャッ
クの操作用軸線方向力を発生する電気機械装置に関する
〔従来の技術〕
n訂述した種類の装置特に]:作機械の主軸と共に回転
するチャックを操作する装置は公知である。ドイツ連邦
共和国特許出凰′1公開第3101301号明細書から
公知の装置では、引張り管に結合さねた中心ねし軸が使
用され、このわし軸が中空に構成された引張り棒を考慮
して大きいイ;〕し径従ってねし・1法を必要とするの
で、山い構造となるだけでなく、大きいI?i Ia力
のため特に大きい?IL動機も使用せねばならない。す
!に電動1幾の回転子に遊星状に結合される歯車は、一
方では固定環状歯車内で転動し他力では回1し、可fi
l:に支持されて移動ナツトとして作用する歯を持つ三
重歯車内で転動するため、!/1+なる歯数を持ってい
るので、運動光4Fのため複信1な過程が11゛する。
〔発明が解決しようとする問題パ4〕 このような装置?″Iから出発して、本発明のJJ、(
売となっている課顆は、所要空間及び重141を減tp
し、同時に摩擦損失を減少するため構浩な曲中化して、
現任普通の1’i%い回転数及び締イX1け力を持つ旋
盤でも電気機械装置を使用JJすることかできるように
4−ることである。
〔問題点を解決するための手段〕
この課頭を解決するため本発明によりは、F!1転子が
ピニオンに結合され、ハウジング内に軸線方向移動不可
能に支持されるねじ軸上に取付けられる少なくおも1つ
の歯車がピニオンにかみ合い、ねし軸上に移動ナラ1−
が設けられて、ハウジング内に軸線方向移動可能に支持
される引張り棒に結合されている。
〔発明の効果〕
この押室により、遊星状に引張り棒を包囲する1つ又は
複数のねじ軸を使用することによって、小さいねし径が
得られ、軽い電動機を使用しても大きい軸線方向力を発
生し、締付8′1丁具への丁作物の供給に適した中空引
張り棒を紺持することができるという利ノンが得られる
本発明の別の特徴によれば、摩擦力の減少のため第3)
シ軸及び移動ナツトのねし山斜面の間に転jIjII体
が設けられ、ねし軸とハウジングとの間に掛け外し可能
な阻1ト装置が設置−Jられて、必要な場合には転動体
の使用により省略される自動停止l装置Gこ代るように
することができる。好まIノい実施態様では、川・け外
し可能な阻↑ト装置が少なくとも1つのばねの力に抗し
て電磁石により夕Iすことができる。
所定の締付は位置に達した際再締付は作用を得るため、
本発明によれば、歯車を持゛っオ]し軸か、ハウジング
内はビニ」ンに対して、ね1じ軸とハウジングとの間に
設けらiする、〒1勢ばねの所定の撓み行程だbt移動
可能である。この蓄勢ばねは、生ずる締付は及び締付は
方向るこ応して荷重を受け、その結果ねじ軸の移動がそ
れに応して作かになる。
史に本発明では、蓄勢される力を求めるため、ねじ軸の
軸線方向移動がセンサにより(灸出さtlるので、その
つと発生される軸線方向力がj:に、視されるがむJで
なく、工作機械のプI−1グラムの範囲内で適切に制御
することかできる。
二[機械械のE↑で軸と共に回転するチャックを1M作
する本発明の装置を使用する際、電動機の固定子が静1
トシているか、又はハウジングと共に回転することがで
きる。後者の場合最後に本発明によれば、電動機、の固
定子が、ねし軸のハウシンクに結合されてこれと共に回
転するハウジング内に設けられ、このハウジングへ固定
子用の電気エネルギがスリップリング裂開を介して供給
される。
〔実施例〕
図面には本発明による装置の2つの実施例が示されてい
る。
第1図ないし第3図に示す両実施例は、工作機械の主軸
と共に回転して供給すべき工作物用の中心穴を(l’f
iえたチャックの操作用軸線方向力を発生するのに役立
つ0図示してないこのチャックの駆動部拐は、中空に構
成されてハウジング2内に軸線方向移動IjJ能に支持
される引張り棒1に結合されている。このハウジング2
を閉鎖するハウジング各28は複数のねじ3によりIf
y付Blられ、従ってハウシンク2に端している。
ハウジング2に対する引張り棒IIの軸線方向1(1(
動は電動機4により生じ、?を動機ハウジング4a内に
設けられる回転子旧)は、主軸従って引張り棒1の回転
の際も静[[−シている。この]]的のため電動機ハウ
ジング4aは、付属するTI’L動機縣4Cと同様に王
軸受5を介して、電動機4の回転子4eを保持する電動
機軸4d十に受持さねている。固定子旧)用の接続導線
6は、第1図に示すように固定した看モ動機ハウジング
4bから引出さ第1ている。
電動機4の回転子4eを保持する?lLl機動4(1は
その駆動側端部をピニオン7となるように構成され、両
方の実施例では、このピニオンに歯車8がかみ合ってい
る。大きい締(=I’ B−j力を伝jネする場合、複
数のこのような歯車8を周囲にわたってできるだしづ均
一に分イ1ノシて設けることができる。
歯車8は、ハウジング2及びハウジングa 2a内に軸
線方向にほば移動不可能に支持されるねじ輔9上に取(
T1目ら第1ている。両実施例では、このねじ軸9はそ
の両端をそれぞねゝI″tY方向鋼軸受及び軸線方向玉
軸受を介して111111受ハウジング10内に支持さ
れている。各軸受ハウジング10は、蓄勢はね11の撓
み行程に応じてハウジング2又はハウジング蓋に対して
僅かに移動可能である。それに応じて限定される歯車8
とピニオン7との相対運動は、歯の適当な構成によりr
+J能となる。両実施例では蓄勢ばねI+はそれぞれ3
つの皿はねから成っている。
ねし軸9+には移動ナツト12が設けられ、ねし軸9及
び移動ナツト12のねし山斜面の間に、第1 !=B施
例ては転動体13が設けられている。第1図による実施
例において王として構成されるこれらの転動体13は、
ねじ軸のねしを自動停止1シない転勤ねしにするので、
この実施例では掛け外し可能な阻11−.装置を設は才
、)はならない。この実施例では一体構成により移動ナ
ラ1−12が引張り棒1に結合されているので、電亜1
機4により牛する移動ナラ)−12の軸線方向運動が同
時に引張り棒1の軸線方向運動を行なわせる。
掛け夕lし可能な阻Iト装置は、図示した実施例では、
ハウジング2に回転不可能に結合される支持板15+に
回転不可能にしかも軸線方向に限られて移動可能に設・
けられている押圧板14から成っている。Jut圧板1
4にある端面歯14aは、111動磯4の電動機軸4(
1にある対応端面歯4fにかみ合う。通常の場合このか
み合いは、支持板15と押圧板14との間に周囲に分子
li l−)て設けられている押片はね16により生ず
る。j−1f動機軸4dの端面歯4fと支持板+5J−
に回転不可能に保持される抑圧板14の&ii而歯面4
aとのかみ合いによって、転動体13によりねじ軸駆動
装置4が自動停止しノない時にも、ハウジング2に対す
る電動機軸4dの予期しl、工い1[jllk(目?−
4なわれない。
i]的に合わせた操作を行なう揚高、電I磁石:1イル
17により卯月−はね10の力に抗して押圧板14が第
1図の左方へ移動さねて、端面歯4rと14aとのかみ
合いが夕Iれる。図示した実施例では、これは電動機器
4cに設Bjられた?’lL磁イニiコイル17の反発
作用により行lJ オ)れる。
この掛け外しFiJ能な1III止装置とtの1〜1作
後、引1’1.1り棒1の軸線方向移動のため電動機4
かイ・1勢される。これにより回転子4eが固定子4b
に対して回転運動を行ない、その結果歯車8がハウジン
グ2に対して回転する。この場合図示してない主軸を引
張り棒1と共に、またこの引張り棒と共にハウジング2
を回転させようとすれば、引張り棒lの移動に利用され
る固定子旧)と回転子4eとの相対回転運動が、主軸回
転のため、静止している固定子4bに対して回転子4e
が行なう回転運動に加わらねばならない。
ねじ軸9の回転が生ずる回転数差は、転動体13を介し
てねし軸9に対する移動ナラ1へ12の軸線方向移動を
生ずる。引張り棒1に結合される支持フランジ1aに設
けられる移動ナツト12は、こうして引張り棒1を軸線
方向移動させる。
引張り棒lから図示しないチャックへ及ばされる締仁1
け力により、締付は方向に応じて両蓄勢はね11の一方
が荷重をかけられる。そのはね特性曲線に応して、ハウ
ジング2又はハウジング蓋2aに対して軸受ハウジング
10の僅かな1IIIf+線力向移動が行なオつれ、そ
の際蓄勢ばね11(]1) に蓄勢されている力がチャックの適当な(1」締司り作
用を生ずる。ハウジング2に勾するねじ輔9の軸線方向
移動は、蓄勢ばね11の一方に蓄勢されている力を求め
るため、適当なセン4)により検出することができる。
第3図に縦断面で示す第2実施例は、主軸が回転すると
、ト[Jち引第り棒1が回”t’tiすると、’i’l
t動機4の固定子旧)も−緒に回II(、するという点
で、前述した実施例と相違している。このため固定子4
])は別個の電動機ハウジング4a内ではなく、ハウジ
ング2の適当なハウジング延長部2b内に設けられ、こ
の延長部が111!1.[11機1ij4cにより端面
を閉鎖される。接続導線6により11L動機4へ供給す
べきエネルギを同転する固定子旧]へ供給することがで
きるようにするため、スリップリング+8aを備えたス
リップリンク扛(イ本18が設けられて、玉軸受19に
よりX−1:を動機軸4(1上に支持され、装置の回転
の際静11−シている。電動機器4clご設けられては
ね荷車を受ける集?li子20を介して、エネルギがス
リップリング18a(]2) から取られて、固定子4bへ供給される。
第2実施例では、ねじ軸9と移動ナツト12との間のね
じ山は自動停止滑りねし山として構成されているので、
この場合掛け外し可能な阻止装置idlは省略すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の第1実施例の縦断面図、第
2図は第1図の切断線Tl−Tlによる横断面図、第3
図は第2実施例の第1図に対応する縦断面図である。 ■・・・引張り棒、2・・・ハウジング、4・・・電U
JJ機、旧)・・・固定子、4e・・・回転子、7・・
・ピニオン、8・・・歯車、9・・・ねじ軸、12・・
・移動→−ット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定子と回転子とを持つ電動機を有し、この電動機
    の回転子と固定子との相対運動が平歯車伝動装置及びね
    じ軸伝動装置を介して軸線方向運動として引張り棒へ伝
    達可能であるものにおいて、回転子(4e)がピニオン
    (7)に結合され、ハウジング(2)内に軸線方向移動
    不可能に支持されるねじ軸(9)上に取付けられる少な
    くとも1つの歯車(8)がピニオン(7)にかみ合い、
    ねじ軸(9)上に移動ナット(12)が設けられて、ハ
    ウジング(2)内に軸線方向移動可能に支持される引張
    り棒(1)に結合されていることを特徴とする、締付け
    工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置。 2 ねじ軸(9)及び移動ナット(12)のねじ山斜面
    の間に転動体(13)が設けられ、ねじ軸(9)とハウ
    ジング(2)との間に掛け外し可能な阻止装置が設けら
    れていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記
    載の装置。 3 掛け外し可能な阻止装置が少なくとも1つのばね(
    16)の力に抗して電磁石(17)により外すことがで
    きることを特徴とする、特許請求の範囲第2項に記載の
    装置。 4 歯車(8)を持つねじ軸(9)が、ハウジング(2
    )又はピニオン(7)に対して、ねじ軸(9)とハウジ
    ング(2)との間に設けられる蓄勢ばね(11)の、所
    定の撓み行程だけ移動可能であることを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項に記載の装置。 5 蓄勢される力を求めるため、ねじ軸(9)の軸線方
    向移動がセンサにより検出されることを特徴とする、特
    許請求の範囲第4項に記載の装置。 6 電動機(4)の固定子(4b)が、ねじ軸(9)の
    ハウジング(2)に結合されてこれと共に回転するハウ
    ジング(2b)内に設けられ、このハウジングへ固定子
    (4b)用の電気エネルギがスリップリング装置を介し
    て供給されることを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    に記載の装置。
JP62210401A 1986-08-29 1987-08-26 締付け工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置 Pending JPS6362603A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3629453.5 1986-08-29
DE19863629453 DE3629453A1 (de) 1986-08-29 1986-08-29 Elektromechanische vorrichtung zum erzeugen einer axialkraft fuer die betaetigung von spannzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6362603A true JPS6362603A (ja) 1988-03-18

Family

ID=6308488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62210401A Pending JPS6362603A (ja) 1986-08-29 1987-08-26 締付け工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4748357A (ja)
JP (1) JPS6362603A (ja)
DE (1) DE3629453A1 (ja)
GB (1) GB2194615B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3836255A1 (de) * 1988-10-25 1990-04-26 Opel Adam Ag Elektromotorisches stellelement
ES2042077T3 (es) * 1990-01-12 1993-12-01 Gunter Horst Rohm Procedimiento para generar una fuerza de ajuste para los miembros de sujecion de un equipo de sujecion.
ES2042078T3 (es) * 1990-01-12 1993-12-01 Gunter Horst Rohm Dispositivo para generar una fuerza de ajuste para los miembros de sujecion de un dispositivo de sujecion.
US5242360A (en) * 1992-07-24 1993-09-07 Acroloc, Inc. Spindle and toolholder for machine tool
US5613929A (en) * 1995-06-07 1997-03-25 Hurco Companies, Inc. Machine tool with bar-spindle and DIN standard toolholder changer
JP2001298903A (ja) * 2000-04-10 2001-10-26 Moric Co Ltd ブラシレスdcモータ
DE10101093B4 (de) * 2001-01-12 2009-10-22 Ortlieb Präzisions-Spannzeuge GmbH + Co. Spanneinrichtung für Werkzeuge, Werkzeughalter oder dergleichen
KR100440156B1 (ko) 2002-05-31 2004-07-12 현대자동차주식회사 공작기계용 스핀들
US6981930B2 (en) * 2002-12-13 2006-01-03 The Timken Company Integrated electric motor and traction drive
DE10316244B3 (de) 2003-04-09 2004-07-29 Siemens Ag Bearbeitungsspindel mit Ausstoßfunktion
DE10316245B4 (de) 2003-04-09 2006-02-09 Siemens Ag Spindelvorrichtung mit schaltbarem Getriebe und entsprechendes Verfahren
DE102004011738B4 (de) * 2004-03-03 2010-01-07 Michael Weinig Ag Vorrichtung mit einer Löseeinheit zum Betätigen einer Spannvorrichtung für Werkzeuge
DE102004037964A1 (de) * 2004-08-05 2006-03-16 Karl Hiestand Spanneinrichtung für Werkzeugmaschinen
ITBO20040602A1 (it) * 2004-09-30 2004-12-30 C M T Tubertini S R L Equipaggio di comando a funzionamento elettronico atto a comandare attrezzi di presa montato su mandrini rotanti di torni o simili
DE102004051031B3 (de) * 2004-10-20 2006-04-27 Ott-Jakob Gmbh & Co. Spanntechnik Kg Spannvorrichtung
DE102005035872A1 (de) * 2005-07-30 2007-02-01 Bayerische Motoren Werke Ag Elektromotorisch betätigte Stelleinheit für die Räder einer Achse eines Kraftfahrzeugs
CN1937370A (zh) * 2006-10-10 2007-03-28 任海 外转子旋转电机直接构成的机电一体化机床卡盘
CN1931485A (zh) * 2006-10-11 2007-03-21 任海 平面圆环旋转电机直接构成的机电一体化机床卡盘
JP5022695B2 (ja) * 2006-12-22 2012-09-12 株式会社森精機製作所 主軸装置
JP4310336B2 (ja) * 2006-12-27 2009-08-05 本田技研工業株式会社 伸縮アクチュエータ
EP2548681B1 (de) 2011-07-19 2017-04-05 Karl Hiestand Spanneinrichtung für Werkzeugmaschinen
DE102012011675B4 (de) * 2012-06-14 2014-01-09 Forkardt Deutschland Gmbh Axialzugvorrichtung sowie Werkzeugmaschine mit einer Axialzugvorrichtung
TW201416585A (zh) * 2012-10-17 2014-05-01 Hiwin Mikrosystem Corp 螺桿往復運動之內轉式直驅機構
DE102013204876A1 (de) * 2013-03-20 2014-09-25 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Spannbackenantrieb
EP2837466B1 (de) * 2013-08-16 2018-08-01 SMW-AUTOBLOK Spannsysteme GmbH Spanneinheit, insbesondere zur Verwendung in einem Bearbeitungszentrum bzw. einem Dreh- bzw. Fräszentrum
DK2881200T3 (en) * 2013-12-04 2019-04-23 Gildemeister Drehmaschinen Gmbh Spindle unit for turning and milling machines
DE102014103146B4 (de) * 2014-03-10 2021-07-22 Taktomat Kurvengesteuerte Antriebssysteme Gmbh Hubeinheit
EP3246119A1 (de) 2016-05-18 2017-11-22 SMW-AUTOBLOK Spannsysteme GmbH Antriebsvorrichtung, insbesondere für ein spannfutter

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2909965A (en) * 1957-01-25 1959-10-27 De Vlieg Machine Co Power tool lock
US3220313A (en) * 1964-04-02 1965-11-30 Cincinnati Milling Machine Co Machine tool power drawbolt mechanism
US3575434A (en) * 1969-02-28 1971-04-20 Caterpillar Tractor Co Rotary chuck assembly
CH555614A (de) * 1973-11-21 1974-10-31 Magnetic Elektromotoren Ag Schubzylinder mit einphasenmotor.
GB1590584A (en) * 1978-03-30 1981-06-03 Ass Eng Ltd Actuator mechanisms incorporating screw-and-nut devices
SU850318A1 (ru) * 1979-11-15 1981-07-30 Ивановское Специальное Конструкторскоебюро Расточных Ctahkob Электромеханическое зажимное устройство
IT1129520B (it) * 1980-01-16 1986-06-04 Baruffaldi Frizioni Spa Autocentrante a comando elettrico con serraggio controllato per macchine utensili
US4413938A (en) * 1981-12-21 1983-11-08 Kearney & Trecker Corporation Spindle motor powered drawbar
DE3218083C2 (de) * 1982-05-13 1986-11-27 Hubert Dipl.-Ing. 5920 Bad Berleburg Bald Vorrichtung zum Erzeugen eines Stelldrehmoments, insbesondere zum Verstellen der Position der Backen eines Futters oder der von ihnen ausgeübten Spannkraft
DD213147A1 (de) * 1983-01-26 1984-09-05 Grossdrehmaschinenbau 8 Mai Ve Elektrospanner, insbesondere fuer futter an werkzeugmaschinen
US4579012A (en) * 1983-05-04 1986-04-01 Kollmorgen Technologies Corporation Compact electromechanical actuator
US4604008A (en) * 1984-07-12 1986-08-05 Cincinnati Milacron Inc. Metal working machine having polygon tool support bar

Also Published As

Publication number Publication date
US4748357A (en) 1988-05-31
GB2194615A (en) 1988-03-09
GB8719163D0 (en) 1987-09-23
DE3629453C2 (ja) 1990-01-25
GB2194615B (en) 1990-07-11
DE3629453A1 (de) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6362603A (ja) 締付け工具の操作用軸線方向力を発生する電気機械装置
US4852434A (en) Machine tool with a sliding screw drive
US3294183A (en) Power driven tools
JPS58217354A (ja) 転動するスピンドルに対して軸方向のクランプ力を生成する装置およびこの種の装置を作動する方法
KR0135916Y1 (ko) 축고정용 비정치형 신속고정장치
KR101825184B1 (ko) 공작기계용 고효율 전기구동 척킹시스템
CN108071761A (zh) 运动转换机构及使用该运动转换机构的电动制动执行器
DE102019105786A1 (de) Schraubwerkzeug
JP2002526015A (ja) 電線及びケーブルの絶縁被覆層除去装置
US4000661A (en) Two-speed mechanical quill feed and spindle drive mechanism for a machine tool
SU1164003A1 (ru) Электромеханическое зажимное устройство
US3096453A (en) Electric motor drive system
US20180243838A1 (en) Clamping unit for a chuck of a machine tool spindle
US3220313A (en) Machine tool power drawbolt mechanism
US5419173A (en) Forward feed gear mechanism for a cold pilger rolling mill
GB1269243A (en) Tightening and releasing tools in the spindle of a machine tool
JPS62157705A (ja) 工作機械およびその制御方法
EP1303374A1 (de) Werkzeugmaschine
US2471863A (en) Power actuated wrench
JPH09253963A (ja) クランプ装置及び送り装置
DE4015261A1 (de) Vorrichtung zum erzeugen einer spannkraft an mit spindeln umlaufenden spannmitteln
DE2711238B2 (de) Frässpindelanordnung
GB1344776A (en) Tool for toquing and crimping
CN112548484B (zh) 齿轮轴滚压加工装置及方法
US3610767A (en) Tapping machine